Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
どの作品も名作だと思うけど、自分としてはMGS2のエンディングが一番印象に残ってるなぁ。「未来を創ることと過去を語り伝えることは同じなんだ」
スネーク「次の時代に教えなければならない」雷電「俺は、どうすればいい?」スネーク「自分で考えろ」
スネークイーターが一番よかったなあ~・・・スネーク… これは、歴史には記録されない… 誰にも伝えられる事のない、あなたの心だけに残す 彼女の… 帰還報告(デブリーフィング)一番感動した言葉。
MGS3とPWをやりこんでるとどんな言葉より「さあ、来い!」が頭に残ってるなぁ・・・
アメミ〜(amemi-1998) バトル前のやつねw
ここがお前の死に場所だぁ!
中学生の時にMGS2をやって、Yell Dead Cellを聴いた時カッコよすぎてボス戦止めて聴き入ってたのを思い出す。どんだけかっこいい音楽作るんだよ。。
ジャック、人生最高の10分にしよう!
パワプロ98開幕版の体験版CDでMGSをやったときの衝撃はすごかった。体験版だけで相当やりこんだなぁ。。。2:43
このゲームで一番愛国心を感じたのは、メタルギアの設計者グラーニンの言葉「私は、この国が好きだ。この国を愛している。」ダイレクトに愛国心が伝わった瞬間でした。
おじいちゃん声だからさらに...
不憫過ぎるよグラーニンさん…(;_;)ゞ
@俺オナ民 敵とはいえアドバイスも鍵もくれたし、なにかと憎めなかったよね
mgs3の最後の墓に敬礼するシーンあるボタンを押すと…隠し主観になって…スネークが涙を必死に堪えている視点に切り替えが可能なのです。最後のムービーで涙腺崩壊寸前なのにこの隠し主観でトドメをさせられた。
どのボタンですか?
教えてもらえたら嬉しいです❗
大北善博 確か…L1か□ボタンだったと思います。表示されないのでムービー中、押しっぱなしでもOKです。
大北善博 大統領に称号を与えられて、スネークが敬礼している時も隠し主観があります。左にカメラを向けるとオセロットがポーズしています。
3DS版にも隠し主観ってありますか?
スネークイーターが最高すぎた。初めて見たときグラフィックが半端ねえとおもったし、ストーリーもやっぱり半端じゃなかった。
「俺たちは政府や誰かの道具じゃない、戦うことでしか自分を表現できなかったがいつも自分の意志で戦ってきた」by グレイ フォックス
自分の意思で動くのだ!
フォックス(じゃあな)スネーク(フォッーーークス!!)
ダンボールは戦士の必需品だ!
デザート迷彩コウ そんな使い方があるとは思いつかなかった
しかし段ボールと言えど所詮は紙だ!粗末な扱いをするとすぐに壊れてしまうぞ!(俺もお前のせいでいくつか失ってしまった…)とにかく、段ボールを大切に扱うんだ。そうすれば段ボールも、お前に答えてくれるはずだ!
そういえばこの前、グパヤマに会ったぞ。シポムニギでな。君によろしくと言っていた。
「待たせたな!」をなくしてメタルギアは始まらない!!!
ウルフとオタコンの一件で涙したのは、今から20年ほど前の高校生時代だったとは思えない。
MGS2は尖ってたなー先見性が凄すぎて未来予想が的確すぎたわ
ポリコレを予言した名作
これ聞いて勉強は最高の時間、やっぱmgsの音楽は神だ
グレイ・フォックス(そうだ!それでいい…戦いの基本は格闘だ!武器や装備に頼ってはいけない そうだ!そうだ!良いぞ!スネーク!思い出さないか!このバトル!この肉のぶつかり合い! もっと!もっと!もっとだ!俺に生きる実感をくれ!)
マジでメタルギアはシリーズ全てどれが一番だか決めがたいくらいの神ゲー
MGS3、1番簡単で最も感動した。
山田ボイス 同じく
スネーーーーーークッッッ!!!まだ終わってなぁぁぁい!!!
俺たちは誰の使いでもない俺たちの意思で、俺たちの闘いをしている俺は……俺は誰のためにも戦っていない
18:07 好き
なんだかんだ言って一番やりこんだMPOが一番好きだわ。賢者の遺産の謎とか・・・
俺のリロードはレボリューションだ!リロードタイムがこんなにも息吹を!?マグチェンジでは到底味わえない!
2:43の所MGS4やってた時に流れたんだけど、ここの場所とBGM相まってすごく悲しい気持ちになったんだけど当時のシリーズでここやってた人どんな気持ちだったんだろう😔?
メタルギアはゲームやりながら映画を見ている気分になる、それぐらい素晴らしい作品
大佐「ファットマンから連絡が入った!屋上にまた仕掛けたらしい。雷電、君を指名してきている」雷電「なぜ俺なんだ?」大佐「分からん!」
度し難いな...
追い込まれた狐は、ジャッカルよ凶暴だ!
Tsunagu Egawa ほんとに3年も前のコメントに返信すんのもあれやけど、ジャッカルよになってて草
フェイたるフィールド それ笑笑
追い込まれた狐はジャッカルより凶暴だ!
墓参りの度に敬礼したくなるんだよなぁ。
なんだかんだいってOPSも良かったよ。うん。
メタルギアソリッドは物語がいいですね。3は最高だ!!
なんか2で、ハリアー戦の後に鳥の糞踏んで何回も海に落ちた事があったな~ww
MGSはやっぱり無線とかタイトル画面での遊び心が他のゲームより凄い
コジマカミナンデス!!!!
セシールコジマカミナンデス……小島神なんです?!
Johnny Jack コジイズゴット!コジマイズゴッド!
コジプロワーゴッツ!コジプロワーゴッツ!
エビバディセイ!
カズ?
2曲目の...(俺の記憶では)MGS4のシャドーモセス島で流れた曲が最高だな...。神ってる。
OPSとてもいい作品だった特にジーンの演説や直後の祖国を裏切ってまで慕ってついてきてくれた仲間の死・・・名シーンばかりです
2と3やりたいが本体壊れててできない。買い直してくる。
今ならHDで出来るね
ザ.ボスはほんとの愛国者だったザ.ボスこそ真のパトリオットだ!!皆敬礼!(- -)ゝ
敬礼!
敬礼!
敬礼( ̄^ ̄ゞ
戦うオッサン達が格好いいという、実に良いゲームだ。個人的には1のソリッドvsリキッドのオッサン同士の殴り合いバトルが大好き。
ソリッドとリキッドは20代ですぞ
如水あん 三十代やで
紛争が紛争を呼び、新たな憎しみを生む。そして、俺たちの生態圏は拡大していく
俺はそんなものは望まない!!!
OPSは正式ナンバリングではないのに、傑作でしたね
MGS3が一番よかたと思うヨ。
【あじなめ】アジのなめろう それヨ。
元々メタルギア3から話だからね
神過ぎて泣ける
"The Best Is Yet To Come"
メタルギアって全部の曲イイ!! calling to the night って曲が好き。
私の人生を変えてくれた(いい意味で)ゲーム メタルギアシリーズ
ゲーム界の革命(レボリューション)だ!!
↓確か二曲目の名前は「The Best Is Yet To Come」だと思います。
メタルギアシリーズ最高‼
3リメイク発表で帰ってきた!!!🎉
2:44 自分用
ステルスアクションってこれからうまれたのか
懐かしい... 俯瞰カメラだ!!!!やはり俯瞰良い!!
カロリーメイトうますぎる!
MGS3のOPが一番いい!
いいセンスだ(σ`・ω・)σまたメタルギアがしたくなってきた
ジ・エンド好きだったなあ・・・
gobu rion その後のハシゴ長かったなぁ〜
蛇「だが 早撃ちは見事だった いいセンスだ」山猫「いいセンス?」
ああ・・・snake eater聞いてたら涙が・・・
悪くない・・・いいセンスだ!!
スネークイーター好き
TPP初めて聞きたくなった、懐かしい名曲♪
耳が気持ちいい
全部すき曲
10:30 からの曲って何て題名の曲ですか? めちゃくちゃ良い曲・・・
すねぇぇくいぃぃらぁぁー
18分からの曲もいいけど、最後の曲もいい。
動画撮影時に流させて頂きますね。
English comment coming through! Thanks for the music compilation.
MPOのEDいいわぁー
スネークイーターは本編知ってると泣くよ。余りに悲しい。
最後の曲がとてもいい!!もちろん他のもいいけどね!
「いいか、言葉を信じるな。言葉の意味を信じるんだ。」by Solid Snake
カッコよすぎ!!
二曲目オタコンとウルフを思い出す...
18:08 THE Boss
最高だ
スネーク!!まだだ!!まだ終わってなあああぁぁい!!!
ところがどっこい!!
まだ終わらんよ
MGS5が楽しみ
ナルケン号 中途半端でしたね(-_-;)
いいセンスだ
2曲目のやついいですね~~
テレテーテレテテーレー,テレテーテレテテーレーかっこいいですね
スネークかっこいいなあ……スネークになりたいなぁ………
俺のリロードはレボリューションだ!!!
nice sense!
mgs3だけでなく1もリメイク希望
1回リメイクされてるけどゲームキューブのグラフィックじゃなくて今のグラフィックでかつ日本語音声でやりたいですよね。わかります。
いいセンスだ!
二曲目の曲名知りたい……7年間メタルギアファンをやってきて情けないが……
18分からのやつやばい!一番好きw
そうですよ メタルギアが元祖ステルスアクションです
第二次世界大戦終結後世界は東西に二分された。冷戦という時代の幕開けである。
ボス!教えてくれっ!軍人としての精神を
最高!
今までの作品をpc用にリメイクしなくていいから販売してほしい
俺は、奴ともう一度戦うことになる!そうだ!額のレイブンが奴を欲しがっている!
山猫「また会おう!!」
どうしたらこんな曲作れるんだろ。。。
calling to the night
MPO神だな
泣きそうだ
俺達は二人で一人のビックボスだ
どの作品も名作だと思うけど、自分としてはMGS2のエンディングが一番印象に残ってるなぁ。
「未来を創ることと過去を語り伝えることは同じなんだ」
スネーク
「次の時代に教えなければならない」
雷電
「俺は、どうすればいい?」
スネーク
「自分で考えろ」
スネークイーターが一番よかったなあ~・・・
スネーク… これは、歴史には記録されない… 誰にも伝えられる事のない、あなたの心だけに残す 彼女の… 帰還報告(デブリーフィング)
一番感動した言葉。
MGS3とPWをやりこんでるとどんな言葉より「さあ、来い!」が頭に残ってるなぁ・・・
アメミ〜(amemi-1998) バトル前のやつねw
ここがお前の死に場所だぁ!
中学生の時にMGS2をやって、Yell Dead Cellを聴いた時カッコよすぎてボス戦止めて聴き入ってたのを思い出す。どんだけかっこいい音楽作るんだよ。。
ジャック、人生最高の10分にしよう!
パワプロ98開幕版の体験版CDでMGSをやったときの衝撃はすごかった。体験版だけで相当やりこんだなぁ。。。
2:43
このゲームで一番愛国心を感じたのは、メタルギアの設計者グラーニンの言葉
「私は、この国が好きだ。この国を愛している。」
ダイレクトに愛国心が伝わった瞬間でした。
おじいちゃん声だからさらに...
不憫過ぎるよグラーニンさん…
(;_;)ゞ
@俺オナ民 敵とはいえアドバイスも鍵もくれたし、なにかと憎めなかったよね
mgs3の最後の墓に敬礼するシーン
あるボタンを押すと…
隠し主観になって…
スネークが涙を必死に堪えている視点に切り替えが可能なのです。
最後のムービーで涙腺崩壊寸前なのに
この隠し主観でトドメをさせられた。
どのボタンですか?
教えてもらえたら嬉しいです❗
大北善博
確か…L1か□ボタンだったと思います。
表示されないので
ムービー中、押しっぱなしでもOKです。
大北善博
大統領に称号を与えられて、
スネークが敬礼している時も
隠し主観があります。
左にカメラを向けると
オセロットがポーズしています。
3DS版にも隠し主観ってありますか?
スネークイーターが最高すぎた。初めて見たときグラフィックが半端ねえとおもったし、ストーリーもやっぱり半端じゃなかった。
「俺たちは政府や誰かの道具じゃない、戦うことでしか自分を表現できなかったがいつも自分の意志で戦ってきた」by グレイ フォックス
自分の意思で動くのだ!
フォックス(じゃあな)スネーク(フォッーーークス!!)
ダンボールは戦士の必需品だ!
デザート迷彩コウ そんな使い方があるとは思いつかなかった
しかし段ボールと言えど所詮は紙だ!粗末な扱いをするとすぐに壊れてしまうぞ!(俺もお前のせいでいくつか失ってしまった…)とにかく、段ボールを大切に扱うんだ。そうすれば段ボールも、お前に答えてくれるはずだ!
そういえばこの前、グパヤマに会ったぞ。シポムニギでな。君によろしくと言っていた。
「待たせたな!」をなくしてメタルギアは始まらない!!!
ウルフとオタコンの一件で涙したのは、今から20年ほど前の高校生時代だったとは思えない。
MGS2は尖ってたなー
先見性が凄すぎて未来予想が的確すぎたわ
ポリコレを予言した名作
これ聞いて勉強は最高の時間、やっぱmgsの音楽は神だ
グレイ・フォックス(そうだ!それでいい…戦いの基本は格闘だ!武器や装備に頼ってはいけない そうだ!そうだ!良いぞ!スネーク!思い出さないか!このバトル!この肉のぶつかり合い! もっと!もっと!もっとだ!俺に生きる実感をくれ!)
マジでメタルギアはシリーズ全てどれが一番だか決めがたいくらいの神ゲー
MGS3、1番簡単で最も感動した。
山田ボイス 同じく
スネーーーーーークッッッ!!!
まだ終わってなぁぁぁい!!!
俺たちは誰の使いでもない
俺たちの意思で、俺たちの闘いをしている
俺は……俺は誰のためにも戦っていない
18:07 好き
なんだかんだ言って一番やりこんだMPOが一番好きだわ。賢者の遺産の謎とか・・・
俺のリロードはレボリューションだ!
リロードタイムがこんなにも息吹を!?
マグチェンジでは到底味わえない!
2:43の所MGS4やってた時に流れたんだけど、ここの場所とBGM相まってすごく悲しい気持ちになったんだけど当時のシリーズでここやってた人どんな気持ちだったんだろう😔?
メタルギアはゲームやりながら映画を見ている気分になる、それぐらい素晴らしい作品
大佐「ファットマンから連絡が入った!屋上にまた仕掛けたらしい。雷電、君を指名してきている」
雷電「なぜ俺なんだ?」
大佐「分からん!」
度し難いな...
追い込まれた狐は、ジャッカルよ凶暴だ!
Tsunagu Egawa ほんとに3年も前のコメントに返信すんのもあれやけど、ジャッカルよになってて草
フェイたるフィールド それ笑笑
追い込まれた狐はジャッカルより凶暴だ!
墓参りの度に敬礼したくなるんだよなぁ。
なんだかんだいってOPSも良かったよ。うん。
メタルギアソリッドは物語がいいですね。3は最高だ!!
なんか2で、ハリアー戦の後に鳥の糞踏んで何回も海に落ちた事があったな~ww
MGSはやっぱり無線とかタイトル画面での遊び心が他のゲームより凄い
コジマカミナンデス!!!!
セシールコジマカミナンデス……小島神なんです?!
Johnny Jack コジイズゴット!コジマイズゴッド!
コジプロワーゴッツ!コジプロワーゴッツ!
エビバディセイ!
カズ?
2曲目の...(俺の記憶では)MGS4のシャドーモセス島で流れた曲が最高だな...。神ってる。
OPSとてもいい作品だった特にジーンの演説や直後の祖国を裏切ってまで慕ってついてきてくれた仲間の死・・・名シーンばかりです
2と3やりたいが本体壊れててできない。買い直してくる。
今ならHDで出来るね
今ならHDで出来るね
ザ.ボスはほんとの愛国者だった
ザ.ボスこそ真のパトリオットだ!!
皆敬礼!(- -)ゝ
敬礼!
敬礼!
敬礼!
敬礼!
敬礼( ̄^ ̄ゞ
戦うオッサン達が格好いいという、実に良いゲームだ。
個人的には1のソリッドvsリキッドのオッサン同士の殴り合いバトルが大好き。
ソリッドとリキッドは20代ですぞ
如水あん 三十代やで
紛争が紛争を呼び、新たな憎しみを生む。
そして、俺たちの生態圏は拡大していく
俺はそんなものは望まない!!!
OPSは正式ナンバリングではないのに、傑作でしたね
MGS3が一番よかたと思うヨ。
【あじなめ】アジのなめろう それヨ。
元々メタルギア3から話だからね
神過ぎて泣ける
"The Best Is Yet To Come"
メタルギアって全部の曲イイ!! calling to the night って曲が好き。
私の人生を変えてくれた(いい意味で)ゲーム メタルギアシリーズ
ゲーム界の革命(レボリューション)だ!!
↓確か二曲目の名前は「The Best Is Yet To Come」だと思います。
メタルギアシリーズ最高‼
3リメイク発表で帰ってきた!!!🎉
2:44 自分用
敬礼!
ステルスアクションってこれからうまれたのか
懐かしい... 俯瞰カメラだ!!!!
やはり俯瞰良い!!
カロリーメイトうますぎる!
MGS3のOPが一番いい!
いいセンスだ(σ`・ω・)σ
またメタルギアがしたくなってきた
ジ・エンド好きだったなあ・・・
gobu rion その後のハシゴ長かったなぁ〜
蛇「だが 早撃ちは見事だった いいセンスだ」
山猫「いいセンス?」
ああ・・・snake eater聞いてたら涙が・・・
悪くない・・・いいセンスだ!!
スネークイーター好き
TPP初めて聞きたくなった、懐かしい名曲♪
耳が気持ちいい
全部すき曲
10:30 からの曲って何て題名の曲ですか?
めちゃくちゃ良い曲・・・
すねぇぇくいぃぃらぁぁー
18分からの曲もいいけど、最後の曲もいい。
動画撮影時に流させて頂きますね。
English comment coming through! Thanks for the music compilation.
MPOのEDいいわぁー
スネークイーターは本編知ってると泣くよ。余りに悲しい。
最後の曲がとてもいい!!もちろん他のもいいけどね!
「いいか、言葉を信じるな。言葉の意味を信じるんだ。」by Solid Snake
カッコよすぎ!!
二曲目
オタコンとウルフを思い出す...
18:08 THE Boss
最高だ
スネーク!!
まだだ!!まだ終わってなあああぁぁい!!!
ところがどっこい!!
まだ終わらんよ
MGS5が楽しみ
ナルケン号 中途半端でしたね(-_-;)
いいセンスだ
2曲目のやついいですね~~
テレテーテレテテーレー,テレテーテレテテーレー
かっこいいですね
スネークかっこいいなあ……スネークになりたいなぁ………
俺のリロードはレボリューションだ!!!
nice sense!
mgs3だけでなく1もリメイク希望
1回リメイクされてるけどゲームキューブのグラフィックじゃなくて今のグラフィックでかつ日本語音声でやりたいですよね。わかります。
いいセンスだ!
二曲目の曲名知りたい……7年間メタルギアファンをやってきて情けないが……
18分からのやつやばい!一番好きw
そうですよ メタルギアが元祖ステルスアクションです
第二次世界大戦終結後世界は東西に二分された。冷戦という時代の幕開けである。
ボス!教えてくれっ!軍人としての精神を
最高!
今までの作品をpc用にリメイクしなくていいから販売してほしい
俺は、奴ともう一度戦うことになる!そうだ!額のレイブンが奴を欲しがっている!
山猫「また会おう!!」
どうしたらこんな曲作れるんだろ。。。
calling to the night
MPO神だな
泣きそうだ
俺達は二人で一人のビックボスだ