糸 - 中島みゆき(フル)
Вставка
- Опубліковано 11 лют 2025
- サボテンの花 - チューリップ 財津和夫 • サボテンの花 - チューリップ 財津和夫(フル)
甲賀忍法帖 - 陰陽座 • 甲賀忍法帖 - 陰陽座(フル)
あとひとつ - FUNKY MONKEY BABYS • あとひとつ - FUNKY MONKEY B...
悪女 - 中島みゆき • 悪女 - 中島みゆき(フル)
それが大事 - 大事MANブラザーズバンド • それが大事 - 大事MANブラザーズバンド(フル)
サイレント・イヴ - 辛島美登里 • サイレント・イヴ - 辛島美登里(フル)
想い出がいっぱい - H2O • 想い出がいっぱい - H2O(フル)
晩餐歌 - tuki. • 晩餐歌 - tuki.(フル)
その先にあるもの - 小田和正 • その先にあるもの - 小田和正(フル)
愛人 - テレサ・テン • 愛人 - テレサ・テン(フル)
LA・LA・LA LOVE SONG - 久保田利伸 with NAOMI CAMPBELL • LA・LA・LA LOVE SONG - 久...
定期的に音楽の動画をアップしています。よろしければチャンネル登録をお願いします。
■UA-cam
/ @highnote
■Twitter
/ high_note_music
■Facebook
/ highnote0000
#糸
#中島みゆき
銀の龍の背に乗って - 中島みゆき • 銀の龍の背に乗って - 中島みゆき(フル)
地上の星 - 中島みゆき • 地上の星 - 中島みゆき(フル)
空と君のあいだに - 中島みゆき • 空と君のあいだに - 中島みゆき(フル)
悪女 - 中島みゆき • 悪女 - 中島みゆき(フル)
時代 - 中島みゆき • 時代 - 中島みゆき(フル)
未来へ - Kiroro(キロロ) • 未来へ - Kiroro(キロロ)(フル)
駅 - 竹内まりや • 駅 - 竹内まりや
君をのせて 天空の城ラピュタ 井上あずみ • 君をのせて 天空の城ラピュタ 井上あずみ
明日への扉 - I WiSH(川嶋あい) • 明日への扉 - I WiSH(川嶋あい)
ルージュの伝言 - 荒井由実(松任谷由実) • ルージュの伝言 - 荒井由実(松任谷由実)(フル)
糸 - 中島みゆき • 糸 - 中島みゆき(フル)
365日の紙飛行機 - AKB48 • 365日の紙飛行機 - AKB48(フル)
やさしさに包まれたなら - 荒井由実(松任谷由実) • やさしさに包まれたなら - 荒井由実(松任谷由実)
いのちの歌 - 竹内まりや • いのちの歌 - 竹内まりや
恋におちて - 小林明子 • 恋におちて -Fall in love- 小林明子
竈門炭治郎のうた - 椎名豪 featuring 中川奈美 • 竈門炭治郎のうた - 椎名豪 featuri...
シングル・アゲイン - 竹内まりや • シングル・アゲイン - 竹内まりや
たしかなこと - 小田和正 • たしかなこと - 小田和正
君の知らない物語 - supercell • 君の知らない物語 - supercell
丸の内サディスティック - 椎名林檎 • 丸の内サディスティック - 椎名林檎(フル)
好きな人がいること - JY • 好きな人がいること - JY(フル)
ラブ・ストーリーは突然に - 小田和正 • ラブ・ストーリーは突然に - 小田和正
366日 - HY • 366日 - HY(フル)
世界に一つだけの花 - SMAP • 世界に一つだけの花 - SMAP
One Love - 嵐 • One Love - 嵐
愛のかたまり - KinKi Kids • 愛のかたまり - KinKi Kids(フル)
渡月橋 ~君 想ふ~ 倉木麻衣 • 渡月橋 ~君 想ふ~ 倉木麻衣(フル)
純愛ラプソディ - 竹内まりや • 純愛ラプソディ - 竹内まりや
栄光の架橋 - ゆず • 栄光の架橋 - ゆず(フル)
異邦人 - 久保田早紀 • 異邦人 - 久保田早紀(フル)
春よ、来い - 松任谷由実 • 春よ、来い - 松任谷由実(フル)
創聖のアクエリオン - AKINO • 創聖のアクエリオン - AKINO(フル)
涙そうそう - 夏川りみ • 涙そうそう - 夏川りみ(フル)
ひこうき雲 - 荒井由実(松任谷由実) • ひこうき雲 - 荒井由実(松任谷由実)
残酷な天使のテーゼ - 高橋洋子 • 残酷な天使のテーゼ - 高橋洋子(フル)
時の流れに身をまかせ - テレサ・テン • 時の流れに身をまかせ - テレサ・テン(フル)
会いたくて 会いたくて - 西野カナ • 会いたくて 会いたくて - 西野カナ(フル)
タッチ - 岩崎良美 • タッチ - 岩崎良美(フル)
ハナミズキ - 一青窈 • ハナミズキ - 一青窈(フル)
いのちの名前 - 木村弓 • いのちの名前 - 木村弓 千と千尋の神隠し ...
告白 - 竹内まりや • 告白 - 竹内まりや
なごり雪 - イルカ • なごり雪 - イルカ
Best Friend - Kiroro(キロロ) • Best Friend - Kiroro(キ...
会いたい - 沢田知可子 • 会いたい - 沢田知可子
オレンジ - SMAP • オレンジ - SMAP(フル)
Jupiter - 平原綾香 • Jupiter - 平原綾香(フル)
元気を出して - 竹内まりや • 元気を出して - 竹内まりや
そばかす - JUDY AND MARY • そばかす - JUDY AND MARY(フル)
カムフラージュ - 竹内まりや • カムフラージュ - 竹内まりや
青春アミーゴ - 修二と彰 • 青春アミーゴ - 修二と彰
ライオン - マクロスF • ライオン - マクロスF(フル)
secret base ~君がくれたもの~ ZONE • secret base ~君がくれたもの~ ...
夏祭り - Whiteberry • 夏祭り - Whiteberry(フル)
時代 - 中島みゆき • 時代 - 中島みゆき(フル)
Love Story - 安室奈美恵 • Love Story - 安室奈美恵(フル)
50年連れ添った、苦労をかけた女房を昨年癌で亡くし、寂しさの中で、思い出しながらしみじみ聞いています。素晴らしい奇跡のめぐり合い、ありがとう。
ご冥福をお祈りします。僕も1月7日におじいちゃんが亡くなりました。
元気だしてきださい
ステキなご夫婦だったのですね。うらやましい限りです。
@@髙塚るみ ありがとうございます(^^)。
50年ですか…先輩の寂しさ、私には計り知れませんが、そうゆう人生の巡り合わせなのかも知れませんね。奥様のご冥福をお祈りします…
私はベトナム人です。いま 日本語を勉強しています。日本の歌がだいすきです。
日本語勉強頑張ってください‼
はい。ありがとうございます
しっかり頑張るんだぞ💪
はい。ありがとう。いっしょうけんめい がんばる。
わたしはイギリスちんです、わたちはにっぽんがたいすきです!Homo
「縦の糸はあなた、横の糸は私、織り成す布いつか誰かを暖めうるかもしれない」
この歌詞がほんとに好き
スゴすぎる
僕も好きです。こんな歌詞の表現力中島みゆきにしか書けないと思います。
どんな感性と表現力があればこんな良い歌詞が思い浮かぶんだろう
スプラ
中島みゆきさんの真骨頂ですよね。彼女の歌詞でもトップクラスの名文句でしょうね。
スプラはなに🤔🤔🤔🤔🤔
I think so ,too
現在60歳還暦です。今年4か月間、精神的に病んで、人生初めての会社を休職に追い込まれました。もう復職はできないと思うこともありました。その間、毎日の様にこの曲を聴いていました。助けられました。今も折れそうになることもありますが、何とか毎日頑張っています。この曲を聴くと力が湧いてきます。中島みゆきさん、有難う。
応援してるよ‼️頑張れー
がんばれ しか言えない事 許して、下さい😊
休職できる会社とかいいな
わたし20代だけど精神病んで休職じゃなくて退職させられたけど
こういう会社にしがみつく人がいるから日本はよくならないんだろうな
もう終わりだよこの国
辛いですね😢
こんな世の中で😢
私も還暦 いろいろあるけど 頑張るしかないかな
父が逝きました。母が昨年逝きました。寂しそうな父でした。まさに縦の糸が父で横の糸は母だったのでしょう。
2人だけで家庭を作った。糸は私たち子どもにとって温かい布でした。
本当にありがとうございました。
素敵です
ご冥福をお祈りします
@@するめくん-s9u ごめんなさい
少し言い方悪かったですか?
お気持ちありがとうございます。
がんばります。
本当に心に響く歌ですね。
@@男コンナくん え?なにがでんが?
なぜ めぐり逢うのかを
私たちは なにも知らない
いつ めぐり逢うのかを
私たちは いつも知らない
どこにいたの 生きてきたの
遠い空の下 ふたつの物語
縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は いつか誰かを
暖めうるかもしれない
なぜ 生きてゆくのかを
迷った日の跡の ささくれ
夢追いかけ走って
ころんだ日の跡の ささくれ
こんな糸が なんになるの
心許なくて ふるえてた風の中
縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は いつか誰かの
傷をかばうかもしれない
縦の糸はあなた 横の糸は私
逢うべき糸に 出逢えることを
人は 仕合わせと呼びます
ありがと!!ございます!!
ありがとう!
いらない
@@aichan. いちいちコメすんなモブ
お疲れ様です!
中国人留学生です 昔からにほんのことがすきですから 両親の支えで留学しました もう一年です 日本に暮らすことマジで嬉しい 日本の先生も親切し 生活も楽しかった この世界の人々はきっと糸のようにお互いに結ばれてるんだろう 平和を続けるように
今も日本が好きですか? 私の父は認知症で末期は喋らなくなりましたが この〝糸”を聴かせたら 「ええ歌や」と一言言いました。
いい歌 歌詞ですね🍀🍀🍀
もっと日本を愛してください😊
中国と日本は嫌悪だけども俺らだけは仲良くしようや!
高校受験を控えた年の夏休み、癌で亡くなった祖母が一番大好きな曲でした、祖母が亡くなった後家庭がとても荒れ、親は自分を見てくれず、1人で暗闇を灯りなしに歩いている感覚で勉強をしていました。
祖母が生前この学校に行って欲しいと強く願っていた高校に無事合格することができ、今では大学受験を控えています。
ここまで来れたのがこの歌と祖母のおかげでした、個人的なことで申し訳ありません、ありがとう
辛いです正直辛いと思います。
でも、祖母のぶんも前向きに生きてください!天国から見守ってるとおもいますよ
いつのまにかこんなに反応があって嬉しいです。
セン利で無事大学合格しました、
シューくりうむ ありがとうございます
たまま 心を強く持って頑張る事が自分の為です
守ってくれる人がいる、生きていなくても大切な人と会えた事、それが仕合わせですね。
おばあちゃんのお葬式でこれ兄とピアノで弾きました。泣きながら弾きました。みんなに愛されたおばあちゃん…みんなを愛したおばあちゃん…私は貴方を忘れません。生まれ変わったとしてもまたおばあちゃんの孫になりたいです。今までありがとうございました。
追記
皆さん沢山のいいねetc…ありがとうございます!兄も僕も前向きに毎日頑張りたいと思います!
素敵な家族、大事な家族おばあさまも喜んでますよ。私たちもそんな存在になれたら幸せですね
おばあちゃん良かったな。でも泣くなよ悲しいのはわかるけど誰でもその時は来る。最後くらい笑ってやれ。
感動˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚
感動🥺しました。 これからの人生おばあちゃんを忘れず素敵な人生を歩んでください👍
感動しました 特に言えることは、僕には、ないけど悲しいこともいつかは、起きてしまう人生なのだから
中学の頃まで、誰かに認められたくてずっと周りの空気読んでた。親にも褒められたくてとても勉強してた。当たり前だけど、生きるのに疲れちゃった。そんな時、彼と再会した。今は自分の為に勉強がしたい。好きなことを大切にしたい。自分を生きたい。そしていつまでも彼の隣にいたい。巡り会えて良かった。感謝してるよ。
今年中学校に入学して環境が変わって最初の方は楽しくて仕方なかった
でも、夏休みが終わって学校が始まると、何だかすごく疲れてしまって自分を見失った
勉強にも追いつけなくて、友達も、恋愛も、全て嫌になった学校に対して苦痛しか感じなくなった。普通に学校に行けなくて友達にもなんか申し訳なくて自分がどんどん嫌になった
そんな時に親戚の方が亡くなった。
私は事実を受け取るのが難しくてどうしても辛くなった学校では気を使って笑顔でいなきゃいけないし、勉強や課題からは逃げられなかった
なぜ生きてるのかと思った時もあった
だけど、親戚の方のお葬式の時、糸が流れて、人って素敵だな。この人と出会えてよかった。人生を大切にしたい。この人のためにも頑張って生きる。それが私の生きる意味だ
生きる意味なんて考えても来なかった私が考えさせられた曲です
急に亡くなってとてもショックが大きくて学校に行くのも不安だったけど、ふとこの曲を思い出して前に進んでいます。未だに、学校が怖くなってしまって、今日も学校を休んでしまいました
でも、この曲を聞いて頑張ろう前に進もう私なら大丈夫。空から見守ってくれる人がいる。生きる。
と思いましたとても素敵な曲をありがとうございます。
長文失礼しました。
私の中三の息子は1年半不登校です。あなたの様な気づきがいつか来てくれることを信じています。これからも負けないで!
映画で、『運命の糸ってあると思う、でもそれは切れる時もある。だけど切れたらまた違う糸に繋がるんだと思う』って榮倉さんが言ってて、号泣しました。私は死ぬほど好きだった人とは付き合えなかった、だけど次にまた繋げられるのかなって少し思えました。
なんか駅前に運命の糸っていう糸売ってて買ってみて友達に触ってって言って触ったらすぐ切れて
落ち込んだ友達に「ぴくさー」さんの運命の糸ってあると思う、でも切れる時もある。だけど切れたらまた違う糸に繋がるんだと思うを言ったら喜んでくれた
有難う!!
ま、実はその運命の糸って運命がない人だけにすぐ切れるっていうやつだったんだけどね
言わないでおこ^_^
頑張ってください!
さかさか コメントありがとうございます🙇🏼お役に立てたのかイマイチだけど、笑いや話題の種になれたなら良かったです!!😊私も運命の糸探してみます🔍
人との、出会いや、別れを、糸、に、例えての話しですよね😊❤💔❤💔✨
私も、今までたくさんの人と出会い、別れてきました。
好きな女性との出会いや、別れもありました。
2回結婚しました。
今も付き合い続けている女性たちもいます。
糸に例えると、繋がったり、切れたりして、
また、、、違う糸と、出会うのだと思います。
あなたも、いつか必ず、会うべき糸に出会えるから、
希望を持って毎日を過ごして下さいね😊
正雄正雄 ありがとうございます!🙇🏼中島みゆきさんの『糸』とAimerさんの『蝶々結び』はほんとに凄いと思います✨是非Aimerさんの『蝶々結び』も聞いてみてください!!
映画糸を今日見てきました。
あんなに色んなことがあっても生き抜く強さ。
人生後悔しないという言葉。
何があっても生きていかないといけないんだね😭
中島みゆきを好きになった曲が糸です。
この曲はカラオケの十八番であり、
毎日聞いてる曲でもあります。
自然と口ずさんでしまいます。
卒業式の前日に先生方9人で歌ってくれました。
コロナでマスクを外せない一年だったけど、毎日が私にとって宝物でした。
私たちの学校は小中一貫校のため1年生から9年生まで同じ校舎で過ごしました。中には10年以上の付き合いの人もいます。
考えてみると、長いようでとても短い9年間でした。
今の1年生が9年生になった時私たちは24歳です。
何をしているのか想像もつきません。しかしこの広い世界で出会うことのできた仲間たちのことはきっと忘れることがないでしょう。
先生たちが卒業の日に言ってくれた言葉、別れに感謝、出会いに感謝。本当に人生はそのままだと思います。
いつかは必ずなくなってしまう、形のないものを私たちは台として大空に飛んでいきます。
また、会おう。そして、9年間ありがとう。
小中一貫校の生徒(2021年卒業 9年)
いつ読んでも泣いてしまいます
私の学校でも卒業式前日の今日先生方が歌ってくださいました。とても感動しました。そして寂しい
糸は、外国人にも愛されていて本当にすごい歌ですね
北海道にいるベトナム人です。糸の歌大好きです。意味がよく理解できないですが、音楽がいいし、外国人に対してはすごく歌いやすい歌です
日本語が上手ですね😃
なぜ めぐり逢うのかを
私たちは なにも知らない
いつ めぐり逢うのかを
私たちは いつも知らない
どこにいたの 生きてきたの
遠い空の下 ふたつの物語
縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は いつか誰かを
暖めうるかもしれない
なぜ 生きてゆくのかを
迷った日の跡の ささくれ
夢追いかけ走って
ころんだ日の跡の ささくれ
こんな糸が なんになるの
心許なくて ふるえてた風の中
縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は いつか誰かの
傷をかばうかもしれない
縦の糸はあなた 横の糸は私
逢うべき糸に 出逢えることを
人は 仕合わせと呼びます
お疲れ様です!
ありがとう♪
頑張りましたね!
頑張りましたね
あざすう
1番大好きだった担任の先生が歌ってくれてたから卒業してもう会えなくなった今、この歌を聞くとその大好きだった先生が近くにいる感覚になれる。
辛い事をたくさん経験してきた方だったから本当の優しさで周りの人達を包み込める人だった。あの人程優しい方は居ないくらい
映画は本当に見たい…
インターネットが出てきて人と人の繋がりが薄くなったけど、現代でも人と人の繋がりを忘れずに生きたいです…
俺のアンパン返せ協会 すごい!
俺のアンパン返せ協会 糸 わ なんで?
今日卒業式でした。私の担任の先生がこの曲に命を救われたと話してました。本当に音楽はすごいなと改めて感じました。
歌詞が凄くいい。素晴らしい。美しい、透明感がある。聞いてて体の澱が抜けていく気持ちになる。
この曲に出会えて感謝しかない。ありがとう
めっちゃ懐かしい。(これは2022年現在、中学3年生が書いた文章です。めちゃくちゃ長いので覚悟して呼んでください)
6年2組、長崎へ修学旅行に行って戦争の悲惨さを知り、これからの平和を祈る為に学習発表会にリコーダーや鉄琴、木琴で皆で演奏したなぁ。修学旅行に行った際、原爆被害者の方から当時のお話を聞き、その後クラス代表で握手をさせていただいた事があります。その方と握手をした後(1時間くらい)僕は絶対に右手に何も触れないようにしていたのを今でも鮮明に覚えています笑(1時間後くらいに「流石にこれじゃせっかくの修学旅行が楽しめない」と言う理由でトイレ後手を洗う際にようやく右手を使いました)
この『糸』という曲を歌っている『中島みゆきさん』と、当時6-2担任の先生の苗字が「中島」と言う女性教師なのも何か運命なのかも知れませんw
それに今日ちょうど自分の部屋で探し物を探していたら、小学校の卒業アルバムと卒業文集が見つかって、この曲をちょうど流しながらアルバムや文集を見たので涙が止まりませんでした笑
もしこのコメントを呼んでくれた人の中に当時の6-2の生徒、先生がいたら返信をください!(もちろん6-2生徒じゃない方でも返信して構いません)
こんな長いコメントを読んで下さりありがとうございました! (記入日 2022.5.12.(木).20:55)
何となくで記入日も残しときます笑
私は一昨年、6年2組の時に広島に行って平和学習をしました。記念館や原爆の子の像、原爆ドームなどたくさん見学させて頂きました。コロナ禍でなかなか県外に行けない中、私たちだけ平和学習の為に広島に行けました。学んだことを次の世代にも受け継いでいきたいですね^^*
いつか長崎にも行ってみたいです♡
命がいつ尽きるのかは誰もわからないはず。
大切な人がいつ居なくなってしまうのかわからない。
だからこそ、今ある一分一秒が大切だと思いました。
確かに、その通り
時間は大切
@@安原桜 この歌にはそういう意味が込められているんだよね。
なくなっても自分の心の中に生き続ける
初めまして、私は脳出血の後今も前向きにに生きています、二人の親友が独身とバツイチが一人ずつ親友がいます、53年前からの親友です、今もあちこち遊び歩いています、私は歩くのもやっとの老人です、でも明るく生きています!、中島みゆきの「糸」」ではないですが仕合せに生きています、71歳。
@@七海るちあ-f1gQ@1@aa@qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq1@@@qaqqqqqqqqqqqqqqaqqqqqQ@qqqqqqqqq@@aaQAQQ@Q@QQa
仕合わせ おそらく日本語以外訳せない。
改めて日本語の奥深さを知った。
仕合わせと幸せ
この2つを考えるだけで涙がでますよね
掛詞良いよね
藤井典裕 最初間違ってると思ってた
こんな深い意味があるとは。感動
藤井典裕 日本語の良さが垣間見えますね。
えぇー!奥が深いぃ…、感動しましたぁ🥺
たまに無性に聴きたくなる時がある。
それな
今でもたまに聴きたくなる
賛成
その通り
まじそれな、です
3日前突然大好きな、おじいちゃんが亡くなりお葬式で流れていました。
大切な人が亡くなって改めて聴いてみると凄く心に染みて、おじいちゃんとの日々を思い出し自然と涙が出てきました。本当に素敵な曲です
これからも聴きます😭
私は今日大好きだけどわかれた人を思いながら聴いていました。いい歌ですよね☺️
最後の日、二度と会えない人もいる「お別れ会」で歌った、みんな一緒に歌っていつまでも忘れられない。歌詞がとても素敵。
何年経っても、何十年経っても
いい音楽は人の心をうつ。
すごく素敵だし、そんな音楽は人を結びつけてくれる。
音楽が人を結ぶ。
まるで糸のように。
中国人です。この曲を初めて聞いた時、歌詞はよくわかりませんでしたが、ただメロディだけで心が温かくなりました。やっぱり音楽には言葉の壁を超える力がありますね。何年経っても、この曲を時々口ずさんでしまいます。
私は中学生です。
今日音楽の時間に先生がこの歌をピアノで弾いていました。
すると皆んながだんだん歌っていって、しまいにサビになると皆んなで歌っていました。
その時この歌は幅広い世代に、今の世代でも、魅力が伝わっているんだと改めて感じました。。。
2ヶ月前ばあちゃんの葬式でこの曲流れたなぁ。
初めて周りに人がいる状況で嗚咽した。
逢うべき糸に出逢えることを人は仕合わせと呼びます
の歌詞がほんとに好き。
母がこの歌を過ぎでよく聞いてたのと映画糸で感化されたのもあって出会いを大切にして強く生きようと思った
皆様の、コメントを読ませて頂くだけで、泣いてしまいます。日本人は、本当に素晴らしい👍😘
日本の不動の名曲だと思うほんとに聞くだけで泣けてくる
糸の映画見た時は開始10分で涙が止まらなかった
小5の時授業である先生の自己紹介に生徒が「先生は好きな曲ってありますか?」って聞いてて、先生は「『糸』っていう曲ですね、悲しそうな曲で感動できるんです!」って言ってて1部の生徒は「あー!その曲私/僕も好きです!」って言ってて、どんな曲なんだろ…って思って家に帰って、聞いてみたらめちゃくちゃ感動した😭💗
共感するわー
この70億人もいる世界の中で出会えるのって奇跡やよね
本当ね。いい人と出会えるのも、会いたくない人と会えるのも人生だもんね。でもね、良い人と結ばれたいね。
しかも地球が生まれる確率も考えたら出会えたのは誇りに思えます😆
日本に生まれて平和な暮らしができる確率も考えるとなると
あなたに幸あれ
そもそも人間に生まれた確率も
糸のなり損ないだった自分を救ってくれたみゆきさんの歌が大好きです。
世界は、78億の糸たちがつくる大きなおおきな布。
いつか一本残らず、全ての糸たちが健やかに布を織り成せる時が来ますように。
今年も日本に行きたかったんです。
🥺🥺🥺
🇨🇵💙🇯🇵
コロナが落ち着いたらまたぜひ来てください。
私たち日本人は貴方たちをずっと待ってます。
大歓迎します!!
来いよ高みへ
@@やあないりみ いいね
@@MoqMoq ありがとうwww
今、ちゃんと好きな人がいる。心から好きって思える人がいる。
なのに昨日糸を観に行ってこの曲を聴いたら、5年間ひっついたり離れたりした元カレを思い出してボロボロ泣いてしまった
未練があるわけじゃない。良い別れ方でもなかった、辛いことが多すぎる恋愛だった、ただ思い出してるだけ、いつだって過去は美しい
すごくわかります。私も、離婚を経験をしましたが、別れてからおもいだすのは、良いところばかりです。そして、どうしても自分を責めてしまいます。
ここのコメ欄読むとみんな応援したくなってくる···
みんな負けんなよ···強く生きろ
雪丸 ありがとう
死にそうになっても、がんばる
グッドラック☺️雪丸
たまらん❗ずっとエンドレスだ‼️何度聴いてもまた聴きたくなる。これは私の栄養ドリンク🎉
自分が今卵巣に爆弾を抱えています。痛いし他の人みたいに普通に過ごせなくて辛いです。正直死にたいと思っていました。だけど、この曲を聞いたら生きる希望が出てきました。素敵すぎて、涙が止まりません、素敵な歌をありがとうございます。治療を頑張ります長文失礼しました。
唯雪野
ほんとですか…
大変だと思いますし、貴方の辛さを私は到底わかれないと思いますが、応援しています。
痛みや相談できない辛さは計り知れないものかもしれませんし、私が言えることではないと思いますが、頑張ってください。頑張って生きぬいていけば、きっと何か報われることがあります😂
頑張って!!!!、!
コメントありがとうございます🙇
辛いけど、頑張ります😃
泣かせるね❗
泣かせに来ないでくださいよ、今まで頑張ってきた分いつか幸せに変わると思います、頑張って下さいq(*・ω・*)pファイト!
頑張って下さい!
応援してます!
中島みゆきが美しいメロディーと優しい日本語で織り成した楽曲の最高峰
弟の葬儀で、この唄を流しました。
葬儀の日が誕生日でした。
癌とともに生き、闘い、力尽きました。
織なす布がそっと包んでくれるとは、こんな事かと泣きながら思いました。
自分の命、誰かの命、限りある時間を大切に生きようね。
私の母も去年7月に癌で亡くなりました。残された私達は今日という日を悔いなく、そして楽しく思い出になるような迎えたいですね
辛いね。ほんとうに。頑張って!
若手の才能のある人たちが音楽を作ってそっちで話題になるけどなんだかんだこの曲も神曲だなぁと改めて思う。
本当にいい曲はどれだけ時がたっても古さを感じません
死ぬ直前にこの曲を思い出せるような人生を送りたい…
今日映画の"糸"観に行ってきたけど歌詞が良すぎるからこの曲が流れた回数分泣いた
わかります。良かったですよね!
うそはいい
はじめん それ、嘘っていう根拠あるかな??笑
私も22日に見に行きました😉
あおいさんと蓮の過去のシーンがとても尊く切なかったですよね😢😢
隣で母泣いててちょっとビックリしました笑
@@自称悪魔系-i3n 僕もUA-camなのではっきりとは言えませんが漣と葵の悲しい過去の話や以外な場所での出会いに感動しました
あとCMで節子さんが「あの子は、強い子だから!」って言っていたシーンら辺もとても印象深かったです
本当に人と人とを繋ぐ優しい歌曲です😄。心に染みます。曲も歌詞も本当に素晴らしい。本当に歌には年齢も性別も国も国境もありませんね☺️。名曲です😄。
中学の時自殺で亡くなってしまった友人の葬式で流れてたからこの曲聞くといつの間にか涙が出てる。
。レイ
自殺してしまった友人の糸は蜘蛛の糸ですかね🧐
高橋幸太郎 草
@@SY-mu4bv 蜘蛛の糸だともし地獄に落ちても天国に連れてくれるっていうのがあるのでいいんですよ!!
かずのこ 初耳学
高橋幸太郎 この言葉意味わからない人いそう。
最初は別々の人生を歩んできた2人。それぞれの物語を作ってきたけど、出会う事とで2人で1つの物語を作っていくって事かな。
めちゃめちゃに良い歌詞。素敵。
『貴方、私で誰かの傷をかばう』
好きな人が、、、女性、男性関係無しに、困ってる人がいたら、手を差し伸べるぐらいの大きな心の男性であって欲しい。
それを嫉妬せず陰ながら、見守れるぐらいの大きな心の女性になりたい。
中島みゆき天才だと思います😀
毎日中島みゆき糸の曲を聞いています😀
私は、韓国人です。日本語を、たくさん、勉強して、これからも今も、歌をたくさんのを聞いていきたいです、!
がんばれ‼️
힘내라‼️
私も韓国人ですが日本の歌毎日毎日繰り返して聞いたりうたったりしています。
@@森田雪-q8j ありがとうございます
やっぱり、日本の人はみんな優しくて
大好きてす。!
@@안용순-m8v 日本の、歌私大好きだです!
いや韓国人のふりすんなよ
もうね、年取ると中島みゆきさんの楽曲が身に染みて泣けてきますよね。
本当、その通りです。
若い頃テンポの良いロック系が好きでしたが、今年56歳になります。昨年くらいから中島みゆきさんが聴きたくなり、気がつくと聞いています。落ち着き心休まり、涙が込み上げて参ります。これで良いのでしょうか?
日本語を大切に使った、シンプルにして、深い人生の意味を伝える歌だと思います。現代では、しあわせを「幸せ」と書く人が一般的ではありますが、仏教用語で使っている「仕合わせ」という字を使うと、出会うという意味とお互いに合っている、という二つの意味をちゃんと表現できてとても素晴らしい言葉だと思いました。
尚、「幸」という字は、手枷を意味していた語のため、手枷が嵌められることから逃れられたと言う事を幸運なこととして、「幸」の字は、”幸運”という意味に使われることになったようですが、やはり語源としても、「しあわせ」は「仕合わせ」の方がスッと心に入ります。
中島さん、素晴らしい言葉を使ってくださり、有難うございます。
日本の歌は素晴らしいですね。
何年も前から知ってる曲だったけど、今日初めて改めて歌詞を読んだ。
凄すぎる…こんな歌詞だったの…
中島みゆきやばいよ…最強だよ神だよ…
改めて歌詞を読むと沁みる歌ってありますよね!
良い歌ですよね😉💕
ですね♪
先輩の卒業式の時に聞いてこの歌に運命を感じこの時期になると毎年この歌を聞きに来ます。私はこの歌が本当に大好きです。
もうやだな...と思った時これを聞くとなんか心が癒されます。
心の底を覗いてみると、今、自分を形づくるもととなっている多くの人との出会い、めぐり逢いがある。そこで織った布は、人を暖めることができただろうか。そこで織った布は人の傷をかばうことができただろうか。すべての人に、運命の巡り合わせ=仕合わせ(幸せ)が訪れますように。すてきな歌をありがとうございます。
すき
中島みゆきさんの『糸』は知ってはいたけと、しっかり聞いた事はなかった。
こんなに温かい詩だったんだ!出会う事は幸せ!織りなす生地で誰かを包む温かさ。
幸せな世界。
歌で初めて泣いたのがこの曲でした。
私は今6年生です。私の学校では、組体の退場の時にこの歌が流れました。 テーマ「つながり」組体をして一人一人との繋がりを実感出来ました。
1年生の時自分を含め、あんなにちっちゃかった皆がここまで成長出来たことに何故か感動し、1人1人の繋がりがあってここまで来れたんだな。
と思うと何故か泣いてしまいました。
組体も大成功し、私も含めみんなはもうすぐ卒業です。 寂しいけど、卒業は寂しくて仕方ないけど、悔いのないように残された時間を楽しく全力で過ごしたいと思っています。
部活の大嫌いな子が、今日バスで歌ってました。涙がでてきました。その子のことが嫌いじゃなくなりました。縦の糸と、横の糸が、結びあった瞬間でした。
素敵ですね。🌸
こんな素晴らしい考え方、見習いたい
自分の気持ちを変えて、相手を許せたんですね
その考え方あるのか
嫌いな人が好きな曲歌ってたらその曲嫌いになるくらい捻くれた人間なのであなたを見習いたい
頭良っ
「仕合せ」という言葉に納得
糸という曲心暖まる良い曲だね、さすが中嶋みゆきさんだね。
「大好き」
そう言える人が居るのが嬉しい。
あと半年、噛み締めて生きようと思う。
え?どういうこと?半年って
@@cal215w
コメント、ありがとうございます⭐
昨年の秋に知り合ったのですが、今年の8月に国に戻ってしまうんです。
僕は泣いてしまう事が何度もありますが、ありったけの愛情で接しています。
こういう歌を聞くと人生や世の中が冷静に見れるよね。
同じ様なコメントはいくらでもあるだろうけど、人の出合いを
糸や布に例えるなんて、中島みゆきは天才だよね。
日本語でしか表せないこの日本人の精神性。日本人に生まれて良かったよ。もう第二国歌にして欲しい位に心に染みる。
明日は優しい自分でありますように
+SATOU HIROMI そんな人が居ました・・・このままの意味が痛いほどに実感しています。同じ思いです!!!
その通りです
正義の味方 森山良子の今日はさよなら
SATOU HIROMI 私も・
SATOU HIROMI 怒ったらしわが増えるからねえ
僕は4歳で父親が、がんで亡くなっておじいちゃんも中3の高校受験の一か月前にがんで亡くなってしまいしかも家に男は自分だけで今でも孤独を感じ兄貴はいて楽しいですが今は一人暮らしでとても悲しいです。
たまに街中を家族連れを見ると胸が苦しくなりなんで僕の家は父親がいないんだと考えてしまいます。
たまに母親は、父親を思い出し泣いてしまいます。もし父親とおじいちゃんに会えるとしたら今まで見守ってくれてありがとうって言いたいですし、最近僕は無事専門学校へ進学することと兄貴の結婚の話などなど色んな話がしたいです。
今でも父親の声は覚えておきたかったのとおじいちゃんに高校の制服姿見せたかったです。
最後まで読んでいただきありがとうございます!思いっきりプライベートなことごめんなさい。
がんで亡くなったのではなく、抗がん剤に殺されたんですよ貴方のお父さんは。
抗がん剤が猛毒なのは常識ですよ。
辛かったですね。ご冥福をお祈りいたします。
私は、縦の糸はあなた 横の糸は私 逢うべき糸 出逢えることを 人は仕合わせと 呼びますのところが、すごい、大好きです
母が他界しました。
亡くなった後母のスマホでUA-camの履歴を見ていたらこの曲を何度も聴いていました。
寂しい気持ちになるけど大好きな曲です。
I am so sad and can't stop crying when I saw your comment
私は韓国人で日本語は本当に下手ですけれどこの曲のlyricsは凄く哲学的でその上美しい。中島みゆきさんはほんとに天才です
You should have confidence, 'cause your japanese is perfect.
片思いしてたけど見事、見込み違いでした。失恋には変わりなく落ち込んでました。その時のこの唄は神曲です。
息子の結婚式で初めて 糸 を知りました 素敵な歌ですね 64歳 母より
ご結婚本当におめでとうございます!
息子さん、ご結婚おめでとうございます!
この曲出てきてだいぶ経つけどどの世代でも通用する神曲
こんな神曲を作って心を響かせる中島さんはやっぱり天才
元々この曲は国民的ソングではなかったが
ミスチルのボーカルである桜井和寿がこの曲を2004年のフェスでカバーしてから他のアーティストもカバーし始めて徐々に有名になっていったらしいね
シャ _プ
シャァプ
@@adults4578いと
シャア専用ザク
私ベトナム人です
最近一人日本人に話し始めます
あの人 この歌紹介してくれました
よかった☺️
あの人会いたいように
日本語勉強のは精一杯頑張ります
楽しみ☺️
知り合いも居ない外国での生活は、まず、「言葉の壁」が出てくると思います。日本人の私でさえ、「日本語」は難しいと思うときがあります。そんな環境に負けずに、がんばってください。(言うのは簡単なんですけどね…)
僕も日本の曲はとても大好きです。
僕は日本人です
小河原一彦 ありがとう😊
タラちゃん神 日本人日本の歌が好き
もちろん🤣🤣🤣
日本語がんばれ!!
日本の歌はいい曲たくさんあるから教えてたいくらいだよ!
最近、亡くなった元カノを思い出して涙が出てきました。中島みゆきさん!素敵な曲をありがとう!
oinari san
それは辛いですね…
でも元カノさんはずっと今の彼氏と一緒にあの世から見守っててくれてると思いますよ!
鼻糞リボルバー 草
糸、たしかにこの曲の通りだと思う。廻り合い、そう確かに運命の人に出逢いお互い一つになって一生を終わらせる。運命の人を見つけるのは、大変だけどそれが、未来であると私は思うことにしています。
何回聞いても感動する歌詞です☺️✨
会いたい人がいたら会いにいくこと。時間とお金を使って会えるなら、会いにいくこと。私と同じ後悔をする人がいませんように。
コメント見ました、どんなことがあったのですか?
それなー
ホストで草
?
会って顔を見るのは大切ですね☺️
心に、入り込みます。
それだけ、この歌に思い入れが、あります。ありがとうございます‼️
私は、先天的な心臓病で、中学生まで生きられないとお医者さんから言われました。
しかし、私の両親は諦めることなくあちこちの病院を探して、福岡市立こども病院を見つけてくれました。
こども病院に入院した時は、親は夕方5時で帰されて、夜はとてもさみしい思いをしました。
中学生まで生きられないと言われていたのが、こども病院の先生から「手術できますよ。」と言われて、こども病院で手術を受けて一命をとりとめました。
親と姉に感謝しなければ。と思いつつ、バカ息子に育ってしまいました。
いつか必ず親孝行をしたいと思います。
ラピュタパズー
僕も先天的な心臓病を持っています。
小さい頃に福岡の子ども病院で三度手術しました。今まで病気のことで、何度も何度も死にたいと思ったこともありました。こんな体で自分を産んだ親を恨めしく思ったこともありました。でも今こうして生きれています。あなたも知ってるかもしれませんが、この病気は他の人ほど長くは生きれません。だから僕は最後の死んでしまう瞬間まで全力で生きていきたいと思います。あなたも病気のことで辛いことがたくさんあると思いますが、お互い頑張って生きていきましょう。このコメントであなたに出会えたことも何かの縁だと思います。命を大切にしていきてくださいね。
そうですね~、、
どんな形でも親孝行してあげてくださいね🍀
一番の親孝行は元気で!でいること😉
頑張って✊😃✊
私も同じく先天性の心臓病でした。
子供の頃、自分だけ検査で学校休んで、医師の診断書もらって体育したり、何故?って思いながら過ごし、でも両親から貰った高い運動能力、高校で全国の決勝まで勝ち上がる体力をつけてすっかり心臓病も忘れて成人した頃に母から20歳までは生きられないと医師に言われてた事を告げられ子供の頃、訳もわからず運動がまともに出来ない事を親に責めた自分を恥じました。
辛いのは自分よりそれを支えてくれてた親だった。
悔いのないように親孝行して下さい。
良かったね!
YUKI HONAさん手術うまくいって本当によかったね、お父さん、お母さんに元気な姿を見せることが一番の親孝行ですから。充分親孝行してますよ。
.
この歌声が好きです。
2:06こんな糸が なんに「な」るの
特にカッコの な です。
中島みゆきの糸を聞いてると気持ちが落ち着くわ。
中島みゆき歌ってないけど
この歌絶対忘れない
この歌この歌はおじちゃんの葬式で流した曲でおばあちゃんになんでこの歌にしたのて聞いたらおじいちゃんはおばあちゃんとであえたのは、奇跡で幸せと言っていたのでこの歌にしたそうです。このコメント書いていると涙が止まりませんね。
葬式でこの歌を選らんでくれたおばあちゃんをおじいちゃんはとても感謝していることだと思います。
そもそも、自分たちがいるのも親が偶然出会わなければ無かったわけですからね、ほぼ「奇跡」の産物ですね。
どんどん技術が進化しても名曲は絶対に残る。
ジャパクジラ そう願いたい。
しかし……
この歌詞は、人生そのものです
素晴らしい歌ですね
中島みゆきばんざーい❤️
詳しく言えんけど最初に
糸流れて来た所は号泣した
そこからずっと泣きっぱだった
とてもいい話だった
日本語の持つ美しさが凄く感じれる
確かに‼︎‼︎(T ^ T)
倍賞千恵子の歌
糀谷薫 ミニーマウス
歌一つ一つの歌詞が心に刺さる。色々と考えさせられる。泣きたいときは泣くべきだ
さまざまな人生のなかでたどり着いたあなたの糸涙が止まらないもうあなたの糸にたどり着かないあきらめていました。私に奇跡が起きました。あなたの糸にたどり着きました。しあわせになれる糸に巡り会いました。素敵な歌ありがとうございます。中島みゆきさん感謝します。これからも応援しますから頑張ってください。中島みゆきさん
この歌はまるで子守唄のような温かさがありますね。まるでお母さんのような温もりで、不思議と優しい気持ちになれます☺️
そんな歌を作れる中島みゆきさんは本当に素晴らしいですね✨
2日前なのに高評価2ついてるのなんか凄
ミカンの嫁 分かります自分の弟が聞かされてました!
わたしは日本住んでいる日本人ですしかしこれの音楽は私をとても興味深くさせてくれます! ああ、なんと心地がよいのでしょう!母国のファミリーへ共有しようと思います♡
この歌を一緒に歌った人とはもう糸が切れてしまったけど出会わないはずの人と出会うことができて幸せでした。
わんち わたしは 1日前、……
感動しました、また出会えるさ
応援してるよ
この曲卒業式の後に先生にサプライズで歌って今でもすごくこの曲に感謝してます。
昨日おばあちゃんが亡くなって、そのおばあちゃんが大好きだった歌が「糸」でした。よくこの歌を歌っていて、自分も歌詞を覚えてこの歌の素晴らしさを後世に伝えます!おばあちゃん、今までありがとう…!
平和な年にうまれて良かった。
戦争がない年で良かった。
心から思える。
日本という国で生まれて良かったですね。
戦争なんて世界中いろんなところでおきてますからね。
日本だってこの平和な時代ですら何回も戦争になりかけました。
アメリカとイランが早く和解すると良いですね...
@@チルダとうかい うん
感謝しなきゃね
同感です。生きていられる事に感謝ですね。
あなたが幸せで居られることを願ってます