猛暑日にらっきょうを植え付けするが、果たして9月に発芽するのか? 352話 【オーガニック栽培】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 сер 2023
  • #らっきょう #植え付け #猛暑 #発芽 #太陽熱消毒 #寒冷紗 #オーガニック栽培 #家庭菜園
    2023.8.31(木)晴れ、33℃、4m/s 第352話
    ○内  容 
    00:46 動画概要
    01:33 1.8月2日の太陽熱マルチ張りの様子
    02:15 2.らっきょうを定植する畝の様子
    02:40 3.朝の太陽熱マルチ表面の様子
    03:04 4.定植する種らっきょう
    03:22 5.畝横のつるを除去する
    04:23 6.畝横を耕運する
    05:41 7.太陽熱マルチを剥がす
    06:23 8.らっきょう畝を整地する
    06:55 9.黒マルチとマルチパートナー
    08:09 10.黒マルチを張る
    10:00 11.種らっきょうを定植する
    12:24 12.らっきょう畝に寒冷紗を張る
    13:34 13.旱ばつ対策で灌水する
    14:30 14.らっきょうの定植が完了
    14:52 15.今日の道具
    15:27 16.コーヒーブレイク
    --
    ー 猛暑日にらっきょうを植え付けるが、逆に種らっきょうが蒸し焼きにならないか? ー
    【畝の太陽熱消毒】
     :8月2日に太陽熱マルチを張る
     :前日に雷雨があったので、やっと張ることができました
     :太陽熱消毒する場合は、畝にたっぷりな水分が必要です
     :太陽熱マルチを張る前に牛糞堆肥を施肥して耕運します
     :太陽熱消毒は、雑草の種を蒸し焼きにして雑草を絶滅することができ、
      土壌の病原菌やセンチュウの密度も減らす効果がある
     :ほかに糸状菌(カビ)の殺菌効果はありますが、細菌やウィルスには効果はありません
     :消毒完了条件
        深度30cmの地温x日数が800℃以上
        消毒日数に余裕がある場合は、900〜1000℃になるようにする
     :8月2日に太陽熱マルチを張ったので、
        消毒日数は8月30日−8月3日=27日間になる
     :以下、想定で計算
        晴れの日数=23日間
        深度30cmの地温=35℃/日とすると、35℃/日x23日=805℃
                     =40℃/日とすると、40℃/日 x 23日=920℃
    なんとか太陽熱消毒が効いている可能性がある
    【定植数】
    ・らっきょうは出荷用です
    ・これまで3Kgを定植していたが、需要が増えたので今年は4Kgを定植する
    【黒マルチ仕様】
    ・太陽熱マルチを剥がして、らっきょう用マルチ(9515)を張る
     :マルチ幅=95cm
     :列数  =5列
     :株間  =長手方向(15cm)、横手方向(14cm)
    ・9515マルチは、らっきょうの他に玉ねぎ、ニンニク栽培で使用しています
    ・太陽消毒後に黒マルチを張る時の注意事項
     :消毒した畝以外の土壌を畝に持ち込まないこと
    【らっきょうのサイズ】
    ・大きならっきょうにする場合は、種らっきょうを深さ3cm、1粒で植え付ける
      :小粒のらっきょうにする場合は、3粒一緒に植え付けする
    【猛暑対策】
    ・今日もあまりにも暑い猛暑日なので、植え付け後に寒冷紗をかけて灌水しておく
    【種らっきょう価格】
    ・昨年は1Kg、¥980円でなんとか¥1,000円以下をキープしてきたが、今年は¥1,150円になってしまった
    →いやはやです。
        
    --
    【マルチパートナー制作動画】
    【オーガニック栽培】あれば便利なマルチパートナーをDIYしよう 第47話 #オーガニック栽培 #家庭菜園 #マルチパートナー #DIY
    • 【オーガニック栽培】あれば便利なマルチパート...
    --
    【この動画の音楽】
    ①UA-camオーディオライブラリー
    ・下記の曲は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されています
    creativecommons.org/licenses/...
    ・タイトル :Cold Funk - Funkorama
    ・アーティスト :Kevin MacLeod
     incompetech.com/
    ・ソース :incompetech.com/music/royalty-...
    ②フリーBGM素材、DOVA-SYNDROMEの音源利用ライセンスに準拠して使用
    ・曲 【The Car】
        written by つなんづ
        dova-s.jp/bgm/play14139.html
       【Hope】
        written by Make a field Music
        dova-s.jp/bgm/play15168.html
    ③効果音(心停止)
    ・ポケットサウンド - ‪@pocketse‬
    ④効果音ラボ(ピコッ音、ニコッ3、縮む))
    ・soundeffect-lab.info/sound/bu...
    ⑤効果音ラボ(シーン切り替え2)
    ・soundeffect-lab.info/sound/an...
    ⑥効果音ラボ(正解、不正解)
    ・soundeffect-lab.info/sound/an...
    ⑦効果音(Whoosh)
    ・on-jin.com/sound/ta.php
    ⑧効果音ラボ(山奥の池)
    ・soundeffect-lab.info/sound/en...
    --
    【この動画の「サングラスをしたモグラ」】
    ・Copyright © 2022 コハク All Rights Reserved.
    ・利用規約 :「個人」「法人」「商用」「非商用」に関わらず無料利用可
    ・kohacu.com/20201216-mogura-2/
    --
    【使用機材】
    ・カメラ     :【○】iPhone12mini 
               +【×】マイク:内蔵
               +【○】マイク:COSMIC Vimo S-MI(ワイヤレスマイク)
               +【×】マイク:JVC MZ-V10
               +【×】マイク:Sennheiser MKE200
               +【×】ジンバル:DJI Osmo Mobile 6
             :【○】GoPro HERO10(マイク:メディアモジュラー)
             :【×】CANON EOS R
               +【×】レンズ:RF24-105mm F4 L IS USM
               +【×】レンズ:SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary )
               +【×】マイク:Sennheiser MKE200
             :【×】CANON EOS RP
               +【×】レンズ:RF35mm F1.8 MACRO IS STM
               +【×】レンズ:RF24-105mm F4 L IS USM
             :【×】iPod Touch 7
    ・録音     :【×】iPod Touch 7
               +【×】マイク:COSMIC Vimo S-MI(ワイヤレスマイク)
    ・お絵描きソフト  :【○】ibis paint x(アイビスペイントX)
    ・アニメソフト    :【○】FlipaClip
    ・動画編集ソフト :【○】DaVinci Resolve Studio 18.5.1
    ・入力文字読み上げソフト :【○】voicepeak →基本的なバグは改修してほしい
    ・3D CADソフト :【×】DesignSpark Mechanical V5.0(無料版)
    ・3Dプリンター  :【×】MUTHO VaLue 3D MagiX MF-1050、フィラメントPLA Φ3.0mm
    --

КОМЕНТАРІ • 2

  • @user-ts5cx2kn2b
    @user-ts5cx2kn2b 11 місяців тому +1

    お疲れ様です。今年の夏は砂漠の様に雨が降らなっ方ですね。
    クソ暑い時に仕事をするのは加齢を早めますよ。
    芋堀も九月の涼しくなったら行う事ですね。
    芋ずる残渣は分解し難いので納豆水を掛けて米糠を混ぜれば暑い日だったら2カ月で分解しますよ。
    ラッキョウは何年物ですか?
    植える時期は早くないですか?

    • @in6618
      @in6618  11 місяців тому +1

      @user-ts5cx2kn2b さん
      おはようございます。
      今年ほど雨が降らない年はないですね。
      降ってほしくないところにはたくさん降っているのですが、
      大自然の現象なので仕方ないです。
      夏の作業は早朝4〜5時から10時まで、残りは夕方からと先代の地主さんから
      ご指導されているのですが、
      これまでの仕事のリズムで朝起きは苦手で、何度か早朝から作業したことが
      ありますが、体調のリズムが狂ってしまいました。
      真夏の暑さはきつく辛いのですが、大汗をかくと体調が非常によくなる
      体質なので、若干楽しみながらやっています。
      芋ずるの処理は分解させる方法があったのですね。
      参考にさせていただきます。
      せっかちな性格なので、おそらくモアで粉砕すると思います。
      らっきょうは、1年掘りです。
      すべて出荷用で、酒のつまみになるよう「小粒」の指定を受けています。
      植え付けは、9月中旬までと言われているのですが、
      他の野菜栽培の作業の関係で毎年8月下旬に植え付けをしています。