【TAROの質問箱】『どうなるか見てみよう』って、何なの?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • 「取材記事のコメント締め括りでよく『どうなるか見てみよう』と日本語で訳されているのを見ますが日本人はそういう言葉は使いません。どんなニュアンスで言っているんですか? また、その他に外国語独特のよくあるフレーズはありますか?」(キタ坊主さんからの質問)
    『F1LIFE』のMC TAROと米家峰起解説員が分りやすくお伝えします。
    #f1 #f1jp
    ▼▼▼『F1LIFE』クッションなど最新グッズはこちら▼▼▼
    suzuri.jp/F1LIFE
    ▼▼▼『F1LIFE』本サイトはこちら▼▼▼
    www.f1-life.net
    ▼▼▼メンバーシップ『F1LIFE CLUB』ご入会はこちら▼▼▼
    / @f1life
    (「メンバーになる」ボタンをクリックしてください)
    --------------------------------------------------------------------------------------
    ■『F1LIFE Radio』(ラジオ)
    stand.fm/chann...
    ■質問のある方はこちらへ(コミュニティ欄)
    / f1lifevideos
    ■『F1LIFE channel 2』(サブチャンネル)
    / @f1life2
    ■『F1LIFE 日記【切り抜き】』(公認切り抜きチャンネル)
    / @f1lifenikki
    ■『F1LIFE』現地直送のF1情報満載サイト
    www.f1-life.net
    ■『F1LIFE』プレミアムサロン(※『F1LIFE』本サイト会員限定サービス)
    members.f1-lif...
    / 304818653575461
    ■よねやんのTwitter(更新終了。今後はプレミアムサロンにて)
    / m_yoneya
    ■TAROのTwitter(@f1life_taro)
    / f1life_taro
    ■『TARO PROJECT』TAROのチャンネル
    / @taropro
    ■F1LIFEの公式通販サイト
    f1-life.raku-u...
    --------------------------------------------------------------------------------------

КОМЕНТАРІ • 39

  • @user-ox4ko3xl3q
    @user-ox4ko3xl3q 2 місяці тому +2

    「明日のレースどうですか?」
    「知らんけど」
    ライコネンなら成立するww

  • @kzmatt1202
    @kzmatt1202 2 місяці тому +15

    知らんけど。←いいね。

  • @user-nl4ze7nm7s
    @user-nl4ze7nm7s 2 місяці тому +1

    どうなるか見てみようは知らんけどと一緒、の例え凄く分かりやすいな。

  • @JETCAR-si9eh
    @JETCAR-si9eh 2 місяці тому +1

    イギリス英語から京都弁は草
    こうしてみるとどこの国の言語も奥が深いね

  • @長岡翔太
    @長岡翔太 2 місяці тому +13

    ライコネンのインタビューでよく見た気がする

    • @liveinwood
      @liveinwood 2 місяці тому

      それな

    • @kimi-wd7gq
      @kimi-wd7gq 2 місяці тому

      様子を見てみよう!

  • @rhpepero
    @rhpepero 2 місяці тому +4

    F1用語じゃないですけど、マックスはインタビューで I mean ってほとんどのケースで言ってますよね。(他のドライバーも結構言ってる)
    えーと、とか、言いたいのは、みたいなニュアンスだと理解してます。
    知らんけど。

  • @cyphers1945
    @cyphers1945 2 місяці тому +2

    知らんけどに置き換えは案外アリですなぁ。そして数世紀後、公用語となった日本語。関西弁らしき言葉を翻訳したサイトにはあのライコネンの名文句が何故か躍るのである。その言葉とは「Leave me alone!」

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 2 місяці тому +2

    北米の自動車屋さんが修理後に"Observe"って単語を使うのを仕事柄よく見ます。 直訳すると観察するとか様子を見るとかですけど、かっこ良く言うとこれも「どうなるか見てみよう」ですよね(笑)

  • @キタ坊主
    @キタ坊主 2 місяці тому +1

    採用ありがとうございます!
    TAROさんも期待通りのマンキンの質問ですありがとうございます!
    質問多めですみませんw
    どうなるか見てみようと知らんけどは絶対ニュアンス違いますね😂
    インタビュー記事の見方が変わってくると思います。
    知らんけど🙄
    この動画に博識の方々がトリビアをいっぱい投下してくれそう。どうなるか見てみよう💣

  • @rekishiteki_kanedukai
    @rekishiteki_kanedukai 2 місяці тому +1

    ちょうど「どうなるか見てみよう」で困ってたので助かりました!!

  • @liveinwood
    @liveinwood 2 місяці тому +7

    ライコネン構文

  • @寺本哲あきら
    @寺本哲あきら 2 місяці тому +10

    フェラーリのことをマラネロのチームって言ったりグローブのチームとかエンスーンのチームとか直接言わないのもありますね

    • @user-nt9ev4bt5r
      @user-nt9ev4bt5r 2 місяці тому +2

      固有名詞を繰り返し使うのを避けますね。今年F1 4年目の日本人ドライバーは~とか。

    • @hikarum6411
      @hikarum6411 2 місяці тому

      基本的には書き言葉ですね。
      会話やインタビューではそういった言葉は使わないけど、記者が使う言い回しですね。同じ単語の繰り返しはあまり良くないというのがあるので。

    • @user-ui6kv4ph2p
      @user-ui6kv4ph2p 2 місяці тому

      それは割と洒落っ気とか無駄に出してる場合も多いと思う、事情通っぽい雰囲気作りで

  • @SD-ur6sh
    @SD-ur6sh 2 місяці тому +3

    ミスター長嶋の
    「ん~どーでしょう」理論

  • @ktmyk
    @ktmyk 2 місяці тому +3

    you know〜
    とかね

  • @непонимаю-ъ7ы
    @непонимаю-ъ7ы 2 місяці тому

    先週のTSUのラジオも 「元気ですなぁ〜」ぐらいにしておけばよかったんですね。

  • @macoteaut
    @macoteaut 2 місяці тому +1

    "We shall see"もその”見てみよう”に訳されているような。まぁseeを「見る」で訳している時点でちょっとアレな感じですかね。

  • @user-le4cn7oq5l
    @user-le4cn7oq5l 2 місяці тому

    米's English roomいいですね!

  • @tomas_YZF-R3
    @tomas_YZF-R3 2 місяці тому

    肯定的な意味で、not bad(悪くない)とかですかね。日本語でも通じなくはないけど、あまり言う人は少ない気がします。

  • @shortdunker
    @shortdunker 2 місяці тому

    F1だけに限らないですけど、特に黒人が質問された時によく使うYou know (what I’m saying?)も似たような感じですかね。直訳すれば「俺の言ってること分かる?」となりますけど、マジレスすれば「知らんがな」ってつっこみたくなりますが、ほとんどの場合、口癖と言うか、枕詞みたいな感じで特に意味がないこの方が多いですからね。

  • @user-rm9vm7tr7o
    @user-rm9vm7tr7o 2 місяці тому +1

    上手くいったらいいね

  • @mimiumi88
    @mimiumi88 2 місяці тому +4

    知らんけど、って口語では使うこともあるけど、文語で使うことにスゴく違和感がある(関西人)

    • @user-fx6qc7zm7w
      @user-fx6qc7zm7w 2 місяці тому

      よくわかります。笑

    • @user-ui6kv4ph2p
      @user-ui6kv4ph2p 2 місяці тому

      「口語」「文語」の意味 にえらい違和感あんねんで あーニホンゴ苦手な子なんやね思うわ

    • @norikaka7264
      @norikaka7264 2 місяці тому

      @@user-ui6kv4ph2p
      口語=話し言葉、文語=書き言葉
      なのだから別におかしくないのでは。
      会話では「知らんけど」は使うが、SNSなどの文章で使うのは違和感があるという話でしょ。

  • @ミステルローイ
    @ミステルローイ 2 місяці тому +2

    この訳が蔓延した結果、ツイッターにもヤフコメにも「どうなるか見てみよう」とか使ってる人が増えて本当気持ち悪い感じがします
    別に意味のある言葉じゃないので、「知らんけど」でも「上手くいくといいね」でもいいし、そもそも省いてもいい
    直訳をまにうけたドヤ顔ユーザーが撲滅してくれれば嬉しいです😂

  • @Kuresugawa
    @Kuresugawa 2 місяці тому

    JVの定型句を「おめーはいうだけ言って結果を予測しねーのかよ」って皮肉で使ってると思ってた

  • @musicgamemovies7633
    @musicgamemovies7633 2 місяці тому +1

    最も何とかな中の1つ

  • @ped02744
    @ped02744 2 місяці тому

    モータースポーツ界隈で訳し方は統一されてるのかと思ってました。
    一人称は俺や私じゃなくて「僕」ですしね

  • @непонимаю-ъ7ы
    @непонимаю-ъ7ы 2 місяці тому

    〜ですかねぇ…

  • @hikarum6411
    @hikarum6411 2 місяці тому

    日本語に直すのが難しいのは1人称をどう訳すかではないかな。男性の場合、私、僕、俺という選択肢があるので。
    こないだの角田選手の無線のように暴言を吐く傾向のある人は俺、若い少年も俺と訳すのが合うのでしょうけど、無難に訳すなら私か僕でしょうね。
    日本語は口調によっても意味合いが変わりますし、読み手の理解度やその人に対する印象でも受け取られ方も変わりますね。
    オーストリアのレースが終わったインタビューで角田選手はリカルドを讃える時にFor sure (確かにという意味)という言い回しを使いましたが、辞書的な意味合いだと上から目線の言い方にも聞こえますね。

  • @user-ui6kv4ph2p
    @user-ui6kv4ph2p 2 місяці тому

    3:06 「〜(色々くっちゃべって)〜(なんかもう言う事ねーな…)〜レシ!」と会話を締める。会話におけるエンドマーク、みたいなモンだろーね。

  • @中川勝彦
    @中川勝彦 2 місяці тому +1

    まぁまぁ、お茶漬けでも、どないですか?