風に強い! タープ設営ノウハウ動画 「ゴロン張り」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • 私のタープの設営動画を作ってほしいと複数の方からリクエストを頂きましたので、オーソドックスなヘキサゴン(六角形)タープの設営をわかりやすく解説した動画を作ってみました。
    細かいところの描写があるので視聴時間は長めですが、ご興味のある方のご参考になればと思います。
    私が昔から用いている張り方、通称ゴロン張りの特長は、
    ①風が強い中でも設営がし易い
    ②横風に強い
    ③状況に応じタープの位置をずらせるのでアレンジの幅が広い
    ④テントと組み合わせたときに威力を発揮(雨風対策)
    ⑤物干しロープとしても利用できる
    などがあげられます
    他にもロープワークと組み合わせて様々な設営がございます
    #タープ設営 #タープの張り方 #ヘキサゴンタープ #タープ

КОМЕНТАРІ • 129

  • @user-cb9ol5qw1l
    @user-cb9ol5qw1l 5 років тому +10

    いつもの楽しませてもらっています。先日の雨キャンプで先にタープを張る際にも地べたにタープを着ける事無く上手く張れました。いい事を教えて頂きました。

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +3

      こんにちは!コメントありがとうございます。そういえば、地面が濡れていて汚れそうな時にもこの張り方だとタープが汚れなくて済んだことがありました。お役に立てて何よりです。

  • @nagano2869
    @nagano2869 Рік тому +1

    大変参考になりました。 早速16日からのキャンプで試してみます😊

    • @goroncamp
      @goroncamp  Рік тому

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      ご参考になれば幸です。河川敷ではたいていこの張り方で過ごすことが多いです。

  • @綾小路とほ
    @綾小路とほ 2 роки тому +1

    びっくりする位強風に強いですね。先日の突風のなかタープ無事でした、かなり周りは飛ばされてのに。
    タープで張力を持っているのでは無くロープでポールを支えているので、突風でもロープの上のタープが上下に揺らされるだけでポール同士の張力に影響を与えないのが凄いです
    やはり揺らされると自在金具が緩みやすくなるので。あとは雨でもタープを汚さず物干し状態で掛けられ設置、最後にロープだけにして洗濯物も干せました。

    • @goroncamp
      @goroncamp  2 роки тому

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      基本キャンプは強風の時はできれば避けたいところですが、そこそこの風であればこの張り方でしのいで来れました。
      メインポールをしっかりと建てられるかがポイントになりますが、最後物干しにもなるので便利に使えると自負しています。

  • @user-ij9pn5hf3f
    @user-ij9pn5hf3f 2 роки тому +1

    ティピーテント買ったんです小川張り挑戦しようと思って拝見させていただきましたが、すごく勉強になりました!

    • @goroncamp
      @goroncamp  Рік тому

      コメントありがとうございます。タープと一体感を持たせると風にも強く快適に過ごしやすくなりますよね。

  • @tacobaka3906
    @tacobaka3906 3 роки тому +1

    これは懐かしいデスね❗
    キャンプ始めた頃にこれ見て勉強しました、今となっては何気に応用している当たり前の動作です👍
    お世話になりました😁

    • @goroncamp
      @goroncamp  3 роки тому

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      参考になったのでしたらとても嬉しいです。雨にも強いし、今も気に入って使っている張り方です。

  • @toriaezunoakanto
    @toriaezunoakanto 3 роки тому +1

    ロープだけポールの間に貼って、最後物干しにするのいいですよね!

    • @goroncamp
      @goroncamp  3 роки тому

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      撤収時にグランドシートやインナーテント、その他もろもろを干せるので重宝しておりますw

  • @naomiwatanabe1961
    @naomiwatanabe1961 5 років тому +2

    初めまして。キャンプ素人かつノットも全然わからない初心者です。私もエクスカーションティピー325とXPヘキサタープの素人連結して、楽しんでいますが下手くそです。ゴロン式設営は本当に参考になりました。試してみます。ありがとうございまーす。

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      ご参考にして頂けて光栄です。

  • @user-yb1os5vl2y
    @user-yb1os5vl2y 4 роки тому +2

    風の強い日は 我慢します
    勉強になりました!!

    • @goroncamp
      @goroncamp  4 роки тому

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      風の強い日はキャンプに不向きですよね。ご視聴ありがとうございます。

  • @kogatsu21f
    @kogatsu21f 5 років тому +2

    なるほど、先にロープを張っちゃえばいいのか。
    勉強になります。

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      風が強いとき、ロープで形を作ってしまえば思った以上に簡単にタープが張れるので助かっています。
      お役に立てるなら幸です!。

  • @takebe596
    @takebe596 5 років тому +1

    自分の持ってるタープで最初のロープに目地付けておくのもアリですね。凄い実践的!ありがとうございます。

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      いつも同じ組み合わせで使うのであれば、ロープに先に目印をつけておけば現場で長さ合わせしなくて済みますね♪。少しでもお役に立てたなら幸です。

  • @nezumibancyo
    @nezumibancyo 4 роки тому +1

    とても参考になりました。ありがとう御座いました。

    • @goroncamp
      @goroncamp  4 роки тому +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      ご参考になられたのなら幸です。ありがとうございます。

    • @nezumibancyo
      @nezumibancyo 4 роки тому

      @@goroncamp
      さっそく雨のキャンプで使わせていただきました。タープが地面に当たらず汚れないで張れました。ありがとう御座いました。😊

  • @user-jl9ke2rr9v
    @user-jl9ke2rr9v 5 років тому +2

    ゴロンさん、こんにちは。
    ありがとうございます🙇‍♂️
    早速拝見させて頂きました。
    すごく楽に出来そうですね〜👌
    今度やってみます😊
    ゴロンさんのように早く慣れてペグの位置決めも目視で出来るようになりたいです。
    あと、もやい結びも見ないで出来るようになりたいです🤗
    ありがとうございました〜👏👏🙌🙌🙇‍♂️🙇‍♂️

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      ほとんどのケースで僕はタープも張りますので、設営時間の短縮も課題になります。
      ロープワークやペグ打ちなど、数をこなせば誰でもすぐに手際よくできます♪
      もやい結びは素早く出来るようになるとすごく便利ですよ(^o^)。

  • @minoakamalaki8752
    @minoakamalaki8752 3 роки тому +2

    興味深く拝見しました。5mのベルテントと5mのタープを持っている為、区画でタープを張るのは諦めていましたがこの張り方ならもしかしたらタープの長さを最大2.5mほど短く出来そうな...今度試してみます。

    • @goroncamp
      @goroncamp  3 роки тому +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      テントと合体させるような張り方ですので、区画サイトでもほとんどはみ出すことなく張れると思います。お試しになってみて下さい。

  • @camp9271
    @camp9271 4 роки тому +2

    不器用なのでまた、何度も何度も見させて頂きます🙂
    ん〜やっぱりタープ難しいです。

    • @goroncamp
      @goroncamp  4 роки тому +1

      こんにちは〜♪
      何なら河川敷で実技指導しますよ(笑)ツボを押さえれば簡単です😆

  • @Dandy-Boy1971
    @Dandy-Boy1971 5 років тому +7

    ゴロン張り、大変勉強になりました✨タープとテントの隙間ができないようにテントペグを利用したロープの張り方を見てすごいなぁと感心させられました。
    同じテントとヘキサタープを持ってますのでチャレンジしてみます🎵

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      いつだったか、すきま風が寒いな~と思って今回のテントのペグに沿わせる張り方を始めました。この張り方は雨か風が強いときに有効ですね。
      Dandyさん、同じの持ってましたよね、宜しければお試しください!

  • @user-iy9zx3dl7m
    @user-iy9zx3dl7m 5 років тому +2

    ゴロンさん 待ってました❗️
    張り方がずっと気になってたので 凄く嬉しです
    冬の設営は クイックタープの中にテントを入れて「ゴロンさんスタイル😊」と友達に自慢した事が有ります
    次は「ゴロン張り」を自慢したいです笑
    その単語が、通じちゃう友達❣️ゴロンさん ファンならではデスかね👍
    動画ありがとうざいます!

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      この張り方、自分なりに考えついたことからつい勝手に名前つけちゃいましたがw・・・あらためて呼ばれると恥ずかしいですねww。
      動画内では普通に映っていたはずですが、やはりどうなっているかわかりにくかったでしょうか。
      クイックタープに小さいテントをINするのも大好きですが、気に入っていただけてうれしい限りです♪ でも恥ずかしいのでお友達にはぜひ「森エリスタイル!」と仰ってくださいねw。

    • @user-iy9zx3dl7m
      @user-iy9zx3dl7m 5 років тому +1

      いえいえ💦私の名前なんか入れたら 友達に怒られちゃいますw😊

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      えー!そうなんですか?お友達にもよろしくお伝えください(笑)

  • @kaztanabe6983
    @kaztanabe6983 5 років тому +1

    すごく分かりやすいですね!!早く試したくなりました!ありがとうございます!

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      お誉め頂き感謝です。そう言って頂けると励みになります。

  • @KO-io7zl
    @KO-io7zl 5 років тому +4

    勉強になります。あと設営の後に強風にあおられて張っているロープとペグが顔めがけて飛んできた時怖かったです😅地面にあったペグ選びも大事ですね。

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      仰る通り、地面や風の状況に合わせたペグ選びやロープの張り方の工夫が時々必要になりますよね。ペグが飛んでくるなんて怖かったでしょう!ケガがなさそうで良かったですね。
      通常の河川敷やキャンプ場では僕はスノーピークのソリッドステークの20㎝と30㎝を使用しています。

  • @user-km9kg2tc5z
    @user-km9kg2tc5z 4 роки тому +1

    始めに、大変参考になりました。ありがとうございました。
    ただ、タープとポール支えているロープを入れ換えるのはちょっとやるのが億劫なんで他の動画探して良いのがあったのでそちらをやってみます。
    ヤッパリマツモトだったかな?

    • @goroncamp
      @goroncamp  4 роки тому +1

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      少しでもご参考になるのでしたら幸です!。

  • @hironaga8634
    @hironaga8634 2 роки тому +1

    ごろん張りは、アイディアですね。解説にも好感が持てました故の提案ですが、キャンプは原野のみのものではありませんので、海辺海浜砂浜でのタープの設営方法をも教示いただけませんか。海辺在住で挑戦中です。よろしく。

    • @goroncamp
      @goroncamp  2 роки тому

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      以前砂浜のような所で張った際は、砂だとペグは意味をなさないのでメインポール用には土嚢袋状の袋に砂を詰め、埋め込みました。地上に張り綱を結べるロープのループを顔出しさせ、自在も効くようにします。
      サイドの張り綱はレジ袋に砂を詰めて埋め込んだ記憶があります。砂地でのタープは厄介ですが、ゴロタ石や袋などを活用すればそこそこイケるはずです。
      ただ、河川敷などより海辺は風が力強く継続的に吹くことが多いのでやはり強風には要注意ですね。

  • @M.Minami
    @M.Minami 5 років тому +1

    おはようございます。
    今回の動画を撮るのに、ある意味最高のシチュエーションでしたね。
    風が吹く中でもロープのフレームは立てやすいし
    フレームができてしまえば、風の合間を狙って素早くやる必要もないし
    後々ロープを活用できるしと、かなり良い張り方ですよね。
    僕もこの張り方をやりますが、所どころ違う部分もあり
    とても参考になりました。

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      こんにちは!コメントありがとうございます。意識はしていませんでしたが、河川敷は風が強くて最高のシチュエーションになりました。タープ被せるまでそんなに風があるようには見えませんものね。風切音をマイクが拾わないようにできるだけ車の陰で喋っていました(笑)風のない所では普通に張ってからロープを沿わせるなどしますが、今回は「風」がキーワードなのでベーシックゴロンにしました♪

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 4 роки тому +2

    動画を拝見させて頂きました。 とても勉強になりました! ありがとうございます! タープ ポチります!

    • @goroncamp
      @goroncamp  4 роки тому +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      お誉め頂きありがとうございます。

  • @user-cy7lw2tx7j
    @user-cy7lw2tx7j 4 роки тому +1

    👍
    可愛い飾りが女子だねー!

    • @goroncamp
      @goroncamp  4 роки тому

      飾り・・?可愛いですか?(笑)

  • @user-bo2ye8ml7b
    @user-bo2ye8ml7b 5 років тому +2

    ゴロンさん動画見させてもらっています。タープの振り方参考になりました。
    今度張ってみたいと思います👌

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      ご参考にして頂けたならとても光栄です。
      宜しくお願いします。

  • @user-kuroboss
    @user-kuroboss 5 років тому +2

    ごろん張りはやっぱり良いですね~。👍小川張りを更に使いやすく強度も増して設営撤収もスマート🎵
    これ、流行りますよ💕

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      小川張りのようで小川張りとはひと味違いますからね(笑)
      流行るかどうか・・・さすがにそこまではww。

  • @user-zl6jl4cu1k
    @user-zl6jl4cu1k 4 роки тому

    天才か!

    • @goroncamp
      @goroncamp  4 роки тому

      いえ、凡人です(笑)

  • @camp9271
    @camp9271 5 років тому +4

    ゴロンさんこんばんは!😄もう3回みました(^^)
    張り方は背の低すぎる私に出来るのかな💦って見てるうちに、テントの綺麗な張り方に感動を覚えてしまいました🤭‼️
    ゴロン張りスゴイ!これからの時期、雨風が伴って来るので、風に強い張り方は心強いです。タープを外した後は確かにシートを乾かしたり、一石二鳥以上ですね😊
    あと何回も見て勉強します^ ^

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      もう3回も見て頂けたんですか?どうもありがとうございます♪
      僕も背は低いので、高いポールを使用した時などはyuriyabiさんと条件は同じかと思います。
      なのでポールの位置、ペグの位置をきちんと先に決めてしまえばそれほど難しくないと思いますよ♪。

  • @katsuosworld
    @katsuosworld 5 років тому +1

    ゴロンさん はじめまして!
    ゴロン張り 大変勉強になりました。
    一人で小川張りする時にこの方法で設置すると確かにやりやすそうですね!
    あ!今度からはゴロン張りでした。
    その前にタープ買わなきゃですが・・・(笑)
    タープ購入後に実践させていただきます。

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      タープの設営、少しでもお役に立てる部分ございましたら幸です。
      楽しいキャンプをお過ごしください!

  • @i1384
    @i1384 5 років тому +2

    初めまして。
    キャンプ初心者でタープはあまり設営していないのでとても勉強になりました。
    質問なのですがメインロープはどのような物を使われているのでしょうか。

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +3

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      映像にある緑色のメインロープは、ロゴスの5mm×20mのガイロープを購入して、8mを2本切り出し、残りはタープの尾っぽのようにつけた延長ロープに使いました。
      5mmの太さがあるとかなり頑丈ですし、4年以上経ちますがほころびやほつれもなく使えていて満足です。真ん中に張ったオレンジ色のガイロープは4mmの物です。

    • @i1384
      @i1384 5 років тому +1

      @@goroncamp 詳細のご説明ありがとうございます。
      ロープも色々出てて選べなくてロゴスはやっぱり優秀なのですね。
      物干しにもなるゴロン張りを練習しようと思います。

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      高級なロープではありませんので、数時間後に少し伸びる?場合があり、増し張りが必要ですが機能的には申し分ございません。
      何かのご参考になれば幸です、ありがとうございました。

  • @user-yg3xt3lk3g
    @user-yg3xt3lk3g 4 роки тому +1

    これは使えるなー

    • @goroncamp
      @goroncamp  4 роки тому

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      是非使ってみて下さいね♪

  • @fukusuke302000
    @fukusuke302000 5 років тому +1

    ゴロンさんマジメだぁ~
    視聴者にわかりやすくペグで見やすい位置とか
    特にいいなぁ~と思ったところは
    テントのペグを利用してタープ密着度を上げるところは
    よく考えてますよね~凄い!
    ゴロンさんに昔小川張りの仕方を聞いたのを思い出しましたよ~

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      マジですか~!! 隊長にべた褒めされてるぞ(笑)
      あのワンポールテント、ホント良くできてまして、タープを接続する際にそのままんま使えるんですよ~。多少強い雨風が来ても濡れずに過ごせます。
      小川張り?佐賀大和の時ですかね~w。昔から結構好きです、あの張り方♪

  • @seabows3353
    @seabows3353 5 років тому +3

    タープ独りで素早く設営出来ると格好いいですよね‥… 
    ロープワーク勉強したいですね~…

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      雨降りの時など、タープを素早く張らないと濡れてしまいますのでw、急いで設営です。
      ロープワーク、3~4種類のロープワークをキャンプでは使っていますが、ダントツでもやい結びの使用率が高いです♪。

  • @user-dv4sk8pb1s
    @user-dv4sk8pb1s 5 років тому +1

    勉強になりますw

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      こんにちは!コメントありがとうございます。恐れ入りますw

  • @kazu198000
    @kazu198000 3 роки тому +1

    わかりやすかったです!このポールは、ちなみに直径何センチを使われてるんですか?

    • @goroncamp
      @goroncamp  3 роки тому +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      この動画のポールは直径22mmのアルミだったと思います。
      最近はメインポールには32mmの太いものを使うことが多いです。

    • @kazu198000
      @kazu198000 3 роки тому +1

      お返事ありがとうございます!22mmなんですねー。やはり小川張りするには30mmくらいないとだめですかね~。おしえてくださりありがとうございます。

    • @goroncamp
      @goroncamp  3 роки тому

      メインポールは太い方が安心ですが、それよりもペグが風で煽られて抜けてしまう方が怖いので頑丈なペグでしっかり固定する方に注意されたら宜しいかと思います。

    • @kazu198000
      @kazu198000 3 роки тому +1

      アドバイスありがとうございます^^鍛造ペグ25㎝をもってます。メインポールは付属の直径19mmですと、あぶないでしょうか?

    • @goroncamp
      @goroncamp  3 роки тому +1

      タープに付属しているスチール製のポールでしょうか?それでしたら通常の使用上は問題ないと思います。強風が吹く場所や悪天候の時は注意してくださいね

  • @CampingLaboratory
    @CampingLaboratory 5 років тому +7

    ゴロンさんのロープワークは非常に手早くて
    逆にこうやってゆっくりと見られる機会って今まであまりなかったですね^_^;
    なのでとても勉強になりました。
    私はロープワーク全然ダメなので練習しないといけないな〜と改めて感じました。
    河川敷の強風のもとで大変説得力のある動画でした^_^

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      ロープワーク早いですかね?なんか疲れないようにダラダラやっている感覚なのですがw。
      ロープの扱いは昔の前職時代の経験(船舶関係)やダイビングの経験の影響もあるかと思います。でもキャンプでよく使う結びは限られていますから、もやいができれば十分ではないでしょうか?
      ここの河川敷は暖かい季節は南風がずっと吹くので良い見本になったかもしれません。

  • @mmmmf
    @mmmmf 5 років тому +1

    バンドックのヘキサタープを買ってきたんですが、タープを張る時、タープの四角のハトメでロープを張らなくてもいいんですか?
    分からないんで教え欲しいです‼️

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      ヘキサタープの四隅の金属のハトメの事でしょうか?もしそれでしたら他にもあと4か所、合計で8か所あると思いますが、こちらは主にサブのポールを建てる時にポールの先端を差し込むためにあると自分は理解しています。四隅をロープで張る際は先端にある布製のエンドループに通常はガイロープを結んで張っています。

    • @mmmmf
      @mmmmf 5 років тому +1

      ありがとうございます‼️
      今度、初張りしてみます😄
      慣れたらゴロン張りも、チャレンジしてみたいです👍

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      拙い説明で恐縮です。
      初張り楽しみですね♪ ゴロン張り、試していただけると嬉しい限りです。

  • @hideki7598
    @hideki7598 5 років тому +1

    ソロで強風時、タープを張るのに苦労してましたが、ロープで先にポールを立ち上げるって方法に、目から鱗が落ちる思いです(≧∇≦)b
    次回試してみます。

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      こんにちは!コメントありがとうございます。風がある時、立てるの面倒ですよね。昔、これなら台風でもポールだけは立つなあと思い始めましたw。お役に立てるなら幸です。

    • @shunyamayomayo6734
      @shunyamayomayo6734 5 років тому

      先に張るのは構いませんが、飛ばされた際一番強い箇所で固定できていないので、タープが飛んでいきポールのみ残る残念な事が起こり得ます。

  • @aorina
    @aorina 5 років тому +4

    ゴロンさんこんにちは😊
    今度一緒にキャンプするとき色々教えてくださいね♬
    いろんな知識をまずは知ること試すことが大事だと思っています😊なのでぜひゴロン張り教えてもらいたいです♬←という会いたい口実を作ってみました😍笑

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      それほどお教えすることはないと思いますが(笑)、こちらこそ今度キャンプご一緒できる機会がございましたら、また美味しい料理の数々教えて下さい。もう、キャンプ場でチャッチャ♪とか、考えたら衝撃的でしたもんねw。そろそろ学校橋は蚊の季節なので蚊のいない山の方にしましょうww。

  • @武蔵の旅日記
    @武蔵の旅日記 5 років тому +3

    ゴロンさんお久しぶりです(^^)
    こんなありがたい動画を見逃してました💦
    ここ最近まさにエクスカーションティピとのタープ連結について試行錯誤していました。
    頑丈なポールならガイロープ2本
    通せますし吊るせる用途も増えますね♪
    次回のキャンプではゴロン張りで張らせて頂きます!

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +2

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      お久しぶりですね、お元気ですか?
      ありがたい動画かどうかは分かりませんが(笑)、強風でもなかなか良い感じで張れますので気に入っています♪。

  • @user-km9kg2tc5z
    @user-km9kg2tc5z 4 роки тому

    ちがったw
    ヤミツキマツモトでした。

  • @user-cl3et9km6p
    @user-cl3et9km6p 3 дні тому

    風の強い日はタープ貼ったらダメじゃん😮

  • @channelCampershigh
    @channelCampershigh 5 років тому +1

    たまにはコメントを(笑)
    これから梅雨時期なのでタープが大活躍ですもんね!
    この時期ならではの動画ですねw
    ゴロン張りのロープは、張るのが楽になるし重宝するしで理に適ってますよね♫
    今度いつ会えますかねぇ~・・・
    東北にも来ます?(笑)

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      これからの季節、突然雨が降るケースもありますよね。
      雨が強くなっても大事な荷物が濡れないような張り方を考えて現在のようになりました。
      しばらく東北も行ってないですので・・・宮城県のキャンプ場行きたいですね!!

  • @user-xn7qy8gs3c
    @user-xn7qy8gs3c 5 років тому +1

    こんにちは。
    同じ幕を持っているので次回試したいと思います(^^)
    丁寧な説明ありがとうございます!

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      同じティピお持ちですか~♪もしよろしければお試しください。
      クドイ説明と言われなくて良かったです(笑)。

  • @edutiwinza6681
    @edutiwinza6681 2 роки тому

    Es más fácil hacer el タープ primero y después el テントasí pueden hacer más rápido y fácil si lo haces solo una persona

  • @mamee0131
    @mamee0131 5 років тому +1

    今更ですが、もしかして昨年の10月ごろ河川敷でテント貼る際地面が固くて苦労していた時にハンマー貸していただいた方でしょうか?

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      昨年の10月頃ですか?確かに河川敷でソロキャンプやった記録がありますがmamee0131さんにハンマー貸したか・・・。過去何人かの人にハンマーをお貸ししたことはありますが・・・すいません覚えておりませんです。河川敷の地面は石が多く硬いですよね。

    • @mamee0131
      @mamee0131 5 років тому +1

      gorongoron50000 失礼いたしました。これからもキャンプ動画参考にさせていただきます

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      いえ、とんでもございません。これからも宜しくお願い致します。

  • @omeg1028haku
    @omeg1028haku 5 років тому +3

    うおおおおやりたくねぇ こんなのやりたくねぇー
    雨の日とか大変そう 他人のポールつきささりそう

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      やりたくないですか?雨の日にはキャンプやりたくないですよねw。

  • @chanyata0427
    @chanyata0427 5 років тому +1

    goronさんタープの上を自在結びで調整する所はさすがですね! 風の強い日のタープ張りは苦労しますよね!お見事です(^-^) 自分も同じエクスカーションティピーを持っているので参考になりました。

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      この張り方は風の強い海辺のキャンプでやったのを思い出します。
      ロープだけ先に張ってしまえば、タープ本体は被せるだけですからね。
      エクスカーションは前室があって使いやすい幕ですが、やはり作業スペースとしては狭いのでタープと組み合わせると最強になるので僕も気に入っています。

  • @荒和幸奇四十一
    @荒和幸奇四十一 5 років тому

    熟練技

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      こんばんは、コメントありがとうございます。
      いえいえ、どなたでも出来ると思いますよ。手際は慣れで違うとは思いますが。

  • @shunyamayomayo6734
    @shunyamayomayo6734 5 років тому +2

    本当に風に強く張るならメインポールにロープを一回巻いてやった方が確実ですよ。(抜けどめ防止)
    またタープをポールにつける順番はタープの後ロープですよ。せっかくロープ張ったのにそれでは、タープを固定していないのと同じです。
    見間違いであればすみません。
    そういうことが面倒であれば抜けどめ器具を使うことをお勧めします。

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +3

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      ポールを張っているメインロープは必ず一番上から掛ける(被せる)ように13:40くらいのところでテロップを入れ、ロープを掛け直している映像も入れましたが分かり辛かったでしょうか。説明が雑になってしまい分かり辛かったですね、申し訳ありません。
      メインロープ(緑色)は必ず一番上にかけ直して「抜け・脱落防止」を施しております。

  • @wasumosu
    @wasumosu 5 років тому +1

    おはようございます^^今まで、さらっと仰っていた「ゴロン張り」を聞きながら、動画を拝見させていただいていましたが、実際に「ゴロン張り」を設営していく過程を見ると流石ですね👍 ポイントを押さえつつ、ロープの工夫(ランタンフック等)をされていて、スゴイ(゚д゚)! キャンプ場ではつい、慌てがちでロープの結び方が雑になるんですよね~(^^;)練習あるのみ・・ですね

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      僕はロープをあちこちで使うのが好きですので、風邪が強い日などはロープだらけになります(笑)。去年の10月の直方の動画をご覧いただくと分りますが、結界みたいになっちゃいますww。
      ロープの結びや引き回しは意外と時間かかるから自分も慌てて張っておりますw。

  • @yusi8515
    @yusi8515 4 роки тому +1

    完成した全体は見せてくれないのかTT

    • @goroncamp
      @goroncamp  4 роки тому

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      全体像、分かり辛かったですかね。あの日は風が強く、カメラを引いて撮影ができなかったんです。要所は撮影できたと思ったのですが、分かり辛い点がありましたならお詫びいたします。

  • @user-yn8rc6ow6q
    @user-yn8rc6ow6q 4 роки тому +1

    長いガイロープに結び目作ってランタンとか引っ掛けられるのめっちゃ便利ですね!実践してみます。ありがたやーーー(*‘∀‘)

    • @goroncamp
      @goroncamp  4 роки тому

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      ガイロープを中に一本張るだけでいろいろなものを吊るしたり干したりできますので重宝してますよ♪是非試してみて下さい。

  • @MM-px8ix
    @MM-px8ix 5 років тому +7

    ゴロン張りとか言ってますけど、
    これは昔からやられているハンギングロープを使った張り方です。
    それから、タープの補強位置を間違えています。
    あの位置では倒壊する前に生地が裂けます。
    キャンプでの風は遮るものではなく、受け流すものです。
    初心者に間違った情報を拡散する前に、もう少し勉強された方が良いと思います。

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +9

      こんにちは!コメントありがとうございます。貴方のようなコメントはもしかしたら来るかもと予測していました。ウイングタープが風をいなして設置することも構造も理解しています。タープ単体であればおっしゃる通りですが、今回はテントと合体させる目的がありましたのでご理解ください。呼称についてはロープを使った張り方を自分のオリジナルだと主張するつもりもありませんし、定着した呼称が見当たらないから使いました。ちなみに数十年前からタープを張っていますが、生地が破られたことも倒壊した経験もありません。そんな風が強い日にはキャンプしないからかもしれませんが。貴重なご意見賜りありがとうございました。

    • @user-du7xj2xb4w
      @user-du7xj2xb4w 5 років тому +2

      まーーまーーー、そんなガミガミ言わなくても。
      人それぞれのやり方があるんですから。

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      あきらさん、さすがですね♪

    • @user-du7xj2xb4w
      @user-du7xj2xb4w 5 років тому +2

      @@goroncampさん、いえいえ。 ^ ^
      また椿荘でお声がけします!w
      ハラミの大好きな私に、今度美味しいお肉が売っているお店の場所を教えて下さいませ!

    • @goroncamp
      @goroncamp  5 років тому +1

      はい、椿荘でまたいらっしゃったら宜しくお願いします。
      肉屋さんは少し遠いですけど行く価値はあると思いますよ。