Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こちらのポイントはグレは釣れますでしょうか?
コメントありがとうございます🙇ここは、木っ端グレが湧くことがありますね。型は出ないと思いますよ。
フィフドアさんの動画を見てフカセ釣りを再開しました。今まで見たフカセ釣り動画の中で1番見直しています。これからも更新宜しくお願いします。
コメントありがとうございます🙇また、お褒めの言葉も大変嬉しいです。Y社長や先駆者の方から教わった知識ばかりですが、できる限り皆さんに分かりやすくお伝えしたいと思います😊
いつも参考にさせていただいてます!瀬戸内で寒チヌを狙っているのですが、質問がありますまずエサ取りが多い中で冬でもオキアミボイルは有効でしょうか?また、横流れなどがなく完全に潮が止まっていている状態でチヌにアプローチする方法はありますか?
コメントありがとうごさいます🙇私も昔は餌取り対策としてボイルを使っていたのですが、「どんなアタリでも取る」ことを優先するようになってからは、ボイルだと余計なアタリを拾いやすくなるので、最近は使っていません。また、やはり食い込みも悪いと思っています。あくまでも私見ですけど😅あと、潮が止まっている時は、ウキを食わせる位置以上に遠投し、意図的に動かしながら、角度を作っています。
@@FIFDOOR ありがとうございます!日々精進しようと思います
しばらくは釣りに行けませんが、落ち着いたら私も頑張ります😊
これに限っては凪限定ですかねぇ、私のホームグラウンドは浅い、二枚潮、潮不安定、波常に1m以上なのでこの釣り方は該当せず😅難しいですよねフカセって、頭の中あれやこれやで忙しくて楽しいけどこんな柔らかな海でフカセしてみたいです😢
コメントありがとうございます🙇そうですね。その条件ではアプローチは変わりますね。ただ、「穏やか=釣りやすい」ではありませんので、サラシや濁りがない状況で、透明度の高い水深一ヒロ半の場所で連発させるのも難しいですよ。
11:03付近に「今撒き餌に合わせました」とありましたが、よくわかりませんでした。撒き餌は足元にまき仕掛けははるか遠く(20Mくらい?)へ投。入して手前に引っ張ってくるときに自分の経験では動くつけ餌にフグが反応して食いついてくることがほとんどです。特に2ヒロから3ヒロ位までの浅場ではそうなることが多いのですがフィフドアさんは何が違うのでしょうか。ご教示いただけましたら幸いです。
コメントありがとうございます🙇撒き餌を散らしていませんか?例えば、手前はフグ、沖はチヌのイメージで撒き餌を撒いてるとか。浅場は沖でもフグが湧くことがありますし。この釣り動画では、撒き餌は手前だけにしています。なので、少し外れたゾーンから入れれば大丈夫でした。撒き餌の中はフグだらけなのですが、撒いた後にフグが寄り、一瞬だけチヌが蹴散らしてくれましたので、そのタイミングで釣っていました。
@@FIFDOOR ありがとうございます。今度からそのように意識してやってみます。
フグが多いと、足元を攻める勇気がなく、つい遠投での釣りをしていますが…今回とても参考になりました😂
コメントありがとうございます🙇合わせるタイミングや撒き餌の量で変わるパターンですので、必ずしも成功するとは限りませんので、ご注意を😅ほんと、難しいですよね〜💦
いつも勉強させていただいてます!ありがとうございます😊この動画を見て、紺水もたくさん買いました…😅感度が良くてとてもいいウキでした。来年王牙の08 5mを検討しています。山形でのチヌに使う予定です。機会があれば少しだけ竿のレビュー動画を撮っていただけると幸いです。よろしくお願い致します😊
コメントありがとうございます🙇紺水購入されたのですね。いいウキですよね〜。まさに釣士道の王道です。社長も喜びます😊私の使っている王牙08 5mは、まだ売ってるのか分からないですよ。次のモデルかも知れませんね😅
こちらのポイントはグレは釣れますでしょうか?
コメントありがとうございます🙇
ここは、木っ端グレが湧くことがありますね。型は出ないと思いますよ。
フィフドアさんの動画を見て
フカセ釣りを再開しました。
今まで見たフカセ釣り動画の中で1番
見直しています。
これからも更新宜しくお願いします。
コメントありがとうございます🙇
また、お褒めの言葉も大変嬉しいです。
Y社長や先駆者の方から教わった知識ばかりですが、できる限り皆さんに分かりやすくお伝えしたいと思います😊
いつも参考にさせていただいてます!瀬戸内で寒チヌを狙っているのですが、質問があります
まずエサ取りが多い中で冬でもオキアミボイルは有効でしょうか?
また、横流れなどがなく完全に潮が止まっていている状態でチヌにアプローチする方法はありますか?
コメントありがとうごさいます🙇
私も昔は餌取り対策としてボイルを使っていたのですが、「どんなアタリでも取る」ことを優先するようになってからは、ボイルだと余計なアタリを拾いやすくなるので、最近は使っていません。また、やはり食い込みも悪いと思っています。あくまでも私見ですけど😅
あと、潮が止まっている時は、ウキを食わせる位置以上に遠投し、意図的に動かしながら、角度を作っています。
@@FIFDOOR ありがとうございます!
日々精進しようと思います
しばらくは釣りに行けませんが、落ち着いたら私も頑張ります😊
これに限っては凪限定ですかねぇ、私のホームグラウンドは浅い、二枚潮、潮不安定、波常に1m以上なのでこの釣り方は該当せず😅難しいですよねフカセって、頭の中あれやこれやで忙しくて楽しいけどこんな柔らかな海でフカセしてみたいです😢
コメントありがとうございます🙇
そうですね。その条件ではアプローチは変わりますね。ただ、「穏やか=釣りやすい」ではありませんので、サラシや濁りがない状況で、透明度の高い水深一ヒロ半の場所で連発させるのも難しいですよ。
11:03付近に「今撒き餌に合わせました」とありましたが、よくわかりませんでした。
撒き餌は足元にまき仕掛けははるか遠く(20Mくらい?)へ投。入して手前に引っ張ってくるときに自分の経験では動くつけ餌にフグが反応して食いついてくることがほとんどです。特に2ヒロから3ヒロ位までの浅場ではそうなることが多いのですがフィフドアさんは何が違うのでしょうか。ご教示いただけましたら幸いです。
コメントありがとうございます🙇
撒き餌を散らしていませんか?
例えば、手前はフグ、沖はチヌのイメージで撒き餌を撒いてるとか。浅場は沖でもフグが湧くことがありますし。
この釣り動画では、撒き餌は手前だけにしています。なので、少し外れたゾーンから入れれば大丈夫でした。
撒き餌の中はフグだらけなのですが、撒いた後にフグが寄り、一瞬だけチヌが蹴散らしてくれましたので、そのタイミングで釣っていました。
@@FIFDOOR ありがとうございます。今度からそのように意識してやってみます。
フグが多いと、足元を攻める勇気がなく、つい遠投での釣りをしていますが…今回とても参考になりました😂
コメントありがとうございます🙇
合わせるタイミングや撒き餌の量で変わるパターンですので、必ずしも成功するとは限りませんので、ご注意を😅
ほんと、難しいですよね〜💦
いつも勉強させていただいてます!
ありがとうございます😊
この動画を見て、紺水もたくさん買いました…😅
感度が良くてとてもいいウキでした。
来年王牙の08 5mを検討しています。
山形でのチヌに使う予定です。
機会があれば少しだけ竿のレビュー動画を撮っていただけると幸いです。
よろしくお願い致します😊
コメントありがとうございます🙇
紺水購入されたのですね。いいウキですよね〜。まさに釣士道の王道です。社長も喜びます😊
私の使っている王牙08 5mは、まだ売ってるのか分からないですよ。次のモデルかも知れませんね😅