トランス内蔵バッファーって何?! 期待大の新製品を忖度なしに徹底検証!【Asobi Effects Bark Buffer】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 січ 2024
  • Asobi Effect / Bark Buffer
    shop.geekinbox.jp/?pid=179139998
    Asobi Effect / Bark Pre Bass Preamp
    shop.geekinbox.jp/?pid=177118695
    ⚫︎最高な音を鳴らしてくれたde gierのベースはこちら
    shop.geekinbox.jp/?mode=srh&s...
    ●2日で100個売れた体感重量を40%軽減するギグバッグ。自信作です。
    ROSIÉ / ROSIE Ultralight Bass Guitar Case
    shop.geekinbox.jp/?mode=grp&g...
    ●ベーシストのストレスを減らすための最高のレザーストラップ
    ROSIÉ / ROSIE straps
    shop.geekinbox.jp/?mode=grp&g...
    ●GIBプロデュースのwoofy basses
    JB、PB、PJ、ショートスケール、それぞれの4弦5弦など様々なバリエーションをラインナップしています。
    初心者が安心して買えるものを目指し、中国で製造、日本で最終仕上げを行っています。
    shop.geekinbox.jp/?mode=grp&g...
    ●渾身の新製品、ミュージシャンのためのハンドオイルです。
    LUKA / esthetic oil for Worker
    shop.geekinbox.jp/?pid=169726024
    ●世界から輸入するハイエンドストラップ【LK STRAPS, ERGOSTRAPS】
    アメリカや南米から世界基準のストラップを輸入しています!
    shop.geekinbox.jp/?mode=grp&g...
    ●Geek IN Box のコラムやウェブショップはこちらから
    geekinbox.jp/
    ●GIB Clothings
    自分で作って自分で毎日着てる服です! 気に入ってます!
    ちょっとだけ売ってます!あんまり儲けてないです!原価率高めです!
    gibclothing.official.ec/
    Twitter, Instagram, Facebookなど、各SNSやってます!
    探してください!
    制作:Geek IN Box(ベーシック株式会社)
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 14

  • @wa-i_wa-i
    @wa-i_wa-i 5 місяців тому +3

    バッファーも気になるしそもそもDe Gierの5弦音良すぎる...!!

  • @user-us5jd6xb8m
    @user-us5jd6xb8m 5 місяців тому +1

    気になりました。
    ギターで使うと、どうなりますか。
    トランスということであれば、エフェクターを全部通ったあとのアウトバッファで使うのもありなのでしょうか
    その際は、やっぱり音の印象は変わりますか?

  • @kazunori.
    @kazunori. 5 місяців тому

    素人の質問で大変申し訳ありません。
    エフェクトボードに入れるとしたら 一番手前に入れるべきなのか、 一番最後に入れるべきなのか よくわからないのですが もしよかったら教えてください。
    よろしくお願いします🙇‍♂️

  • @user-wq8tr6dc3c
    @user-wq8tr6dc3c 5 місяців тому +1

    たかとさんジョジョ5部パーカーだ笑
    このエフェクター、スゴ味があるッッ!

  • @takato_bass
    @takato_bass 5 місяців тому +7

    あざしたぁぁぁー!!!
    またすぐ🍺🍺🍺🍺

  • @user-cy6wl4xr2k
    @user-cy6wl4xr2k 5 місяців тому +1

    デザインがめっちゃ好み!

  • @user-mw1zm2xb4d
    @user-mw1zm2xb4d 5 місяців тому +2

    あくまで個人的な好みの話ですが、
    ビヨンドのチューブバッファーの音が好みですね。
    ところで「トランス」って、何の略でしょうか?
    「トランジスター」?それとも「トランス」?(電気の仕事では電圧変換する物をトランスと言う。)

  • @ochavoice
    @ochavoice 25 днів тому

    最近こちらのチャンネルを見つけて面白い動画が多かったので登録しました。
    僕もUTCやTriad、haufe等といったビンテージトランスの音が好きでOZさんにアウトボードをカスタマイズして貰ったりしてます。
    周波数特性にクセのあるビンテージトランスは楽器の音出しにも向いてると思います。
    トランスはそれ単体の音も良いですが、その後の化粧のノリの違いも魅力の一つだと思います。良いトランスは後続のエフェクトのかかり方をナチュラルにしたり下地的な役割を上手くこなすので、ペダル使いの方にも向いてるのかなと思います。

  • @user-xe9ef9dz7u
    @user-xe9ef9dz7u 5 місяців тому

    おー ニーブ君と比較して使ってみたい

  • @nomad7719
    @nomad7719 4 місяці тому +2

    3番目のが1番良い

  • @im5204
    @im5204 4 місяці тому +2

    真空管が一番好きですね

  • @user-wk8pu1ye3b
    @user-wk8pu1ye3b 5 місяців тому +3

    たかとさんだー!!!

  • @shunt3862
    @shunt3862 5 місяців тому +1

    この手の機材、やはり生で聴かないとわからないのかな。この動画では違いが分からなかった。

  • @saga-gib
    @saga-gib 5 місяців тому +8

    川崎ヤンキーめーん!!!