【スペイン・マヨルカ島①】絶望…当日に飛行機キャンセルされたらあなたはどうする…?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лип 2023
  • ★★メンバーシップになりませんか?★★
    UA-camライブでの名前点呼、コメントへの優先返信、限定動画など色んな特典があります。
    メンバーになって応援ぜひよろしくお願いします!
    メンバー登録はこちら: / @yukakoyoshida
    続き⏩  • 【スペイン・マヨルカ島②】33歳の誕生日旅行...
    ▶毎日発信しているのでSNSのフォローもしておいて下さい!
    インスタ: / yukako_julia
    ツイッター: / yukako_julia
    イギリス在住のYKKです。
    時事ネタや旅行ネタをUA-camで配信しています。
    「海外のリアル」が学べる内容になっていますのでぜひチャンネル登録をお願いします!
    少しでも良いなと思ったら、グッドボタンを押してくれると続ける励みになります!
    <ライブについて>
    ・毎週【日曜夜10時】にUA-camライブをしています。
    ・今週話題だった海外ニュースを一緒にふりかえりましょう!
    ・ライブへのコメントは「チャンネル登録済み」の方のみ可能です!
    【About me】
    YUKAKO YOSHIDA / 吉田 優華子
    福岡県生まれ。青山学院大学経営学部を卒業後、新卒でメガベンチャー企業に就職し、ソーシャルゲームの企画に従事。新卒1年目でゲームプランナーとして国内・海外向けのソーシャルゲームアプリの企画とプロジェクトマネジメントを担当。
    持ち前のポジティブさと行動力を買われ、新卒2年目で子会社の社長に抜擢。日本で初めての「音楽聴き放題アプリ」をリリースし、述べ800万ダウンロードを突破する大人気アプリに成長させる。
    そのアプリの主な利用者が10代のティーネイジャー層だったことで「ティーンマーケティングのご意見番」的存在に。
    女子高生のトレンドを発信する楽天FMラジオのMCやテレビ出演をするなど、精力的に活動。2016年には毎年米国テキサス州で開催される、世界最大のスタートアップの登竜門イベントSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)に登壇し、日本のティーネイジャーのトレンドをスピーチ。
    その後、位置情報サービスを担当し国土交通省から奨励賞を受賞、ブロックチェーン技術を使ったWEBサービスをリリースするなどIT領域で活躍。
    2018年に渡米しNY情報局長としてWEBメディアを運用。ニューヨーク在住のライター15名を束ね、勉強会やインフルエンサー講座などを主催。
    2020年、YUKAKO AGENCYを設立。UA-camでのニューヨーク現状レポートを始めForbes Japanにてコラムも開始。
    2021年~現在、イギリス・ロンドンで活動中。
    【問い合わせはこちら】
    メールアドレス:info@yukakoagency.com
    SNSでのお問い合わせでも可能です。
    ご連絡お待ちしております!
    ホームページ yukakoagency.com/
    <イギリス観光ガイド始めました!>
    イギリスに観光や出張で来られる方で私のアドバイスが欲しい/一緒に同行して欲しい方はぜひこちらのページからお問い合わせください!
    locotabi.jp/loco/yukako_julia
    <YKKグッズ>
    suzuri.jp/ykk2021
    YKKファングッズは、欲しいと言ってもらえるだけで嬉しいので私の利益ゼロ(原価)で販売中。
    <YKKのサブチャンネル>
    / @ykk3993
    #20万人目指しています #チャンネル登録で応援お願いします!!

КОМЕНТАРІ • 84

  • @YUKAKOYOSHIDA
    @YUKAKOYOSHIDA  10 місяців тому +1

    続き⏩【スペイン・マヨルカ島②】33歳の誕生日旅行くらいトラブルなく過ごせたらいいな。
    ua-cam.com/video/JMkCnfhLqfc/v-deo.html

  • @SN-pf4mv
    @SN-pf4mv 10 місяців тому +4

    いつも拝見しています。これからの旅行計画にはとっても勉強になりました。感謝感謝!!

  • @user-bm5tb3xt6r
    @user-bm5tb3xt6r 10 місяців тому +5

    お疲れ様でした。マヨルカでの映像楽しみにしています。ありがとうございました。

  • @kenG-01
    @kenG-01 10 місяців тому +3

    状況わからない、振り替え出来ない、、どっと疲れますよねー
    飛行機降りたら冷凍マグロ😂 お疲れ様でした。勉強になりました!

  • @salmon_runner
    @salmon_runner 10 місяців тому +13

    主さんの行動力、素晴らしい。
    私、ウツにより仕事辞めて無職無収入の引きこもり。画面越しですがパワフルな行動力が伝わってきます

  • @alibababirba
    @alibababirba 10 місяців тому +16

    さすが!
    トラブルを呼ぶ女。
    海外旅行トラブル対応youtuber。
    楽しみながら観させてもらっています。

  • @sugiurabonvoy446
    @sugiurabonvoy446 10 місяців тому +7

    去年タヒチで帰国便出発5時間前にキャンセル経験したので、この動画みてるだけで胃がキリキリしてきました。

  • @Lara-bv1hr
    @Lara-bv1hr 10 місяців тому +5

    ゆかこさんこんにちわ!
    パッケージだとフライトキャンセルされてもなんとかなりますねー。
    振替ホテルが窓ありで羨ましい限りです。テスラにも乗れて良かったです。

  • @lunnas7639
    @lunnas7639 10 місяців тому +4

    お疲れ様です、色んな学びがあります😅

  • @user-zo4sx5um9t
    @user-zo4sx5um9t 10 місяців тому +10

    海外旅行✈️
    楽しいだけじゃないんですねー。
    細心の警戒も必要ですね。
    勉強になります🙏

  • @mamiikeda526
    @mamiikeda526 10 місяців тому +2

    肌きれい!!驚くべき肌の綺麗さ!!!!!生まれつきですね。ご両親に感謝なさって下さい。

  • @user-gs3dh1nr3u
    @user-gs3dh1nr3u 10 місяців тому +11

    気持ちの切り替えが上手ですごいです!私だったら空港で何も出来ず撃沈しそう。。
    YKKさんの動画でいつも学ばさせて頂いています。

  • @arkk1231
    @arkk1231 10 місяців тому +6

    ブリストルはぎりイングランドです。サマーセットとグロに隣接。ブリストルはAirbus社の巨大工場がありますね。ひとプロジェクト終えて仕事仲間で運河で飲んだ良き思い出のお陰で好印象。夏は良いところです。

  • @user-ge9st7on1v
    @user-ge9st7on1v 10 місяців тому +3

    私もヨーロッパ在住なので、突然のフライトキャンセル、自分のことのように胸が痛いです😢これってeu261法は適用にはならないのですかね?

  • @kt-pz3el
    @kt-pz3el 22 дні тому +7

    LCCに電話対応がいるわけない

  • @senior_savings_lab
    @senior_savings_lab 10 місяців тому

    ピアスめっちゃ可愛いです✨🥰

  • @user-gjta4jtd
    @user-gjta4jtd 9 місяців тому +11

    英語喋れんかったら終わるなこれ英語勉強頑張ろ

  • @user-wg6lt7hm5j
    @user-wg6lt7hm5j 10 місяців тому +2

    サンフランシスコで機体不良で代替便に乗ったり、無料ホテルに泊まったなあ。英語も中々、できなかったが良き経験でした。

  • @korokorogirl
    @korokorogirl 10 місяців тому +4

    世界を旅行されてる方の情報を見てるとフライトキャンセルってあるあるなんだなと思いました。フライトキャンセルだけではなくホテルも無駄になるのがキツい…避けられない道なのかな

  • @arkk1231
    @arkk1231 10 місяців тому +21

    イギリスの電話のカスタマーサービスはダメですよねー。エアラインだろうが銀行だろうがダメ。たらい回しにさるし、保留音ないから繋がってんだか切れてるかわからないし、話しの途中で訳わからなくなると勝手に切るし。半日仕事😂

  • @ReesesSticks
    @ReesesSticks 10 місяців тому +10

    ライブ配信の時は、到着後だったから気持ちも幾分落ち着いてらした様に見えたのかもしれませんが、こんな大変な事態を乗り越えての到着だったのですね。本当にお疲れ様でした。
    もしも私だったら、こんなに冷静にすべき事の優先順位を考えて対処できずに、落ち込んで、諦めて帰ってたかもしれません。
    こんな事態の最中、他人が見ても解るように動画を撮れている事、そうできる為にさっと切り替えができる事、もう名実ともに、大物 UA-camr の仲間入りですね。そして、観ている私たちにとっても、見習うべきところが満載です。
    この動画は、現在の旅行先で完パケを仕上げたのですか ? 休養中に時間があったのなら良いですが、あまり根を詰めないで下さいね、タイムリーに投稿しなくても、チャンネル登録している人は投稿されたら必ず観ると思いますヨ。旅を楽しんでくださいネ。

    • @YUKAKOYOSHIDA
      @YUKAKOYOSHIDA  10 місяців тому +2

      なんてお優しいお心遣い🥹🥹ありがとうございます。
      この動画は旅行に出発する前に仕上げて予約投稿しておきました!
      今は体調もほぼ復活しております🥰

    • @ReesesSticks
      @ReesesSticks 10 місяців тому +1

      それなら良かった、想像を超える用意周到さにまたまた感動です、さすが仕事ができる人は違う !

    • @salmon_runner
      @salmon_runner 10 місяців тому

      勝手なお願いですが、フランスはナントのラ・マシーン訪問していただきたいです

  • @tomomi_the_weekend_potter
    @tomomi_the_weekend_potter 10 місяців тому +4

    私も昔、ヨーロッパの格安航空で年末にパリからバルセロナまで移動する時、セキュリティ通って空港内で待っている時にキャンセルになるという、同じ目に遭いました😂 細かくは覚えていないのですが、空港ホテルは手配してもらい、なんとか翌日移動できたのですが、弾丸でその翌日にはバルセロナから日本にも帰らなきゃいけない予定だったので、年末年始でフライトも少ないし、かなり焦ったことを思い出しました😅 ただ、バルセロナ―日本がビジネスクラスにアップグレードされたので、それで私の中では帳消しどころか素晴らしい思い出になった出来事でした🤍

  • @user-mn3gu6fm7y
    @user-mn3gu6fm7y Місяць тому +2

    ミュンヘンで同じようにゲート前でキャンセル。ルフトハンザのカウンターで交渉。翌日からドイツ全域航空ストのため数日は帰れないとのこと。猛抗議して翌日のアムステルダムの発のチケットを手配してくれました。ホテルの手配とアムステルダムまでの交通費、日本での帰国便も大阪になったので東京までの新幹線代も補償してもらいました。いい経験になりました。

  • @miku7620
    @miku7620 10 місяців тому +2

    沢山旅行しているとトラブルはつきものですよね。
    特に小さな飛行機などは多い、私も122回の海外旅行で1回だけ
    チェツクインの前にケニアからモザンビーク島に行く飛行機が
    キャンセルになりました。ツアーだったので全員ホテルを取って
    もらえ次の日に飛びました。その他にもいっぱいありますよ。
    ギアナ高地遊覧のプロペラ機が離陸直後に片方のプロペラが止まり
    緊急着陸したり、ナミビアに行く飛行機でスーツケースが5日間
    ツアー全員出てこなくて同じ洋服で過したりとか、私はツアーばかり
    なので添乗員が全部やってくれるので安心ですが
    一人旅の方の大変さは想像がつきます、くれぐれも気をつけて下さい。

  • @Akagigori
    @Akagigori 10 місяців тому +5

    こんな理不尽なことあるんですね。海外初めて行こうとおもってるので、不安が倍増しました。こぇー

  • @user-qv1qu1wp4e
    @user-qv1qu1wp4e Місяць тому

    いかなるトラブルでも美白肌なユカコさん

  • @name-hw3wu
    @name-hw3wu Місяць тому +2

    LCCにしては十分に対応してくれてる

  • @kawashimahiromi4995
    @kawashimahiromi4995 10 місяців тому +2

    先日ジブラルタルから英国Gatwickへの便で1時間遅れで22時半に突然Easyのフライトがキャンセル。1日5便しかないから翌日の便は全部すぐ埋まって、近くのセビルヤやマラガもGatwick行は埋まってしまた。全部EASYが持つというので、慌てて朝✓アウトしたホテルに部屋取れたのでそこに帰って与えられたオンラインのBookingでフライト探しました。翌朝11時半のマラガ発オランダ経由でルートンで英国に帰ってきました。ルートンから車を止めていたGATWICKまで電車で約2時間。夜中12時15分前でぱrきんがは超過料金ぎりぎり取られませんでした。丸1日飛行機移動だった。この夏管制官もストするし、すごいキャンセルが続発しています。

  • @blitzand
    @blitzand 7 місяців тому +4

    日本の航空会社が優秀過ぎるだけで海外の航空会社ってこういう事あるあるですよね。
    私も何度か勝手にキャンセルされた事があります。
    しかもオーバーブッキングで。
    LCCならまだしもアメリカン航空みたいな大手でも平気でこういうことをします。
    海外旅行にトラブルはつきものですね😂

  • @takevian
    @takevian Місяць тому

    すごい英語力です。
    行動力もすごいです。
    この人なら、海外で財布落としても、パスポートなくしても、なんとかなりそう!
    旅の達人です!

  • @SA-lc2fo
    @SA-lc2fo 9 місяців тому +1

    同じリュックを持っているのですが、初めて、このリュックでフランス パリに1人で行く予定なのですが…スリが心配です。
    でも、このリュックの構造なら心配いらないでしょうか。
    ちなみに、パスポートやお金などの貴重品は、首からぶら下げてお腹の中に入れています。

  • @user-gk9rs5wf2k
    @user-gk9rs5wf2k 10 місяців тому +3

    海外1回しか行ったことないけどもしこんなトラブルに遭遇してたら何も出来ないわ。

  • @fansuke7478
    @fansuke7478 26 днів тому +2

    Jr.suite一泊捨ててホテル近くのビジホは残念だったね。
    でも、自社都合キャンセルで無いから良かった方かもね。
    クレカの保険は使えなかったのかな?

  • @pompokopon11
    @pompokopon11 10 місяців тому +8

    パッケージツアーだったから不幸中の幸い…?なんでしょうかね😢運航会社側の代替案に従うしかない・連絡がくるのを待つしかないのが歯痒いところ。他社便含めとにかく早く着く便に乗せてくれって感じですね。
    YKKさんにはとんだ災難ですが、視聴者としてはとても勉強になります。見応えがあり、有り難い内容です。
    会社側の提案に乗っかってみようという思い切りと気持ちの切り替え、尊敬します。

  • @user-sm2zt7cz8u
    @user-sm2zt7cz8u 9 місяців тому +3

    関西の方ですか? 初めて視聴させてもらいました。 むちゃくちゃ見てて気持ちいいっす^ ^

    • @user-ce9ot5xt2u
      @user-ce9ot5xt2u 9 місяців тому +2

      福岡だったかな。わたしもゆかこ大好き❤

  • @tadaharuueda2751
    @tadaharuueda2751 10 місяців тому +1

    Easy jet昔使ったことがあります。チケットに席番号が書かれていなくて,???と思ってのですが,まさか自由席だとは思いませんでした。
    Easy jetツアーでも,同じく飛行機は自由席だったのでしょうか?

  • @user-gv2tk1nt9k
    @user-gv2tk1nt9k Місяць тому +1

    英語上手い!かっこいい

  • @my-eo6eg
    @my-eo6eg 10 місяців тому +8

    結果だけ見るとLCCにしてはちゃんとしてたけど、杞憂に終わったとしても結果に至るまではずっと不安だし、電話かけ続けないと怖いとか手を抜けない所も加味するとLCCって値段相応の悪さはあるな。パッケージツアーはいくらだったんでしょうか?それにも依る

  • @Kiki-fj6to
    @Kiki-fj6to 10 місяців тому +2

    旅行中のアクシデントは萎えますよねーー!陸なら代替え作も豊富だけど空はもうアウトですよねー。こう言う時の英語での交渉力をもっと磨きたいです!

  • @user-tx8hp4eg9v
    @user-tx8hp4eg9v 21 день тому +1

    昔 アイスランド、レイキャビクからアムステルダムに戻るとき。その日に航空会社が倒産したことがある。Air Eagle. 全く事前情報無し。その日 空港に行ったら そこのカウンターだけ全部電気が消えて真っ暗。数名が何か叫んでいる。話し聞いたら、会社が無くなったと。。 最終 アイスランドのもう一つの会社、Iceland Air が代替フライトを出してくれました。(Air Eagle ; 今はまた 会社復活してます😅)

  • @KK-ot4yv
    @KK-ot4yv 10 місяців тому +1

    ポーランドに行く時に18時くらいのフライトの予定が結局搭乗したのが23時くらい。一時間くらい機内に待たされた挙句フライトがキャンセルになったことあります😅ホテル代台無しになりましたが、出張だったからまあ自己負担にならずよかった。あ、あとブリストルってイングランドですよ〜。

  • @AYU-613
    @AYU-613 10 місяців тому +2

    いざ搭乗って時に飛行機キャンセル何て言われたらどうしたらいいかわからなくなっちゃいますね。しかもジブンデオンラインで取れって😅パッケージツアーってお任せできて安心+楽なものと思ってましたが。振替に対応できる時間のある人はなんとかなりますけど、この日じゃなきゃダメな人もいたでしょうに。初っぱなからツアー会社に不信感ですね。次回予告もトラブルな予感ありましたが、きっと大丈夫と希望を持って楽しみに待ってますね!

  • @user-hl5hr7jg1f
    @user-hl5hr7jg1f 10 місяців тому

    いつも素晴らしいことですね・・・エネルギッシュでスリム体型でかっこいいです事ね!!!
    素敵にドキュメント!!!燃えていますよね!!!

  • @user-bq4vl7uv7t
    @user-bq4vl7uv7t 10 місяців тому +2

    最悪ですねー。
    1日延ばしてくれたらいいのに。

  • @pyonkichi2004
    @pyonkichi2004 10 місяців тому +2

    日本の運輸法には損害賠償の規定があるんだけど、外国には無いのか?
    日本だと、宿泊キャンセンル料とか、運賃以外に被った損害も賠償しないと運送業の免許を取り上げられるのに。

  • @kaixongo
    @kaixongo 21 день тому

    他の方もおっしゃっているけど、EU261法が適用になると思います。EU261法適用の代行を行ってくれる業者もあるので、申請してみてはいかがでしょうか。(航空会社の規定などにもよりますが、2年以内の欠航や遅延なら法の適用内になるかと思います)

  • @nori3524
    @nori3524 10 місяців тому +2

    自分だったらどうしてたかなぁと思いながら見てました。時短になって残念だったけど、返金もされたし、不幸中の幸いと言う事で😅
    え?!帰りもまたトラブル?!次回も気になります。
    今回もマダガスカルBGMがピッタリきてました🤣

  • @jonathan379
    @jonathan379 15 годин тому

    LCCってこうゆう感じなんだ…
    こわ…

  • @kojioyaizu7774
    @kojioyaizu7774 10 місяців тому +2

    たまたま映像拝見させて頂き自分も同じ様な経験をしたのを思い出しました。
    仕事でローマからフランクフルト経由で羽田へフライト予定だった当日、フランクフルト空港にドローンが飛び交い約3時間遅れでフランクフルト空港へ到着するも接続便に間に合わず対応に追われました。たまたまその日の晩に羽田行きのフライトがあったのでそれに乗ろうと内心思ったのですがその時、ローマから乗った便にたまたま別の日本人が居てその方は英語が出来ず交渉時はその人と一緒っだった事もあり自分だけその便にの乗ることが出来なかったので翌日のフライトで二人分再予約しました。その晩はルフトハンザが用意してくれたフランクフルト市内のインターコンチに泊まれ夕食、朝食込みまた空港-ホテル往復分のタクシー代も払ってくれたので逆にいい思いさせて貰いました。旅行にはトラブルは付きものですよねー。

  • @user-un3gr9kl4i
    @user-un3gr9kl4i Місяць тому +1

    すいませんが、最近登録したので、かなり激遅のコメントです。大変興味深く視聴いたしました。人生何が起こるかわかりませんね 気持ちは良く分かりますね😱しげさんを見習ってホジティブシンキングでイキマショ~👍️

  • @Nya-Nya-0543
    @Nya-Nya-0543 10 місяців тому +1

    私もあります。ロシアとウクライナので予約してから毎週のようにキャンセルの連絡。最終的に、行きはロンドンで7時間待ち。帰りは、羽田で12時間待ち、ヘルシンキで11時間待ちでした。JALには、電話が通じない、通じたと思ったら何も出来ませんっと言われ、、、、、
    スペインからのスペインのツアーでは、オーバーブッキングで乗れず、食券を貰いご飯を食べながら待ち。8時間位待ったところで今日は無理っと言われ、ホテルへ。見知らぬツアーの人と同室。次の朝5時に飛行機が出る!っとたたき起こされ、4人だけ乗れないっと言われスペイン人が次の便(っと言ってもその次の日だった)で合流した。

  • @fuusan3642
    @fuusan3642 10 місяців тому +2

    アクシデント発生やね😂
    Cancel reasonはなんだったんやろね?
    グループ内の問題とか言ってたけど…スト?
    スケジュールも狂っちゃうし、フライトがキャンセルになった詳細が知りたいところやね?

  • @yumefitnessconfinalfeliz2607
    @yumefitnessconfinalfeliz2607 Місяць тому +1

    パルマよりメノルカ島のが良いな、私は

  • @natnat1135
    @natnat1135 6 місяців тому +1

    ブリストルはウェールズじゃないよ??イングランドよーー

  • @tetsuhikoyoshimura
    @tetsuhikoyoshimura 10 місяців тому +3

    それが、easyJet。平常運転ですね。

  • @ryochin719
    @ryochin719 24 дні тому +1

    バックパッカーしてた時、空港で良くトラブルにあったなꉂ🤣w‪𐤔
    そして、よく喧嘩した(๑ •̀ω•́)۶ファイト!!

  • @user-tv9zd5mk7j
    @user-tv9zd5mk7j 18 днів тому

    このぐらい英語できないときついっすね…
    トラブル対応…

  • @actytvxq2365
    @actytvxq2365 10 місяців тому +1

    お祓いしたほうがいい

  • @yakkoro40
    @yakkoro40 Місяць тому

    え?ブリストルってウェールズだっけ??
    と思ったら、他にも同じコメントされてる方いましたね。😅

  • @user-oc8yz3im9h
    @user-oc8yz3im9h 10 місяців тому +7

    お一人で旅をされているのではないのですね?お食事が2人分あったので😊

  • @mamiikeda526
    @mamiikeda526 10 місяців тому +2

    このレベルの綺麗さはいい化粧品だからとかマッサージがどうのではなく神様からの贈り物!!!

  • @user-ql7fz5vl3g
    @user-ql7fz5vl3g Місяць тому +1

    一番は格安エアラインを使わない、使う時は自己責任で!
    安いの裏には何かがある、トラブルの際にあーだこーだ騒いだり慌てるぐらいなら最初からフルサービスのエアラインがいいですよ👍

  • @satoheikichi2171
    @satoheikichi2171 10 місяців тому +1

    僕なら何もできません。絶望。

  • @user-dv6uh3od5t
    @user-dv6uh3od5t 10 місяців тому +1

    日本で同じことが発生したらどういった対応の違いがあるか見てみたいですね。おそらく、神とクソの大差だろうが・・

  • @user-rf8yp4vz6d
    @user-rf8yp4vz6d Місяць тому +1

    旅行保険は?

  • @user-bt8mw6od8w
    @user-bt8mw6od8w 10 місяців тому

    火災の影響でしょうか?

  • @user-fy1cc3nu9n
    @user-fy1cc3nu9n 10 місяців тому +4

    訴えたりできひんの?お金払ってるのにキャンセルで未返金ってぶちギレ案件やん。国際問題にしてしまえ。

  • @user-vl8jj5vl6q
    @user-vl8jj5vl6q 10 місяців тому

    怒って当然だよね😊

  • @user-zk3to1ko2i
    @user-zk3to1ko2i Місяць тому +1

    PEACHもこんな対応。

  • @ReesesSticks
    @ReesesSticks 10 місяців тому

    ✨10万回再生行った~っ !! 🎊 🎉🎉 (Aug 6th, 2023)

    • @YUKAKOYOSHIDA
      @YUKAKOYOSHIDA  10 місяців тому +2

      やったーー!!!😆😆

  • @takaitadashi222
    @takaitadashi222 Місяць тому

    呪われてる

  • @takaitadashi222
    @takaitadashi222 10 місяців тому +8

    金返して貰えばいいだけや

  • @user-hp2kd1se2y
    @user-hp2kd1se2y 10 місяців тому +1

    このような事象は、過去嫌になる程、経験しました。自分が選んだ事なので仕方ないですね。他人の責任では無いです。全て自己責任。

  • @user-ro2vq5rf6j
    @user-ro2vq5rf6j 10 місяців тому

    「とりま」ってどう言う意味ですか?

  • @Yuki_YS
    @Yuki_YS Місяць тому

    パッケージツアーだから良かった、という発言が何度も出てきますが、何故なのかの理由がわかりません。そのあたりの違い、ポイントを教えてください。常識から考えたら、不自由極まりないように思いますが。