Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
歌番組のホール観客席で、この曲のきっかけになったと思われる、伊藤さんと別れた恋人が泣きながら、伊藤さんの歌唱を聞いておられた。もらい泣きしました。
国鉄時代、列車の中からライブ中継見て感動したの覚えてます、車掌さんが歌いました。
昔思いだし泣きそうです昭和の歌は最高ですね
最近この歌にはまってます。
ひさびさに聞きました昔懐かしく心にしみます。良いですね!
切ないですね今の歌も もちろんですが あの時代が 輝いて言葉に重みがありました便利な時代ですが昭和時代が良かった
円広志の飛んで飛んでの次の年に出てきたフレーズの繰り返し。当時は真似たとか言われたけど、真似じゃなく必然です。名曲です。好きです。
いつ聞いても、いい曲です。
サヨナラ模様 フォークソングではいい歌です😂😂😂当時 公務員でした有難うございます 感謝のひと事ですフォークの時代を築いた歌ですね👍今でも 毎日の様に聞いてます😆
歌詞が良く音声歌声も言いどれも響く歌だと思う自分も国鉄職員だった二足のわらじで映写技師だつた。久し振りに歌を聞いて感度しました。
ヒットすると、知らず知らず派手になりがです、でもこの方最後まで、鉄道マンで鉄道の制服で歌う、素晴らしい方ですね曲もステキです。
ヤマハコンテスト中継で初めて聴いて大好きになりました。初めてコンサートに行ったのも伊藤さん!懐かしいです。有難うございます^_^
高音域の難しい曲ですね。昭和フォーク時代にこんな難しい曲があったのですね、毎日聞いてます。
昭和のフォークソングいい歌ばかりこの曲も泣けてくるいい歌です。
「サヨナラ模様」は私が小学3年生の時にヒットした曲ですが、やはり昭和時代の歌は当時も今もいつ聴いても良いですよね。もう現在、こういう心に響く歌はいつの間にか失ってしまいましたね…
taka 1972 ヤワ~ャハシ。さらにパワーアップして帰はら
懐かしい歌を聴かせていただきました。涙流しながら聴いてます。伊藤さんは今60歳の直前ですよね。
景子、の 歌が好きでした。
何度聞いても心に染み渡りますね~☺️
昭和歌謡史から此方に辿りつきました。最近村下孝蔵さんの存在、歌を知り彼の大ファンになりましたが、此方は当時、大ヒットしただけにこの歌は良く口ずさみました。ねえ~ねえ~ねえ~とリフレインするところが秀逸で耳を離れない本当にいい歌です。病気と闘って最近復活されたと聞きました。村下さんはもう生の声は聴けませんが伊藤さんはこれからまた思いっきりクリアな歌声を我々にも聴かせてく下さい。
いい曲ですね フォークソングと言うより演歌と言ってもいい曲ですね
私も昔 は国鉄マンでした。よく彼女と聴いてました😄懐かしい❗️
曲は知っていたのですが〜〜なんと丁寧歌われるのでしょう。ひとつひとつの言葉をたいせつにされているのですね〜
久し振りに聴くと、良い歌ですよね❗
YAMAHA のポプコンの最優秀賞って名曲がいっぱいありますが、この曲もそのなかの1つですね。
今の時代後世に残る曲がどれだけあるだろう(--;)
すごい良い歌ですね❗
すっごくいい歌ですね?
国鉄の車両基地からのザ・ベストテンでの中継の熱唱をラジカセをTV前に置いて録音したな、懐かしい。
自分もそれやってましたね。中学生の頃でした。そして汽車好きでもあったので当時のザ・ベストテンでの国鉄施設の色々な場所からの中継も楽しみでした。今、カセットテープの温かみのある音色が注目されているようですがそこには古きよきという言葉でひと括りにはできない情緒的な安らぎがあると思います。
いい歌で、サビのネイネイとアーアーが好きです
この曲が当時ヒットしていたとき、伊藤さんはJRの前身である国鉄(日本国有鉄道)職員で、確か車掌をされてましたね。車掌しながら音楽活動してました。
音楽!素敵です!歴史です!人の心に残る宝物何時迄も、健康で、歌い続けて欲しい!!私はピアノで🎹長年、音楽しています!
いつ 聞いても色褪せなくて切ない 1:20 1:22
ねえねえの回数と言い回しを1番と2番以降で変えているのがいい!しっとりと聞かせる甘えてる女性の悲しさが上手く表現できてると思う!歌詞も曲もいい!100点!
青春時代。
最近の歌は覚えようと思っても難しいですが若い頃耳にした曲は覚えています😅愛はかげろうや22才のわかれをカラオケで歌っちゃいます
同じです。この曲は覚えるのに苦労しました。
伊藤敏博さんいまはどうされているのかな?この曲大好きです😄✨
昔学生の頃乗っていた汽車に車掌さんで乗っていたの思い出す
タイトル:サヨナラ模様歌手:伊藤敏博作詞:伊藤敏博作曲:伊藤敏博編曲:大村雅朗震えているのは寒いからじゃないの解って貴方から吹いて来る冷たい風のせいなの白い壁にはりついた冬枯れ蔦のひび割れ模様心の中にひろがって 言葉捜せない俯く私に時は待ってくれないけれどこのままじゃ帰れない聞かせてほしいの 「何故?」風に吹かれて 「サヨナラ」が枯れ葉の道を ころがり消えてゆく涙に霞む私には行方捜せないだから ねェねェねェねェ抱いてヨいつものグッバイ言う時みたいに抱き寄せてたった一言で 別れ告げないでだから ねェねェねェねェ 抱いてヨせめて温もりをだから ねェねェねェねェ抱いてヨいつものグッバイ言う時みたいに抱き寄せてたった一言で 別れ告げないでだから ねェねェねェねェ ねェねェ抱いてヨ 背中向けないでねェねェねェねェ ねェねェねェねェ抱いてヨ せめて温もりをねェねェねェねェ ねェねェねェねェ抱いてヨ 背中向けないで
最高
国鉄職員の方でしたっけ?大ヒットした記憶があります。ステキな歌ですよね😉
久しぶりに聴きましたヤマハのポプコングランプリでしたよね、切ないです😢
ねえねが口癖だった彼女を思い出す曲、カラオケで歌うと出だしは誰も聞いた事ないと、ねえねえに入るとああこの曲知ってると言われる
小5の時の歌ですが衣装に着ていたセーターは妹さんの手編みだったらしいですね
歌も曲も素晴らしいですね。(笑)
こんなチャンネルがありますよ。「伊藤敏博音楽事務所」
ベストテンの中継が懐かしい
私の小説「ふたりのパラレルスペック」のサウンドトラックに入れたい曲。切ない。
【10/18(日)】伊藤敏博ワンマン公演開場17:30開演18:00ご予約¥5000(10/17まで)当日券¥5500別途ドリンク代¥600ショーボートにてご予約受付中03-3337-5745
不適切でしたら削除させていただきます。
瓦井由美子様 伊藤敏博さんのライブ2020年3月1日(日)練馬区江古田マーキーであります。14:30分開演です。
チケットの入手方法はローソンチケット(Lコード71951)か、直接江古田マーキーに電話しても良いです。マーキーのHPに電話番号が出ています。伊藤敏博さんのライブで一緒の時間を共有できると良いですね😊
瓦井由美子様 そうでしたか残念ですが体調が一番大事ですよね。伊藤さんは3ヶ月おき位に東京でライブをしているのでいつか実現すると良いですね。お大事にしてください😌
JR北陸線からの中継ありましたね
やっぱり当時の曲はいいですねえ。今流行りの、耳障りの良い歌詞を並べただけの軽い曲と違って情感がこもってる。人の心も同じようなモノだろうか?
フォーク最高
この曲の後に書いた曲が「土曜の夜は街のディスコで君と踊ろうジルバ〜」って曲で、ずっこけた記憶があるw
今 こんな歌唱力の 歌い手 が居るのか
歌唱力はそれほどでも。。
だから ねぇ、ねぇ、ねぇ ホントにねぇ、ねぇ、ねぇなんだよなぁ〜〜好きな人できたら ねぇ、ねぇ、ねぇ、って 言いたくなる〜〜当時好きだった人がいてーねぇ、ねぇ、ねぇ 好きなのーーって ねぇ、ねぇ、ねぇ ぬくもりをいちどくらい彼のぬくもりを感じてみたかったなぁ なんて泣きながらいつも聞いていましたあの日 花火大会行けなくて ごめんなさい
思いだしました!当時話題になりましたね!今、どうしてますか!元気にしてますか?お顔見せてほしですね。
真好聽,有人翻成中文?我不懂,為何有些人在谷哥亂翻昵?不如不翻。
なかなかサビに行かない
でもサビまでがカッコいいからな。
うわ~~ 懐かしい~ 一発屋と思ってましたが少し声が・・鼻声?
この前元彼に挨拶したらガン無視された(泣)
顔はわるいけど、声はいいぞ
taro yamada お前が人のこと言える顔かよ(笑)
なんか聞いてて辛そうでこっちまで苦しくなる、音も下がはまってないし、ギターの音チューニングも怪しいし、ブレスちゃんとしてください。
歌いたい難病でも 貴方はこの曲の難度の高さ知らないんだね。 只でさえ音域が広くブレス位置が超無理な場所にあって余程の肺活量を持ってる若い人以外は無残にブレスでこけますよ。 流石持ち歌なだけにリズム自体若干遅めにして伊藤さんは上手に処理してますがそれでも超絶苦しい歌です。
@@kajigoro そのとうりですねこの曲はリズム、テンポ、基本発声ができない人は難しいです特に高音域が続きます、声出しの低音階を間違えると唱えません。伊藤敏博さんの個性的な曲です。素晴らしい楽曲です。
歌番組のホール観客席で、この曲のきっかけになったと思われる、伊藤さんと別れた恋人が泣きながら、伊藤さんの歌唱を聞いておられた。
もらい泣きしました。
国鉄時代、列車の中からライブ中継見て感動したの覚えてます、車掌さんが歌いました。
昔思いだし泣きそうです昭和の歌は最高ですね
最近この歌にはまってます。
ひさびさに聞きました
昔懐かしく心にしみます。良いですね!
切ないですね今の歌も もちろんですが あの時代が 輝いて言葉に重みがありました便利な時代ですが昭和時代が良かった
円広志の飛んで飛んでの次の年に出てきたフレーズの繰り返し。当時は真似たとか言われたけど、真似じゃなく必然です。名曲です。好きです。
いつ聞いても、いい曲です。
サヨナラ模様 フォークソングでは
いい歌です😂😂😂当時 公務員でした
有難うございます 感謝のひと事です
フォークの時代を築いた歌ですね👍
今でも 毎日の様に聞いてます😆
歌詞が良く音声歌声も言いどれも響く歌だと思う自分も国鉄職員だった二足のわらじで映写技師だつた。久し振りに歌を聞いて感度しました。
ヒットすると、知らず知らず派手になりがです、でもこの方最後まで、鉄道マンで鉄道の制服で歌う、素晴らしい方ですね曲もステキです。
ヤマハコンテスト中継で初めて聴いて大好きになりました。
初めてコンサートに行ったのも伊藤さん!
懐かしいです。有難うございます^_^
高音域の難しい曲ですね。昭和フォーク時代にこんな難しい曲があったのですね、毎日聞いてます。
昭和のフォークソング
いい歌ばかり
この曲も泣けてくる
いい歌です。
「サヨナラ模様」は私が小学3年生の時にヒットした曲ですが、やはり昭和時代の歌は当時も今もいつ聴いても良いですよね。
もう現在、こういう心に響く歌はいつの間にか失ってしまいましたね…
taka 1972 ヤワ~ャハシ。さらにパワーアップして帰はら
懐かしい歌を聴かせていただきました。
涙流しながら聴いてます。
伊藤さんは今60歳の直前ですよね。
景子、の 歌が好きでした。
何度聞いても
心に染み渡りますね~☺️
昭和歌謡史から此方に辿りつきました。
最近村下孝蔵さんの存在、歌を知り彼の大ファンになりましたが、
此方は当時、大ヒットしただけにこの歌は良く口ずさみました。
ねえ~ねえ~ねえ~とリフレインするところが秀逸で耳を離れない本当にいい歌です。
病気と闘って最近復活されたと聞きました。村下さんはもう生の声は聴けませんが伊藤さんは
これからまた思いっきりクリアな歌声を我々にも聴かせてく下さい。
いい曲ですね
フォークソングと言うより演歌と言ってもいい曲ですね
私も昔 は国鉄マンでした。よく彼女と聴いてました😄懐かしい❗️
曲は知っていたのですが〜〜
なんと丁寧歌われるのでしょう。
ひとつひとつの言葉をたいせつにされているのですね〜
久し振りに聴くと、良い歌ですよね❗
YAMAHA のポプコンの最優秀賞って名曲がいっぱいありますが、この曲もそのなかの1つですね。
今の時代後世に残る曲がどれだけあるだろう(--;)
すごい良い歌ですね❗
すっごくいい歌ですね?
国鉄の車両基地からのザ・ベストテンでの中継の熱唱をラジカセをTV前に置いて録音したな、懐かしい。
自分もそれやってましたね。中学生の頃でした。そして汽車好きでもあったので
当時のザ・ベストテンでの国鉄施設の色々な場所からの中継も楽しみでした。
今、カセットテープの温かみのある音色が注目されているようですがそこには
古きよきという言葉でひと括りにはできない情緒的な安らぎがあると思います。
いい歌で、サビのネイネイとアーアーが好きです
この曲が当時ヒットしていたとき、伊藤さんはJRの前身である国鉄(日本国有鉄道)職員で、確か車掌をされてましたね。車掌しながら音楽活動してました。
音楽!素敵です!歴史です!人の心に残る宝物
何時迄も、健康で、歌い続けて欲しい!!私はピアノで🎹長年、音楽しています!
いつ 聞いても色褪せなくて切ない 1:20 1:22
ねえねえの回数と言い回しを1番と2番以降で変えているのがいい!しっとりと聞かせる甘えてる女性の悲しさが上手く表現できてると思う!歌詞も曲もいい!100点!
青春時代。
最近の歌は覚えようと思っても難しいですが若い頃耳にした曲は覚えています😅愛はかげろうや22才のわかれをカラオケで歌っちゃいます
同じです。この曲は覚えるのに苦労しました。
伊藤敏博さんいまはどうされているのかな?この曲大好きです😄✨
昔学生の頃乗っていた汽車に車掌さんで乗っていたの思い出す
タイトル:サヨナラ模様
歌手:伊藤敏博
作詞:伊藤敏博
作曲:伊藤敏博
編曲:大村雅朗
震えているのは
寒いからじゃないの解って
貴方から吹いて来る
冷たい風のせいなの
白い壁にはりついた
冬枯れ蔦のひび割れ模様
心の中にひろがって 言葉捜せない
俯く私に
時は待ってくれないけれど
このままじゃ帰れない
聞かせてほしいの 「何故?」
風に吹かれて 「サヨナラ」が
枯れ葉の道を ころがり消えてゆく
涙に霞む私には行方捜せない
だから ねェねェねェねェ
抱いてヨ
いつものグッバイ言う時みたいに
抱き寄せて
たった一言で 別れ告げないで
だから ねェねェねェねェ 抱いてヨ
せめて温もりを
だから ねェねェねェねェ
抱いてヨ
いつものグッバイ言う時みたいに
抱き寄せて
たった一言で 別れ告げないで
だから ねェねェねェねェ ねェねェ
抱いてヨ 背中向けないで
ねェねェねェねェ ねェねェねェねェ
抱いてヨ せめて温もりを
ねェねェねェねェ ねェねェねェねェ
抱いてヨ 背中向けないで
最高
国鉄職員の方でしたっけ?
大ヒットした記憶があります。ステキな歌ですよね😉
久しぶりに聴きました
ヤマハのポプコングランプリ
でしたよね、切ないです😢
ねえねが口癖だった彼女を思い出す曲、カラオケで歌うと出だしは誰も聞いた事ないと、ねえねえに入るとああこの曲知ってると言われる
小5の時の歌ですが衣装に着ていたセーターは妹さんの手編みだったらしいですね
歌も曲も素晴らしいですね。(笑)
こんなチャンネルがありますよ。「伊藤敏博音楽事務所」
ベストテンの中継が懐かしい
私の小説「ふたりのパラレルスペック」のサウンドトラックに入れたい曲。切ない。
【10/18(日)】
伊藤敏博ワンマン公演
開場17:30開演18:00
ご予約¥5000(10/17まで)
当日券¥5500
別途ドリンク代¥600
ショーボートにてご予約受付中
03-3337-5745
不適切でしたら削除させていただきます。
瓦井由美子様 伊藤敏博さんのライブ2020年3月1日(日)
練馬区江古田マーキーであります。
14:30分開演です。
チケットの入手方法は
ローソンチケット(Lコード71951)か、直接江古田マーキーに電話しても良いです。
マーキーのHPに電話番号が出ています。
伊藤敏博さんのライブで一緒の時間を共有できると良いですね😊
瓦井由美子様 そうでしたか残念ですが体調が一番大事ですよね。伊藤さんは3ヶ月おき位に東京でライブをしているのでいつか実現すると良いですね。
お大事にしてください😌
JR
北陸線からの中継ありましたね
やっぱり当時の曲はいいですねえ。
今流行りの、耳障りの良い歌詞を並べただけの軽い曲と違って情感がこもってる。
人の心も同じようなモノだろうか?
フォーク最高
この曲の後に書いた曲が「土曜の夜は街のディスコで君と踊ろうジルバ〜」って曲で、ずっこけた記憶があるw
今 こんな歌唱力の 歌い手 が居るのか
歌唱力はそれほどでも。。
だから ねぇ、ねぇ、ねぇ
ホントにねぇ、ねぇ、ねぇ
なんだよなぁ〜〜
好きな人できたら ねぇ、ねぇ、
ねぇ、って 言いたくなる〜〜
当時好きだった人がいてー
ねぇ、ねぇ、ねぇ 好きなの
ーーって ねぇ、ねぇ、ねぇ
ぬくもりをいちどくらい
彼のぬくもりを感じてみたかったなぁ なんて泣きながら
いつも聞いていました
あの日 花火大会行けなくて
ごめんなさい
思いだしました!当時話題になりましたね!今、どうしてますか!元気にしてますか?お顔見せてほしですね。
真好聽,有人翻成中文?我不懂,為何有些人在谷哥亂翻昵?不如不翻。
なかなかサビに行かない
でもサビまでがカッコいいからな。
うわ~~ 懐かしい~ 一発屋と思ってましたが
少し声が・・鼻声?
この前元彼に挨拶したらガン無視された(泣)
顔はわるいけど、声はいいぞ
taro yamada
お前が人のこと言える顔かよ(笑)
なんか聞いてて辛そうでこっちまで苦しくなる、音も下がはまってないし、ギターの音チューニングも怪しいし、ブレスちゃんとしてください。
歌いたい難病でも 貴方はこの曲の難度の高さ知らないんだね。 只でさえ音域が広くブレス位置が超無理な場所にあって余程の肺活量を持ってる若い人以外は無残にブレスでこけますよ。 流石持ち歌なだけにリズム自体若干遅めにして伊藤さんは上手に処理してますがそれでも超絶苦しい歌です。
@@kajigoro そのとうりですね
この曲はリズム、テンポ、基本発声ができない人は難しいです
特に高音域が続きます、声出しの低音階を間違えると唱えません。伊藤敏博さんの個性的な曲です。素晴らしい楽曲です。