【いじめ体験談あり】過去のトラウマを解消するためにメンタルカウンセリング受けたら...

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 149

  • @Inner-point
    @Inner-point День тому +242

    カウンセリング料金が高くて「行ってみたいけど・・・」という方が本当に多く、日本もアメリカみたいにカウンセリングを美容室や歯医者さんに行くように気軽にメンタルケアができればいいなと本当に思います。命の電話が繋がらないこの時代に、保険適用になるともっと利用しやすくなるのになぁ。

  • @ElusiveHappiness
    @ElusiveHappiness День тому +65

    現役カウンセラーです。
    こんなパーソナルで貴重な内容を、無料で公開してくださるなんて!と感動と感謝でいっぱいです。
    Kayさん、本当にありがとうございます。
    知らない人(利害関係のない第三者であり、専門家)に話せることが安心感につながることもあるので、カウンセリングを気軽に受けてほしいなと思います。
    私も受けますし😊
    保険適用で今より安価になるといいですよね。
    体と心は繋がっているので、同等に扱って当たり前、という認識が浸透することを期待します。
    ひとつ知りたいなと思ったのは、長谷川さんがどのようにメモを取っておられるのか気になりました!
    ずっと、しっかり画面を見つめておられたので、すごいな!と!

  • @vivi-mt7cn
    @vivi-mt7cn 2 години тому +2

    数年前に精神的に追い詰められることがあり、勇気をだしてオンラインカウンセリングを受けはじめました。一回5000円くらいでたまにのマッサージがわりに…という認識でいます。
    Kayさんの貴重なカウンセリングの様子を拝見できて、私の受けていたカウンセリングと同じ流れでやはりこれが正しいカウンセリングなんだなと改めて知ることができました。発信していただきありがとうございます。
    カウンセリングが気になっている方にとってすごく正しくわかりやすく良い内容の動画だと思いました!今後も応援しております。

  • @monster_racer_1
    @monster_racer_1 День тому +64

    悩んだらではなく、
    人生をより良くする方法としてカウンセリングが日本でも普及してほしいですね。

  • @tatsuya320kmh
    @tatsuya320kmh День тому +98

    お二人よりも10個以上年上の男ですが涙しながら全部見てしまいました。私は小6の2学期に、沖縄の離島から東京に引っ越したので自分と重ねてしまった。変なことは変じゃないよ。私もみんなもあなたが大好きです。

  • @麻里0212
    @麻里0212 День тому +121

    観ていて途中から泣けてきました。
    Kay ちゃんのイジメの事は以前の動画で観て分かってました。
    Kay ちゃん、普段超明るく振る舞っているけど、悩んでたんですね。
    女子のイジメって陰湿で、しかも必ず複数でやりますから。
    仲良かった友達が転校とか落ち込みますよね。
    家族がいても友達ができても彼氏ができても、フラッシュバックで襲ってきますよね。
    分かります。
    私も経験ありますから。
    イジメや心無いコメントは、する方は軽い気持ちでも、された方の傷はいつまでも残ります。
    Kay さんと長谷川さんのお話し聴いて、カウンセリングの方の重要性がよく分かりました。
    Kay さんには Zookatsu さん、ご家族、友達、そして 31 万人の仲間がいます。
    これからも応援します。

  • @なつ-b1b
    @なつ-b1b День тому +34

    適応障害からうつ状態になり会社を退職した者です。
    このようなカウセリングが日本にも浸透したらいいなと思いました。
    精神状態が悪くなる前にカウンセラーに相談するのが普通になっていたら一人で悩み、病状が悪化することも防げるのかな?と。
    今の日本ではハードルが高いなと。
    今回の投稿を見て前向きですごく明るいキャラクターという認識から、人はそれぞれ色々な生い立ちや 悩みがあり 今も葛藤してることも含めて知ることが出来て良かった😊

  • @RI-di7gm
    @RI-di7gm День тому +19

    私の視聴人生初めてのコメントです。kayさんをいつも応援しています。私の息子がプリスクールに通っていました。パンデミックをきっかけに日本で義務教育を受けるように決め、日本での生活に根を下ろしました。
    小学校入学までの間少しの間息子はインターナショナルと日本の中間のような幼稚園に通い、現在日本の公立小学校に通っています。
    私自身、良くも悪くも変わっている人間ですのでJust Motherな感覚に慣れる、みんな同じ事をする。で最初戸惑いました。大人になっても「なんで?」と思い、うまく取り入れようとしても周りの目が冷たかったです。
    息子もしかりです。ちょっとしたタイミングで英単語を話すとよくわからない。という反応をされたり、ジェスチャーが理解されなかったり、、、(例こっちに来ての手招きのやり方が違うとか、楽しみにしてる時に手のひらを擦り合わせてワクワク感を表すとか、本当に色々です)それに対して息子もモヤモヤしていたと思います。Kayさんは多感な時期に帰国されて日本に根を下ろしたので、想像できないくらい大変だったと思います。
    良きパートナー、先生に出会えて人ごとながらとても嬉しく思います。
    これからも応援しています。

  • @まつゆこ-h4r
    @まつゆこ-h4r День тому +28

    私も子供の不登校でけっこう長い期間カウンセリングに通いました。カウンセリングを受ける=自分で問題解決出来ない人、メンタルが弱い人…といったネガティブなイメージは確かにありますね。私もそう思って通ってました…。
    ジムに行く感覚でカウンセリングを受けるというのはイイですね!そのくらい気軽にメンタルケアをプロに助けてもらうって意識が日本でも広まるといいなと思いました。
    とても勉強になりました。ありがとうございました!

  • @Entertainmentcafe-pr1tm
    @Entertainmentcafe-pr1tm День тому +31

    Kayさんは、幼い頃から周りの子達をいつも笑わせてクラスの人気者だったんだろうなと勝手にイメージしていました。しかし、小学校時代から苦しい体験があったことを知り心が痛みました。
    私の子供もアメリカで生まれ育ったので、親の私には何も言いませんが、学校では色々あったんだろうなと思い、Kayさんと重ね合わせて聞きました。
    Kayさん、とても魅力的で素敵な女性だと思います! 
    これからも配信を楽しみにしています。Kayさん、Zookatsuさん、ありがとうございます。

  • @lueb3755
    @lueb3755 День тому +22

    アメリカのドラマなんかを見ていて、
    本当に気軽にカウンセリングだったり、
    同じ悩みを抱えている人たちとのグループセッション(断酒会とか)
    が豊富にあって自分の内面と向き合ったりそれを他人と共有する場があるのって良いなぁと思っていました。
    日本でも広まってほしいですね。

  • @いつも雨でもめげない
    @いつも雨でもめげない День тому +23

    ありがとうございました
    私は、こう見えて、人見知りで、お友達がたくさんいるKayちゃんが羨ましいです♪
    いつも元気をありがとうね😊

  • @annea5451
    @annea5451 День тому +57

    初めてのカウンセラーに「そういう人たくさんいるでしょ」と言われて傷ついて、来なけりゃよかった、人に話すもんじゃない、と思ってしまいました

    • @ttuna24
      @ttuna24 22 години тому +12

      そんな事を言われるなんて凄いお辛いですよね…。
      そういうカウンセラーさんがいるのでしたら、
      恐らくそのカウンセラーさん本人が癒されていない傷があるのではないかと思います。
      自分の傷に向き合えていないから、
      人にも向き合えない。

    • @mirichann8096
      @mirichann8096 4 години тому

      そんな人カウンセラーじゃない。。。。
      気にしないでください

    • @vbtaro-englishchannel
      @vbtaro-englishchannel 4 години тому +1

      ハッキリとは分かりませんが、日本ではまだまだ体系的な心理学が普及していないようで、独学や自称なカウンセラーも中にはいるのかなって気がしています。

  • @えみ-d1u
    @えみ-d1u День тому +27

    わたしも帰国子女です。年中から小6まで海外暮らし。日本ってみんな一緒、出る杭は打たれる、協調性重視ですよね。わたしはカメレオンかってくらい周りに溶け込みます。悪く言えばすぐ合わす。だから自分がある人が羨ましいです。帰国子女オーラゼロです。もっと人と違っていたいし個性出したい。
    笑顔いっぱいのkayさん、明るくてハキハキ話せてとても素敵だと思います!

  • @dd-ex3xr
    @dd-ex3xr День тому +43

    精神的に参ってる人は金銭的に余裕がない場合が多いのにクリニックは本当に高過ぎる

  • @わかやまみかん-u3s
    @わかやまみかん-u3s День тому +48

    うつ病になってからカウンセリングを受けることになりましたが、保険適用じゃないので高くてしんどいです。
    できればうつ病になる前にカウンセリング受けて、病気を予防できればよかったです。

  • @akito7728
    @akito7728 День тому +20

    長谷川さんがおっしゃるように、自分ではどうにもならない人が行く場所、鬱などの精神的な病気になったら通う場所って認識が、まだ日本では強いですよね
    個人的に心療内科とかカウンセラーに不信感を抱く事があったので、躊躇いがありますし、良いカウンセラーさんや先生を探すのに疲弊するというか...自分の経験上思うところが多くて胸が詰まってしまいましたw
    コメントする側も言葉選びが下手だったり、何となく気になっただけで特に意味のない発言だったりで真剣に受け止める必要ないと思うけど、色々考えちゃって難しいですよね...
    私も言葉選び下手で失敗する事があるので気をつけます
    kayちゃんは色々配慮してたり伝え方が上手くて気持ちいいし、いつも笑顔で素敵な方だなーと思って観てます!これからも応援しています!

  • @前島あずさ-q9i
    @前島あずさ-q9i День тому +16

    😢ホントに‼️本当に素敵な回をありがとうございます❤私は日本生まれ、日本育ちです。でも、保育園時代から覚えてる自分の感情や、周りのことやされて嫌な気持ち、子供頃はこれが永遠と続くのが辛かったんです😭Kayさんとは、違うけれどもお話を聞いていて涙が溢れそうでした。小学校のアルバムの~No.1みたいなコーナーに私を離婚する確率No.1だとか残るのに書かれてたりして卒業なのに悲しくて辛くて。
    その気持ちをずーっと親にも言えないまま結局は、40代になりとっくに両親他界してしまったけど。
    Keyさんも、私や同じように苦しみできた人たちは、良く頑張って生きたよね❤て褒めてあげたいですよね🎉
    カウンセラーさん、素敵な方で私また是非カウンセリング受けようと思います(*^^*)料理道具のひとつのような🍳生活の必要品的な感覚で受けれたら嬉しいデス♥️

  • @string124514
    @string124514 15 годин тому +3

    20年間、カウンセリングを受けてきています。もっともっとカウンセリングが身近になりますように。素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @渡邉洋子-h9c
    @渡邉洋子-h9c День тому +23

    keyさんは素直で純粋だから
    自分を責めたり、理解できなくてすごく苦しんでいたのでしょうね
    小学生だったらよけい気になってしまって、引きこもりにならなくて良かったと思います
    家族は100%理解したくてもそれは無理だから
    うちの娘も中学の時いじめで不登校になってしまって、私は何もできないので味方になって、学校に行きたくないなら行かなくてもいいから、家でテレビの事、好きなアイドルの事、とかいっぱい話合いました
    自分で行ってみたいと思うまで学校の事は触れないでいました

  • @am1731
    @am1731 День тому +31

    カウンセリングは、みんな一度は受けてみて欲しいと思う。心療内科に行くのがハードル高かったら電話カウンセリングもあるし、一回5000円くらいからあるよ。私も一時期うつ状態になった時にカウンセリングを何度かしましたが、誰にも話せない事や気持ちを理解して寄り添ってくれて、言葉にならない気持ちをカウンセラーが補足してくれたり、一時的にでも心が楽になりました。メンタルクリニックに行くためのアドバイスもしてくれる。
    Kayさん、カウンセリングの話の様子を動画にして頂いてありがとうございます。後半の対談も含めて素晴らしい回でした!

  • @Re-xh4ox
    @Re-xh4ox День тому +21

    自分も家の引っ越しに伴い転校してから菌扱い、机を離される、黒板に悪口書かれ、給食係で配膳しようとしたら机に突っ伏せて置けないようにされたり、反抗心で気にしないフリしてたら「お前虐められてるの分かってる?」と言われたこともあった。自分が人の目を過剰に気にするようになったのもこの頃からだ。この時は転校前の学校が恋しくて仕方なかったな。
    虐めてきた人間はもう忘れてるだろうけど。虐めは人の人生を狂わせる。

    • @shino5535
      @shino5535 День тому +6

      気にしてないフリわかります。
      私はそのせいで保健室登校も許されず、、
      先生に「あなたは強いから」と言われたのが今でも許せてないです。

  • @おき1976
    @おき1976 День тому +22

    48歳のおばさんですが、けいさんのクシャッと笑う優しい笑顔と明るさが大好きでフォローしています。そんな事が昔あったんですね。痛みの解る人は、他者にも優しい人になれると思いますので、最終的には、良い経験したなって日が来ると思います😊いつも応援してますよ❤

  • @とらさば-c5z
    @とらさば-c5z День тому +8

    今回の動画、ありがとうございます。
    カウンセリングを受けたいとだいぶ前から思っていてもどういうとこかわからないし少ないし、資格や育成プログラムがどうなってるかわからないので信用していいかもわからないので、今回はほんとにいいねボタンを何回も押したいくらい有益な情報をいただけたと思います。
    Kayさんもご自身が受けているところを公開してくださってありがとうございます。
    KayさんにZookatsuさんがいてくれてよかったです。

  • @hopstepstarlight
    @hopstepstarlight День тому +10

    頼る事について、リソールフルだねと前向きにとらえるとの所がとても素敵だと思いました☆

  • @みなえ鈴
    @みなえ鈴 День тому +20

    アメリカのカウンセリングの身近さとか羨ましい。
    アメリカのドラマでよく見るグループカウンセリング?は、すごく日本にもたくさんあればいいなって思う。

  • @緑翠-h8k
    @緑翠-h8k 17 годин тому +4

    事件に巻き込まれて必要に駆られるようにして精神科に通院を始めて10年になる者です。これまで感情をさらけ出して語ることによってドクターがどう思うかなということまで気になってしまう性格でした。
    お二人のカウンセリングの様子を見させていただいて私は話すことで自分の感情と向き合おうと頑張っている途中なんだと気付かされ、もっとドクターに話してみようかなと思うことができました😢
    勇気をありがとうございます😭
    これからも応援しています♪

  • @Date2024
    @Date2024 День тому +17

    心の奥に蓋している感情がたくさんあるので、カウンセリングは受けてみたい

  • @now12148
    @now12148 День тому +17

    心療内科の料金が高すぎるから行きたいけど行けないっていう人が多い。料金をなんとかしてほしい。

  • @clover5547
    @clover5547 16 годин тому +1

    とても貴重なお話を聞かせていただきありがとうございます。
    日本の医療機関でのカウンセリングで、話したことでかえって傷ついてしまったという経験があります。
    長谷川さんのされてるようなカウンセリングは、心に染み込むような優しさを感じられて素晴らしいなと思いました。

  • @はるんち
    @はるんち День тому +4

    Kayは強い人ですね。なかなか古傷をオープンにできないです。私も小学5〜6年で田舎に引越しした時にかなりキツイイジメにあいました。この発達段階のイジメはホント辛い😢成長につれ人と比べなくなり楽ちん😊

  • @ericalucy0802
    @ericalucy0802 День тому +9

    今人生で1番辛い時期を迎えていて、本当に心が晴れない状態が続いていました。ついにこれはカウンセリングに行く時期だと思っている時の体験動画のようで凄く参考になりました。カウンセリングに行くか行かないか、私の場合はこれを話すのは恥ずかしい情けないと言う気持ちはないですが、1番のネックは金額です。毎回のセッションのすごい金額がかかり、その末特に改善が見てなかった時のショックというか…最後は自分の考え方を変えなければ意味がないし、とは思いましたが、話だけでも意味があるのかなとは思います。金額が高くなければ、もっとハードルも下がると思いました。

  • @積み木-h7s
    @積み木-h7s 15 годин тому +2

    他人のカウンセリングの様子なんて中々見る経験って無いのでとても興味深く、参考になりました。
    私も虐め経験者ですが、ローティーンの女子って本当に少しでも「何かちょっと違う」を許さない潔癖さがありますよね…

  • @nana-gt6ur
    @nana-gt6ur День тому +14

    学生時代のイジメってホントにイヤですよねー
    私も周囲に馴染めなかったこととかあってイヤでしたが
    イジメてる人はホントに家庭に問題を抱えていることが多いです
    だからイジメられてる人に注目してばかりで
    問題解決に至らないことが多いんですよねー
    ホントはイジメてる側の問題を解決しなければならないのに
    イジメられてる人をどうこうしようとして
    結局解決しない。
    もっと社会全体で考えなければならないと
    思います。

  • @佐々木妙子-t7k
    @佐々木妙子-t7k День тому +4

    いつも見てます。
    凄く明るくて悩みなんか無さそうですが辛いことがあったんですね。パートナーが理解あってホント良かったですね。背中を優しくよしよししてあげたいです。
    これからも頑張れ👍応援してます😊

  • @kyokofujita2757
    @kyokofujita2757 Годину тому

    初コメだったかな?実に素晴らしい動画でした。有難うございました🙇🏻‍♀️
    人生色々な経験があります(61歳)が、ケイさんは、米日の羨ましい人生です。
    ご両親に感謝❤️されている事でしょう。多くのハッピー、笑顔のこれからを祈りながら拝聴させて頂きます❤️

  • @mirichann8096
    @mirichann8096 4 години тому +1

    いつも楽しく拝見させていただいてます。keiさん明るくて思考感覚も私と似てるな〜とか思うこともあり親近感湧いてます。でも私はとてもシャイでグループで話すときも苦手で今明るい性格ではないです。
    今回の企画、長谷川さんとのカウンセリングを見ていて自分の時と同じで涙が止まりません。私もアルゼンチンから10歳で日本に来ました。アルゼンチンでは幼稚園の先生に高い棚に乗せられて皆に笑いものにされたり、のけ者扱い、血が緑だとか言われ、中国人とからかわれました。その頃はまだ小さく、善悪も分からず親に相談とかもした記憶はないです。
    日本に来たときは(生まれはアルゼンチン)小学生の頃の先生は腫れ物扱い、中学は行きたくなかったが、義務教育だと言われ、通ってましたが、もちろん学年には馴染めず、keiさんも体験した通りバイ菌扱い、グループ活動なんかは誰にも入れてもらえず先生が決めるとそのグループの女の子が泣き出すなど今思い出してもとにかく悲しいです。
    親に相談しても恥者のように向き合ってもくれませんでした。リスカも見て見ぬふり孤独で居なくなりたい気持ちの中学時代でした。
    社会に出て友達もできましたが、心の奥底の人嫌いと居なくなりたい気持ちはずっとあります。そんな幼少期のためか、今更ながら会社のせいで鬱を発症し、立ち直れてません。社会も会社も人も嫌でしょうがないです。病院でカウンセリングを受けましたが、合わずやめました。
    長谷川さんのカウンセリング参考にさせていただきたいと思います。
    keiさんも色々抱えてたけれど、皆さんの前で明るく笑ってくれるのが救いです。
    とても貴重な存在なんです。自信持っていいんです。

  • @nerimono482
    @nerimono482 День тому +22

    めちゃめちゃ良い回だね。
    いつも悩んでいる家族に紹介したよ。

  • @nyonyonyo2576
    @nyonyonyo2576 День тому +11

    中学生のときに心療内科に行った時、いろいろ悩みを話したのちに「貧血気味なのでお薬飲みましょう。それで様子を見ましょう。」とお医者さんに言われて終わったことがあります。
    貧血なのは確かだったし間違ってないと思うのですが、話を聞いてもらって一緒に整理してもらいたかったんですよね。
    Kayさんもお辛いですね😭
    少しずつ楽になれると良いな

    • @kangel219
      @kangel219 День тому

      話を聞いてもらいたい場合、
      保険機がきく精神科に行くのではなく
      高いけど自費の精神科や心理カウンセラーがいるところに行くのがいいかもですね。

  • @musumeyumyum1869
    @musumeyumyum1869 День тому +8

    数年前からASD等の兼ね合いで精神科でカウンセリングを始めたけど、最近では、自分の特性云々の困りごとの相談というより仕事、家庭、恋愛状況や体調など頭の中を整理するためにカウンセリングしている感じです。月1で話をすることで、優先順位や考えかたが整理できる。

  • @スイカのまん中
    @スイカのまん中 14 годин тому +1

    とても納得の出来る内容の動画でした。こんな方に自分のややこしい無い内面をカウンセリングして頂けたら生きやすくなると思いました。きっと心強くなると思います。
    日本でもカウンセリングが一般化されると良いですねー😊

  • @aipfukuoka
    @aipfukuoka День тому +6

    とっても良い回でした。カウンセリング受けたい人はどんどん受けていいと思います。でも、アメリカでカウンセリングが普通になっていろんな人が利用しているのもわかりますが、だからと言ってそれが全てではないので、人それぞれ色んな事に目を向けていく事が大事だと思います。
    人はたった1人自分が信用できる人が居れば他からどんな仕打ちを受けようと楽しく幸せに生きる事ができます。全てもしくは多くの人に認めてほしいさなんて不可能です。たった1人を幸せにする幸せにしてもらう。そんな関係を創る事を日々行っていくのがいいのかなと思ってます。シカトされようが何か言われようが関係ない、自分を思ってくれる人の言葉だけ大事にして、その人をとことん大事にしましょう❤

  • @ゆきしお
    @ゆきしお 22 години тому +3

    ものすご~くなっとくです。感謝の動画でした。ありがとう👏

  • @のんたん-c5r
    @のんたん-c5r 19 годин тому +2

    私の周りの人はカウンセリングを受けることで得られる効果に重きを置いていて、「具体的な効果が得られなければ意味がない」「短期的な効果を求める」傾向にある気がします
    また、「自分のことは自分が1番よく知っているはず」と思い込んでいる節があります
    なので、自分の思いもしない自分の部分を言い当てれると「あなたに何がわかるんだ!」と怒ったり、カウンセラーを話のわからない人と決め付けたりします
    「自分のことを知ることで解決へ向かう」ではなく「私に合った具体的なアドバイス」を求めているような気がします
    私は上記のことがカウンセリングが普及しない原因な気がしてならないです

  • @TomokoInVegasUSA
    @TomokoInVegasUSA 22 години тому +5

    Kay-chan I just want to hug you cause you have been through so much…must be beyond my imagination😢 私はアメリカ在住20年になる日本人で、日米ミックスの子供を持つママでもあります。自分の娘がそんな辛い思いをしているのは見るに耐えられないです。私も小、中といじめという名の脅迫と傷害を受け続けてきました。いじめという言葉は大嫌いです。脅迫、傷害、暴行罪に当たるのですから。長谷川さんのカウンセリングでもらい泣きしそうになりました。日本にもアメリカ式のカウンセリングが定着すると良いですね。Cause vulnerability is NEVER showing your weaknesses just show your Braveness. 弱みをさらけ出せる人ほど強い人なのですから❤

  • @suya3102
    @suya3102 День тому +6

    やっぱりいじめって心が傷つくし、その経験って引きずるよなぁ、、、。
    わかるわぁ。

  • @本郷猛-q2z
    @本郷猛-q2z День тому +23

    自律神経失調症の時、私が受けた精神科の医師は『考え事して眠れない事も有る』と言うと「鬱です」って、人間生きてりゃ寝れない時も有るわい それ以上話す気が失せた
    担当医なのに人の話は聞いてない覚えてないので、毎回初見か?と言う内容の話にしてましたわ そりゃ医師も人の悩み聞くばっかりじゃしんどいのは解るけどきれいさっぱり忘れるのも患者側からしたらなんだかな~です
    日本では心療内科とかはスキルが低い内科医が行きつく科と言われるので良い医師に巡り合えるかが重要ですね

    • @ふとたろ
      @ふとたろ 6 годин тому

      ワイは元カノがどこが合うか探すために精神科系近場の行ける範囲のやつ20個くらい洗い出してネットで得られるプロフィールから口コミから見まくったで。本人がやるの無理やろうから親なり誰かに頼んで探してもらうとええで。

  • @gaiaAR03
    @gaiaAR03 День тому +11

    カウンセリングが社会に浸透していくと良いなと思います。😊人に弱みを曝け出せる事が強さというのが良かったです。人に理解してもらえない辛さを持たれている方というのは、疾患に繋がりやすいので、カウンセリング受ける方が良いと思います。

  • @miouroubi
    @miouroubi День тому +9

    このカウンセリング方法は日本では“認知行動療法”という名前で知られていますね。日本ではまだまだ少ないですが希望すればこの療法を行ってくれる精神科は昔より増えました。
    自分のストレス反応のパターンに気づき、悪循環に陥らないように考えの幅を広げたり、現実に沿った見方に変えたりします。患者の意識で問題に向き合い、自己理解に基づく問題解決を目指していく方法です。日本でカウンセリング文化が全く無いわけではないですよ😊

  • @nymnym1236
    @nymnym1236 День тому +5

    私も去年、最愛のパートナーに無駄に怒ってしまうことで日常生活に支障をきたすことが多く、毒親関係に強い方にカウンセリングを受けて、楽になったのを思い出しました。嫌だった思い出ってもう頭の中にはぼんやりとしか残ってなくて詳細に思い出せないの一緒すぎます。私は計3回受けて、最終的に過去の小さい自分を抱きしめて私が彼女の保護者になると決めることができて、今は比較的心穏やかに生きられています。KayちゃんもちびKayちゃんの悲しさや辛さを癒してあげられるのを願っています。
    Kayちゃんの目線や考え方は日本生まれ日本育ちでも常に異質に思われてた私によく刺さるので、幼少期に一緒に過ごしたかった!寂しい思いをさせてくなかった!と思わず思ってしまいました。
    これからもそのままKayちゃんとして発信を続けてほしいです。いつもドイツから応援しています📣長文失礼しました。

    • @AA-mz3in
      @AA-mz3in День тому +1

      わたしも似たような経験があり、カウンセリングを探しているのですが、毒親関係に強いカウンセラーはどのように探されましたか?

    • @nymnym1236
      @nymnym1236 День тому

      @ 私は岡田法悦先生のオンラインカウンセリングを受けました!数年前から田房さんの毒親関係の本を読んでいるのですが、彼女が岡田先生のカウンセリングを受けたルポを書籍で書いていて、そこからです。カウンセリングは予約も簡単に取れましたし、私に合っていてとっても良かったですがまあまあな値段がするので(1回2万、初回3回だけ5万)、まずは『キレる私をやめたい』『キレたくないのにキレてしまうあなたへ』を読んでみてご検討されてはいかがでしょうか?応援しています📣

  • @select900amd
    @select900amd День тому +6

    私もカウンセラーです。
    私だったらどんなセッションするかなぁと考えてみたんですが、Kayさんのなかである程度感情的に収まっているだろう内容なので、お行儀の良いクライアントさんだなぁと思います。感情の起伏が穏やかなので、カウンセリングとしてはどうゆう風に聴こうか工夫が必要かも。
    本当はもっと感情を引き出すアプローチをした方が良いんだろうなぁ。

  • @emiingstar
    @emiingstar 20 годин тому +5

    日本の精神医療は5分診療で薬を出すだけで、欧米のドラマなどで観る、カウンセリングを羨ましく感じていました。

  • @内海はるみ
    @内海はるみ День тому +19

    Kayさん、私も、小中学校は、いじめにあっていました。Kayさんとは、違う気持ちだけど、Kayさんの気持ちもわかります。これからも楽しい動画を見せくださいね。応援しています。😊😊😊😊😊

  • @さんみかん-d3z
    @さんみかん-d3z День тому +6

    k−popアイドルで中国の方が小学校入学した頃に先生や周囲から落ち着きがないと注意されてたのに、ある先生がインターナショナルスクールが合うと思うと言われご両親が転校させると何も問題ないし注意される事もなくなったという事を思い出しました。異文化だと捉え方が違ったりして悩みになると大変ですね。

  • @SundayDrummer-rr1il
    @SundayDrummer-rr1il День тому +2

    素晴らしい内容で、とてもタメになりました。
    さっそく長谷川先生のnoteをフォローさせていただきました。
    kayさん&ZooKatsuさんの動画もいつも楽しみに視聴させていただいています。
    これからも朗らかで有益な動画を楽しみにしております!

  • @わらぴょん
    @わらぴょん День тому +8

    日本で心療内科などの医師はカウンセラーでは無く、症状から診断して薬を出すとか診断書を書く事などが仕事なので悩みを話して聞いてもらう人ではないと思います。
    プロのカウンセラーは相談に対してアドバイスをきちんとして頂けるので本当はカウンセラーに気軽に相談できる様になって欲しい。
    アメリカの妹は気軽にアポイントメントをとって行ってるそうですよ。カップルカウンセリングもあります。
    直ぐ病気です薬出しますと言う心療内科ではトラウマは治せないと思う。

  • @you1sunday
    @you1sunday День тому +7

    これって凄いね。他人の目で自分を知れるネ。

  • @chihiro1305
    @chihiro1305 15 годин тому +2

    科学にのっとった心理学!Zookatsuさんに共感です。

  • @MiMi-ql1fd
    @MiMi-ql1fd День тому +3

    自分自身も色々あり、Kayさんと共感出来る部分が多々あり嬉しいと言うか、安心?と言うか複雑な心境でした。寝る前に色々考えてしまうのは未だに続いてますね。薬を服用しないと眠れないのが現状です(泣)

  • @bibibi3988
    @bibibi3988 День тому +1

    カウンセリングって、合う人合わない人、合うタイミング合わないタイミングがあるなと思うんだけど、高額で気軽に試せないんですよね…
    こうやってオンラインで公開してくれてると、すこく雰囲気がわかりやすくていいですね!

  • @kurosuke1008
    @kurosuke1008 День тому +9

    日本て本当に右向け右じゃないけどみんな同じじゃないとダメな風潮あると思う。
    海外のように個性を大事にしない感じがする。
    日本にもいい所はあるんだけど、そこだけなんかしっくり来ないのずっと思ってたな。

  • @57Marin557
    @57Marin557 23 години тому +3

    けいちゃん❤けいちゃんのお話の仕方や「あるー!」の言い方が大好きで登録しました!意地悪されたお辛かったですね😢でもけいちゃんだからこそお話できる事が沢山沢山あって、私も、けいちゃんの大ファンです。嫌なコメントしてくる人は羨ましいからですよ~これからもずっと応援しています😊

  • @MihoI-gq9bl
    @MihoI-gq9bl День тому +6

    素晴らしい動画をありがとうございます!!

  • @m.u6631
    @m.u6631 14 годин тому

    素晴らしい回ですね。
    わかりやすいです。
    カウンセリングについての意識が変わるといいですよね。
    応援しています!

  • @mi2371
    @mi2371 День тому +26

    兄が帰国子女だったのと、地元が帰国子女多い地域だったので、小学校→中学校→高校でのことを思い出すと、
    kayちゃんの言っていることがなんとなくわかります。
    当時は想像力がなくて、周りの子達をそこまでフォローできていなかったですが、自分が大学生で、海外に住んでから、気づいたことがたくさんありました。
    こういったUA-camを見て、
    周りの帰国子女のお子さんに気づいてあげられるお子さんがたくさん増えると良いですね☺️

  • @Sanaesan-jj4yw
    @Sanaesan-jj4yw 4 години тому +1

    🇺🇸在住です。
    うちの娘達(大学生)
    どちらも高校の思春期頃からカウンセリング受けていました。
    親に相談できない事のある年齢だし、認知行動療法というセラピーを受けて考え方のトレーニングにもなりました。
    5週間に一回
    辛い時は2週間に一回とか
    先生が決めてくださっていました。
    うちは初めは対面で、学校が忙しい時期はオンラインでやってきました。
    今はもう2人とも社会人学生と大学生なので自分達で予約して受けているのでどういう風にしてるか私は知りませんが、今も受けていると言っていました。

  • @道-i4q
    @道-i4q 12 годин тому

    私もカウンセリング数え切れないくらい行っています。思春期には他人に何が分かるの?みたいに構えていましたが、行ってみたらあら不思議!っていう感じです。
    プロってすごい!
    そしてこれを公開する勇気を称えます。

  • @吉村アーメンは大切ですね桜子

    リラックス力ぬいてリラックスふたりがリラックスしてくださったら、見てるわれらもリラックスしますね🍋

  • @missile9744
    @missile9744 День тому +3

    Kayさん魅力がある理由が分かるような気がした。奥さんにするならこんな子だな。人間の魅力は経験からでるから好きな人は沢山いるよ❤

  • @hanachan7669
    @hanachan7669 10 годин тому

    これをみせるのは
    ほんと
    感謝
    ありがとう

  • @homurakagurai
    @homurakagurai День тому +7

    日本は心療内科に通っているとか、眠れないから睡眠薬を処方されていると言うだけで言うだけで生命保険に入れないなど、まだまだ社会的にカウンセリングに対するハードルが高い傾向にありますね…

  • @みな-i1f
    @みな-i1f День тому +8

    カウセリング何年も前から受けたいと思ってるけど高い。継続的に受けることを考えると難しい。

  • @maaatarou3
    @maaatarou3 12 годин тому +1

    kayさんは日本と外国の両方を知っていて、どちらにも傾いていないから魅力的なのよー。
    例えばショート動画の「あるー!」の明るさとパッと花が咲くような表情とか声のトーンは、日本文化の中ではなかなか身に付けられないと思うんですよね。ほら、日本の学校って周囲に馴染むことが美学だから。クラスの人気者か変わり者しか目立つことは許されないじゃないですか。でも社会に出ると周囲に馴染みながらも個性を発揮するという矛盾を求められるから立場が逆転したりして、日本の新社会人はなかなか動揺していますよw
    とりあえず話を聞いていて、kayさんの独自の体験は武器になってると思いますね。「なんで?」と追い詰めるために追求するより、「あのときなんで….あ!動画のネタみーっけw」くらいに構えて掘り下げたら辛くならずに掘り下げられるかな?と感じました。
    とりあえず前々から知ってたけど、改めて魅力できな人だと思ったから…チャンネル登録しといたw

  • @ゆみゆみ-j8r
    @ゆみゆみ-j8r 20 годин тому +3

    日本には、長谷川さんの様にプロフェッショナルなカウンセラーがいないです😢心療内科では薄っすら話を聞いて処方箋でハイ終わり…行く意味ある??ってモヤモヤ 長谷川さんの様な方が増えて欲しいです

  • @goo2372
    @goo2372 17 годин тому

    私は高校生時代、男子から気持ち悪い、とシカトされたり、聞こえよがしに悪口を言われたりしてました。
    それを思い出しました。
    イジメは人を傷つけいためつけ、心に傷を残しますね。
    ケイちゃん、勇気ある動画をありがとうございます♪
    今は私も公認心理師もとり、強く生きています😊

  • @uozneb
    @uozneb День тому +17

    私の場合はトラウマは
    ・過去は何をやっても覆らない
    ・未来は変えられる
    ・ウジウジしてる間に人生終わっちゃうよ!
    と自分に言い聞かせて向き合ってます

  • @user-ds9xe5yw3
    @user-ds9xe5yw3 13 годин тому +1

    私は精神科に通院中なのですが、病院では薬を処方されるだけで終わり、気持ちのモヤモヤは晴れません。
    こういった気軽にカウンセリングしてくれる所に行った方が病まずにすむのかなと今回思いました。

  • @panmimi_12welink
    @panmimi_12welink 18 годин тому +2

    いじめる人の心理も怖いけど、見て見ぬふりする人が1番怖い

  • @ちょこみんと-c2m
    @ちょこみんと-c2m День тому +4

    カウンセリング自体は良いものと思うけど、日本はまだ問題山積みかなと思う。私も10年前ぐらいによく受けてましたが、クライアントである私を叱りたがる人も多く、日本の場合は「福祉」の延長で捉えてる人も多い。
    なぜ私を叱るのかというと、例えばイジメッ子の家庭環境に問題がある、という情報を伝えると、家庭環境に問題があったことがきっかけでカウンセラーになった経緯のある人が、イジメッ子側に親和性を感じてしまうらしい。

  • @海人サンジ
    @海人サンジ День тому +1

    なんですかね、昔からいろいろ個性を持って生まれて来たはずなのに、団体行動の常識という名のルールを学校で押しつけられて、先生と違う答えや、方法を見つけても
    (それはルールと違うので変です)とか言って個性を消し去ってしまうんですよね
    まー教科書に載ってるとおりでしか、教育方法が無い。
    だから違った方法の答えの説明が出来ない。だから分からない人の対処法がないんだと思います
    Kayさん学生のころ戦ってたんだね、頑張ったね。
    今のKayさんは素敵なUA-camrだと思います✨
    全部見せてくれてますもんね
    なかなか出来ない事ですよ
    素晴らしいです!
    自分も過去の辛いことは忘れたいんだけど、何故か思い出してしまうので人間って不思議ですよね
    とにかく今日を楽しもうとしてます😅ムズいけどね
    またいろんな新しい動画楽しみに待ってますよ💪

  • @しおり-i6g
    @しおり-i6g 21 годину тому +1

    私は3年前に適応障害で休職し、今は復職してめちゃくちゃ元気に働いてますが、メンテナンス目的でカウンセリングを続けています。今後も挫折しそうなチャレンジを続けていきたいので予防に。私も元々アメリカで活動されていた日本人のカウンセラーさんにオンラインでお世話になってます。
    職場でも割とオープンにそういう話をしていて、受けてみようかな〜とか日本でももっと広まると良いよねって言う同僚は何人かいるけど、そういう人たちも結局実際には受けないんですよね。笑
    偏見かもですが、日本人の傾向として、みんながやってるからやってみようみたいなの強い気がしていて、普及し始めたらめっちゃ早いんだろうなと思います。
    最初のカウンセラーさんが退職するタイミングで何人か新しく試しましたが、相性も大事だけど、それよりも自分から腹を割って正直に話すというのも、意味のある時間にするためにすごく大事だなと思いました。どん底の時ってなりふり構ってられないので全部正直に話せるけど、多少余裕があるときって、泣きそうだけどこの人の前ではやめておこう、みたいに自然とブレーキかけがちなので、私の場合は意識的に自分の汚い部分も出したほうが出すお金に見合う時間にできました。
    今の20代でも一般的じゃないので、10代ぐらいのひとたちから広まっていくといいなあ。

  • @watanabejames6446
    @watanabejames6446 День тому +7

    Keyの気持ちがよ〜く分かる!!
    自分も帰国子女なの普通だと思ったのが
    日本では普通じゃないとか何でこれが理解出来ないのかが分からなかったです。
    今でも戸惑いは有りますが、慣れて行くしかないかなと割り切ってます。
    友達も海外留学された人、外国人が多いのも多分日本人と話すのが
    面倒だから避けているのかも知れません….

  • @まままま-w2g
    @まままま-w2g День тому +2

    もっと伸びて欲しい動画!
    チャンネル登録しました!
    応援してます!

  • @るんるんるんるん-z1w
    @るんるんるんるん-z1w 13 годин тому

    私も中学で日本に帰って来た時、英語のテストで数字の書き方やアルファベットの書き方が違うなどでほとんど✖︎になって英語を勉強するのをやめた時期もありました。
    私も社会人になって自分を再度肯定できるようになりましたが、
    気にしすぎて上手く周りと付き合えなかったりメンタルが非常に弱いの時期はありました。
    海外に行った事は凄くいい経験だったと思いますが、
    正直同じような境遇の人がいると安心します。

  • @calu-b7f
    @calu-b7f День тому +5

    カウンセリングって必要ですよね。
    私も心療内科に通院していますが日本は駄目ですね。
    5分診療で薬だけ出すって言うのが日本ですよ。
    場合によっては病院に行って余計具合悪くなるし、先生に厚生労働省に言われてこの薬は量をMAX出すと国から言われるんだよねって言われた事には日本は本当に駄目だなって思った。昔から今も何も変わらない日本。

  • @ongakunomegamiMUSE
    @ongakunomegamiMUSE День тому +3

    ケイさん優しいものな
    でもクリエイターとして才能あるし
    若いから羨ましいです😊

  • @Sup-n4h
    @Sup-n4h 4 години тому

    カウンセリングは心の定期点検というか車検のような感覚で良いと思っています。 予防薬だったり風邪のひきはじめに飲むお薬の様に。

  • @s-menail5021
    @s-menail5021 День тому +1

    アイデンティティの形成に自分の見た目も含まれるだったりとか(例えば日本育ちだけど明らかに見た目が外国人の子供たち、の自己の捉え方は日本の子供たちのそれと違うとか)、
    日本とアメリカでの物質と精神の強さにおける相関関係、文化的違いとか、
    子供の頃もし説明されても分からない気もするけど教えてくれて寄り添ってくれる人がいたらちょっとは助けになるのかなと思いました。

  • @ご飯を盛る人
    @ご飯を盛る人 20 годин тому +4

    Kayちゃん、ZooKatsuさん、貴重な動画配信どうもありがとうございます。
    小中学生で辛く大変な思いをしていた頃のKayちゃんに、ギュッとハグして
    元気をあげたくなりました。😭
    私はKayちゃんとは逆で日本生まれだけど、Kayちゃんが日本へ帰国した
    年齢の頃に父の仕事の都合で米国に渡りました。もうすぐ米国在住36年
    ですが、いずれ日本に帰りたいと思いつつも日本で社会人としてやって
    行けるのか心配です。今までカウンセリングを受けたいと思ったことが
    何回かありますが、身近に日本人目線でもわかってもらえそうなカウン
    セラーなんていないんだろうなと勝手に思いこんでいて、今までリサーチ
    など一切せずに生きてきました。長谷川さんがつい2年程前まで通える
    距離にいらっしゃったとは知りませんでした。早速長谷川さんのウェブ
    サイト、ブックマークしました。長谷川さんは東大卒のようですね。
    コロンビア大学院へ進まれたのも納得です。

  • @佐々木妙子-t7k
    @佐々木妙子-t7k День тому +3

    私もカウンセリング受けてみたいです。心にずっとトゲが刺さったままいます。トゲを抜いてスッキリしたいです。
    トゲのせいで夜なかなか眠れないのが辛いです😢

  • @Naomi-x9f
    @Naomi-x9f 5 годин тому

    カウンセリングにも立派があるそうです。私は認知行動療法を基本とした先生のカウンセリングを受けてましたが、辛くて、鬱がさらに酷くなりました。
    色々先生を変えて、いまの先生になって、かなり鬱が良くなりました。
    すぐは改善されませんが、自分に合った先生と長期間のカウンセリングを受けると、自分の人生がより良いものになると思います。いまは元気になりましたが、引き続きカウンセリングは受けてます。

  • @4kemi11
    @4kemi11 День тому +8

    Las personas que acosan a otras solo porque no se dejan usar para satisfacer sus caprichos deberían ir también para recibir consejería (disculpe por el comentario)

  • @yumie2352
    @yumie2352 День тому +4

    日本の生活しか知らない
    ケイさんより20歳近く年上の私ですが…「そこを見られていたのか…」は気にする性格なので気持ち分かります。

  • @user-bd3dg5di8i
    @user-bd3dg5di8i День тому +2

    いじめられてる側よりいじめてる側の方がはるかに問題がある場合があると思います。

  • @5時-t8i
    @5時-t8i Годину тому

    娘に顔が似ているのと、文化の違いに興味があるので見ています。応援してます。

  • @みんみん-e4l5y
    @みんみん-e4l5y 10 годин тому +1

    歯医者の予約をとるときの憂鬱感に似たようなものが心療内科に行く重さがある

  • @シロ-c9o
    @シロ-c9o 20 годин тому +1

    相性の良いカウンセラーを探すまでにお金も時間もかかりすぎる。

  • @bunny_o312
    @bunny_o312 День тому +4

    自分と社会との第三者機関と捉えればいいですかね。

  • @林檎-r7h
    @林檎-r7h День тому +9

    明るいKay さんも、いろいろ悩みがあるのですねえ・・・。

  • @non.ppp729
    @non.ppp729 День тому +8

    日本でカウンセリングが普及しない理由は料金が保険適用外だからです。
    生活保護を利用してる困窮家庭や社会的弱者の方々の医療費はただ(国が払う)ですが対象は保険適用内の診察費のみ。
    現行の法律ではカウンセリング代は対象外なので、パワハラやセクハラで仕事を失くした方、DVや虐待を受けた貧困母子家庭の方、職に就けないメンタル系疾患の方、機能不全家族の子どもたちなど一番必要な人たちが継続利用するにはハードルが高すぎるのです😢