Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
異世界に転生した主人公に、王様が住民をさらう魔物達を倒して平和を取り戻してほしいと頼む、現代の異世界転生系マンガを先取りしたようなストーリー。昼間、町を歩いていると住民が出歩いていて話を聞くことができたり、BGMも華やかで明るい印象なのに、日が暮れて夜になるとBGMが打って変わっておどろおどろしくなり、魔物が次々湧いて襲ってくる町の様子の豹変ぶりがガキンチョの時分にはすごい怖かったです。飛龍の拳2にも山岳修行中に日が暮れて夜になる演出がありましたが、あちらは龍飛が主人公なのでBGMの中にも闇夜に立ち向かっていく勇壮感があったのに対し、デビアスの闇夜のBGMは魔物が支配していて人間が立ち入る隙はどこにもない、ひたすらおどろおどろしいという部分が大きく異なるでしょうか。最大HPが少ない序盤では剣を買わないまま住民の話を聞き回ったりしてるうちに夜を迎えてしまうとほとんどの場合、魔物に嬲り殺されてしまうのも怖かったかな。あと、どう見ても怪しい人物に明らかな毒を出されて「まことのゆうしゃならば毒といえど飲み干せるだろう」などと迫られて、飲んだ時に死んでしまうのが恐ろしかったです。(KONAMI感王様に謁見して魔物討伐を依頼されたり城下町で装備(剣とか)を整えたりと、同じナムコでもゲーム開始後いきなり城外に放り出され、ダンジョンで剣を振り回して敵を倒すドラゴンバスターに比べてRPG要素がしっかり入っているし、HPが尽きたりしてゲームオーバーになっても無限コンテニューでやり直しができるので、謎解きで投げたりしなければちゃんとクリアできる点も良い。ただ、当初は時間が経過すると住民がさらわれて町からどんどんいなくなっていく設定とか盛り込みたかったらしいものの、カセットの容量が足りずに諦めた開発経緯もあるとか。序盤で買う剣にはスト2よろしく、『攻撃力は高いけど振るのが遅い剣』とか『攻撃力は低いけどブンブン振れる剣』があるけど、最強武器を手に入れると攻撃動作の軽い重いが早々と置いてかれてしまうのは惜しいと個人的に思いました。あと、クリスタルに隠れるボスを『自宅警備員』とかバカにしまくってましたが、他のボスも噛ませ犬みたいなキャラになってるのは拍子抜けというか、ちょっと残念ではありました。私がクリアしたのは発売から30年近く経った、良い歳した大人になってからでしたが、アーロン盤を使った謎解きについてはネットに上げてくれている人がいたので、ガキンチョ時代にクリアできなかった恨みを無事に晴らすことができました。なお、このゲームについてすごいどうでもいいことなんですが、ガキンチョ時代に兄貴が土の迷宮をプレイしてるのを見た私が、背景に『ろくろ』って一杯書いてある!と叫んで兄貴が「お、おぅ…」と反応に困っていたのを今でも覚えています。あれが今でもそう見えるのは私だけでしょうか?
子供の頃クリア出来なくてやらなくなって題名も忘れてソフトもなくしたけど音楽だけは大人になっても何故か覚えててとても気になってたゲームでした投稿者様のおかげで憂いが晴れました、ありがとうございますこれからも応援してます
ゆのさんこんばんは!ほんとのほんとに応援ありがとうございます‼️わたしも今回このゲームは初めて触れたレベルのアレだったんすけど、昔のゲームらしさがプンプンしてるなーと思いながらプレイさせていただきました!まぁ定期の『こんなのクソガキにわかるわけねーだろまじでおら』でしたけどねwwってことでまたこれからも頑張っていきますので、末長くよろしくお願いいたします!
(ΦωΦ)ナムコシリーズありがとうございます❕手を出さなかったゲームなので、エンディングを初めて見ました!次回もたのまい
がったーさんこんにはー!ようつべさんからの通知が来てなくて返信遅れましたーすんません!次はそろそろシューティング地獄ってことでやっていこうと思っておりますこのきんぱつ😁ってやっぱり被害者系になってしまうんすねw次もがんばりまっす‼️
中古屋で裸カセットで買ったので訳分からなくて詰んだけど、食べ物はやたらおいしそうだった記憶「やわらかい とくし“ょうの おにくた“よ」
個人的には神ゲー物語がちゃんとあって、成長要素と装備があって、誰でも頑張ればクリアできてエンディングもちゃんとあるそんなゲーム珍しかったしちゃんと面白かったよ でもカセットだけで中古で買ったら詰み
パチの景品になっていたとはww今週も楽しみに待ってます😊
すっかり忘れ去ってましたがこれクリアしたことあった! 当時こういうおまけついたゲームに結構惹かれてたんですよね…マップとか金属フィギュアとか…。
オバQクリアしてる時点で自分から見れば十分ガチ勢
お疲れ様です!当時に、箱絵を見て買ってしまい、泣いたガキンチョはいたハズです!
38:40秒の所でENDの文字が下に落ちた後 bitch の文字がせりあがってきたら完璧だったかもしれん。
ハナタレ時代からこのゲームはずっと気になっていた作品でナムコさんなら安心と思いながら一度も遊んだことが、ありませんでした。この時代はカルノフなども発売された頃と印象深い時代でした。良い作品に目をつけて頂いてありがとうございます!楽しみです
これめっちゃ好きだったわ〜wエンディング2種類用意されてたのが新鮮でした
Bがジャンプがとにかく慣れなかった。クリスタルソードに必要なひかりのたまは土のステージの方が簡単に取れるから、わざわざ戻って水ステージ再突入した思い出。土のゴルゴーンは手裏剣とモーニングスターで遠距離攻撃でした。説明書に載っているパスワード入力するとちょっとしたバグが楽しめます。
紫色の王様は、チャンス目対応ナビですね! 「紫ナビは、本当にチャンスなんだからー!」※ファミスタの中押し勝負は、台を確保できずに未達となりました。(バラ1台の争奪戦です。)
魔理沙の主人公の名前がホモダ君と命名つけた時センスあるなぁって笑いました
突然キレるきんぱつと、てぃろてぃろ大技林ようむいんさん
付属品の「アーロンのお守り」を一時期なくして、進行するのにえらく苦労したのを思い出しました。
「お床の」って変換がお見事様でした😂
白内障枝豆。ワギャンランド2〜etcクリア素晴らしいです。序盤バグって危なかったのですが何とかなりましたね。本当にイイ腕されてます。白内障(魔理沙、ずんだ)最高です。
ナムコはワルキューレかパックマンぐらいしか知りませんけどサンドラの冒険も中々に難しかった記憶・・・。此の作品は御初ですが※課長も未プレイがきつそうですね・・・。
うわああああ当時初めて「友達から借りてプレイする」ムーブを行ったジャンプとこうげきのクセがすごいデビアスだ!!!!でも借りたことよりもその友達の部屋にあったぬ〜○〜の単行本を読んだことの方がトラウマとしての記憶が強いんですおのれ忘れてないからなN木くんよ
namcotのゲームはパッケージも特殊で買った時の満足度も高かったしかしそれ故に騙されるのであった・・・
俺にはムズかった…多分、今でも無理。
大好きだった。懐かしい。
チャラリィィィィィ〜ン♫♫ 最初(ハナ)からムリゲェェェ♪♪♪※ ナムコだからって甘く見すぎwwwww
男のお薬は今年の三連休で1番笑った☝️
懐かしいタイトルが。結構面白いゲームでしたよ。最初のダンジョン作った時点で力尽きてる感が強いですが。私がプレイした時にはアーロンのお守り紛失してて選択肢総当たりで無理矢理クリアしました。子供心に雰囲気怖すぎてゲームオーバー画面は夢に出ました。
楽しみに待っています!
最高クラスのアクションRPG、大好きなゲームです。好き過ぎてアーロンのお守りを暗記してしまいました。お守りもネットカンニングも無しでクリアしたら変人扱いされましたw
昨日はお疲れさまでした!これは知りませんね。ちゃったラッシュとドМの人今回も面白そうだな。楽しみです。
3:42 保毛尾田保毛男((((;゚Д゚)))))))また懐かしい😂
遠足の写真販売のくだりで俺も同じことしてたわけだがいやめっちゃかわいかったんすよ、あれかわないとありえないっすよ(鼻息荒めにってウン十年前の記憶が蘇ってきましたとさ
35:20 てぃろてぃろ😂wwwほもだ初見ゲームでした
ゲームオーバー画面の「てぃろてぃろてぃろてぃろ~」からのタイトル画面の「ちゃーちゃちゃちゃーちゃーちゃー」が怖いと言いますが笑えると言いますか…。このゲーム全般的に「怖い」ですよね。
ナムコチャンネルになってますね🤣ワンダーモモの次はベラボーマンかフェリオスかと思ってました🤔
ベホマのビタ押しに感動🥹大花火みたい😂
最後の写真の話はワイにも効くのでやめてクレメンス……
写真を買っちゃうのはちかたないね! 待ち伏せは・・・ うん・・・ まぁ・・・
0:44FC版女神転生(ナムコ)のヨモツシコメに似てる。
確かにパッケージとタイトルはカッケー
C-C-B知ってるのはもはやアラフィフ
説明書無しで当時気合のみでクリアしたが、後に説明書があれば扉ナビの時に数字が書いてあって楽勝であったと知ってショックだったw
タイトルから未来神話ジャー···感がしますが、あそこまで闇感はないかと思いきや、中古でソフトのみのむき出し付属品なし買ったら詰む!という罠があろうとは😅
ホントワゴン行きだったよねwワゴンにあふれると言ったらこれのイメージ
デビアス、神ゲーだと思います。アーロン盤無くして兄がメチャ頑張って調べて自作してたの思い出しました。
戦5さん、私も修学旅行や遠足で、写真を買いましたから、わかりますよ!
これ友達に借りてやったなあ、BGMはかなりよかった記憶がある
当時これとミネルバトンサーガのどちらを買うか迷って、こっちを選んだんだよなぁ、、、結局その後ミネルバトンサーガも遊んだけど、最初からあの名作を選べる眼力があればなぁ
お疲れ様です😆🎵🎵毎日楽しく見てます、ところで白内障の手術はいつなんですか?
最後のエピソードの気持ちがわかってしまう😅携帯もなく個人で撮れないそういう時代でしたね🤔
序盤の岩の足場ジャンプで死にまくったのですが。自分には微妙にむずかった。敵の動きも割といやらしい。
正直初めて知ったゲームだったけど、色々謎なゲームだったッスね。エンディングは観て笑ってしまった。
うぽつですこれはワゴンも納得ナムコから発売ですが、制作はどこの下請け会社だろう?等価交換でパチの景品でも泣くレベル
パチ屋の景品wwまた凄い被害者の予感が…
付録のアーロン盤?が無いと途中から運ゲーになって進めなくなるやつだったような…ついてない中古品も多かったと思いますが美品を入手できたようでよかった
パチ屋の景品と成り果てても法律の関係で定価でしか交換できないという落とし穴w
当時買おうとしたが、ルールがチンプンカンプンで諦めたゲーム。今TECH表記を見ると、『某やらないか』を連想するのは何故か?…😑そして、時おり轟く妖夢さんの福音『魔境』。
懐かしいほもおさん
なんかどこかで見たシーンが続くと思ったらプレイしたことあったわ。 おいおいマジかよ
えっ!?なにこれみたことない、、、多分
このゲームはタイトルも何も知らないので凄く楽しみにしてます。ドナルドランドのようなラッシュに期待してます。
ダイアモンドは永遠の輝き、デビアス
なんだかキョンシーズ2みたいな感じが、シナリオや操作性をもっとていねいにしておれば評価が変わってたとも思えるゲームですね(苦笑)では今回の一曲「おぼえていますか、目と目が会っ た時を」てことで超時空要塞マクロスより 愛・おぼえていますか でした、時空ってタイトルからこの曲に決めてましたね〜でもマクロスのことは名前しか分からないワタクシ(また苦笑)
当時、普通に面白くプレイしてたんだけどなぁ…
おもしろかったw当時買わなくてよかったww
それね😅
@@だいちゃん-p1v (*‘∀‘)
パッケージの印象はドラクエっでいうよりブレスオブファイア感を感じる。
保毛尾田保毛男……
ワゴンに行くのは ちゃんと理由があるのね・・・😮 1番のダークネスは ちゃんね〜姫だった・・・と?
友達の家に遊びに行ったらやってたな~。BGMは覚えてた!でも最初の町の曲だったから。。。クリア・・・できてなかったんじゃなかろうか。。。
捕まっっていた人…何故か助けたはずなのに爆散していて草。
なんでもゲームを買ってもらえる稲垣君の家にあったのを覚えてます。
さすがナムコッツ製ゲムー
ソフトに付属してるアーロンのお守りはマニュアルプロテクトみたいなもんだっけ
サムネにぴくぴくさんがいるやん!
当時友達が購入して1日でクリアしたと報告してきました。(攻略本無しで)
ちょっともうヤメてw。40代の大切な時間奪わないで。 見覚えのあるパッケージもうヤメてw いや、ヤメないで、今更知ることもないエンディングでも 人生の悔いが浄化される、、、いや、ヤメて どうでもいいんだから、、、いや、
いつも楽しく拝見させて頂いて居ります。カルノフとデビアスどっち買うべきか?当時友人のクエスチョンにカルノフってなんか面白そうだよ?と私は雑に回答し、友人は素直にカルノフを買い結果カルノフは、デビアスにしとけば〜なんてならない程度には十分面白く以降自分の人生に一切現れることの無かったデビアス…個人的になんとも感慨深く拝見させて頂きました。今後とも応援しております。
子供の時にこれやって、アーロンの顔がトラウマになりました。。。
貴「ホモでなくて!」
パスワードおじさんが突然カミングアウトしてるようにしか見えない
ロマンシア風とかいう凶悪な形容詞
市民◯すと積むゲー
全く知らないゲームだけど神ゲーだってのは学校で習った
ナムコットコレクション第4弾で来るのを期待して待ってたよ見事にスカされたよ
妖夢の、てぃろてぃろてぃろてぃろがくせになるな😆
こうして他人のプレイ見てる分にはとても楽しめるゲーム
当時しってたらパッケージ買いしそうな
ファミコンのアキラを挑戦してみてくださいm(__)m
最強は姫?
ほもおだほもおにしたいところだったな
ファミコンに付いてたアーロン無くして詰んだ人多数だったらしい
エンディングのオチが両方とも酷い…
アーロン無かったら勘頼みでした
クソゲーも勿体無いから一応やる、そして誰かにやる、
ほもだほもですよね、、、、深くは追及しないでう戦5さん・・・・・そっちけい?(笑)
パッケージはまじで神がかってたんよ。スタートしたら美術教室にある石膏像みたいな顔が生理的に受け付けないし、パッケージのあんちゃんは一切出てこん。
こんだけ強いなら姫が魔王倒せよ😂
見た目に騙されてはいけない作品でしたね。
武器が高級になるほど、露骨に重くなる仕様が、幼心にストレスでしたね。
エンディングが酷すぎるwwww
異世界に転生した主人公に、王様が住民をさらう魔物達を倒して平和を取り戻してほしいと頼む、現代の異世界転生系マンガを先取りしたようなストーリー。
昼間、町を歩いていると住民が出歩いていて話を聞くことができたり、BGMも華やかで明るい印象なのに、日が暮れて夜になるとBGMが打って変わっておどろおどろしくなり、魔物が次々湧いて襲ってくる町の様子の豹変ぶりがガキンチョの時分にはすごい怖かったです。
飛龍の拳2にも山岳修行中に日が暮れて夜になる演出がありましたが、あちらは龍飛が主人公なのでBGMの中にも闇夜に立ち向かっていく勇壮感があったのに対し、デビアスの闇夜のBGMは魔物が支配していて人間が立ち入る隙はどこにもない、ひたすらおどろおどろしいという部分が大きく異なるでしょうか。
最大HPが少ない序盤では剣を買わないまま住民の話を聞き回ったりしてるうちに夜を迎えてしまうとほとんどの場合、魔物に嬲り殺されてしまうのも怖かったかな。
あと、どう見ても怪しい人物に明らかな毒を出されて「まことのゆうしゃならば毒といえど飲み干せるだろう」などと迫られて、飲んだ時に死んでしまうのが恐ろしかったです。(KONAMI感
王様に謁見して魔物討伐を依頼されたり城下町で装備(剣とか)を整えたりと、同じナムコでもゲーム開始後いきなり城外に放り出され、ダンジョンで剣を振り回して敵を倒すドラゴンバスターに比べてRPG要素がしっかり入っているし、HPが尽きたりしてゲームオーバーになっても無限コンテニューでやり直しができるので、謎解きで投げたりしなければちゃんとクリアできる点も良い。
ただ、当初は時間が経過すると住民がさらわれて町からどんどんいなくなっていく設定とか盛り込みたかったらしいものの、カセットの容量が足りずに諦めた開発経緯もあるとか。
序盤で買う剣にはスト2よろしく、『攻撃力は高いけど振るのが遅い剣』とか『攻撃力は低いけどブンブン振れる剣』があるけど、最強武器を手に入れると攻撃動作の軽い重いが早々と置いてかれてしまうのは惜しいと個人的に思いました。
あと、クリスタルに隠れるボスを『自宅警備員』とかバカにしまくってましたが、他のボスも噛ませ犬みたいなキャラになってるのは拍子抜けというか、ちょっと残念ではありました。
私がクリアしたのは発売から30年近く経った、良い歳した大人になってからでしたが、アーロン盤を使った謎解きについてはネットに上げてくれている人がいたので、ガキンチョ時代にクリアできなかった恨みを無事に晴らすことができました。
なお、このゲームについてすごいどうでもいいことなんですが、ガキンチョ時代に兄貴が土の迷宮をプレイしてるのを見た私が、背景に『ろくろ』って一杯書いてある!と叫んで兄貴が「お、おぅ…」と反応に困っていたのを今でも覚えています。
あれが今でもそう見えるのは私だけでしょうか?
子供の頃クリア出来なくてやらなくなって題名も忘れてソフトもなくしたけど
音楽だけは大人になっても何故か覚えててとても気になってたゲームでした
投稿者様のおかげで憂いが晴れました、ありがとうございます
これからも応援してます
ゆのさんこんばんは!
ほんとのほんとに応援ありがとうございます‼️
わたしも今回このゲームは初めて触れたレベルのアレだったんすけど、昔のゲームらしさがプンプンしてるなーと思いながらプレイさせていただきました!
まぁ定期の『こんなのクソガキにわかるわけねーだろまじでおら』でしたけどねww
ってことでまたこれからも頑張っていきますので、末長くよろしくお願いいたします!
(ΦωΦ)ナムコシリーズありがとうございます❕手を出さなかったゲームなので、エンディングを初めて見ました!次回もたのまい
がったーさんこんにはー!
ようつべさんからの通知が来てなくて返信遅れましたーすんません!
次はそろそろシューティング地獄ってことでやっていこうと思っておりますこのきんぱつ😁
ってやっぱり被害者系になってしまうんすねw
次もがんばりまっす‼️
中古屋で裸カセットで買ったので訳分からなくて詰んだけど、食べ物はやたらおいしそうだった記憶
「やわらかい とくし“ょうの おにくた“よ」
個人的には神ゲー
物語がちゃんとあって、成長要素と装備があって、誰でも頑張ればクリアできてエンディングもちゃんとある
そんなゲーム珍しかったしちゃんと面白かったよ でもカセットだけで中古で買ったら詰み
パチの景品になっていたとはww今週も楽しみに待ってます😊
すっかり忘れ去ってましたがこれクリアしたことあった! 当時こういうおまけついたゲームに結構惹かれてたんですよね…マップとか金属フィギュアとか…。
オバQクリアしてる時点で自分から見れば十分ガチ勢
お疲れ様です!
当時に、箱絵を見て買ってしまい、泣いたガキンチョはいたハズです!
38:40秒の所でENDの文字が下に落ちた後 bitch の文字がせりあがってきたら完璧だったかもしれん。
ハナタレ時代からこのゲームはずっと気になっていた作品でナムコさんなら安心と思いながら一度も遊んだことが、ありませんでした。この時代はカルノフなども発売された頃と印象深い時代でした。良い作品に目をつけて頂いてありがとうございます!楽しみです
これめっちゃ好きだったわ〜w
エンディング2種類用意されてたのが
新鮮でした
Bがジャンプがとにかく慣れなかった。
クリスタルソードに必要なひかりのたまは土のステージの方が簡単に取れるから、わざわざ戻って水ステージ再突入した思い出。
土のゴルゴーンは手裏剣とモーニングスターで遠距離攻撃でした。
説明書に載っているパスワード入力するとちょっとしたバグが楽しめます。
紫色の王様は、チャンス目対応ナビですね! 「紫ナビは、本当にチャンスなんだからー!」
※ファミスタの中押し勝負は、台を確保できずに未達となりました。(バラ1台の争奪戦です。)
魔理沙の主人公の名前がホモダ君と命名つけた時センスあるなぁって笑いました
突然キレるきんぱつと、てぃろてぃろ大技林ようむいんさん
付属品の「アーロンのお守り」を一時期なくして、進行するのにえらく苦労したのを思い出しました。
「お床の」って変換がお見事様でした😂
白内障枝豆。
ワギャンランド2〜etcクリア素晴らしいです。序盤バグって危なかったのですが何とかなりましたね。本当にイイ腕されてます。
白内障(魔理沙、ずんだ)最高です。
ナムコはワルキューレかパックマンぐらいしか知りませんけどサンドラの冒険も中々に難しかった記憶・・・。此の作品は御初ですが※課長も未プレイがきつそうですね・・・。
うわああああ当時初めて「友達から借りてプレイする」ムーブを行ったジャンプとこうげきのクセがすごいデビアスだ!!!!
でも借りたことよりもその友達の部屋にあったぬ〜○〜の単行本を読んだことの方がトラウマとしての記憶が強いんです
おのれ忘れてないからなN木くんよ
namcotのゲームはパッケージも特殊で買った時の満足度も高かった
しかしそれ故に騙されるのであった・・・
俺にはムズかった…多分、今でも無理。
大好きだった。懐かしい。
チャラリィィィィィ〜ン♫♫
最初(ハナ)からムリゲェェェ♪♪♪
※ ナムコだからって甘く見すぎwwwww
男のお薬は今年の三連休で1番笑った☝️
懐かしいタイトルが。結構面白いゲームでしたよ。最初のダンジョン作った時点で力尽きてる感が強いですが。
私がプレイした時にはアーロンのお守り紛失してて選択肢総当たりで無理矢理クリアしました。
子供心に雰囲気怖すぎてゲームオーバー画面は夢に出ました。
楽しみに待っています!
最高クラスのアクションRPG、大好きなゲームです。好き過ぎてアーロンのお守りを暗記してしまいました。お守りもネットカンニングも無しでクリアしたら変人扱いされましたw
昨日はお疲れさまでした!これは知りませんね。ちゃったラッシュとドМの人今回も面白そうだな。楽しみです。
3:42 保毛尾田保毛男((((;゚Д゚)))))))
また懐かしい😂
遠足の写真販売のくだりで俺も同じことしてたわけだが
いやめっちゃかわいかったんすよ、あれかわないとありえないっすよ(鼻息荒めに
ってウン十年前の記憶が蘇ってきましたとさ
35:20 てぃろてぃろ😂www
ほもだ初見ゲームでした
ゲームオーバー画面の「てぃろてぃろてぃろてぃろ~」からのタイトル画面の「ちゃーちゃちゃちゃーちゃーちゃー」が怖いと言いますが笑えると言いますか…。このゲーム全般的に「怖い」ですよね。
ナムコチャンネルになってますね🤣
ワンダーモモの次は
ベラボーマンかフェリオスかと
思ってました🤔
ベホマのビタ押しに感動🥹大花火みたい😂
最後の写真の話はワイにも効くのでやめてクレメンス……
写真を買っちゃうのはちかたないね!
待ち伏せは・・・ うん・・・ まぁ・・・
0:44
FC版女神転生(ナムコ)のヨモツシコメに似てる。
確かにパッケージとタイトルはカッケー
C-C-B知ってるのはもはやアラフィフ
説明書無しで当時気合のみでクリアしたが、後に説明書があれば扉ナビの時に数字が書いてあって楽勝であったと知ってショックだったw
タイトルから未来神話ジャー···感がしますが、あそこまで闇感は
ないかと思いきや、中古でソフトのみのむき出し付属品なし
買ったら詰む!という罠があろうとは😅
ホントワゴン行きだったよねw
ワゴンにあふれると言ったらこれのイメージ
デビアス、神ゲーだと思います。
アーロン盤無くして兄がメチャ頑張って調べて自作してたの思い出しました。
戦5さん、私も修学旅行や遠足で、写真を買いましたから、わかりますよ!
これ友達に借りてやったなあ、BGMはかなりよかった記憶がある
当時これとミネルバトンサーガのどちらを買うか迷って、こっちを選んだんだよなぁ、、、
結局その後ミネルバトンサーガも遊んだけど、最初からあの名作を選べる眼力があればなぁ
お疲れ様です😆🎵🎵毎日楽しく見てます、ところで白内障の手術はいつなんですか?
最後のエピソードの気持ちがわかってしまう😅携帯もなく個人で撮れないそういう時代でしたね🤔
序盤の岩の足場ジャンプで死にまくったのですが。自分には微妙にむずかった。敵の動きも割といやらしい。
正直初めて知ったゲームだったけど、色々謎なゲームだったッスね。エンディングは観て笑ってしまった。
うぽつです
これはワゴンも納得
ナムコから発売ですが、制作はどこの下請け会社だろう?
等価交換でパチの景品でも泣くレベル
パチ屋の景品wwまた凄い被害者の予感が…
付録のアーロン盤?が無いと途中から運ゲーになって進めなくなるやつだったような…
ついてない中古品も多かったと思いますが美品を入手できたようでよかった
パチ屋の景品と成り果てても
法律の関係で定価でしか交換できないという落とし穴w
当時買おうとしたが、ルールがチンプンカンプンで諦めたゲーム。
今TECH表記を見ると、『某やらないか』を連想するのは何故か?…😑
そして、時おり轟く妖夢さんの福音『魔境』。
懐かしいほもおさん
なんかどこかで見たシーンが続くと思ったらプレイしたことあったわ。 おいおいマジかよ
えっ!?なにこれみたことない、、、多分
このゲームはタイトルも何も知らないので凄く楽しみにしてます。ドナルドランドのようなラッシュに期待してます。
ダイアモンドは永遠の輝き、デビアス
なんだかキョンシーズ2みたいな感じが、シナリオや操作性をもっとていねいにしておれば評価が変わってたとも思えるゲームですね(苦笑)
では今回の一曲
「おぼえていますか、目と目が会っ た時を」
てことで超時空要塞マクロスより 愛・おぼえていますか でした、時空ってタイトルからこの曲に決めてましたね〜でもマクロスのことは名前しか分からないワタクシ(また苦笑)
当時、普通に面白くプレイしてたんだけどなぁ…
おもしろかったw
当時買わなくてよかったww
それね😅
@@だいちゃん-p1v (*‘∀‘)
パッケージの印象はドラクエっでいうよりブレスオブファイア感を感じる。
保毛尾田保毛男……
ワゴンに行くのは ちゃんと理由があるのね・・・😮 1番のダークネスは ちゃんね〜姫だった・・・と?
友達の家に遊びに行ったらやってたな~。BGMは覚えてた!でも最初の町の曲だったから。。。クリア・・・できてなかったんじゃなかろうか。。。
捕まっっていた人…何故か助けたはずなのに爆散していて草。
なんでもゲームを買ってもらえる稲垣君の家にあったのを覚えてます。
さすがナムコッツ製ゲムー
ソフトに付属してるアーロンのお守りはマニュアルプロテクトみたいなもんだっけ
サムネにぴくぴくさんがいるやん!
当時友達が購入して1日でクリアしたと報告してきました。(攻略本無しで)
ちょっともうヤメてw。40代の大切な時間奪わないで。 見覚えのあるパッケージもうヤメてw いや、ヤメないで、今更知ることもないエンディングでも 人生の悔いが浄化される、、、
いや、ヤメて どうでもいいんだから、、、いや、
いつも楽しく拝見させて頂いて居ります。
カルノフとデビアスどっち買うべきか?
当時友人のクエスチョンにカルノフってなんか面白そうだよ?
と私は雑に回答し、友人は素直にカルノフを買い
結果カルノフは、デビアスにしとけば〜なんてならない程度には十分面白く
以降自分の人生に一切現れることの無かったデビアス…
個人的になんとも感慨深く拝見させて頂きました。
今後とも応援しております。
子供の時にこれやって、アーロンの顔がトラウマになりました。。。
貴「ホモでなくて!」
パスワードおじさんが突然カミングアウトしてるようにしか見えない
ロマンシア風とかいう凶悪な形容詞
市民◯すと積むゲー
全く知らないゲームだけど神ゲーだってのは学校で習った
ナムコットコレクション第4弾で来るのを期待して待ってたよ
見事にスカされたよ
妖夢の、てぃろてぃろてぃろてぃろがくせになるな😆
こうして他人のプレイ見てる分にはとても楽しめるゲーム
当時しってたらパッケージ買いしそうな
ファミコンのアキラを挑戦してみてくださいm(__)m
最強は姫?
ほもおだほもおにしたいところだったな
ファミコンに付いてたアーロン無くして詰んだ人多数だったらしい
エンディングのオチが両方とも酷い…
アーロン無かったら勘頼みでした
クソゲーも勿体無いから一応やる、そして誰かにやる、
ほもだほもですよね、、、、深くは追及しないでう
戦5さん・・・・・そっちけい?(笑)
パッケージはまじで神がかってたんよ。スタートしたら美術教室にある石膏像みたいな顔が生理的に受け付けないし、パッケージのあんちゃんは一切出てこん。
こんだけ強いなら姫が魔王倒せよ😂
見た目に騙されてはいけない作品でしたね。
武器が高級になるほど、露骨に重くなる仕様が、幼心にストレスでしたね。
エンディングが酷すぎるwwww