やべっちFC アジアカップ決勝 日本vs豪州 Asia cup 2011 Japan 1-0 Australia
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ・高画質 やべっちFC アジア杯決勝 日本vs豪州 ハイライト・ゴールシーン
■アジアカップ 日本代表(ザックジャパン)メンバー : 川島永嗣 西川周作 権田修一 岩政大樹 今野泰幸 伊野波雅彦 長友佑都 槙野智章 内田篤人 吉田麻也 酒井高徳
遠藤保仁 松井大輔 長谷部誠 藤本淳吾 本田拓也 細貝萌 本田圭佑 柏木陽介 香川真司 前田遼一 李忠成 岡崎慎司 森脇良太 アルベルト・ザッケローニ
■対戦相手 : ヨルダン シリア サウジアラビア カタール 韓国 オーストラリア
■日本海外組
本田圭佑 keisuke honda ( VVV → CSKAモスクワ cska moscow ) 次戦 = ?
香川真司 shinji kagawa ( ドルトムント dortmund ) 次戦 = ?
長友佑都 yuto nagatomo ( FC東京 → チェゼーナ → インテルミラン inter milan ) 次戦 = ユベントス Juventus
宮市亮 ryo miyaichi ( アーセナル arsenal → フェイエノールト feyenoord ) 次戦 = ヘラクレス heracles
内田篤人 atsuto uchida ( 鹿島アントラーズ → シャルケ schalke ) 次戦 = フライブルク freiburg
岡崎慎司 shinji okazaki ( 清水エスパルス → シュツットガルト stuttgart )次戦 = ニュルンベルク nurnberg
李忠成引退と聞いて
浦和のACLとかでもそうだけど、ここぞって時に決めてくれる最高の選手でした
人間性も含めて大好き
このシュートよな
やっぱこの世代の代表選手がスパイクを脱ぐのは、すごく心にくるものがあるなぁ…
今の20歳あたりにとっては青春の世代だもんね。ザックジャパン、李選手ありがとう😭
2016の浦和レッズは俺の青春だった
浦和レッズの選手として、日本代表として活躍した忠成の引退は切ない
個人的には、今までリアルタイムで見てた中で一番鳥肌がたったゴール
Noontea After
自分は準々決勝での伊野波のゴールもヤバかったですね
Noontea After
この前の山口蛍のダイレクトシュートもすごくなかった?
竹之下勇輝 あれもすごかったけどこの李のゴールに関しては別格だったよ😂
香川とかもいない状態っていう緊張感やら色々ある中のあのゴールほんと声に出して喜んだ(笑)
謎の馬
この時私、海外サッカーしか興味なくて代表戦リアルタイムで見てなかったんですよ。。。
誰がこんなゴールを予想しただろうか!誰もいない!
どフリーなのにトラップせずにシュートは相当ダイレクトに自信あったんだな。代表史上1番カッコイイゴールだと思う。
数メートル手間にDF2人居るんだからトラップで落としてたら詰めて確実にコース切られてるでしょ⁈DFとしてはダイレクトで合わせられたから見送るしかなかった訳で
@@kairi5843お前気持ちが悪いってよく言われない?
@@kairi5843詰める余裕なんかないよ
@@やまたのおろち-c4s
本人がトラップしたら撃てないと直感したからダイレクトボレーにしたってインタビューで言ってた記憶あります。
本田のW杯FK
俊輔のFKからの名波ボレー
山口素の韓国戦ループ
番外編でカズの復興試合のゴール
この辺と並んで日本代表ベストゴールだな
あの絶妙なタイミングで李を出したザッケローニに頭が上がらないな。
ザッケローニ時代が一番楽しく面白い日本代表だった、、
P.P. Ren 李って初戦しか出てないんですよね?
でもあのタイミングで大久保を招集しちゃうんですよ
まぁサプライズ招集だから()
サプライズ爽秋っていい方向に転んだことあるん?
@@shiro220284 なんやねんその感じは
李が決める瞬間のフリーだーーーー!って実況マジで日本サッカー史に残る名実況だと思うわ
その後のセルジオの「ホラリラロ!」までセットにしておいてくれw
例えばあれを実況がミスって、前田ー!とか言ってたらこの伝説のシーンは音声差し替えられて流されるのかな
マジで長友は、半端ない。
スピード、スタミナ、利き足じゃない左足のクロスの正確差、テクニック
こういう選手が増えて欲しい
ぴおてーるpiote-ru 足が両利きの選手は万能やで
@ぴおてーるゲーム投稿チャンネル 左の方がクロス苦手っていってたから言うたら右利きw
なんかクロスがフォアぎみにいくらしい
この時のインテルとシャルケのレギュラーが揃ってたからね日本この後もゴリが出てきてサイドバックはいい人材が揃ってる
マンUのオファー断ってたらしいね
これは愛媛(地元)の誇りですね‼︎
何年たってもこの試合は感動する
この年は1月のアジアカップで、この試合で日本が勝って4度目のアジア王者になった矢先、3月にあの東日本大震災があって…もうサッカーどころではなくなって、そんな中で今度は7月のドイツでの女子W杯でなでしこジャパンが初の決勝進出で宿敵アメリカと対戦して、PK戦までもつれ込む死闘を制し、悲願のW杯初優勝、そして、JFA史上初の日本代表の世界制覇を成し遂げるという、日本のサッカー界にとっては怒涛の1年でしたね。
そんなこと言ってるからW杯本番で勝てねえんだよ
この動画何十回も見てるのに
いまだにゴールシーンのとき鳥肌たつ
この李のゴールは
今までみた代表ゴールの中で一番興奮したし、最高のベストゴールだと思う!
最高のベストゴール
(頭痛が痛い)
李のボレーは日本サッカー史史上一番美しいボレーだと思う。
完璧すぎる
すごいじゃねぇか おまえ
これを決勝戦の延長後半に決めるんだもんなぁ。カッコよすぎる
名波のボレー見て欲しい
@@harumaky0408 トルシエだよね。
イラン戦の山口も好き
長友の抜群の突破力、李の落ち着いたボレー、ホラリラロの呪文。神回でした
ミスれば戦犯。決めれば英雄。ものすごいプレッシャーの中冷静に決めるのってやっぱりすげえなあ。
SEIICHI KOIKE 李忠成はあのゴールで英雄なったんじゃないかな?
ゆうた だから、決めれば英雄って書いてるやん
ヤニックボラシエ 良くわかりました
戦犯ってw そんなことする??
lalilulelo 何言ってんの?
ザックが当時、李は大事な試合で必ず結果を残す選手って評価しててアジアカップでは1点ビハインドの初戦とこの決勝戦両方途中出場だったけどそれを見極めてたザックもすごいしワンチャンスを決めた李も最高
個人的な感想だけどザックジャパンが一番わくわくした。一番面白い試合をした。大きな夢を見た。これだけは事実。
shisyamo pan 黙れ
ラサガ 黙る
ラサガ どしたw
虹猫 いや大きな夢とかコメしてキモいから
shisyamo pan 事実じゃないだろw個人的な意見やろw
この完璧なボレーは1000万再生の価値あるほんとにすごい
李のゴールが決まった時 ベンチみんな立ち上がって走り出すのめっちゃ好き
たぶん李忠成が外したらPK戦になってたと思う
実際冷静に考えてワントラップせずボレーであそこを決めるのは男としてロマンがありすぎる
膝より上のボールってボレーすごい難しいんだよねえ。
俺だったら無難にトラップしてDFに追い付かれて決定機逃すと思うw
@@ko3544 ふっ( -∀-)まだまだだな
僕なんか打ち上げちまう
ザックさんと本田が抱き合っとるとこめっちゃ好き
広島県人としては
ゴールパフォーマンスで
矢を射抜くポーズを見るだけで
胸が熱くなる
ホントにお疲れ様でした
あの場でダイレクトボレーする勇気すごい...
長友の凄さを見た、DFを振り切るスピードと
正確無比なクロス、どうぞ決めてくださいとばかりの
最高のセンタリング、圧巻でした!
ザッケローニは良い監督やったな
w杯では残念やったけど、一番面白いサッカーを見せてくれた
W杯は長友のせいで負けた。 ザッケローニは今までの日本歴代で一番いい監督だったのは間違いない
olkteii kloe415 長友1人のせいにするのは良くないよ〜
ほんとにW杯後はザック叩きが多かったけど、
アジアNo.1になった瞬間のザック見たら、まじで日本のためにやれること全部やってくれてたんだなって思うよな。
まあそれが監督の仕事って言ってしまえばそれまでだけど。
United10R こ
ザックはもう四年やってほしかったけどね。限界もあったという意見があるかもしれないが代表監督は長期政権じゃないと結果は期待できない
長友のクロス、李の抑えの効いたボレー、これはまじで鳥肌立つ
シャルケ/ドイツ
内田篤人(22)
今思うとすごいことだな
あのときのシャルケ強豪だったもんな
すごいよな
ノイアーもいたしね
最近jから直でブンデスリーガいく人いなくない?
ブンデスのレベル上がってんのかな
ドラクスラーも
サッカーて、メンタルキツイ時元気貰える。
李、カズ、中田、俊輔、本田、香川、マンC、等自分が何十回も見に来てる感動的シーンがたくさんあります。
サッカーありがとー
中田秀吉 伸二と大輔も見てあげて〜
どういたしまして
一歩も動かなくて良いくらい完璧な位置にクロスあげる長友すげえ
李忠成のゴールが強烈すぎてそればっか印象に残ってたけど川島もファインセーブ連発しまくりですげえ
ザックJAPANが一番好きだった
パワーと高さで押し潰す豪州
スキルと速さで切り裂く日本
当時のアジア最高峰の決闘だったな
ほらーりーらろ!!
セルジオさんのこの叫びも色褪せない。
このときの長友は本当に安定感凄かったな…
ドリブルもクロスもフィジカルもスタミナも世界レベル。
菅原がこれを超えられることを祈る。
10年経った記念にまた観にきました!
感動が甦ります。
5年以上経ったけど今でも感動したゴールナンバーワンだなぁ
nanaTiger22 No.1は女子W杯の延長戦で澤が決めたゴール!
nanaTiger22 6年経った今でもナンバーワンです
うぃるそん 分かります
山口蛍も
nanaTiger22 このゴールは感動したよね!!でもno1はチャリティーマッチの時のカズさんのゴールで
この時期のユニフォーム、シンプルで好きだな〜
この密の空間でマスク無しで死ぬほど叫べたこの時が恋しい
@@RYMT-cb5sf それな
何年前とか関係なしにまじで恋しいな
今じゃ考えられんなw
なんか無情にさけびたくなる
こんなゴミ試合で叫ぶとか笑えんなw
w杯で叫ぶならまだしもな
6:16 こんな気持ちのいいゴールは世界のサッカー史でもなかなか無い
ウィキャンドゥイット ゴールもパスも綺麗やな
完璧や
ここで冷静に決めてくるって言うのが凄いなてか長友うま!
これはやばい
しかも逆足でクロスあげとるって言う…
サッカーって不思議だなぁ。
国が1つにまとまってる感じがものすごい。
そしていつ見てもこういう勝利の映像見ると涙が出てくる。
日本だけじゃなくて、世界で戦ってる全てのサッカー選手にありがとう。
今日のアジアカップ観た後にザックジャパンが観たくてきました!笑
みんな若いなぁ。この頃のメンバーがどんどん現役を引退していくけど、この試合をみてただろうサッカー少年たちが今の日本サッカーを支えてくれてるんだよなぁ。
めっちゃ綺麗なボレーだなー。
あんなドフリーで来たボールをボレーで決めることを選択したのも凄いし、落ち着いてしっかり決めるのも凄い!もう、感激♥
12年経っても飽きないゴール
どフリーとはいえこの局面で冷静に振らずにミートする李はすごいと思った
夜架 たまたまフリーになったんじゃなくて、フリーになるように動いたんだよ。
夜架 長友が引きつけまくってるね
Ku Ro いやいや誰が、 たまたまフリーになった って言ったんだよ?誰も言ってないな。ドフリーとしか言ってないのになぜそういう発言するのかな?wwwwww
Mr.覇王 それな
KU RO 日本語喋って
こんな集まって騒げる時期に戻りたい
いつかまた、こうなれることを願おう
何回見ても感動するわ
強く振り抜いてるわけじゃないのにミートした音聞こえるのすごいな。どんだけ完璧にボール捉えてんの。
3:19
川島がスーパーセーブした時の相手を睨む顔本当に惚れた
延長まで行ってもあんだけ走れて正確なクロスあげる長友はどんだけの努力を積んできたんだろ
このころは、キレキレでしたよね。
長友選手と対面する相手は、嫌だったろうなー😂
日本サッカー史上最上に美しいボレーシュートだと思う!あんなドフリーになってるのも凄いし!あと本田とザックが抱き合ってる所で泣いた
ザックと本田抱き合う場面泣ける!
5:38の長友のドリブルえげつないな
セルジオ越後は厳しいこと言うけどちゃんと喜ぶから好き
10年近く前なのに長友のクロスあげるアングルとか、李がドフリーの光景とかが鮮明に覚えている素晴らしいゴール
歴代ベスト3に残るゴール
長友のクロスもドンピシャ過ぎ
時が止まったわ
東に縁あり 富澤大地?
蛍のミドルを見るまで代表歴代最高のゴールだった
山口蛍のミドル、本田のフリーキック、李のボレーが個人的にベスト3
決勝戦の重圧がかかる中、ダイレクトボレーという選択をして決めてしまう時点で日本代表歴代最高のゴールなのよ。
本田のフリーキック
李のボレー
乾の無回転が個人的ベスト3
ガチで何十回も見てる笑笑
この時ほんとワクワク感やばかったな
こういう日本のサッカーまた見たいな。
24年のアジアカップ。またこうやってアツくなって応援したい。
13年前とはいえ1000万回再生もされてるんだなあ…もう半年以上経ったけど本当にアジアカップ優勝して欲しかったね
準決勝の韓国戦と決勝戦はマジで川島えぐかったね
ゾーン入ってた
あの時間帯であの長友の運動量には誰も追いつけないだろう。
その前の遠藤の落ち着いたパス、そして李のゴール。
経験と努力無しでは生まれなかったゴールだと思う。素晴らしい試合だった。
ザッケローニはやっぱり凄いわ
自分がサッカー始めるきっかけになったゴール
今はやめて陸上に転向してしまったが、スポーツの楽しさを教えてくれた日本代表に感謝
この試合はまじで叫んだ!!!!
最高の試合!!!!泣いた!!!!
このシュートは永遠に語り継がれるし、色んな人を感動させたシュートだった
本当に感動した試合だった…
涙したゲームでした…
やっぱアジアNo.1は日本じゃなきゃ…
@早川雪洲 サッカーの話ししてんのに意味わからんアホいて草
@日本が1番ふさわしいからな
昨日、再びこのスタジアムで日本がドイツを破り歓喜に包まれた。
このスタジアムはマジで日本と相性バツグン!
地味だけど遠藤が長友に出したパスもめちゃくちゃ上手い
6:22 ここの突破力好き
30秒前・ 4日前 ちゃんと決めポーズしたかったんですねw
今までで1番の突破力やな
これにはチアゴ・シウバも困るわ
ラグビーかと思った
物凄い力で本田弾き飛ばされてるの草
30秒前・ 4日前 長友のドリブルかと思ったけど、もっとすげーやつやった
やはり日本がアジアで1番じゃないと嫌だよな!アジア王者奪還頼むで!!ホラリラロ
ホラリラロはほんまにツボですw
やべっちFCのこの動画、今までに何度見たことか。
小学校の時から見続けていた番組。終わるのが悲しい。
こんな試合がまた見れるかと思うと夜も眠れねぇぜぇ…
李のボレー決まった時、凄く鳥肌たった!
あやパン それわかる!ていうかリアタイで見てた時長友がクロス上げて李忠成1人でボレーの体制入った時めっちゃ願ってたの今でも覚えてるw
当時シュート決めた瞬間、祖父がリビングに飛び込んできて「勝った!!!」と目をキラキラさせていたのが印象深いです。
もう認知症で私の事覚えてなくても、私はそういう些細な思い出を忘れたくないな。
サッカーっていいですね!
超接戦を制した韓国戦も
土壇場で李が決めた時も
常に冷静だったザッケローニが優勝した瞬間
体全体で喜んだ姿が印象的だし大好きだった
初戦アルゼンチン戦の鳥肌は今でも忘れない
こんな日本のサッカーをまた見たい
それマジで思う
ほんとなぁ
日本サッカー、輝きを取り戻して!
uma hane たしかに
uma hane それな
uma hane パスサッカーじゃアジアで無双できても世界で通用しないんだよ…
何回見ても涙出る。サンフレサポーターとしても日本人としても震える1日だった…
今みてもめっちゃ感動する。
一連の流れも含めてすべてが美しすぎる。何年たってもナンバーワンゴール。リアルタイムでみてて感動しすぎて泣いたなぁ。
I'm Mexican and I support Japanese National Football Team, the best of AFC.
Greetings from Mexico 🇯🇵🇲🇽
李忠成、超好き
入ってきたぁ、フリーだぁ!
オリバーカーン イョォォォオォオオ!!
何回見ても鳥肌もん
クロスもドンピシャやしシュートがうますぎる
この時の長友は速さもスタミナも半端ないからな
くろうつば 今は平愛梨と子作りだもんな
お前最高 まあせやなw
+お前最高 子作りにも速さとスタミナはいきるぞ
Japan Google 長友半端ないって
ミニペッカ 速さってピストン運動の速さでいいんだよね?笑
「フリーだああっ!」はなんぼでも耳に残るわ。
それな
ホラリラロも耳に残る
この頃の川島マジで好き
この試合好きすぎて定期的に見に来る
サッカー詳しくないけど、このシュートはものすごく記憶に残ってる。
李忠成が引退したのでスーパーボレーを見にきました。
何回見ても素晴らしいゴール⚽️
お疲れ様でございました。
定期的に見て感動してる
2019年のアジアカップも
優勝して感動を届けて欲しい
この頃のザック率いる日本代表が1番好きだなあ
放送席、観客席へと化してて草
というよりも居酒屋での実況だなw
セルジオさんが珍しく喜んでるわ
なんだかんだで松木&セルジオの実況席が好き
後ろの吉野アナも良いですね
ほらりらろ
ザックが意識不明になったと聞いてこの動画に帰ってきた
意識は戻ったらしいが、なんとか無事で頼む
何回見ても鳥肌立つ!
長友のクロス的確すぎ!
この時ほんと強かったよな夢があった…
清水エスパルスの岡崎っていうだけで懐かしいなぁ…
この試合をリアルタイムで見ることができて、今思えば本当に生きてて良かった瞬間だった。。。これから約10年経って大人になった今見ると涙止まらない。。
おれも、李すきだー。てか、あんなフリーでトラップしないでボレーで打つ李はすごいとおもう。尊敬
李忠成選手お疲れ様でした!
アジアカップの決勝のボレーは本当にすごかったです。
李忠成を横浜で観れる日が。横浜に感動をもたらしてくれ、チュン。
隙だらけだから自分語りさせて貰うんだけど、熱狂的なサッカー日本代表ファンの両親の元に生まれた俺。
当時7歳で親があまりにもサッカーファンでそれが何故か嫌でどうしても野球がやりたかった
人生初の海外旅行がこの2011アジアカップ。カタール。
李のこのボレーを目の当たりにして感動。
3ヶ月後の春、サッカークラブに入りました。
定期的に観にきてる。やっぱアツいわ
この時の日本代表が1番好き。
こん時ぐらい必死感だして欲しかった。韓国とかイランは見てて必死感伝わった
この時間でフリーなのに一旦収めてから打つのじゃなくてダイレクトで決めるのカッコ良すぎる