ピレリ ロッソコルサⅡ ファーストインプレ パニガーレスペックの200/60タイヤのメリットとは?前編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @VGgood1998
    @VGgood1998 4 роки тому +1

    プロアームであればエキセントリックみたくシャフトの位置を変えて車高上げ出来ないんですかね…?

    • @Motomaniaxch
      @Motomaniaxch  4 роки тому

      確かカワサキ車ではホイールサイズ等変えた時にエキセントリック逆付けとかの手法がありましたね!ドカもエキセントリックなので車高は変わるのですが、チェーン長も当然のように変わるのでその都度行うのは難しいかもですが、そもそも試していないので次にチェーン交換するときに見てみます!アイデア有難うございます!

  • @暇わりと向日葵
    @暇わりと向日葵 3 роки тому +1

    次回の動画も楽しみ登録応援します📣

    • @Motomaniaxch
      @Motomaniaxch  3 роки тому

      有難うございます🙇不定期にしかアップ出来ておりませんが、少しでも参考になる動画を心がけていきます😁👍

  • @ニシオカキョウタロウ
    @ニシオカキョウタロウ 4 роки тому +1

    初めまして。
    タイヤのインプレ楽しく見せてもらいました!
    走っていた山道は京都のどこなんですか?

    • @Motomaniaxch
      @Motomaniaxch  4 роки тому +1

      高雄パークウェイっていう有料道路です。車と国家権力が少ないので、車体に何か変更加えたり違和感あるときはここでテストです💧

    • @ニシオカキョウタロウ
      @ニシオカキョウタロウ 4 роки тому +1

      @@Motomaniaxch さん
      ありがとうございます。
      これからも楽しく見せてもらいます😌

  • @番場壮吉-c5r
    @番場壮吉-c5r 4 роки тому +1

    ロッソコルサ工賃込みで前後替えると60,000円で6,000Kmしか走れない。
    一方リッター12Kmで6000Km走れば500リットル必要でリッター120円とすると500リットル入れれば60,000円。
    タイヤ代=ガソリン代
    辛いですね。

    • @Motomaniaxch
      @Motomaniaxch  4 роки тому +1

      ((( ;゚Д゚)))最近、バイクに乗っているとマフラーの排気音ではなく小銭をばらまく音が聞こえる気がするのはそういうことやったんですね💧

  • @lrzz2359
    @lrzz2359 4 роки тому +2

    そもそも、プロアームがエロい。