芦原空手 サバキ | 捌きを受け継いだ者たち① Ashihara Karate's disciples who inherited Sabaki! Kyokushin.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 сер 2024
  • / @donotknowmyplace
    wintree.jp/
    サバキ(捌き)を受継いだ者たち①
    サバキとは、芦原会館先代館長、芦原英幸氏によって考案された技(メソッド)です。
    今までの空手、特にフルコンタクトでは、お互い殴り合うことで勝敗を決めるといっても過言ではありません。
    そこから、より合理的に打たせずに打つという概念のもとに生まれました。
    先代亡き後、二代目の芦原英典によってさらに発展していますが、独立してサバキを受継いでいる方たちもいます。
    正道会館 石井和義
    円心会館 二宮城光
    円誠塾 伊藤泰三
    英武館 松本英樹
    心体育道 廣原誠
    巧心會館 細田隆之
    中元会館 中元憲義
    心輝会 玉城厚志
    英心會館 石本誠
    【関連動画】
    芦原英幸 空手一代 サバキ伝説 SPD-1873
    • Video
    芦原会館
    • 芦原会館
    芦原英幸のサバキ Hideyuki Ashihara's Sabaki 1
    • Video
    芦原英幸 芦原会館 捌き サバキThe pupil of ashihara hideyuki
    • 八幡浜が接した事のある芦原英幸の高弟・後輩の...
    芦原会館北九州支部 サバキ
    • 芦原会館北九州支部 サバキ
    芦原会館北九州支部 岡崎先生のサバキ
    • 芦原会館北九州支部 岡崎先生のサバキ
    芦原会館北九州支部 サバキ3
    • 芦原会館北九州支部 サバキ3
    サバキの達人/内田真弘
    • Video
    小島一志 Kazushi Kojima 芦原英幸直伝 裏サハ?キ 2 殺し技 頸椎極
    • Video
    芦原会館北九州支部 サバキ2
    • 芦原会館北九州支部 サバキ2

КОМЕНТАРІ • 72

  • @user-mi2zd1fo6f
    @user-mi2zd1fo6f 2 роки тому +10

    新国際空手道連盟の元に芦原空手を受け継いだ方々が団結すると良いですね。
    それぞれの師範も芦原空手〇〇流とされた方が、流派の流れがわかって良いと思います。
    太極拳も陳式とか王式とか、流派の系統がちゃんとしているので、次の世代に引き継がれていきました。
    それぞれの師範が自分が創始者の様に振る舞うのはいかがなものかも思います。

  • @ArnoldBo
    @ArnoldBo Рік тому +2

    円心大阪支部に通ってましたが 支部のある豊中在住だった為 大阪支部OBの人達と道場以外で知り合う事が多く よく試合前に稽古つけてもらってました。 中でも 普段ニコニコしてるに この人のサバキ怖いな 試合前にケガしそうでスパーしたく無いな 緩急が半端無いな 底知れんなって人がよく心体育道の廣原さんの話しをされてました。曰く えげつない人がおると。
    自分程度では比べもんにならんと。
    新しいサバキを開発中だと。
    その理論をサバキ独特のポジショニングの図解で説明してもらいましたが 自分には とても着いて行けない内容だった事を 20年前ですが記憶してます。

    • @user-jq4tn1ve6x
      @user-jq4tn1ve6x 2 місяці тому

      廣原 先生✨デスカ!!dvd等での印象は 芦原英幸 先生の📼「サバキ」の迫力から⇒随分ソフトに成られたと 素人の眼には 感じてましたが…修業サレテル皆さんの眼と身体には 廣原 先生の 凄さが肌を通して 判る✨良い御話✨ 有難うございました。嘗ての御弟子の中では 私は廣原 先生のファンでした。館長「蹴っていい?」 吉田.氏「押忍!」…📼"サバキ"での…師弟の会話が最高です💖 貴重な情報に感謝致します🙏

  • @yuusama5203
    @yuusama5203 2 роки тому +4

    大道塾が発足して、試合で顔面をバチバチ殴り合って、頭突き・肘打ち・金的ありで、投げ飛ばして、「ところでサバキは使えんのかよ、約束組手じゃねーかよ」、みたいな論争が昔ありました。しかしその後、大道塾の試合では、自然発生的にサバキを使う小川選手の様な天才も出てきました。芦原先生自体が大山道場の過激な空手の中で揉まれた人ですから、最初から過激な組手ルールあって、その中で揉まれないと使いこなせない技術なのかもしれませんね。「顔面を想定する」事と「実際に顔面も殴り合う」事は大きな乖離がありますから。客観的に見るとやっぱりサバキは一本組手ですし(それも大事なんですが)。大道塾と芦原会館では、「実際の試合から使える技をフィードバックする」のか、「最初に技を創って使える様に稽古する」のか、という違いがある、と当時は感じていました。

  • @user-wx6my6rx2n
    @user-wx6my6rx2n 8 місяців тому

    皆さん素晴らしいけど、特に
    玉城さんって人に凄いな
    動きに無駄が無い。

  • @MrBlengod
    @MrBlengod 4 роки тому +3

    やっぱ凄いね。中心がズレないもんな。

  • @kskitchen777
    @kskitchen777 3 роки тому +5

    この伊藤泰三さんってどこの誰なんですか?サバキを使えるようには全く見えないし、芦原道場出身の方なんですか?

  • @user-eq6rz5eb2w
    @user-eq6rz5eb2w 2 роки тому +3

    競技以外で中段以上の蹴りを使うのはある意味危険ですね よっぽどの不意打ちか実力差がないとこのようにバランスを崩されてしまいます だから沖縄系の空手では不用意に高い蹴りを出すのを慎んでいるのですね

  • @user-cp5kw6ko7h
    @user-cp5kw6ko7h 11 місяців тому

    多種多様化した格闘技がある現代で、例えばMMA選手の様に重心をやや後ろに置き戦われたらは悲しいかなこの動きは不可能だろう。芦原さんは今でも憧れだけど...。

  • @dragonhawk666
    @dragonhawk666 2 роки тому +2

    35年前、街でケンカしたときは相手の右顔面パンチをステップバック外受け、巻き込み投げで3秒で勝ちました!

  • @yhbctv2536
    @yhbctv2536 3 роки тому +1

    Good job.. Oss

  • @yuzy0808
    @yuzy0808 3 роки тому +9

    全日本の猛者の中で実際に通用させていたのは二宮城光さんだけですかね?

  • @user-vj4tw4ti1t
    @user-vj4tw4ti1t 4 роки тому +7

    ある程度打撃でも組み技でもやってる人は、サイドやバックに回られないようするので、フルコンやキックのように正面で戦う事になりますよね。
    何もやってない暴漢が、ただまっすぐ攻撃してくれば捌けますが。
    試合でも回り込みながら試合するのは大事ですが、サイドやバックに回られる人は実力に問題がありますよね。回られないようにしないと。

  • @sawakoji7654
    @sawakoji7654 3 роки тому +4

    城光さん、動きが、捌きの割にかたい…

    • @donotknowmyplace
      @donotknowmyplace  3 роки тому +6

      二宮館長は力を抜かない人なので、そう見えるようにも思えます。
      コメントありがとうございます!

  • @MrKamikazetokkotai
    @MrKamikazetokkotai 3 роки тому +4

    サバキは対顔面なしルール用の技なんでしょうか? 顔面パンチに対するサバキはほとんど見たことがなく、大抵、蹴り技のサバキなんですが。

    • @donotknowmyplace
      @donotknowmyplace  3 роки тому +1

      そんなことないと思いますよ。顔面に対するサバキを見られないのは、もともとフルコンタクトの流派が発祥だったからだと思います。
      ルール上顔面がないので、そう思われたのではないでしょうか?
      コメントありがとうございます!

    • @MrKamikazetokkotai
      @MrKamikazetokkotai 3 роки тому +5

      @@donotknowmyplace ありがとうございます。  ですよね、もちろん顔面もあると思います。ただ、どうしても、サバキ関連の動画を見ると攻撃側が大抵蹴りでくるんです。よくある3人とか複数の相手に対するサバキでも一人目が前蹴り、二人目がハイキック、三人目が後ろ回し蹴りの上段とか。だから路上などの実践というよりは顔面なしの組手を対象としたものなのかな、と思ってしまいました。

    • @kskitchen777
      @kskitchen777 3 роки тому +3

      そうですよね。発表されている動画を見るとそう思ってしまいますよね。
      でも、当時の道場では顔面パンチを含むコンビネーションと、当然顔面パンチを含む蹴りも含めたコンビネーションを中心にトレーニングしていましたし、結果当然顔面パンチが来ることを前提のサバキを教えて頂いていました。
      組手でもガードが甘いとすぐ先輩の平手が顔面にバシバシやってきて、嫌でも顔面ガードとサバキの練習に身を入れざるを得ませんでした。
      ただ、現在それを確認できる動画などはほとんどありませんね。
      唯一芦原先生のサバキ動画DVD2枚組の中に、松山本部道場での顔面パンチのサバキ指導の様子が少し確認できます。
      よろしければご覧になられたらと思います。

    • @user-ks7pj9th5q
      @user-ks7pj9th5q 2 роки тому +2

      発表されてるのはサバキの触りの部分だそうですよ
      本物の人達は顔面ありでもサバキますよ
      僕も高校生の頃芦原空手を見学に行きまして
      嘗めてたんでしょうね
      何でも良いから来てくださいと言われたので本気で顔面殴りに掛かったら
      受け返されて痛い目にあいましたからね
      滋賀の支部でした
      学校が忙しくなって色帯びで辞めましたが
      めちゃくちゃ強くて面白かったですよ
      40になりましたが
      また習いたいなと思ってUA-cam見てました

    • @MrKamikazetokkotai
      @MrKamikazetokkotai 2 роки тому +3

      @@user-ks7pj9th5q
      そういう顔面パンチの対応が見たいんですよね。どの本とかみてもなんか胸のあたりのパンチを避けるようなサバキしかなく、まるでフルコンタクト用のサバキにしかみえないんです。絶対に顔面パンチ用の技術が相当あると思います、なんていったって芦原さんの作った空手ですから。

  • @user-qx1su3rv8y
    @user-qx1su3rv8y 2 роки тому +1

    え?。空手バカ一代を読んだ方なら、芦原先生の一番弟子は二宮さんで一番に正道館の石井さんが出てこないでしょう。

    • @kazugogo1126
      @kazugogo1126 2 роки тому

      空手バカ一代の弟子の二宮さんは城光さんの方ではなく、二宮博昭さんですので、そもそもこの動画に出てきていないですね。

  • @wakatake555
    @wakatake555 4 роки тому +9

    石井館長は何かのインタビューで「サバキはダメです」って言ってなかったっけ?
    「中山VS前田(比良聖)戦がいい例で、サバキで対応しようとした前田が負けた」とか。
    それからすると、玉城厚志さんなんかは先祖返りみたいなもんかな?
    廣原さんは「常に多人数を想定」「無理に高い蹴りを使わない」など芦原空手の基本を守りながら新たな進化をしてる感じがする。サバキに完全特化したっていうか。

    • @donotknowmyplace
      @donotknowmyplace  4 роки тому +4

      フルコンタクトのルール上は、サバキは不利でしょうね。
      コメントありがとうございます

    • @mheroek
      @mheroek 4 роки тому +2

      試合だとやっぱり向いてないのでしょうかね……
      非常に高度で完成度の高い技術だと思い、よく調べてるのですが……

    • @donotknowmyplace
      @donotknowmyplace  4 роки тому +2

      答えはないような気がします。その人の強さもありますし、ルールやシチュエーションの問題もあるでしょう。
      コメントありがとうございます!

  • @user-rh6cv7yn8s
    @user-rh6cv7yn8s 4 роки тому +2

    昔、芦原先生(添野先生)とお会いしました。

  • @inochiryu2079
    @inochiryu2079 2 роки тому +1

    芦原英幸先生オリジナルのサバキS.E.N.S.とは、芦原先生の空間把握感覚そのものの第三の目を持ってる様に観じる…💫
    言い換えれば、その人その人各々の
    電気信号に応分のS.E.N.S.がある…。
    おそらく、芦原空手の奥義は、芦原英幸先生ならではの空間把握力を集中して体系化されているのだと観じ入りますけれども、その感覚は、譬えば、ボクシンググローブをパンチとするS.E.N.S.と、防御する為のクッションとS.E.N.S.するのとでは、そこに微細にして精妙なる感覚感性なる大いなる電気触覚的S.E.N.S.する違いがある様に観じますネ~✨
    芦原英幸先生のS.E.N.S.は、まさに、その奥義は実戦的人体物理的円融感覚的空間把握力のサバキの本源を捉え様とロマンしていたのだろうと観じますネ…💫
    拠って、誰にも真似は出来ても、そのものにはなれないと観じます…💫

  • @user-hi8up5bu5r
    @user-hi8up5bu5r 3 роки тому +1

    サバキは、素晴らしい技だとおもいますが?
    大会でサバキで決めている動画は見たこと有りません?
    格下に出来る技なんでしょうか?

    • @user-pm3bl3ri5l
      @user-pm3bl3ri5l 3 роки тому +10

      ん?松井さん(極真現館長)が全日本や世界大会でよく使ってたんじゃんか(笑)
      ケリをさばいて返す技の一連ね
      あれ、元々は芦原のサバキの技だよ
      ていうか、実は、松〇さんは極真の大会前に芦原きて極秘練習してたんだよ…
      (当時、先代から直接聞いた話なので間違いないよ)
      格闘技の全ての技は、格下とかそんなん関係ないよ
      出来る人は出来る
      但し、それが試合に有効かどうかは別な話です
      それにサバキに必要な掴みはほとんどのフルコンでは反則になるのでね
      そもそもサバキは試合用の技ではないしね・・・
      ちなみに俺は実戦で何度も使えたことありますよ
      押忍

  • @user-lw1if5tj6x
    @user-lw1if5tj6x 7 місяців тому

    流心館  石本英二

  • @user-hh8hi3tr2g
    @user-hh8hi3tr2g 2 роки тому

    円誠塾とか(笑)

  • @user-nb7df9pu8t
    @user-nb7df9pu8t 4 роки тому +5

    なんでしょうか?
    円誠塾というのは。
    ローキックだけしか出さない
    のでしょうか??

    • @mheroek
      @mheroek 4 роки тому +3

      ???
      下段以外も使ってますよ。

  • @MY-ze9pz
    @MY-ze9pz 3 роки тому +1

    細田さんは黒帯貰ったかな?
    茶帯の記憶はあるが…

    • @nadashinkage556
      @nadashinkage556 2 роки тому +2

      細田さんは先代から黒帯認可を受け、先代の指示で色々指導に出られてたようですよ。

  • @user-sd3xv2hy2z
    @user-sd3xv2hy2z 4 роки тому +1

    盧原的武術是打架中詮釋出來的,可以說與大山培達鐵打實戰基礎武術有截然不同的四兩撥千斤更像武術之精髓,止戈之藝術

  • @user-wc7fd8br6r
    @user-wc7fd8br6r 3 роки тому +4

    極真の有名な方も芦原に転向したと、聞きましたが。。。

  • @user-ym3tb5hg8n
    @user-ym3tb5hg8n 2 роки тому +3

    型としては確かに綺麗なんですが。
    空手というジャンルの中で通用するのかといえば、実戦でこのようなサバキを決めるような選手はいません。
    ましてや総合ルールでこれが通用するかとなると100%無理でしょう。
    昔からある型の進化系というしかないですね。
    ストリートファイトで素人相手なら決まるかもしれませんね。

    • @ArnoldBo
      @ArnoldBo 2 роки тому +3

      寸止めの全空連ルールでも 一瞬の掴みが許された時代には、サバキと同じ流れできれいな投げを決める選手、沢山いましたよ。ていうか、トップ選手には必須な技でした。

    • @user-cd6of4bd1q
      @user-cd6of4bd1q 2 роки тому

      貴方の仰る通りだと思います。
      皆さん妄想と現実が混乱している。

    • @ArnoldBo
      @ArnoldBo Рік тому

      マチダリョートはUFCで 全空連式のツキや蹴りだけじゃなく 引っかけて投げて takedown 取ってましたし それらは空手独特の崩しと投げでした。サバキです。

  • @yocopi
    @yocopi 4 роки тому +1

    小島の叔父貴

  • @user-cd6of4bd1q
    @user-cd6of4bd1q 2 роки тому +1

    本当に実戦で使えるの?
    実戦で使えるのは芦原先生だけじゃないの?
    芦原先生の名前をだすのは、やめてほしい。

  • @user-nb2xd9yu7l
    @user-nb2xd9yu7l 3 роки тому +1

    最後ダレなん?

  • @user-tj9xo6vs1p
    @user-tj9xo6vs1p 4 роки тому +3

    何十年も前の発想だからね 今の格闘技の発想とは次元が変わってしまってる

  • @gunnerhiro394
    @gunnerhiro394 3 роки тому

    crappy karate moves - shorinji kempo would kill u

  • @user-qt8wg8ms5g
    @user-qt8wg8ms5g 3 роки тому +2

    どれもイマイチ。まともなのはやはり芦原会館と円心位か。

  • @gogogiants868
    @gogogiants868 3 роки тому +1

    顔面の防御がない。

    • @user-nf6ry4ep2o
      @user-nf6ry4ep2o 3 роки тому

      この領域のブジュツは信仰と同じですもんね。
      安全保障の話に例えれば左派と似ていて想定する敵の意思や身体的大きさなどは自身が想定する範囲を越えることなく然程の殺意はない 。
      自分たちが考える現実と他者が指摘してくる現実に乖離や齟齬が生じようとも解決はしない。
      推論を基に想定値なりを決めて実証の実験値をもってそこにある何かを導き出すのが科学的な態度とするならおおよそ科学的実証を求める姿勢ではないと思います。
      非科学的なものや現実現象を自らの理解のなかのみで解決して行く姿勢の層が一定数いることは否定されるべきものではないと思いますが。
      私を含め人びとの思考は自由であるべきと考えるので。

    • @mmzero7732
      @mmzero7732 3 роки тому +4

      北条義時
      オマエが道場行って顔殴ってこいや

  • @user-jy9wy1en1z
    @user-jy9wy1en1z 3 роки тому +1

    こんなん使えねぇよ

    • @donotknowmyplace
      @donotknowmyplace  3 роки тому +5

      貴方の経歴は?
      使えないほど、強いのですか?
      どうか、参考のため教えてくん老感謝の日(笑)

    • @user-jy9wy1en1z
      @user-jy9wy1en1z 3 роки тому +2

      @@donotknowmyplace セミプロの総合格闘家だよ。
      総合でもキックでも相手の打撃を捌く行為は上のレベルになると意識せずとも本能的にやってるよ。しかもフルコン腹叩きとは違って顔面ありの中でな。ロマチェンコのフットワークみるといかにこれが使えないか分かる。空手かつサバキって呼称が厨二臭くてロマン溢れるから一部が神格化してるだけ。こんな体系的にしたところで通用しねぇ、ただの型じゃん。

    • @donotknowmyplace
      @donotknowmyplace  3 роки тому +5

      では、こんなところで弱いものいじめしてないで、違う格闘技のチャンネルに乗り込んだ方がいいと思います😀

    • @d.t.a8334
      @d.t.a8334 3 роки тому +1

      @@donotknowmyplace さん
      大人の対応〜🤭
      ロマやカニザレスはあのステップで
      世界チャンピオンになったのに、
      あれを使え無いとはさぞや達人なんだろなー
      プロの試合でサバキの技使ってる人
      私見た事無いなー
      きっと低次のサバキもどき?を見て
      捌き使ってると勘違いしてるんだろなー            押忍

    • @mmzero7732
      @mmzero7732 2 роки тому +1

      @@user-jy9wy1en1z
      セミプロ?
      野球で言えば、社会人か独立リーグ
      レベル?w