【モーター音重視】東京モノレール10000形 走行音 羽田空港第2ターミナル➡︎モノレール浜松町
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- 東京モノレール10000形の走行音です!
東京モノレールの最新車両として2014年のデビューし、今もゆっくりと増備が続けられている車両です。
日立製のIGBT-VVVFインバーターを搭載し、モーターを駆動させて走ります。ベクトル制御・全自動ブレーキの搭載などにより、従来の1000形と比べて約40%もの消費電力削減に成功しているそうです。
いつも何故こんなにしっかり取れるのかと思ってる。w
一応、すごい変な目で見られるからおすすめできないんですけど床置きでの収録です。モーターの位置を把握したうえで、ちゃんと隠したりしないとただの盗撮野郎と思われます。それに隠し方次第ではより痴漢みたいに思われるしやってることがやってることなので言い訳もできないしで本気であまりお勧めできません()
@@Otokoku_fukashi そうなんすね。それってスマホですか?
@@ryohei_TASHUMI_OTAKU です。内側のマイクでの収録なので外カメラが思いっきり上を向いて完全にアウトな構図になります()
@@Otokoku_fukashi 自分はiPhone11プロマックスだからカメラ側のマイクにしようかな やるとしたらwww
@@Otokoku_fukashi
ちなみにそちらもiPhoneの11以降機種っすか?
画面左上、羽田空港第2ターミナル行と書いてますが正しくはモノレール浜松町行です。訂正してお詫びいたします
すみません、収録された編成、車番はわかりますか?
例 10051Fの10052
結構前なのでわかりませんすみません
モーター車はWikipediaにも載っているはずですよ