КОМЕНТАРІ •

  • @卵焼き-q7k
    @卵焼き-q7k 2 місяці тому +17

    10秒のところを字幕つけて見てみて

    • @watakuwa
      @watakuwa 2 місяці тому +5

      いやいやいやいや汗

  • @shibaken4892
    @shibaken4892 2 роки тому +6

    去年からわたくわさんやTOPGUNさんの動画を参考に産卵セットを組んで楽しませてもらってます。
    すっかり頭に入ってしまったんですが、いつみても産卵セットの動画はワクワクしますね!

    • @watakuwa
      @watakuwa 2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      基本的な情報が多いですが、人によって細かい部分が違ったりして発見があるので面白いですよね。私も年々少しずつですが飼育方法が変わっていると思います。
      これからも私なりの情報発信をしていきたいと思います!

  • @こうじ7188
    @こうじ7188 2 роки тому +3

    ペアリングから幼虫管理まで、通しで動画にしてくれて凄い分かりやすくて参考になりました。

    • @watakuwa
      @watakuwa 2 роки тому

      嬉しいコメントありがとうございます!
      これからも私なりにいろいろ情報発信頑張ります!

  • @久幸蒲池
    @久幸蒲池 2 роки тому +4

    オオクワもいいけど、国産ノコギリクワガタは最高にカッコイイですね!

  • @ハムスター-k7g
    @ハムスター-k7g Місяць тому +2

    自分は今年初めて国産ノコギリクワガタのブリードに挑戦しているんですが、産卵セットを組んで2日で卵がちらほらケースの底や側面に見受けられるのですが、その場合あとどのくらいの期間で、メスをケースから取り出したり、幼虫の割り出しをすればいいですか?どなたか詳しい方教えてください!

  • @戸川達
    @戸川達 2 роки тому +2

    11か月前の同じわたクワさんの動画を見て、ノコギリクワガタの産卵に成功したので。わたクワさんありがとうございます!

    • @watakuwa
      @watakuwa 2 роки тому

      ノコギリ産卵おめでとうございます!
      一緒に大きい個体を羽化させましょう!

  • @高橋義春-o8z
    @高橋義春-o8z Рік тому

    初心者にはとても分かりやすかったです。

  • @mirosyebitti
    @mirosyebitti Рік тому

    7:03 いつもありがとうございます。すごく参考にしていただいています。

  • @nobu_noob
    @nobu_noob 2 роки тому +2

    ノコギリのマット産卵、もっと熟したマット(カブトマットや幼虫の使い古し、いっそ黒土とか)の方が良いのかも…と思いつつ、普通に産むしいいかと思考停止で結局は産卵1番を使ってしまいます笑
    オキノエラブノコ良いですね。以前わたくわさんの動画で見てやりたいなーと思っていて、TOP GUNに野外品が入っていたので購入しました。爆産先生も合わせて購入したので、産卵セットを組むのが楽しみです。

    • @as-nt3ny
      @as-nt3ny 2 роки тому +2

      私の場合は、それこそもったいないので、ホームセンターの一番安い未熟なホダオガマットを、少し多目に加水して大きめのケースに固詰めし、毎年採集してきた数ペアを思考停止でそのまま入れて飼ってます。
      ヒラタだとマットが悪いと産みませんが、ノコギリはこれでも少ないながら産みます。
      黒土でも産むと聞きますが黒土では幼虫が育たないので、避難用の材を埋めておく必要があるそうです。
      結局、産卵一番や熟した微粒子マットがベストなんだと思います。

    • @nobu_noob
      @nobu_noob 2 роки тому +1

      "熟した微粒子マット"として、カブトマットやクワガタの幼虫飼育に使用した後のマットを篩いに掛けたり糞を砕いたりして使うことはあります。これは産卵1番より安く済みますが、品質の安定性では劣り、少しの手間と思考が必要ですね笑
      コストパフォーマンス的には、黒土メインで篩掛けしたホダオガマットを少しだけ混ぜるのが最良だと思います(材は調達も割り出しも面倒な上にデメリットもあるので、個人的には必要なければ入れたくないです)。
      産卵1番は価格が飛び抜けて高いというほどではないが安くもない、品質と供給は比較的安定している方、幼虫の成長は悪い(これは良し悪しあると思います)、といったあたりが考えどころでしょうか。

  • @哲也野口-z1w
    @哲也野口-z1w 2 роки тому +1

    先日、仕事から帰ると家の入り口のライトの下にカブトの♀とノコギリの♀がいました。2日間ゼリーを食べさせて、逃がしました。ワイルドなので産卵させて飼育したいのですが、スペースが無いので近くのクワカブの採れる場所に逃がしました。
    自然界で子孫を残してまた来年にでも我が家に飛来してくれるといいなぁ❗️わたくわさんのブリードルームは広そうですね。

    • @watakuwa
      @watakuwa 2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      とてもいい環境ですね。羨ましいです!
      私も最近スペースがなくなってきて難儀してます...

  • @tknHsk2375
    @tknHsk2375 Рік тому

    たいへん参考になります。
    ご教示いただけますと幸いです。
    産卵セット内に複数の昆虫ゼリーを入れていらっしゃいますが、どのような理由ですか?すぐに食べ切れる量ではないので、腐ってしまいませんか?産卵確認までの1ヶ月程度、餌を追加するのであれば1個で良いのかな?と思うのですが。

  • @中嶋康彦-w5h
    @中嶋康彦-w5h Рік тому

    私も昨日、栃木県でライトトラップで捕まえたノコギリクワガタの雌が卵を産み始めました。
    色々勉強になりました。
    ありがとうございました。
    億り人 中嶋 康雄

  • @惇宏清水
    @惇宏清水 2 роки тому +2

    ノコギリ飼ってるから助かります!

    • @watakuwa
      @watakuwa 2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      そういって頂けると嬉しいです!

  • @じやおたぶ
    @じやおたぶ 2 роки тому +2

    ノコギリクワガタを 七月に採集して
    翌年の3月まで 生きていました
    また ミヤマクワガタも 6月に採集
    して 翌年の5月まで 生きていました
    休眠期間は 気温や 何か 自然災害
    などによって 変わるものなんでしょうか?

    • @watakuwa
      @watakuwa 2 роки тому

      かなり長生きしてますね!
      休眠期間は管理環境によってかなり差が出るような気がします!

  • @河佳
    @河佳 2 роки тому +1

    わたくわさんの動画見て6月末に組んだノコギリの産卵セット割り出しました。一令幼虫4匹の卵6個でした。

    • @watakuwa
      @watakuwa 2 роки тому

      産卵おめでとうございます!

  • @あさがお-y4q
    @あさがお-y4q 2 роки тому +6

    ノコは産卵材を入れないのが主流なんですかね。ウチはWDのメスを産卵セットに入れて3週間経ちますが、外から見える位置に卵が1個も無くて不安です。

    • @むしむしむっしー
      @むしむしむっしー 2 роки тому +1

      WDなら交尾済みかわからないので僕は一応オスも採ってきて、メスがオスを拒絶するようならそのまま産卵セットにいれます。産卵材は入れなくても産むのでコスト削減になりますよ。つい先日ミヤマの割り出しをしましたが見えない位置にも卵産んでました。

    • @あさがお-y4q
      @あさがお-y4q 2 роки тому +2

      @@むしむしむっしー 一応オスと3日間同棲させました。産卵材の中の初齢よりマットの中の初齢の方が大きいので、ノコに産卵材は要りませんね。産卵材が入れば「クワガタの産卵セット」感が出てカッコ良く見えるんですが。

    • @むしむしむっしー
      @むしむしむっしー 2 роки тому

      @@あさがお-y4q 一概にクワガタとは言っても生態は様々で、産卵方法も種によって異なります。こんなこと言うのも何ですが、大事なのは人間の自己満足ではありません(悪意はないです)。あと、ノコギリならハンドペアリングが確実だと思います。

  • @mosumeppi
    @mosumeppi 2 роки тому +1

    いまちょうどノコギリのメスが卵を産んでるのでちょうど良いです✨

  • @ニックネームなし-x3s
    @ニックネームなし-x3s 2 роки тому +3

    本土ノコギリなら冬は絶対常温の方がいい。
    家の中で一番寒い(氷点下は避け)場所に置いておく。そのほうが圧倒的にサイズが良い。
    幼虫飼育の話ね

    • @watakuwa
      @watakuwa 2 роки тому

      貴重な情報ありがとうございます!
      季節感を感じさせた方が大きく育つのですね。今季参考にしたと思います!

  • @オェツュハイキー
    @オェツュハイキー 2 місяці тому

    こんばんは!
    質問があるのですが、ボトルに入れたあとは、霧吹きとかは不要なんですかね?😮

  • @すーぴーー
    @すーぴーー 3 місяці тому

    幼虫を移した容器に入ってる発酵マットは何を使っていますか?

  • @フーザー山ちゃん
    @フーザー山ちゃん 2 роки тому +1

    今年、初めて幼虫を育てようとしている者なのですが、一つ質問です。よろしくお願いします。
    800ccの瓶に、幼虫用マットを入れ4ヶ月程度で交換との事ですが、その間、霧吹きなどでの加水はしなくて良いのでしょうか?

    • @watakuwa
      @watakuwa 2 роки тому +1

      私は幼虫管理で基本的に霧吹きはしていませんが、マットがどうしても乾燥してきたら霧吹きした方がいいです。最低限幼虫が生存できる水分量を維持してあげてください。

  • @酔っ払いキノコ
    @酔っ払いキノコ 2 роки тому +1

    今までは繁殖させたりはしてなかったけど、今年ノコギリを飼いだして初めて繁殖させようと思ったんですが何故かメスの方が地中から出てこないんですよね…
    穴掘って移動しまっくてるのは見えるんですが地上に出てきてゼリーを食べたりしないんです

    • @watakuwa
      @watakuwa 2 роки тому +1

      潜って出てこない場合は産卵に専念しているのかもしれませんね。

  • @むしむしむっしー
    @むしむしむっしー 2 роки тому +1

    個人的な感想ですが、ブリード始めた途端にクワガタ沼にハマりません?w

  • @sensyukizunakai8795
    @sensyukizunakai8795 3 місяці тому

    2024.6月にノコギリクワガタを採取してこちらの動画を見て初めて産卵セットを組みました。
    卵を産んでくれるかドキドキです。
    あと質問ですが幼虫を入れた発酵マットの作り方を教えて頂きたいですm(__)m
    よろしくお願い致しますm(__)m

  • @msdk0111
    @msdk0111 2 роки тому +1

    わたくわさん、いつも参考になる動画をたくさん出してくれて本当にありがとう😆💕✨
    おかげでかぶと虫が卵を産みました‼️
    出来れば返事を下さい。長くてごめんなさい😰

    • @watakuwa
      @watakuwa 2 роки тому

      いつもコメントありがとうございます!
      ここ数日間忙しくてコメント返せてませんでした...
      カブトムシ産卵おめでとうございます!

  • @tov5028
    @tov5028 2 роки тому +1

    鎌倉のノコギリは大きくて真っ黒で立派な顎持ちが多い

  • @横高頑張れ
    @横高頑張れ 2 роки тому +1

    野外でノコギリクワガタ雌を3週間前位に捕まえて、8月4日に産卵1番取り寄せて今飼育しています。交尾しているかはわからないのですが、産卵してくれたら嬉しいです。

    • @watakuwa
      @watakuwa 2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      この時期の野外品でしたら恐らくは産卵してくれると思います!爆産祈ってます!

  • @太郎太郎-t6n
    @太郎太郎-t6n 2 роки тому +1

    集団飼育して大きくなりますか??

    • @watakuwa
      @watakuwa 2 роки тому

      ノコギリクワガタの場合サイズ狙いでは集団飼育は向かないと思います...

  • @KABUKUWA6464takuya
    @KABUKUWA6464takuya 2 роки тому +1

    ノコギリは、廃マットでも大量に産む。

    • @watakuwa
      @watakuwa 2 роки тому

      ノコギリクワガタは国産種の中でも比較的産卵させやすい種類ですよね!

  • @港流
    @港流 Рік тому

    なぜあごしばるんですか

    • @RyonekoCH
      @RyonekoCH Рік тому

      この動画でわたくわさんが話している事をよーく聞きましょう。