在米20年主婦(大お局)OLランチングは職場の愚痴が止まらないんです。。空っからにから回っているお局とランチ1週間の様子

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 185

  • @neutra1405
    @neutra1405 2 роки тому +305

    逆に20年もアメリカにいるのに、全く染まらず、未だに日本基準のマインドをキープできていることがすごいと思う

  • @ao4659
    @ao4659 2 роки тому +131

    しのさんのトーク大好きです!
    愚痴を言いながらも、アメリカで20年も勤めてるなんて本当にカッコイイし、
    尊敬します。

  • @mizuiro15
    @mizuiro15 2 роки тому +71

    めちゃくちゃ共感しました!!私はアメリカではないですが、海外生活が長く、仰るように、日本人の感覚で生きているとイライラすることが本当に多いです。「いや、まずはごめんなさいでしょ?」と何百回思ったことか(笑) 日本人の感覚を捨て、心穏やかに過ごせたらいいのですが、なかなか苦労しています。

  • @marinawitch
    @marinawitch 2 роки тому +58

    同じくアメリカで働いています。幸いなことに私が今までもらったメールでは、結構謝ってくれる人が多かったです。なので、しのさんのHere you go話を聞いてびっくりしました😱
    枕詞以前に、期日過ぎてたら "Sorry"とか "I apologize"くらいは礼儀として必要だと思うんですけどな…。

  • @eee-j4e
    @eee-j4e 2 роки тому +6

    外国の方とLINEしているとお疲れ様とかがんばってね〜とか使えないのが不便だなぁと思ってました。あれすごく便利な言葉ですよね。

  • @江崎和佳子
    @江崎和佳子 2 роки тому +6

    「どうも」っていう日本語も好きです。こんにちはにもありがとうにもなるし便利

  • @KI-by9dy
    @KI-by9dy 2 роки тому +3

    わかる〜!! ホント!相手は変わらないから、自分が対処しないとストレス溜まるばかりですよね。

  • @yn2225
    @yn2225 2 роки тому +50

    シノさんの日常トーク大好きです!
    アメリカでの仕事の様子がわかっておもしろかったです!

  • @suzunalmeid7308
    @suzunalmeid7308 2 роки тому +34

    シンガポールで働いてますが、これめちゃくちゃ共感します😂最近は反応する自分は減りましたが、それでもたまに反応する時はまだあります😂

  • @tammyn5656
    @tammyn5656 2 роки тому

    感じなくてもいい気分の害し、めちゃくちゃ共感します!!!!
    その代わりに人よりpolite,丁寧でいるとたまに気付いてくれる方が感動してくれるので、適度に丁寧にするのを強みにすることにしてます😊

  • @0615krn
    @0615krn 2 роки тому +21

    今回のようなしのさんの語り動画どんどん出して欲しい!すごく興味深いし面白いです☺

  • @NS-sq1yo
    @NS-sq1yo 2 роки тому +159

    個人的な感触ですが、確かにアメリカ人は枕詞全然使いませんが、仕事ができる人は枕詞をうまく使って円滑にコミュニケーションを同僚や部下としている印象がありました。逆に、仕事ができない人は、枕詞なしでストレイトフォーワードすぎてうまくコミュニケーションできていない印象があります、、個人的にですが。。

    • @alincehs
      @alincehs 2 роки тому +24

      わかります!言わない人もいるけど"I know you are busy, but could you ~ ?"とか "ah sorry I was sick / I thought I sent it" みたいな感じでexcuseとかクッション言葉とか入れてくる人も多いですよね!言わなくても気にならないタイプですが、パフォーマンスいい人はこういうの入れてくれる気がします

  • @rari2408
    @rari2408 2 роки тому +57

    私は気を遣いすぎて自分が疲れてしまうから、アメリカのそういう感じ良いなぁと思いました😂✨
    無駄なストレスを抱えずに生きるのが楽になりそう!

  • @ssaid9863
    @ssaid9863 2 роки тому +16

    よーくわかります!!
    愚痴溜は溜めずに、また吐き出して下さい。
    Podcastもいつも楽しく聴いてますよ!

  • @不吃飽哪有力氣減肥
    @不吃飽哪有力氣減肥 2 роки тому +8

    愚痴は大事ですね!私は溜め込み過ぎて愚痴を吐く気力を失い、体調を崩し、鬱になりました😩
    "ガンになる"これはかなり的を得てますね😆
    先月晴れて退職する事ができ、パワハラ上司とマウントゴリラの同僚から解放されたのでこれからはガンガン愚痴吐いて生きて行きます!笑
    毎週のポッドキャスト、楽しく聴いております!聞いてるだけで元気になれるので感謝です🙏✨

  • @tmkfjsw4747
    @tmkfjsw4747 2 роки тому +58

    めちゃくちゃ分かります(笑)
    韓国でさえも文化の差結構あるから息が詰まることが多いです🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️
    愚痴は吐いていきましょう😂✨💕

  • @お玉ニキ
    @お玉ニキ 2 роки тому +2

    「お疲れ様です」ってめちゃくちゃ汎用性が高い言葉ですよ
    ほぼ全てのタイミングで使える

  • @yosuketerashima5216
    @yosuketerashima5216 2 роки тому +8

    イギリス在住ですが、こちらでは同僚同士のメールの冒頭にも挨拶を入れます。I hope you’re well. とかI hope you had a lovely weekend とか。たまに形式的に感じるくらいに入れるので、日本に近い感覚があります。
    あと、よくアメリカでは文化的にSorryは滅多に言わないと聞きますが、イギリスでは日本の「すみません」の感覚でSorryを使う人が多いです。
    もちろん日本人ほど気を遣わないでズバズバ言ったりしますが、同じ英語圏でもアメリカより日本の感覚に近いのかなと思いました。

  • @ぷーさん-q3v
    @ぷーさん-q3v 2 роки тому +1

    分かります!
    本当にお疲れ様です😊
    遅れたのは事実だけど、今やったし、解決したから良いじゃん!って、サラッとね言われて頭から煙出そうになったっ事があります💦

  • @ktwinpa
    @ktwinpa 2 роки тому +1

    若い時から憧れ?出来なかったアメリカの実生活が見れて、大変面白いです。

  • @syt4j
    @syt4j 2 роки тому +3

    シノさん、分析すごいですね!私はアイルランドに19年くらい住んでいますが、まさしく、文化の違いから持たなくていいストレスを感じたりしていることがあります。本当に今回のシノさんの愚痴に200%共感。そういうことを経験して、感謝や謝罪の言葉をサラリとごく自然な礼儀としてスマートに使える日本人の方生まれて良かったとも思いました。
    アイルランドはsorry bothering u, sorry make u waitting, thank u in advance など、けっこう感謝や礼の言葉を使う文化であると感じていますが、他の面で...色々あります...。😂

  • @48JasmineS48
    @48JasmineS48 2 роки тому +12

    オーストラリアで仕事してますけど、そういう方にはそういう対応をするってことにしてます。 そんなことで、こちらの気持ちをすり減らす必要はないなって感じました。
    多分、相手も気にしていないんだと思うので、もし自分がせずにこちら側にだけ求めるなんてのも、おかしな話ですし😅

  • @dpktathbpa_aki
    @dpktathbpa_aki 2 роки тому

    こういう何気ない日常トーク楽しいです😊

  • @binobean
    @binobean 2 роки тому +6

    アメリカの職場での言葉って独特で、基本的には戦場のように駆け引きとネットワークで変わるものだと振り切ってます。 何事も溜め込まずスルーさせるのが小心者の私にはしっくりきてます。 かれこれアメリカで人生の大半を過ごしてしまったサラリーマンからでした。

  • @hachibey
    @hachibey 2 роки тому +3

    声とか話し方が好きなのでPodcastの事知れてよかったです!全部聞かせてもらいますねぇ☺︎

  • @lsnowlkk
    @lsnowlkk 2 роки тому +11

    娘の英会話スクールのスタッフに、届いていないテキストを問い合わせたところ、送ってないことを詫びることもなく、終始ぶっきらぼうで、なんなんだ!と、ちょうど今日思ってたんです。しのさんの動画をみて「あの人は海外で育ったんだな
    」と納得し落ち着きました。
    心の持ち様ですね。
    ありがとうございます!

  • @トロロ-t8g
    @トロロ-t8g 2 роки тому +11

    日本で暮らしていますが、枕詞の一切ない日本人の姑との同居生活にも良い気付きになりました😆考え方、伝え方について再考してみます。シノさん、ありがとうございます💕

  • @Toyota86761
    @Toyota86761 2 роки тому +4

    僕はずっと現在完了形のイメージを掴めませんでしたが。たまたま見たこの動画で
    I have not received the document で
    なぜか、一発ですんなりわかってしまいました。やっぱイメージってスゲエ

  • @ニコニコらぴこ
    @ニコニコらぴこ 2 роки тому +22

    オーストラリア在住です!とても共感してしまいました😂💦日本の時間を守る所、接客業の素晴らしさに慣れ親しんで海外生活すると、本当にイラッとしてしまうことが多いですよね😅
    業者さんが時間通りに来ない、何ならその日に来ない笑、公共交通機関も時間通りに来ないのが当たり前.....それなのに全く謝罪しない.....あぁイライラします!!😂

  • @utatan4498
    @utatan4498 2 роки тому +12

    上海在住ですが、しのさんの仰ってることめちゃくちゃ共感です✨
    中国語も枕詞がない・丁寧な言い方がない訳ではありませんが、やはり言葉遣いは直球ストレートですww チャットのやり取りするとちょっと怖いです…。 丁寧な言い方をしなきゃと思うと、中国語が話せなくなります😅
    なので私も中国の方とは直球ストレートで話そう!と心に誓い頑張って話してます‼️

  • @grasspenpen4696
    @grasspenpen4696 2 роки тому +2

    しのさんのUA-cam、Podcast大好きなんです❤️
    昭和の感覚を持ちながら愚痴吐きながら🇺🇸でバリキャリのしのさんスゴいと思います❣️
    プラス子育ても!しかも3人‼️
    尊敬しかないです
    ずっと🇺🇸で暮らしたいと思いながら半世紀🇯🇵で生きてきました
    希望は捨ててないですが
    しのさんを拝見しながら
    仮想(妄想)体験させてもらっています
    癌にならないようお体に気をつけて
    これからも応援します📣

  • @みう-f3h
    @みう-f3h 2 роки тому +6

    枕言葉って当たり前だと思っていましたが、大切ですよね。思いやりというか…❤︎素敵だなと思います✨
    でも、それを乱用しすぎて慇懃無礼というか、しつこいって感じてしまうことがあるのも事実です。逆に失礼というか…。難しいですね💦
    アメリカでの暮らしの本音が伺えて、勉強になります!!

  • @purplepuppy
    @purplepuppy 2 роки тому +18

    私は日系企業でオーストラリアの子会社相手に働いてますが、彼らは少なからず日本人を知ってるので、ほぼ100%枕詞使ってきます😂それでも色々と驚かされることは多いですが(期限過ぎてるのに定時過ぎたら帰っちゃうとかw)

  • @eva01t
    @eva01t 2 роки тому +19

    日本で3年間仕事していた時はアメリカではこうなのにと言っていたが、帰国したら日本ではこうなのにってどこに居ても愚痴を言ってる友人がいます笑

  • @アネモネ-v1y
    @アネモネ-v1y 2 роки тому +4

    毒アメめっちゃはまって聴いてます😄最近発見したので、全部きくぞー✨っと用事しながらずっと流してます❤️

  • @aki_urashi
    @aki_urashi 2 роки тому +1

    めちゃくちゃ日本気質でびっくりしました、、、お国というよりパーソナリティの問題では?期限守れない人から相手を気遣う言葉が出てくるとは想像できませんw
    最後に自分で状況の整理整頓しているところが知能の高さを感じます。素敵です🤗

  • @rs2960
    @rs2960 2 роки тому +4

    わたしは海外での仕事は気が楽で逆に活き活きできますけどねえ😅自分もゆるーく出来て最高です👍日本での仕事は帰ってくるたびきっちりしすぎてうんざりします(それが良いときも勿論ありますが笑)ほんとに人それぞれですね〜!

  • @go4spark112
    @go4spark112 2 роки тому +12

    アメリカ人ではないですがhere you goに上から的なつもりはなくって、どっちかっていうとフレンドリーなニュアンスですね☺
    こういうところが日本の社会だと変だ!て言われるんだなぁって思いました。

  • @chiharu6594
    @chiharu6594 2 роки тому +23

    以前良かれと思って枕詞を使って英語でビジネスメールを送った際に、「お前は何が言いたいの?」「腰低すぎ!もっと強気であなたは良いんだよ!」と言われた経験があります🤦伝えたいことを明確に伝えるためにも、文章は比較的コンパクトに、枕詞なんて使わないぞ!という気持ちで最近はメールを打っています😂💦

  • @user-ey6yn1qn3s
    @user-ey6yn1qn3s 2 роки тому +1

    しのさんのUA-cam好きなのでたくさん見たいですー!!!

  • @romiainparadise85
    @romiainparadise85 2 роки тому +2

    このシリーズ大好きです💜 
    話は変わりますが、8月にハワイでNew Kids on the Block w/TLC のコンサートがあるのですが、そのニュースを聞いた時、真っ先にしのさんの事を思いました!😆

  • @Ekkkkm
    @Ekkkkm 2 роки тому +9

    ニューヨークでインターンしてた時、同じ感じだったので、こっちも枕詞なしでやってやろうと思った瞬間でした😂
    そっちがそうくるならこっちもそう行くぞ的な🙋‍♀️アメリカって国は、むしろそれが常識〜と思って笑

  • @AS-su6bk
    @AS-su6bk 2 роки тому

    しのさんの明るさ、人柄が大好きです!
    確かに枕詞で穏便にいくこともたくさんありますね!きれいな言葉をつかわれた方が気持ちよく過ごせますもんね!
    ただスムーズにすすまない無駄な仕事、気遣いが多くて日本社会は疲れます笑
    それぞれにいいところはありますよね😊
    はっきり言われた方がわかりやすく、こちらも意見しやすい。
    遠回しに嫌味を言われた方が気づいた時のダメージが強い笑
    しのさんパワーを頂戴したいです😂

  • @mamaemrick7074
    @mamaemrick7074 2 роки тому +9

    面白かったです。
    逆に、そういう気遣いの文化を、世界に広めていけたらなと思います。
    相手から言ってもらえなくても、こちらは相手を気遣った一言を付け加えられる人間でありたいし、子供たちもそういうふうに育っていって欲しいなと思います。

  • @yukahida6820
    @yukahida6820 2 роки тому +5

    しのさんのお話大好きです〜💕

  • @makig7765
    @makig7765 2 роки тому

    よく分かります!!!!アメリカで働いてますが、まさに同じです🤣

  • @zosel-l3s
    @zosel-l3s 2 роки тому

    2:57 空綺麗すぎてびっくりした

  • @cicithecat7546
    @cicithecat7546 2 роки тому

    駐車場での愚痴トーク、首が折れてるのかっちゅーくらいに頷きましたよ!
    Here you go!ほ~らっと!の対応あるあるw
    アメリカで『この人は気遣いがあるな~』と感じたセールスの方々は
    ビジネスの話しが終わった後に「時間を割いて頂きすみません・ありがとう」
    と言っていました。仕事の一段落後にこの一言があると◎ですよね

  • @sayaka120720
    @sayaka120720 2 роки тому +4

    わたしも、多国籍軍の中で働いていて、働き方?の文化の違いで、悩みもがき中でした。すごく共感できました😭🌊😂
    しのさんの動画を見て、月末、頑張れそうです‼︎

  • @jiafangaojing2831
    @jiafangaojing2831 2 роки тому +3

    日本でもそんなタイプいます。こちらも気をつかうから、あなたもつかうよね、という文化ではないから、しょうがないけれど、書類が予定通り来ないと〇〇の不便があるかもよ、と最初にアナウンスしておくようにしては?後は遅れた時どうするかも考えておいて実行する、とか。

  • @aya2990
    @aya2990 2 роки тому +12

    イギリス人の知り合いは、英語でもめっちゃ枕詞使ってますね。文化なのか、、、、面白い笑

  • @hknoz6406
    @hknoz6406 2 роки тому +1

    話し方と声が好きです!
    なるみさんのUA-camでたまにお見かけしていてどんな方なのかなて思っていたらたまたま今日見つけてしまいました😀✨さっぱりしていて普通の会話が面白くて好きです!
    チャンネル登録させていただきます😊

  • @sydney-pb7bu
    @sydney-pb7bu 2 роки тому +1

    UA-camもポットキャストも楽しく聞いています🎵😃しのぶさんは話が上手なので、愚痴だとしても納得出来ます‼️上手に相手に伝える能力を見習いたいと感じることが多く素敵な人だなあと思っています☝️面白いですし✨😊

  • @atsukoodom3139
    @atsukoodom3139 2 роки тому +22

    はじめまして!
    この動画すごい好きです😃私はオハイオで、コスメ、ディオールで働いて10年以上になりますが、なかなか日本人はいないし、こうやってアメリカに住んで子育てしながら働いてる日常の動画みると、私もがんばろーってなります😍
    確かに枕詞ないですよね。でも、やっぱ出来る人は、スムーズに会話進めたり失礼がないように、枕詞的なの使ってるようにみえます。here you goは頭にきますね。thanks がそのあと入ってないと更に頭にくるかも。そうか、そういうのは空回りなのか😅😅まさにlet it go🎶精神で行かなきゃやってけないですよね😁

  • @mahalolea8479
    @mahalolea8479 2 роки тому +27

    とってーーーもよく分かります!!!
    私も、アメリカに居る間は慣れてきていたのに、日本に帰ってきて何年も過ごしていると、気になるんですよ…笑
    日本で普通にやってたら、仕事なくなりますよね…笑
    あー、朝から笑えました!!
    今日も頑張れそうです。
    ありがとうございます😊

  • @miki-39y
    @miki-39y 2 роки тому

    お疲れ様です❣️しのぶさん🕺✌️✨

  • @kasmintee4778
    @kasmintee4778 2 роки тому +41

    ドイツ在住です!おもしろい愚痴、ありがとうございます😊話を聞いていて、アメリカ人が枕詞を使わないと言うより、期日を守れないダメ社員は枕詞も使えない、のかなぁと思ってしまいましたw 英語に敬語はない、と言われますが、相手への敬意の示し方はありますからね!私も海外生活は長いですが、「郷に入りては郷に従え」が1番だと思います。移住したばかりの頃はドイツのそっけない店員さんの対応に傷ついたりしていましたが、今ではすっかり慣れて、むしろ日本の接客が重く感じるくらいですw海外生活、たくましく生きましょうw

  • @tosha3873
    @tosha3873 2 роки тому

    斎藤和義さんのおつかれさまの国って好きです。 ”その人の疲れに ”お” ”さま”  まで付けて ”おつかれさまで”声をかける日々。

  • @komagoma5050
    @komagoma5050 2 роки тому

    しのぶさんの一人語り凄い好きです。

  • @misomm4426
    @misomm4426 2 роки тому +10

    元々東京や関東近郊で働いてきたからクッション言葉が当たり前で生きてきたけど、田舎に就職してみんなゴリゴリの訛りと直接的だったり強い言い方でここ海外かな?って錯覚した。笑ニュアンスとかプロナウンスとか標準語で言うと通じないから郷に郷に従ってこっちの言葉に合わせてたら兄に語学留学楽しいか?ってツッコまれました笑

  • @MM-gj6li
    @MM-gj6li 2 роки тому

    しのさんのトークとポジティブマインド、勉強になります&Here you go シャワーは爆笑です🤣ウチの会社も外国籍の方が多く、しのさんのマインド、参考にします!

  • @ルイズ星-b2w
    @ルイズ星-b2w 2 роки тому

    シノさんお疲れ様です^ ^
    愚痴は吐いた方がよしです👍
    キャスも楽しくきいてます💛
    働く場所には…ですよね。

  • @はむ-c7e
    @はむ-c7e 2 роки тому +3

    もやりますよね💦
    枕詞がつくと心が柔らかくなるのに…って思います。海外から日本に来ると、枕詞文化には戸惑いますが段々心地よくなるってよく聞きます。広まらないかなぁ…って思いますわ。

  • @palare8558
    @palare8558 2 роки тому +1

    同じ思いです

  • @tammyn5656
    @tammyn5656 2 роки тому +1

    枕ことば、アメリカ本当にないんですね!!
    イギリスで勤務してますが、メールの最初の文章、
    I hope you’re keeping wellとか
    I hope you’re having a lovely day!
    から始めて、めんどくさいな〜と思いながらメールしてます😂イギリスはもっと回りくどくて日本に近い気がしました!

  • @MAY-on8cz
    @MAY-on8cz 2 роки тому +1

    あるあるしかないです‼︎
    アメリカで働いてますが英語のメールって要件だけ書くので2、3行で終わるんですよね。
    日本語って要件は2行くらいなんですが前後のクッションワードだけでプラス数行必要だし、外部だとお世話になってますから宜しくお願い致しますまでさらに追加されてどんどん長くなる😂
    日本語の丁寧な所好きですが、最近はしのさんみたいに簡潔に終わる英語も楽です。

  • @とまと-n2p8m
    @とまと-n2p8m 2 роки тому

    お疲れ様とか、いただきます、などは無理に訳さなくていいのでは?日本語でお疲れ様でした~とか、お疲れっした~とかそのまま言ってれば定着する気がしないでもない。いい言葉だと思うので。

  • @chiiiha5703
    @chiiiha5703 2 роки тому +2

    お疲れ様です。私はオレゴン州在住です。謝らないアメリカ人にイラッとした経験あります。州によって少し違うのかもしれませんが、最近ではオレゴン州の若い子達はさらっと謝ってきます。愚痴聞いているこちらも楽しいです。配信楽しみにしています。

  • @toko7301
    @toko7301 2 роки тому +4

    めちゃくちゃわかります!私もアメリカで働いていますが、枕詞を使わない人は本当にストレートですよね。もうそういうもんだ。と気にしないようにはしています笑

  • @Bayboo-qp6gv
    @Bayboo-qp6gv 2 роки тому +1

    逆に20年住んでて日本人的な思考をまだ持ち続けていられることに脱帽です

  • @user-is8rr8oh1x
    @user-is8rr8oh1x 2 роки тому +9

    私はテキトーな感じのアメリカ職場羨ましいなぁ、、敬語が違うだのこれでは気遣いが足りないだのメールひとつ送るのに物凄い時間を要して肝心な仕事が進まなくて敬語なんかなければいいのに!!と思ってました😂

  • @ypaula1625
    @ypaula1625 2 роки тому

    ヒューストン在住もうすぐ三年になります。枕詞ない文化ですよねほんと大共感😂

  • @Oliver20180
    @Oliver20180 2 роки тому +1

    私もテキサス在住です。🇨🇱 若い時にアメリカに来てもうすぐ30年目になります。今までアメリカの色んな州に住んで来てその度に職場も色々変わりました。アメリカ人だけでなく他国から来た人々(メキシコ人、プエルトリコ人、フィリピン人、中国人、etc...)と共に仕事をして来て思ったのが、やっぱりみんな"お国柄"が出るって事! (いい意味でも悪い意味でも) 彼らからしてみれば私も日本/沖縄の"お国柄"がバリバリ出ていたと思います!😁 基本アメリカ人は、こちら側が腰を低くすれば舐めてかかるし、向こうから絶対に謝らない(何でも直ぐに訴える国だから自分に落ち度があっても"謝ったら負ける!"という感覚があるのでしょう...😥) 仕事上では日本的感覚を捨てて割り切って接するしかありません。でもアメリカの良いところは、同僚でもボスに対しても自分の言いたい事をわりとハッキリ言える事。そして色んな人種のカルチャーを通して視野が広がるという事。私もハワイで日本企業に勤めた経験がありますが、逆にこの"ビジネスまくらことば"が苦手でとてもストレスでした~!😅 アメリカで仕事や子育てをして行くってホントに色々鍛えられますよネ~!💪これからも頑張って下さい!応援しています!

  • @harusea
    @harusea 2 роки тому

    これからも日本文化の良いところ等自分を偽らず信念を貫いて頑張ってください!

  • @裕子大城-j4o
    @裕子大城-j4o 2 роки тому +2

    いつも楽しく聴かせてもらってます☺️
    人は相手を思いやるとワンクッション置いて話せますよね〜
    日本人は我慢強いワ〜
    しのさん応援してますヨ👍

  • @chikarat8023
    @chikarat8023 2 роки тому +1

    コメントを残したことはないですが、何年も前からいつも楽しく視聴させて頂いております。
    枕詞の件、とても理解できます。
    僕はオンラインでの関わりばかりですが、アメリカ人と何か約束をして相手がいつだったら良いと決めたのに連絡一つもなく、あとから詰めて出てくる言葉が”ごめん、忘れてた”だけで時間調整し直すとかもなく、言い訳ばっかりされるとイラッとします。
    自分は日本の基準でいうとかなり時間にルーズと言われてしまう方ですが、そんな自分ですらこう感じるのでやっぱり文化の違いなんだろうなぁとは思いつつも、じゃあ目的をちゃんと約束どおり果たすにはどうしたら良いんだ!?と悩んでいます。
    しのぶさんは長くアメリカ生活をしていてもそういうように感じるということはやはり、日本の文化で育ったからなのか、それともネイティブの人達も他人にやられる時はイラッとはしてるけど自分は同じことをやる、という文化なのか、その辺を知りたいです。

  • @tunasalmon5403
    @tunasalmon5403 2 роки тому

    中国もそうでした🐼
    いきなり本題に入る感じ?が、日本人にとっては慣れないというか、テンポが乱れますよね🤣最初日本の調子で話し出したら「日本人ってホント真面目だなぁ〜」ってガハガハ笑われた笑

  • @nakamuran
    @nakamuran 2 роки тому

    とても興味深いエピソードで勉強になりました!
    私もだいぶ大人になってから学んだ事なのですが、【「見返りを求めない」という在り方(人生)がある】という事です。
    「相手に期待しない」というのではなく、あくまで【己の在り方】であって他人は関係ない!
    自分が何かしたら、相手からのリターンを期待してしまいガチですよね!
    それをしないのは【無償の愛】という事になるんだろうと思います。
    本当は元々【愛】は無償なのだから言葉としておかしい訳ですが・・・。
    それが完璧に出来て居る訳ではありませんが、生き方は随分と楽になりました!
    後、好きな日本語に【有難う(ございます)】をぜひ加えて頂きたいと思います!
    それは何故か?というと語源を知ったら「こんな素晴らしい言葉はない!」と思うだろうと考えるからです!!
    宜しければネットで調べてみて下さい!
    「なんで今までコレを知らずに生きて来たのだろう!?」と、感じる事と思います!!

  • @yasukoherron2048
    @yasukoherron2048 2 роки тому

    枕詞がなくてメールで帰ってくる言葉が短いのはあるあるですよね。私もアメリカ在住でよくわかります。犬のおやつ屋さんをやっていた時にビジネスで帰ってくるメールが枕詞なしで返事を返してくれるのが遅くても遅くなってごめんなさいの一言もなしで、言いたいことだけ書いたら終わりというような手紙でびっくりしました。アメリカの義理の母や義理のお姉さん家族たちにクリスマスとかにもクッキーを焼いて送ったこともありますが、荷物が届いても、うんともすんとも言ってこず、送るのやめました。実際にあった時に作るようにしました。日本で当たり前のことがこちらで通じないこともありそれでストレスをためるのもあれなので。。一番気になるのは、いついつの何時にうちに来るからっと業者の人でも近所の人でも計画を立てたとしても時間守ってくる人って少ないし、連絡なしで来なかったりもあるのでそれはそれで、ちょっとガチンときます。。。。一昨日はこのあたりは、息子をバス停に歩きで送っていったときは、零度近くでバスが25分予定時刻を過ぎても過ぎても来ず、本当にくるのかなと寒い思いをして待ってました。35分くらいしたらやっとバスが来て、遅くなってごめんねとか学校からバスが遅くなるからというメールもなく子供たちと親は零度の気温でバスを待ってました。学校にはギリギリセーフだったようです。。

  • @あんころもっち-u8r
    @あんころもっち-u8r 2 роки тому +4

    しのさん大好きです!😍💗いつも毒アメ楽しく拝聴しています😆日本在住ですが、すっっごく分かります!相手のミスに対してこちらが気を使って下手に出て連絡したのに、相手側が悪びれもなく「こちらは大丈夫です~」と返信がきて、「おいおいまずはすみませんだろー!お前が大丈夫かは知らん!(💢゚Д゚)」とめちゃくちゃイライラします(笑)日本でもアメリカ人みないな人はたまにいます(笑)これからも楽しみにしています😁💛💛

  • @AmyK_
    @AmyK_ 2 роки тому +4

    しのさん、お疲れ様です。
    めっちゃわかる!!
    でも、日本の書類やらプリントは枕詞や時候の挨拶がありすぎて、結局何が言いたいのよ!要点だけまとめて~って思ったりもします。なんなら箇条書きでもいい。

  • @maedasyk
    @maedasyk 2 роки тому +7

    慣れちゃえば楽です~それで帰国すると大変なんですけど😅

  • @tsubaki1074
    @tsubaki1074 2 роки тому +1

    Here you goだけはさすがに失礼だなぁ😇
    どんどん愚痴ってください😂

  • @sakuram6351
    @sakuram6351 2 роки тому

    ヨーロッパ在住で現地の会社で働いています。私の場合は特に枕詞で、という訳ではありませんが、やはり自分の中に染み付いている日本人的考えと(物事の対処の仕方、例えば今回の動画で言えば枕詞)現地の人の対応の仕方が違うと、全く同じで一人で空回りしてモヤモヤします。私の改善方もまさに同じで、勝手に気遣いしてそれに見合った対応をしてもらえなくてモヤるなら、そんな気遣いはやめます。メールの文もきっと、期限を過ぎているのでASAPで出してください。それだけにしちゃうかもです。それが here you goに見合っていると思うのです。色々な葛藤、共感します。でもこの「日本人ならではの葛藤」も例えば同じ在住の日本人だとしても、何にモヤるのか、どこまで許容できるキャパがあるのか、どれくらい柔軟性があるのか、これも又人それぞれだと思います。同じ日本人だからという理由だけで愚痴大会があると、それは又それでモヤってしまう場合もあります。(難しい😔)お互い適度に頑張りながらやっていきましょう〜💪

  • @sho-kichi8072
    @sho-kichi8072 2 роки тому

    こんにちは。「郷に入っては郷に従え」「朱に交われば赤くなる」「長いものには巻かれろ」って諺がありますが・・・それが“柔軟性”なのか“固定概念”を、ぬぐい去るって事なのか分かりませんが。まぁ、難しい点ではありますよね。

  • @hwg1.6
    @hwg1.6 2 роки тому

    しのさん大好きです❤️

  • @ちいママ-l9j
    @ちいママ-l9j 2 роки тому

    グアムに行った時の米国系エアラインのCAさんが、お水いかがですか〜?と尋ねる時に「Water?Water?」と叫んでいました。日本人CAさんも日本語では丁寧でしたが、英語ではやっぱりWater?だけでした。英語だとそんなもんかな?って感じますが日本語だとお客さんに「水、水」って言うのはあり得ないですよね。面倒な事もありますが日本語って言葉を尽くして対話しようとする文化なんだと思いました。

  • @megumegu6974
    @megumegu6974 2 роки тому +1

    私の身近にいる外国人のお客様で日本語を話そう!と頑張って下さる方は「オツカレサマデス」や、外人ならではの「ヨイイチニチヲ♪」とゆって下さいます😊

  • @NyJcity
    @NyJcity 2 роки тому

    面白いわあ👍

  • @vlogdanny
    @vlogdanny 2 роки тому +30

    日本人らしく枕詞を使って、アメリカで活躍できる人間を目指そうと思います!

  • @ranseri8
    @ranseri8 2 роки тому

    Good×100000です♡

  • @OliviaSG37
    @OliviaSG37 2 роки тому +1

    しのぶさん、わかりますっ! 2ー3時間もあればできる仕事を2週間経っても上げてこない人にフォローアップしたら、I’m working on it.とか、遅刻が多いから、遅れるときは連絡して、のお願いに、I’m not perfect! と返され、こんなことが過去3年続いて胃カメラ飲むハメになりました!全部気にしなくなって、全て上司に報告するように変えたら、ストレス無くなり、胃痛も治りました。その人は、やべって感じで今一生懸命働くフリをしています。いつまで続くことやら。。。です。

  • @370ccc
    @370ccc 2 роки тому

    大お局笑いました🤣 しのさんみたいなお局がいたら懐きます🥺

  • @amk5787
    @amk5787 2 роки тому

    日本では、お疲れ様です・いただきます・ごちそうさまですって常識ですもんね!笑
    教えるとか教わるレベルでもない当たり前☺️日本の良さなんですね💓

  • @mimi-ny1wq
    @mimi-ny1wq 2 роки тому +5

    日本人皆無の職場で20+年の弊害かなのか、今ではそういうのに慣れてしまった自分にちょっとびっくりしました(汗)あの人たちは自分が困らないとなかなかやらない人もいるし(中にはわざとやらない人もいる)Help me help youというスタンスをとっています。データを扱う事が多いのでチームのパフォーマンスも可視化するようにしてるのですが、ちゃんとやってない奴はグラフに晒される様にダッシュボードを作っていますw 日本語は枕詞とか季節折々の表現があって感性に富んだ言語だと思います。わび・さびがわからない人たちには永遠にわからない感性が私たちにはある、と思うと少しはストレス軽減になるのかもですね♪

  • @ぴーちゃん-o5v
    @ぴーちゃん-o5v 2 роки тому +1

    やっぱり長く海外に住んでいても日本人の血は抜けないんですねー。
    長くアメリカに住んでいるのに未だしっくり来ないなぁ…🤔とかそこどうなのよ‼️って思う部分、私は好きです。
    日本から応援してます✨
    愚痴吐きまくってアメリカ生活頑張ばってください

  • @栗山順一-d8u
    @栗山順一-d8u 2 роки тому +1

    学生の時バイトしていた某ファミリーレストランでは、挨拶は「お疲れ様でーす」ときめられていました。朝だろうが深夜だろうが、店長だろうが、本社のえらいさんだろうが、全部同じでたいへん楽でした。多文化共生のアメリカでは、どうしてもシンプルにしないとやってけないのかな?

  • @n4598
    @n4598 2 роки тому +1

    この国で仕事してるなんて尊敬します。3年イリノイとミシガンに住んでいますが別の国に行くか日本に帰りたいです。ご飯、洋服、観光(大都市以外)何に関してもつまんない。。。住む前はもっと面白い国かと思ってた。。。後2年も住まないといけないと思うとテンション下がります。。。運転マナー悪いから度々事故起こしてるの見るし。。。

  • @ニャホニャホたましろ
    @ニャホニャホたましろ 2 роки тому +2

    枕言葉苦手です..😢
    ただ単に「これどーいう意味?」って聞けたら数秒で打てるのに「お忙しいところすみません。一点確認したいのですが、こちらの指示書のここの箇所について、前回のものと指示が変わっております。どちらに合わせたらよろしいですか?ご確認よろしくお願いしますなんちゃらかんちゃら」〜〜で仕事が進みません😅
    アメリカ式に憧れる〜‼︎

  • @yuka987
    @yuka987 2 роки тому

    いつも楽しく聴いています!
    メールだと "Hi ○○(名前)" に「お疲れさまです」の意味が込められてるような気が最近してきました😄
    私の周りはアメリカ人でも枕言葉的な文言や気遣いのあるメールばかりで、思ってるよりアメリカ人も丁寧だな、と思っていたら、ついに先日 Dear customerもない、署名もない、Agh!とか書いてくる、というような、「これがアメリカ人か…!」というメールを受け取りました😅ついついうちの上司(アメリカ人)にグチったら、なぜか上司に謝られるという事態になりました笑
    Personalityや企業のcultureに依るところも大きいかとは思いますが、頭ではわかっていてもイラッとしちゃいますよね〜愚痴吐いて生きましょう!!