Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ネットかなんかで、理系だろうが殴れば死ぬみたいなこと書かれてたの思い出した
理系 → 殴れば死ぬ文系 → 殴れば怪我する体育会系 → 殴ると喜ぶ
@@TheF6fhellcat 理系貧弱扱いで草
理系は実験室の過酷な労働(実験)で肉体が衰弱してるからね、、、、
ぎもじぃ
キムワイプおいしい
見る前「どーにもならんやろ」見た後「どーにもならんかった」
育ちが悪い人達がいた職場は最悪だった。理屈が通じる職場というのが本当に心に刺さりました
正論が通じない恐怖
飲み会で普通に飲んで車で帰る奴とかがいるんだよなwww一歩間違えたら犯罪
@@ファントム-p2n あと0歩で犯罪なんだよなあ
パチ屋でバイトしたことあるけど速攻辞めた
この蟹工船は猿山やし猿は言語ではなくて力で成り立っとるし…あと本貰ったやつも周りに協力仰がなかった時点で猿
「もしドラ」が懐かしい。もう10年が経過するけど、大学入試の小論文が「この本を読んで、社会に生かせる方法と改善点を述べよ。」ってテーマで難しかった記憶がある。
監督を海に落としても全員味方だから「事故で海に落ちました」って言っても大丈夫そう
次回「もしドラッカーが小林多喜二の蟹工船を読んだら」
ドラッカー「うわぁ」
開けろ!大正警察だ!!(治安維持)
まあ、当時はロックフェラーが労働者を虐殺する事件があったり、黒人労働とかもっと悲惨だからまあ多少はね?
ドン引きだよ
@@Reichssophist いや、どっちも地獄やないかいw
論理は暴力の後ろ盾があって初めて通用するんだなあ
これが真理なんだよなあ
ペンは剣よりも強いが、ペンの強さは剣によって保証されているってことやね
心理すぎる
U・S・A!! U・S・A!!
それはただ暴力が通用しているだけなのでは?
啓発本ばかり読み漁って精神的優越を得るも、根本的な力関係をどうにかする努力はせず現実では弱者であり続ける人間への痛烈な皮肉
どう考えても深読みしすぎやろ 精神的優越をやたら取りたがるのって自分のことじゃん
力関係は覆すのは容易でないですね、、、社会人になって痛感してます。
@@badguys8396 ????????????
感想を考察と勘違いしてしまった方がいらっしゃいますね。
@@badguys8396 人に指摘して「自分は違うからな笑」っていう精神的優越を取りたがる人がいるらしいんですよ
4:49 舞台は1930年より前だろwww
マネジメントは更に未来の書籍なので。。。
先日、転職した者です。こちらのチャンネルを見たおかけで転職への意欲が湧き、無事希望の業界への転職をすることができました。今後もFさんの動画を見て精進します。
5:59 「理屈が通じる 職場に勤めよう!」←これ、ほんとうにそう!!すごく大事。世の中には理論理屈が全く意味をなさない人たちが存在してる。
泣く子と地頭にはかなわぬという言葉があるくらいだし。
@@漂うわたげ またその作り話かよ、10年前から見てるわ
どんな苦境にたたされてもニコニコ笑顔を崩さない、誠 労働者の鑑ですわ
もしドラがブレイクした当時、何人かが考えたけど実行しなかった伝説の組み合わせ
2chのスレでたちそう笑
ちゃんと最後まで従業員の話を聞いているので素晴らしいマネージャーです。
ちょうど最近蟹工船読んだので助かる。ストを鎮圧に来た日本帝國軍の軍艦が親指立てながらオホーツク海に沈んでいくシーンは涙無しには観られなかった…。
嘘乙本当は監督が「l’ll be back」と捨て台詞を吐きながら、押しつぶされる話だぞ
軍艦が親指立てるって艦娘かな?w
蟹工船からの艦対艦ミサイルで軍艦が次々沈められるシーンは燃えたよな
マジレスすると最終回は暴走した監督を主人公が泣きながら調理して終了。
最近肉体労働して蟹工船だ思ってたらこのタイトル、やはり肉体労働は報われない⁈
あ?しか言わない現場監督ほんと草
ずっと聞いてたらジワジワくるw
脳がシンナーで犯されている人にとっては難しかったようだ。
やはり天才だ、Fさん。
なんの本渡してもこの職場は変わらないよ…
もうタイトルが面白い
理屈が通じる職場はそもそも暴言暴力やパワハラ、モラハラはしない。
まーたFさんがいろんなとこに喧嘩うってるよww
3:12「待て!」「あぁ…?」「(マネジメントを振り上げ、後頭部目掛けて無言で振り下ろす)」これしか勝ち筋がなかった
四季報だったなら…!
@@jint44p乗り合わせているはずのない「ランポくん」が登場する…………!
バックで、ある蝉の鳴き声が聞こえてきそう
今でもこう言う監督みたいな人が普通に、管理者ポジションにいるから、ブラック企業が無くならない。
蟹工船よりマシやぞ。無能は便所でなぶられてトイレに頭突っ込んでお陀仏
この監督は沈没した姉妹船の乗組員全員見殺しにした鬼畜なんですが...
@@たんたん_ぽぽ 「どうせ秩父丸にゃ勿体ないほどの保険金がかけてあるんだよ、沈んだ方がかえって得なんだよ!」
そういう所は労働者側もこの動画の工員みたく貧乏で学が無いからこれでいいMBAを取ったマネージャーが赴任してきても労働者側は「大学なんて出たインテリに俺たちの気持ちがわかるかバーカバーカ」って文句言ってそう
本の角で殴った方が効果ありそう(凡推理)
どいるど・らんぽ
渡す本間違えたってそう言う……
だから就職四季報総合版を常備しておけと…
何事も暴力で解決するのが一番だ(ニンジャスレイヤー並みの感想)
@@大塚健人-e7u ドンッ(底割大学)
6:00これが心理監督「あ?」の時点で読めたw
相手の思考レベルを把握することが大切
これが最高峰のプロレタリア文学か・・・
妖精さん集合論持っていったほうがよかったと思うよ
船に乗ってたけど、ホントにこんな感じなんだよね。 閉鎖された空間はまじでヤバい。
学校の船だとお山の大将とその取り巻きばかりだったわ
@@シダイ-o4r さん本当の船は逃げ場がなく 毎日泣いてました。(笑)
@@たけに変わりました 進路の転身強要や無責任意見の連発を食らいましたねこいつら尿結石出来てほしいって思いましたよ
めっちゃ上手く組み合わせてて草
共産党宣言とか渡しとけば良かったんちゃう
多喜二はもう読んでただろいい加減にしろ!
そもそもこの話自体マルクスの革命観を土台に作った話だろ!いい加減にしろ!
むしろ腹腹時計とか渡した方が喜んだりして
いつもタメになる話ありがとうございます。
いきなり理屈を並べても聞かれないので、相手が真面目に話を聞かざるを得ない根回しが大事
実践的です。相手が話を理解しやすい機会・タイミングってありますよね。
「ヒトシさん、あなたにとってトレーナーとは何ですか?」「いきなりどうしたピカリン、バイバイしたいのか?」
@@夕霧千尋 「主人様(トレーナー)に疑問を抱くような奴隷(サラモン)は必要ない」「ピカリンさん学習しねえなぁ」「アイテヲ、エラベ」
@@実尼昌是 「あーもう分かりましたいつも思ってたんですけどもう辞めますわやってられませんわこんな職場」
「前から思ってたんすけど、ピカリンさんはマネジメントを語る前に自分の感情をマネジメントする術を身につけた方がいいんじゃないっすか?」「マキゾエ、アキアキ」
@@実尼昌是 「ピカリン、お前のかわりなんていくらでもいるんだ。大体自分の義務(ノルマ)もろくにこなせない奴が権利だけ振りかざすなんておかしい話だと思わないか?どれだけ俺がお前の無能を多めに見てやってると思ってるんだ。このやさしさも理解できないなら、もうお別れだな。バイバイ、ピカリン」
@@ミカヅキ-x3t 数日後「今日からうちの業務を委託することになった外注奴隷(こじんじぎょうぬし)のピカリンだ」「ピカリンです...宜しくお願いします...」「外注なんだから案件(ノルマ)を果たすまで金を払うつもりはない。前にいた無能禿河童の100倍は働いてもらう予定だ」「絶対こうなると思ったわ」「カッパノコハ、カッパ」
「おい地獄さ行ぐんだで!」
カムサツカの海で死ぬのはごめんだ!
あら、天国には伺わなくってよ!
この動画の教訓:愚者ほど恐ろしいものはこの世に無い
有能なら愚者は愚者でもイノベーターになるけど、能足りんが愚者なら国新しい古い以前に国すら壊しかねない🤔
この動画でFさんが言いたかったことは、若い時に、特に就活の時に頑張らないと将来の環境を選ぶことができない。一生理屈の通じない愚者の集団の中で自らも愚者の1人として毎日労働を続け、自身の現状から目を背けたり、成功者を妬んだりすることになりますよ、だから頑張りましょうということだと思いますよ、いつも通りですが。
自己啓発本の類は形而上に過ぎないのであって現実に対する無力さ、一種の白々しさを皮肉ってるように感じました。
面白かった。既に綺麗にオチがついていますが、できれば、シリーズ化をお願いします。
蟹工船読んだらマジで内容辛すぎて部活の時の辛さが半減した
そういえばこのチャンネルの内容・雰囲気って、プロレタリア文学にお笑い要素を足したような感じだな
ほぼ全員同じ顔かつずっと笑ってるの不気味なのと同時に草
こんなところにいたら頭おかしくなんないと働けなそう
こういう掛け合わせる系の話好きなんだよなぁ!
先日久々にもしドラ読み直しました 蟹工船は読んだことないのですごく読みたくなりました🦀
5:55 渡す本を間違えたんじゃなく、渡す人を間違えたんだろw
ちょうど俺が今日読んだ本が動画に出てくるとかこのチャンネル凄すぎだろ
まともな脳みそとある程度の教養と知る機会があってもビッグモーターみたいな企業が出てきてしまうのはこういうことなんだろうな。
理性の無い人に口喧嘩では勝てないっていうよね
あのモグラのモンスターを思い出すこれを見ていると
労働者ひどい仕打ち受けてもずっと笑顔なの草
最後のまとめ方で、いつも良いね!が押せないんだよなぁ…。
小林多喜二「おい、地獄さ行ぐんだで!」エフさん「おらぁ!さっさと缶詰作れぇ!」
蟹工船という特殊環境下においては監督こそが理想的なマネージャーかもしれない。言葉だけで管理できるなら刑務所に鉄格子なんていらないもの。
もしかしたらこの動画は、愚者になると理屈は理解できず暴力と恐怖によってしか動けなくなると言う警鐘を鳴らしているのかもしれませんね……。信じるか信じないかはあなたしd
「現実問題」ってありますもんね。蟹工船の場合は、前提として環境や条件自体が劣悪なのでしょうけど、「監督」の立場につく人の個性もあれば、「働き手」の立場の人の個性もあります。その「場」が、どんな人々で構成されているか…?という状態次第では、荒っぽいやり方でないと現場がまとまらない…という事は、実際ありますよ。別の場の対比で例えるなら、丸の内のオフィス… と、炭鉱… は、 別の世界だよ という事です。
これ何回も見ちゃう大好き
ドラッカーとかの経営理論ネタの動画もっと作ってほしい。xy理論とかリーダーシップ系のネタも良いかもしれん。あとプロレタリア系のネタも面白い。けっこう調べるの大変だと思うけど検討してほしい
無能ほど理屈で詰めると「うるさい、黙れ!」って怒鳴り出すよね
言葉より暴力が組織を統率する上でわかりやすい例(ただし小規模のコミュニティに限る)
組み合わせ方が天才のそれ
よくこれ思いついたな笑笑
法律すり抜けるエリートブラック企業の先駆け蟹工船様じゃありませんか!
『サルでも使える実戦格闘技』の方が…もしくは六法全書(鈍器)
集団で囲んでるのに殴らないあたり学習性無力感凄そう
監督を海に沈めれば全て解決
工船員が監督や船長に決起しても日本海軍に包囲されて終わりゾ
オチは組織力強化だよな 虐げられた人々は組織力を使った力そのものが解放のカギなんよ
佐藤の氷漬け助けたな✨川島もあんな生意気言ったのに一発で済んだし。
役立つやん、ドラッカー。w
『力無き正義は無力』と言うことですね。
『グラップラー刃牙』を渡せばおけ。
最近ディスカバリーチャンネルで見たからマジで草
これがなぜ銅に続く次回作ですか、、、
いらすとやのポテンシャルすごすぎ
天使はどっちかって言うと、刃牙とかドラゴンボールを渡した方が良かったのか…
タイトルからして面白すぎる
昔は親方日の丸の職場でさえブラック労働環境だったそうですから(今の公務員もきつい職場はきついみたいです)、「働いたら負け」が正論なのは今も昔も変わらないと言えるでしょう。
そもそも読んで理解出来るだけの能力がある労働者が居なさそう
あんな態度取る監督居たら3日以内に『事故』に遭うそうです。
戦場における下士官の死因の2割が「部下からの攻撃」みたいなもんですかね。
ガシッ \お前ら何を!?/敵さ〜ん( ´∀`)ノ (゚Д゚ = ゚Д゚)乀(´∀` )指揮官はここだヨォ、撃って撃ってぇ〜
@@valmanway3800 いやー、流れ弾でしょうなただの事故です
@@valmanway3800 事故ですよ。どこからか分からないですが敵に狙撃されました、敵に。
「工場でもなければフネでもない」蟹工船の定義付けを求めるあたりは面白かったけどオチが酷いwww
秀逸なオチ
もし蟹工船の労働者がFラン大学就職チャンネルの動画を見たら就職四季報総合版で監督を撲さつ
もしくはきゅうりで襲い掛かるだろう(ピカリン方式)
誰が読むかの皮肉だけでなく、何を言うかではなく、誰が言うかが重要そういう皮肉も含まれてそう
代わりにウシジマくん渡して監督が考えてそうな事先読みしてうまく立ち回れれば・・・
全部返答があ?なの無茶苦茶面白い
それだけの語学力がありながらなぜその仕事しか選べなかったのか……
ずっとニッコニコなのなんか草
労働者の方が数多いんだし、スト起こすなり監督を海に沈めるなりすりゃいいのにな。
蟹工船本編では最終話で監督に反乱する労働者全員で蜂起して、「海軍や会社にチクったら船から労働者全員消えるぞ」と主張して用心棒を無力化して、同じく酷使されてた監督の部下が殴り倒すって結末
結末は、反乱を起こして船を制圧には成功するも駆けつけた軍艦によって労働者は反乱分子として逮捕されるっていうバッドエンドだったような
後日譚的なものもある2回目はストが成功したこと、ほかの船でも似たようなことがあったこと、監督もさらに上の人達の被害者だったこと…みたいな感じだった気が
そもそも非道な経営陣を労働者が決起して打倒するっていう、日本のプロレタリア文学の代表作ですし...
にゃるほど〜(=^ェ^=)
監督途中までゲップマシンになってるの草
もしドラ初めてみました!
なぜ銅もおもろかったけど、やっぱこういうのよな
程高川島懐かしい全裸土下座と自らの聖域を披露はUA-camじゃ出来ないからなぁ
全ての理屈を覆すことができる暴力こそ最強的なことをメルエムが言ってたような
資本論も読ませたい
タイトルがすでにめちゃくちゃ面白い
5:22 そんな気はしてたいきなり割り込まれて長台詞吐かれたら誰でも苛立つんだよなぁ…
小林多喜二も草葉の陰で嗤ってるよ
やはり暴力…暴力は全てを解決する…
監督途中から燃堂みたいになってて草
川島の演説の陰で佐藤が救われていた事に、99割の人が気づかない。
100%超えてる笑
このチャンネルのポジティブな音楽の8割が皮肉
なんか懐かしいタイトルですね笑
「なぜ銅」でもこういう人いたな。理屈とかじゃなく働く人を強制的に従わせる才能のある人。
マネジメントじゃなくてオズの魔法使いを渡して団結力でブラックな国をぶっ潰そう
労働者を搾取して蟹の缶詰作って消費者に売ったら儲かるって定義ができてれば、それはそれでいいよね。
今も根っこは変わってないのが日本企業の凄さよ👍
「ド、ドラッガー??マネジメント??」「日本語じゃないな……………英語なのか?全く分からん」
ブラックな職場をどうにかしようとするのではなく、そもそもブラックな職場に行かないというのが最適解
ネットかなんかで、理系だろうが殴れば死ぬみたいなこと書かれてたの思い出した
理系 → 殴れば死ぬ
文系 → 殴れば怪我する
体育会系 → 殴ると喜ぶ
@@TheF6fhellcat
理系貧弱扱いで草
理系は実験室の過酷な労働(実験)で肉体が衰弱してるからね、、、、
ぎもじぃ
キムワイプおいしい
見る前「どーにもならんやろ」
見た後「どーにもならんかった」
育ちが悪い人達がいた職場は最悪だった。
理屈が通じる職場というのが本当に心に刺さりました
正論が通じない恐怖
飲み会で普通に飲んで車で帰る奴とかが
いるんだよなwww
一歩間違えたら犯罪
@@ファントム-p2n あと0歩で犯罪なんだよなあ
パチ屋でバイトしたことあるけど速攻辞めた
この蟹工船は猿山やし
猿は言語ではなくて力で成り立っとるし…
あと本貰ったやつも周りに協力仰がなかった時点で猿
「もしドラ」が懐かしい。
もう10年が経過するけど、大学入試の小論文が「この本を読んで、社会に生かせる方法と改善点を述べよ。」ってテーマで難しかった記憶がある。
監督を海に落としても全員味方だから「事故で海に落ちました」って言っても大丈夫そう
次回「もしドラッカーが小林多喜二の蟹工船を読んだら」
ドラッカー「うわぁ」
開けろ!大正警察だ!!(治安維持)
まあ、当時はロックフェラーが労働者を虐殺する事件があったり、黒人労働とかもっと悲惨だからまあ多少はね?
ドン引きだよ
@@Reichssophist いや、どっちも地獄やないかいw
論理は暴力の後ろ盾があって初めて通用するんだなあ
これが真理なんだよなあ
ペンは剣よりも強いが、ペンの強さは剣によって保証されているってことやね
心理すぎる
U・S・A!! U・S・A!!
それはただ暴力が通用しているだけなのでは?
啓発本ばかり読み漁って精神的優越を得るも、根本的な力関係をどうにかする努力はせず現実では弱者であり続ける人間への痛烈な皮肉
どう考えても深読みしすぎやろ 精神的優越をやたら取りたがるのって自分のことじゃん
力関係は覆すのは容易でないですね、、、社会人になって痛感してます。
@@badguys8396 ????????????
感想を考察と勘違いしてしまった方がいらっしゃいますね。
@@badguys8396
人に指摘して「自分は違うからな笑」っていう精神的優越を取りたがる人がいるらしいんですよ
4:49 舞台は1930年より前だろwww
マネジメントは更に未来の書籍なので。。。
先日、転職した者です。
こちらのチャンネルを見たおかけで転職への意欲が湧き、無事希望の業界への転職をすることができました。今後もFさんの動画を見て精進します。
5:59 「理屈が通じる 職場に勤めよう!」←これ、ほんとうにそう!!すごく大事。世の中には理論理屈が全く意味をなさない人たちが存在してる。
泣く子と地頭にはかなわぬという言葉があるくらいだし。
@@漂うわたげ またその作り話かよ、10年前から見てるわ
どんな苦境にたたされてもニコニコ笑顔を崩さない、誠 労働者の鑑ですわ
もしドラがブレイクした当時、何人かが考えたけど実行しなかった伝説の組み合わせ
2chのスレでたちそう笑
ちゃんと最後まで従業員の話を聞いているので素晴らしいマネージャーです。
ちょうど最近蟹工船読んだので助かる。
ストを鎮圧に来た日本帝國軍の軍艦が親指立てながらオホーツク海に沈んでいくシーンは涙無しには観られなかった…。
嘘乙
本当は監督が「l’ll be back」と捨て台詞を吐きながら、押しつぶされる話だぞ
軍艦が親指立てるって艦娘かな?w
蟹工船からの艦対艦ミサイルで軍艦が次々沈められるシーンは燃えたよな
マジレスすると最終回は暴走した監督を主人公が泣きながら調理して終了。
最近肉体労働して蟹工船だ思ってたらこのタイトル、やはり肉体労働は報われない⁈
あ?しか言わない現場監督ほんと草
ずっと聞いてたらジワジワくるw
脳がシンナーで犯されている人にとっては難しかったようだ。
やはり天才だ、Fさん。
なんの本渡してもこの職場は変わらないよ…
もうタイトルが面白い
理屈が通じる職場はそもそも暴言暴力やパワハラ、モラハラはしない。
まーたFさんがいろんなとこに喧嘩うってるよww
3:12
「待て!」
「あぁ…?」
「(マネジメントを振り上げ、後頭部目掛けて無言で振り下ろす)」
これしか勝ち筋がなかった
四季報だったなら…!
@@jint44p
乗り合わせているはずのない「ランポくん」が登場する…………!
バックで、ある蝉の鳴き声が聞こえてきそう
今でもこう言う監督みたいな人が普通に、管理者ポジションにいるから、ブラック企業が無くならない。
蟹工船よりマシやぞ。無能は便所でなぶられてトイレに頭突っ込んでお陀仏
この監督は沈没した姉妹船の乗組員全員見殺しにした鬼畜なんですが...
@@たんたん_ぽぽ 「どうせ秩父丸にゃ勿体ないほどの保険金がかけてあるんだよ、沈んだ方がかえって得なんだよ!」
そういう所は労働者側もこの動画の工員みたく貧乏で学が無いからこれでいい
MBAを取ったマネージャーが赴任してきても労働者側は「大学なんて出たインテリに俺たちの気持ちがわかるかバーカバーカ」って文句言ってそう
本の角で殴った方が効果ありそう(凡推理)
どいるど・らんぽ
渡す本間違えたってそう言う……
だから就職四季報総合版を常備しておけと…
何事も暴力で解決するのが一番だ(ニンジャスレイヤー並みの感想)
@@大塚健人-e7u ドンッ(底割大学)
6:00これが心理
監督「あ?」の時点で読めたw
相手の思考レベルを把握することが大切
これが最高峰のプロレタリア文学か・・・
妖精さん集合論持っていったほうがよかったと思うよ
船に乗ってたけど、ホントにこんな感じなんだよね。
閉鎖された空間はまじでヤバい。
学校の船だと
お山の大将とその取り巻きばかりだったわ
@@シダイ-o4r さん
本当の船は逃げ場がなく
毎日泣いてました。(笑)
@@たけに変わりました
進路の転身強要や無責任意見の連発を食らいましたね
こいつら尿結石出来てほしいって思いましたよ
めっちゃ上手く組み合わせてて草
共産党宣言とか渡しとけば良かったんちゃう
多喜二はもう読んでただろいい加減にしろ!
そもそもこの話自体マルクスの革命観を土台に作った話だろ!いい加減にしろ!
むしろ腹腹時計とか渡した方が喜んだりして
いつもタメになる話ありがとうございます。
いきなり理屈を並べても聞かれないので、相手が真面目に話を聞かざるを得ない根回しが大事
実践的です。
相手が話を理解しやすい機会・タイミングってありますよね。
「ヒトシさん、あなたにとってトレーナーとは何ですか?」
「いきなりどうしたピカリン、バイバイしたいのか?」
@@夕霧千尋
「主人様(トレーナー)に疑問を抱くような奴隷(サラモン)は必要ない」
「ピカリンさん学習しねえなぁ」
「アイテヲ、エラベ」
@@実尼昌是 「あーもう分かりましたいつも思ってたんですけどもう辞めますわやってられませんわこんな職場」
「前から思ってたんすけど、ピカリンさんはマネジメントを語る前に自分の感情をマネジメントする術を身につけた方がいいんじゃないっすか?」
「マキゾエ、アキアキ」
@@実尼昌是
「ピカリン、お前のかわりなんていくらでもいるんだ。大体自分の義務(ノルマ)もろくにこなせない奴が権利だけ振りかざすなんておかしい話だと思わないか?どれだけ俺がお前の無能を多めに見てやってると思ってるんだ。このやさしさも理解できないなら、もうお別れだな。バイバイ、ピカリン」
@@ミカヅキ-x3t
数日後
「今日からうちの業務を委託することになった外注奴隷(こじんじぎょうぬし)のピカリンだ」
「ピカリンです...宜しくお願いします...」
「外注なんだから案件(ノルマ)を果たすまで金を払うつもりはない。前にいた無能禿河童の100倍は働いてもらう予定だ」
「絶対こうなると思ったわ」
「カッパノコハ、カッパ」
「おい地獄さ行ぐんだで!」
カムサツカの海で死ぬのはごめんだ!
あら、天国には伺わなくってよ!
この動画の教訓:
愚者ほど恐ろしいものはこの世に無い
有能なら愚者は愚者でもイノベーターになるけど、能足りんが愚者なら国新しい古い以前に国すら壊しかねない🤔
この動画でFさんが言いたかったことは、若い時に、特に就活の時に頑張らないと将来の環境を選ぶことができない。一生理屈の通じない愚者の集団の中で自らも愚者の1人として毎日労働を続け、自身の現状から目を背けたり、成功者を妬んだりすることになりますよ、だから頑張りましょうということだと思いますよ、いつも通りですが。
自己啓発本の類は形而上に過ぎないのであって現実に対する無力さ、一種の白々しさを皮肉ってるように感じました。
面白かった。既に綺麗にオチがついていますが、できれば、シリーズ化をお願いします。
蟹工船読んだらマジで内容辛すぎて部活の時の辛さが半減した
そういえばこのチャンネルの内容・雰囲気って、
プロレタリア文学にお笑い要素を足したような感じだな
ほぼ全員同じ顔かつずっと笑ってるの不気味なのと同時に草
こんなところにいたら頭おかしくなんないと働けなそう
こういう掛け合わせる系の話好きなんだよなぁ!
先日久々にもしドラ読み直しました 蟹工船は読んだことないのですごく読みたくなりました🦀
5:55 渡す本を間違えたんじゃなく、渡す人を間違えたんだろw
ちょうど俺が今日読んだ本が動画に出てくるとかこのチャンネル凄すぎだろ
まともな脳みそとある程度の教養と知る機会があってもビッグモーターみたいな企業が出てきてしまうのはこういうことなんだろうな。
理性の無い人に口喧嘩では勝てないっていうよね
あのモグラのモンスターを思い出すこれを見ていると
労働者ひどい仕打ち受けてもずっと笑顔なの草
最後のまとめ方で、いつも良いね!が押せないんだよなぁ…。
小林多喜二「おい、地獄さ行ぐんだで!」
エフさん「おらぁ!さっさと缶詰作れぇ!」
蟹工船という特殊環境下においては監督こそが理想的なマネージャーかもしれない。
言葉だけで管理できるなら刑務所に鉄格子なんていらないもの。
もしかしたらこの動画は、愚者になると理屈は理解できず暴力と恐怖によってしか動けなくなると言う警鐘を鳴らしているのかもしれませんね……。
信じるか信じないかはあなたしd
「現実問題」ってありますもんね。
蟹工船の場合は、前提として環境や条件自体が劣悪なのでしょうけど、
「監督」の立場につく人の個性もあれば、
「働き手」の立場の人の個性もあります。
その「場」が、どんな人々で構成されているか…?という状態次第では、荒っぽいやり方でないと現場がまとまらない…という事は、実際ありますよ。
別の場の対比で例えるなら、
丸の内のオフィス… と、
炭鉱… は、
別の世界だよ という事です。
これ何回も見ちゃう大好き
ドラッカーとかの経営理論ネタの動画もっと作ってほしい。xy理論とかリーダーシップ系のネタも良いかもしれん。あとプロレタリア系のネタも面白い。けっこう調べるの大変だと思うけど検討してほしい
無能ほど理屈で詰めると「うるさい、黙れ!」って怒鳴り出すよね
言葉より暴力が組織を統率する上でわかりやすい例(ただし小規模のコミュニティに限る)
組み合わせ方が天才のそれ
よくこれ思いついたな笑笑
法律すり抜けるエリートブラック企業の先駆け蟹工船様じゃありませんか!
『サルでも使える実戦格闘技』の方が…もしくは六法全書(鈍器)
集団で囲んでるのに殴らないあたり学習性無力感凄そう
監督を海に沈めれば全て解決
工船員が監督や船長に決起しても日本海軍に包囲されて終わりゾ
オチは組織力強化だよな 虐げられた人々は組織力を使った力そのものが解放のカギなんよ
佐藤の氷漬け助けたな✨
川島もあんな生意気言ったのに一発で済んだし。
役立つやん、ドラッカー。w
『力無き正義は無力』と言うことですね。
『グラップラー刃牙』を渡せばおけ。
最近ディスカバリーチャンネルで見たからマジで草
これがなぜ銅に続く次回作ですか、、、
いらすとやのポテンシャルすごすぎ
天使はどっちかって言うと、刃牙とかドラゴンボールを渡した方が良かったのか…
タイトルからして面白すぎる
昔は親方日の丸の職場でさえブラック労働環境だったそうですから(今の公務員もきつい職場はきついみたいです)、「働いたら負け」が正論なのは今も昔も変わらないと言えるでしょう。
そもそも読んで理解出来るだけの能力がある労働者が居なさそう
あんな態度取る監督居たら3日以内に『事故』に遭うそうです。
戦場における下士官の死因の2割が「部下からの攻撃」みたいなもんですかね。
ガシッ \お前ら何を!?/
敵さ〜ん( ´∀`)ノ (゚Д゚ = ゚Д゚)乀(´∀` )指揮官はここだヨォ、撃って撃ってぇ〜
@@valmanway3800 いやー、流れ弾でしょうな
ただの事故です
@@valmanway3800 事故ですよ。どこからか分からないですが敵に狙撃されました、敵に。
「工場でもなければフネでもない」蟹工船の定義付けを求めるあたりは面白かったけどオチが酷いwww
秀逸なオチ
もし蟹工船の労働者がFラン大学就職チャンネルの動画を見たら
就職四季報総合版で監督を撲さつ
もしくはきゅうりで襲い掛かるだろう(ピカリン方式)
誰が読むかの皮肉だけでなく、
何を言うかではなく、誰が言うかが重要
そういう皮肉も含まれてそう
代わりにウシジマくん渡して監督が考えてそうな事先読みしてうまく立ち回れれば・・・
全部返答があ?なの無茶苦茶面白い
それだけの語学力がありながら
なぜその仕事しか選べなかったのか……
ずっとニッコニコなのなんか草
労働者の方が数多いんだし、スト起こすなり監督を海に沈めるなりすりゃいいのにな。
蟹工船本編では最終話で監督に反乱する
労働者全員で蜂起して、「海軍や会社にチクったら船から労働者全員消えるぞ」と主張して用心棒を無力化して、同じく酷使されてた監督の部下が殴り倒すって結末
結末は、反乱を起こして船を制圧には成功するも駆けつけた軍艦によって労働者は反乱分子として逮捕されるっていうバッドエンドだったような
後日譚的なものもある
2回目はストが成功したこと、ほかの船でも似たようなことがあったこと、監督もさらに上の人達の被害者だったこと
…みたいな感じだった気が
そもそも非道な経営陣を労働者が決起して打倒するっていう、日本のプロレタリア文学の代表作ですし...
にゃるほど〜(=^ェ^=)
監督途中までゲップマシンになってるの草
もしドラ初めてみました!
なぜ銅もおもろかったけど、やっぱこういうのよな
程高川島懐かしい
全裸土下座と自らの聖域を披露はUA-camじゃ出来ないからなぁ
全ての理屈を覆すことができる暴力こそ最強的なことをメルエムが言ってたような
資本論も読ませたい
タイトルがすでにめちゃくちゃ面白い
5:22 そんな気はしてた
いきなり割り込まれて長台詞吐かれたら誰でも苛立つんだよなぁ…
小林多喜二も草葉の陰で嗤ってるよ
やはり暴力…暴力は全てを解決する…
監督途中から燃堂みたいになってて草
川島の演説の陰で佐藤が救われていた事に、99割の人が気づかない。
100%超えてる笑
このチャンネルのポジティブな音楽の8割が皮肉
なんか懐かしいタイトルですね笑
「なぜ銅」でもこういう人いたな。
理屈とかじゃなく働く人を強制的に従わせる才能のある人。
マネジメントじゃなくてオズの魔法使いを渡して団結力でブラックな国をぶっ潰そう
労働者を搾取して蟹の缶詰作って消費者に売ったら儲かるって定義ができてれば、それはそれでいいよね。
今も根っこは変わってないのが
日本企業の凄さよ👍
「ド、ドラッガー??マネジメント??」
「日本語じゃないな……………英語なのか?全く分からん」
ブラックな職場をどうにかしようとするのではなく、
そもそもブラックな職場に行かないというのが最適解