懐かしい。10分テープはアラフォー以上のバンドやっていた人なら誰もがお世話になったと思います。「Enemy Within」と「Bury Me An Angel」はメタル好きなら絶っっ対に知っている「アーチ・エネミー」というバンドの曲です(笑)時期が違うのでボーカルは異なりますが、ともにアルバムのオープニングトラックでした。クソ回じゃないよ森田さん! Enemy Within(女性ボーカル) ua-cam.com/video/kpmN01jjutQ/v-deo.html Bury Me An Angel ua-cam.com/video/HPgSV5N7Bzw/v-deo.html
森田がめちゃくちゃ青春してるときに、きっとめちゃくちゃ勉強してたんだろうブクロ。
どっちが良いわけでもなく、それで今があるんだなとなんかしみじみ。
最後の未来への手紙までドラマだったー
結果的にブクロと一緒に「お前とおったらおもろいわ どこのどいつもかなわんわ」を聞くことになるのすごいな この二人も運命だなあ
めちゃぺちゃええこと言いますや〜ん
ぺちゃは草
くちゃがシフト代わってもらっとる
@@user-vp9ik6ix3d どの芸人が言ってたの真似したのかな?
@@りょうじ-t9b
誰か言ってたん?
ブクロが「ええ回やわ」とか珍しい。ええ回だった。
人は皆、心のどこかにそれぞれのディーサイドファンタジアオールスターズを持ってんだよな。。。
エレパレみたいに言うな
@@user-tt8vd1xq6f 思った
いつもはめられてるからかな笑笑
カセットの曲名がちゃんとデスメタルの曲名ってのがw
まさにこれ見てMV作ろうと言ってくださった方に感謝!
何回か断ったって森田さんが言ってたけど、粘ってくれてありがとう!
カセットテープでの製作もありがとう!
9:05 一瞬の副社長と専務コンビかわいすぎる…♡
ラジオで聴いてたからTake it easy一緒に歌ってしまった😂
@転がしてー転がしてー 何回も観ちゃいますよね♬私もリピしてます🥰
😊😊
森田さんが空のテープを再生した時の表情が切なくて哀しく見えた。
よっぽど楽しみにしてて聴きたかったんやろなっていうのが伝わった。
なんやろ、感動した
9:06辺りから4秒ほど、ちょこんと座る専務と脚閉じて受け入れるブクロ可愛いよ🐱
ほんとだ!!
タダバカで小魚回が一番好きなのでこの回はめちゃくちゃ嬉しい
中学生で結成したバンドが4年も続くって結構バンドの才覚あったんじゃない?チュロス
全く知らんはずの青春時代の曲を一緒に歌えるほど相方と共有できてるのなんかいいなぁ
そんな青春時代から20年の時を経て、今の仲間と「お前とおったらおもろいわ♪どこのどいつもかなわんわ♪」って聴いてるのいいな。なんというか巡り巡るんだな。
すごいほっこりしたな~裏さらばくらいほっこりした
9:06 一瞬だけブクロの膝元に専務がいるのにもほっこり
曲聴きました!!
もう最高すぎてワーキャーファンになりました笑
なべちゃんさん、嬉しすぎて鬼リピしてる姿が見えます☺️
ブクロさんが「ええ回やわ」って言って終わったのがほんま「ええ回」やわ~☺
Take it easyめっちゃええ
最高すぎる
音源化のやつずーっと聴いてる
ツトムさんの曲の90年代中盤から00年代初頭辺りのUSロック感が良いわ
グランジが終わってからのポストグランジじゃないメインストリームなロックがこんな感じだった
ゴリゴリのメタラーが弟達のために作ったと思うと相当エモい
GReeeeNの映画思い出しました
add9とかsus4使ってコードアレンジもなかなか凝ってて「え、実は若き有望な才能だったのでは…」ってなったわ笑笑
まさにこれが青春の光ということか
ただいま青春の光
@@illdaddy6724 お帰りさらば
不良のカリスマが実は真面目に働いてるところを不意に見てしまい愕然。挙句、その不良のランブレッタを盗んで崖に落とす。自分もいつまでもヤンチャしていられないと悟る。さらば青春の光、もとい四重人格
何でか分からないけど、懐かしい気分になった。
森田とブクロの仲のよさが垣間見れた回、大人になって、一緒に働く相手なのにこんなに二人三脚できる相手に出会えんのほんとにうらやましい。
ただなべちゃん笑いすぎ笑
おそらくこのチャンネルで初めての心温まる回
青春が眩しすぎる、透明少女聴いてる気持ちになる
森田の青春はさらばしてないんやな……
こっちまで懐かしい気持ちになれる良回やった
9:07 ブクロの上に座る専務かわいすぎる!!
森田さんが歌ってるときのブクロの笑顔がすげー幸せそう笑
サブスク解禁おめでとう!!
Aメロの歌詞聞いたことなかったけどかっこよかった笑
いつものブクロさんとちがって、この回はすごくいい顔してる!ほっこり😊
まさに「さらば青春の光」ですね!感動しました!
Deicideは有名なデスメタルバンドです。90年ごろのフロリダで活躍しており、今なお現役のベテランです。中心メンバーが「俺はキリストと同じ年(33歳)で死ぬ」と言っていましたが、死なずにもうすぐ55歳になります。
自分もデスメタルが大好きで聴いてます。他はBenightedとかCattle Decapitationとかカンニバルコープスとか。
グレンベントンな
@@KxOxTxP 何に対して言ってるの?
@@スポーツ刈り-o7w え、なにが?
@@KxOxTxP グレンベントンなってコメント
take it easyはまじ神曲
タダバカで聴いてからずっと頭に残ってる
15:56 森田がカセット渡すのと、ブクロがカセット見るために体勢変えたのが全く同時でびっくり。コンビすごい
全く共有してない相方の思い出話を見守りながら聞いて、最後に「エエ回や」というブクロ…こういうところがあるから嫌いになれんのよ。
そりゃ1万失わないし無茶振りされないし良い回よ
@@人気のパ実力のパ かかかかかさささささかかかか
なんかめっちゃエモくて良い。
ほっこり系というのか分からんけど、こんな感じで気張ってない動画も好き。
なんかこっちまでエモい感情になりました!
2023年まさかチュロスで歌手デビューするとはこの時まだ誰も知らないと思うとなんか感慨深い
森田さんのスウェットの少しくたびれた赤すげー好き
思い出のある曲を聴きながら昔を振り返るなんて良い回…!当時の森田さんの年齢に近いけどこんな風に誰かと何かをやったり夢中になったり出来てないな🥲20年後、こうやって皆と笑いながら話せるような何かをやっておこ〜〜
森田さんクズみたいな生活って言ってるけど、何十年後かにこうやって振り返って懐かしめるのいいな〜。
いちいち同志社にスペル確認する森田すき
それをちゃんと読んであげるブクロさん❤
最後にブクロさんがええ回やわって言ったの何か良かった!笑
ブクロMV公開されてから暇あればエンドレスリピート中、チェイサーにこの動画と公式MV挟んでる。歌詞好きすぎて離れられない。
オチが秀逸!
あと一瞬、ブクロの膝に乗ってる専務かわいい。
当時の音源待ってました!
お二人が意図せずだからこそ、これだけ自然にフリが効いてオチがある動画みたことない
最後声出して笑えました
奇跡!!
一瞬の専務とブクロに声出して笑ったwwwかわいー!
こんなん恥ずかしいけど途中信じられんくらいワクワクした
めちゃくちゃ良い曲じゃん。
こういう、人の若い頃の話聞くのすき
Take it easy音源化、マジでありがとうございます…
フルで聞ける日を待ちわびていたので涙出そうです…ありがとうございます…
青春のいちページを共有できて、胸が熱くなりました。いい回です。
高校の時に好きだった子に彼氏が出来た事を今日知って落ち込んでたけど、この動画見て少し救われました。
さらば僕の青春の光。
音源化おめでとうございます🎉
すぐにダウンロードしました。
全然チュロスに思い入れのない私でもつい口ずさむ名曲です
Take It Easy~♪ とハモるところ最高!
タダバカで何回かした聴いたことないけど、歌えるぐらい大好き「Take it easy」
わかります!めちゃくちゃ覚えてます
いつも楽しく拝見しております
現在東北在住ですが、実家が新金岡ですのでとても懐かしかったです
盆踊りのやぐらは4丁かなぁなどと想像しながら見せていただきました
新金岡から上野芝のラップもいつか聞いてみたいです(昔、常浜線は中環まででしたが)
5丁のお蕎麦屋さんにも伺ってみたいです!
これを見たかつてのチュロスのメンバーが当時のカセットテープを見つけて森東に送ってくれることを切に願う、、、!
@魔法と罠と時々モンスター 釣りではなくて草
街で急にTake it easyかかってもサビからなら一緒に歌えると思う
でも「水色」「純青」「タワー」「ぬるい幻」「今日は目を見て話せない」だと歌えない。
デモナイン!?
本当にかかることがあるかもしれない。
MV公開されて、音源化、サブスク配信スタートして速攻でダウンロードした笑笑^ ^
サビから歌えました笑笑
キャン・ドゥにTake it easyのロゴ入りバッグあって買ってしまった
普通にいいインストだな
芦田兄が作るメロディーめっちゃ好きやわ
こういうハートフルな企画もいいね。
やっぱりこの動画が一番好き笑
22:24 70分の空のカセットテープに、
・take it easy(本家3′29″)
・take it eazy(ブクロ3′15″)
・take it easy DIY(ゴタガレ60′02″)
を入れろよ、っていう未来へのメッセージだったんだな…
Dのやつの曲結構すきだなぁ。
あとちゃっかりいちゃこいてる専務とブクロも素敵。
オチまで完璧😂😂
あとなぜか花田優一イントロドンの動画見たくなった
チュロスのTake It Easy聴ける!?と思ったのに〜🥺
相方の思い出旅行に相乗りして「ええ回」と言えるブクロさんの森田愛を感じました
イントロですでにET-KINGなのわかって笑い止まらない笑笑
もう電話番号プッシュしたり、カセットやビデオで聴いたり見たりすることもなくなって...
懐かしく感じて何とも言えない
さらば青春の光の「青春」をここで繰り出すのに痺れた。
カウボーイビバップのフェイの過去を知る回みたいで好き。
全く覚えてないのも一緒ですか?笑
この歌詞のない音源を花田優一氏に持っていってほしい
これは予想もつかないstory
いや、matt 草
あれはとめどないホーミー
これからの未来は共に
@@mr.stomachache3359 胸の想いは誇り Yo!
ちゃんと森田さんとブクロさんから青春要素感じたの初めてかも分からん
9:06一瞬ブクロの膝に専務かわええ
音源普通にかっこいいな
「ええ回やな」ってブクロっていい奴なんだなぁ
普通なら封印したい黒歴史になるのに。
この森田の青春を思い出してキラキラしてるのみると、こっちまで甘酸っぱい気持ちになる。
いい青春送ったんだなぁ!
しっかり思い返してみれば誰にでもたくさん素敵な思い出あるんじゃない?
懐かしい。10分テープはアラフォー以上のバンドやっていた人なら誰もがお世話になったと思います。「Enemy Within」と「Bury Me An Angel」はメタル好きなら絶っっ対に知っている「アーチ・エネミー」というバンドの曲です(笑)時期が違うのでボーカルは異なりますが、ともにアルバムのオープニングトラックでした。クソ回じゃないよ森田さん!
Enemy Within(女性ボーカル)
ua-cam.com/video/kpmN01jjutQ/v-deo.html
Bury Me An Angel
ua-cam.com/video/HPgSV5N7Bzw/v-deo.html
有識者のコメントありがたい
道理で…!
タイトルの英語が謎にこなれてるなぁと思って気になっていました。
このあと見つかったのか!音源化!!気になるー!
当時作った音楽めちゃくちゃエモいわ、青春が詰まってる
ホントに仲いいなぁ
和むわー😊
今回洒落すぎててカッケェしか出てこないや
花田優一の曲より全然違いがわかるな
高校生のときに男子と組んだニルヴァーナのコピーバンドのガスバーナを思い出して恥ずかしさでワアアアアアってなってる。
俺はオレンジレンジのパロディーバンドでグレイプレイプってのやってたわ。
私は授業で習った食物連鎖をパロった食物連射っていう集団つくってました
おもろすぎる
√LOVEとか割り切れない愛って言いたいんやろ。そりゃ4年続くわセンスある
@こなゆきお 割り切れない気持ちみたいなことじゃない?
@けんけん 好き
LOVEは同じ気持ちを持った2人が掛け合わさって成立するものだけど、片思いだから√ってことなんじゃね?聴いたことないから知らんけど
√LOVEでこんな討論しといて適当ならくそおもろいな
学生がその場のノリでつけたであろうバンド名を真剣に議論してるの笑うわ
あと一歩のところでで神回になりそこねた良回だった
作詞 森田
作曲 東ブクロ(主にサックス)
歌 花田優一
で曲作ってほしい笑
1000円くらいなら余裕で払うくらいには聴きたい
サックスメインはオシャレすぎる
マジで聴きたい
歌手デビューを知ってこの動画見返さずにはいられなかった。普通に良い曲!!
Take it easyが音源化されたので、戻ってきました
ミーも
俺も
私も株主総会の動画で知って、PV見て、バックドロップシンデレラ見て、ここに戻ってきました。最高。
あたしもー💛
やっぱ戻ってきますよね(笑)
森田さんみたいな青春送りたかった〜、ほんとに森田さんの人生は楽しそうで憧れます
高校ダブりたいか?
@@falcon_yamada 草
音源化嬉しすぎる!!
普通に音源カッコよかった。
チュロス企画で再結成してほしい
揺れる想い選手権の動画の最後にブクロさんが「カセット裏面行った」と言った伏線をここで回収してくるとは夢にも思わなかった、、。
take it easyを森田が歌った時「あ、聴いたことある〜!誰の曲?」と思ったら、まさかのチュロスの曲で爆笑した😂😂😂😂なんであたしの体にこんな染み付いてんの😂😂😂😂
最後のテープのイントロ聞いてるときの森田さんの顔最高
中学のときの友達のバンドの曲をここまで覚えてるってエグいだろw
爆笑しながらET-KING聞いてるの幸せな光景すぎるよな
森田って音楽、サッカー、運転、そしてお笑い
その気になれば死ぬほどモテそう。
実際に結構モテるらしいぞ
お笑いの邪魔になるからモテないフリしてるだけで
■Deicide Funtasia Allstars
1曲目 9:42 Enemy Within 3
2曲目 10:45 Bury Me An Angel
3曲目 12:01 Seasons in No Reason (14:29 歌唱シーン)
4曲目 15:40 Declare Flow Love
めちゃくちゃいい回でした😊
これまじ?オチが完璧過ぎて最高笑