Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「朝からの長い付き合い」って当時は流してたけど「朝元気に挨拶した人が昼には亡くなってるのが珍しくない」紛争地域にいたからさらっと出た言葉なのかと思ったらなかなか強烈ですね
『明日のパンツ』も不確かな明日への願いもあるだろうけれど、死装束って意味もあるだろうし。『より良い明日に備えるために今を奔走する(“手の届く範囲で頑張る”という考え方も、今は手の届かない過去や未来に頼らない事から来てると思うし)』映司の描き方は“誕生の鴻上”や“終わりの真木”とのいい対比になってたと思う。この3人が直接的にトリオ組んだ話も見たかった。
一応 2期版 五代雄介 だからな
@@黒葉-o2o 「誕生の鴻上、終わりの真木」そういえばそうだ!凄い!放送から今になって気づいた!wゾワっときた!
@@SuperHenntaiShichowshar すげぇ…しっくりきましたみんなよく気づくな……
@@dorudorubanana “現在・過去・未来”って言い換えてもまた違った趣が。科学者として常に未来を見据えていたであろう真木博士が“終わり”に辿り着いたのは案外自然なことだったのかも(もちろん姉の事あっての話だけど)
「命がけならいい。賭ける命の重さが分かってるからな… お前は賭けてすらいない。」っていう伊達さんの映司くん評が一番端的。
伊達さん「医者の仕事はまず自分が死なないことだ!でなきゃ誰も助けられない!」映司「…じゃあ俺には医者は無理ですね!」からの人助けに向かうシーンの映司の歪みっぷりがやばかった
そもそも自分の命が守るべきものに入ってないんだもんな…
そう考えると復活のコアメダルの結末は映司らしいと言える
映司らしく終わったと思えば良作と評価平和に終わって欲しかった勢は欲望ダダ漏れで駄作と評価、うーんオーズらしい
@@yuugumo 映司らしい終わりではあるけど過程があまりにもアレすぎる
映司の欲望に沿った作品であって比奈ちゃん達及び自分達が望んでたのは違う…けど映司だったら…そんな作品だよねVシネマ
本質の部分が似てる主人公としてウィザードとオーズが挙げられてて例えば足が折れた時、平気なふりをするのが操馬晴人折れたのに気づかないのが火野映司っての見かけたなあ
平気なふりをするけどすぐバレるのが左翔太郎
@@KsNm_ZK そんな翔ちゃんに肩を貸して二人であるくんやろなぁ…フィリップ君は
@@KsNm_ZK 唯一やることやるまで隠し通せたのってメガネウラの時だけだもんね
普通の人間なら確定で折れるところを無傷で生還するのが飛電或人
いつのまにか治ってるのが照井
オーズがダブルの映画で先行登場した時、ルナ・ドーパントと戦ってて「嫌いじゃないわ!」ばかりネタにされがちだけど、あれよく見てみると「どこまでも伸びる腕が欲しい男」と「腕を自由自在に動かせる怪人」との戦いになってるんだよね……
これすき
でも復活のコアメダルのせいでもう手を伸ばせなくなったんだよな(Vシネ運営何でこんなエンディングにした本気で?)
うわあ…ネタが強いから忘れがちだけど考察的に見るとえぐいなあ…
@@オーズくん もう手を伸ばせないじゃなくて望んで手を伸ばした結果やぞ映司らしい最期じゃないか
@@とおくのハタ そういう考え方も出来るのか!(納得)
狂ってる善人→火野映司素で聖人→天空寺タケル良い奴に見えて容赦がない→宝生永夢1番怖い先輩→剣崎一真(すぐ殴りに来る)1番理不尽な奴→門矢士良い先輩→乾巧本人のスペック最強→天道総司1号に嫌われてる人→葛葉紘汰
一番やベーやつ→ゥ!(例の方)
素で善人→五代行動が荒いだけで善人→光医者
嫌な先輩→(首が折れる音)
紘汰さんの時だけ厳しくなる本郷さんェ……
タケル君はいい子だね…それに比べて鎧武!お前はなんだ!!
本当にここまで凄まじく狂ってるのに半端なく聖人というかなり絶妙なキャラを当時18歳で演じた渡部さんは本当に凄すぎる。普段は優しいが怒らせたら怖い主人公は結構居るけど、素の言動でここまで見てる側を戦慄させる主人公は火野映司以降もう現れないだろう...
オーズ見たの保育園の頃だったけど中盤くらいになってなんか主人公に違和感感じて怖くなってやめたんだよな…。高校生になって見て意味が分かってブルった。
火野映司と衛宮士郎が対談したら似た者同士で仲良くなりそう
似たもの同士だもんなぁ
@@幸せになるんやでみんな みんなに優しいのにそのみんなの中に「自分」だけは居ない奴
ギーツに期待
欲望がない系主人公で一番よく描かれてる助けたいって気持ちと欲望の違いをよく描いてる
欲望がないという最も濃く深い欲望これ以外にいい表現が思い浮かばん
「手が届くなら助けたい」っていう具体的かつ現実的な目標でここまでなら普通なヒーローだけど「その手が届くとこをとにかく伸ばしたい」「届くのなら『絶対に』助ける」っていう欲望の塊なのが彼を狂人に変えてる
自己犠牲の正義は誰かを救えるかもだが、同時に周りに大きな傷を与える事を・・・戻ってきてよ。映司。
映司が最も救えないのは、自分が自己犠牲でいなくなった時に傷つく、自分を愛してくれてた人っていう……皮肉すぎる。
メダル投げると映司に絶対渡せる理由が映司の欲望がメダルを引きつけているって言う説好き
メダル救いたいんだろ?力を貸すよ‼️映司ありがとう‼️
プトティラ<力が欲しいか?力が欲しいのなら……くれてやる!!
@@沢渡シンゴ-v3t ARMS懐かしい
アンクがコアメダル欲しているグリードなのも合わさってありそうだよね刑事さんがやった時はめちゃくちゃ失敗してたし
「手の届く範囲」という妙にリアルで現実味があり、それを忠実に守ろうとするからこそ無茶苦茶狂ってるんよな…
映画での「全人類が家族で仲間」っていうくだり、子供の頃はいかにもヒーローっぽいなって思ってたけど冷静に考えるとヤバいな…それを冗談でも綺麗ごとでもなく本気で思ってるんだ…ってなって戦慄したこういう狂信的なところが火野映司の怖さなんだろうね…
ユニコーンヤミーだったっけ?対象の欲望を具現化するヤミーの影響で出てきた映司の欲望は「地球丸ごと」だったしな
@@F-tmnt555 全世界平和は絵空事何だけどそれを願うのは狂ってると言えるのかな?
@@ケバブ29 それを「理想=絵空事」じゃなくて「欲望=手に入るもの、叶えられるもの」として認識してるから狂ってるんじゃないですかね?
@@ケバブ29 平和にするために「地球を手に入れる」んだぞ?狂ってるだろ
@@ケバブ29 俺の考えだと映二は世界平和を「叶ったらいいな」ではなく「何がなんでも自分の手で実現させる」という考えだと思っている。そのためならどんなことだってするし、自分が死のうが関係ない。なんなら自分が死ぬより辛い例えば「料理の味もわからないバケモノ」になろうが構わないという考え方なのがイカれてるとのかなと思っている。長文失礼しました。
物語後半でヤミーに襲われた人達がオーズに助けを求める話で映司が自分の体がおかしくなってきてるのが分かっているにも関わらず助けに行こうとしてそれを止める比奈ちゃんが「映司くんはヒーローじゃない!」って叫んだシーンは映司が一番狂っているシーンだと思った。
「映司を都合のいい神様にしてはいけない」って台詞すごくいいよね
「朝からの長い付き合い」って言葉、英司がそれだけ人と深く関わるのを避けて頻繁に移動を繰り返すような旅をして来たってのが分かって戦慄する
紛争地帯に居たから朝出会っても昼頃には死ぬ人も多くいたってのもあるのかも
@仮面ライダーショッカー そう思ってる人が少ないから名作扱いされてんじゃねーの?俺この前見返したけど別にダレてる感じはしなかったぞ
@@飽き性-h7n 一体どんなコメントされてたんだ……?
@@はなしがつうじないただのにーとのようだ オーズは思い出補正で人気なだけで中盤ダレまくった駄作だろ的なヤツでした
「朝からの長いつきあい」ってさ、出会って間もなく死んでく人たちを大勢見たからっていう考え方もできるよな。
1周目視聴中の前半のイメージはただ正義感強い好青年なのに2周目入った瞬間1話から狂人の片鱗見えるのほんとすごいと思う。
バイト代全額寄付に回してヒナちゃんに「困ってないのに貰ってる人もいるかもしれないでしょ」に対して「良かった〜、困ってないんだ」はちょっと狂気じみてた。
確かに。子猫蹴ってたし。
ある意味それはそれで映司らしいっていう…(Movie大戦COREはキャラが違うとよく言われるので)
『楽して助かる命がないのはどこも一緒だな』映司の過去知ってると自傷的にも皮肉にも吐き捨てる様にも聞こえる拳銃といい1話から伏線ありすぎでしょ
闇堕ちの世界線がバトルお兄さんなのめっちゃ好きwww
コンボだ!コンボ
ざんねーん
4:15 これ二人とも第一話の時点で手に入れてるの好き
映司が大好きだと同じくらい伊達さんも大好きになっちゃう。医者として同じように命を助けることが出来なかった経験をしてるだろうけど、その経験から自分の命を無視して他人を救おうとする映司と他人を救うためにまずは自分を治すという伊達さんの対比がお互い引き立て合っていた。最後に映司にかけた「誰にも頼らないってのは、強い事じゃねえぞ!」っていうセリフは個人的にライダーシリーズでトップクラスの名言。
意味がズレちゃうけどコミュ障と人間不信には刺さる台詞他人に頼る、頼み事をするってのは意外と勇気がいるもんだ…
映司といい戦兎といい綺麗事言ってる裏にはかなりの不遇な過去あるのほんといい。説得力あるというかそれほどまでの過去があって尚そんなこと言えるっていうのがいいよね
そして両方の作品Vシネに本編を台無しにされた共通点がある
コンボだけじゃなくてトライアルフォームにもちゃんと後半まで活躍があるの凄いと思うコンボになれないからじゃなくて相手と有利に戦う為にあえてトライアルフォームに変身っていうのが本当に凄い
頭おかしいキャラを何体も生み出してきた井上敏樹がムービー対戦で火野映司のキャラを掴み損ねてたのが面白かった設定が定まってなかった時期とはいえ敏樹でも理解できない程底知れない狂人だったことが今になってわかる
オーズは番組開始前に設定をガチガチに固めて撮影したんで、それでも尚図りきれない狂人だったって事だと思う井上先生は正気の対比としての狂気を書く人だから、素で狂ってるタイプは逆に理解できなかったんだと思う逆にそういうのが得意なのが外道衆小林
「正義のためなら人間はどこまでも残酷になれるんだ」ってセリフが有名だけどよく考えたら、そんな人間を直に見てきた、もしくは自身がそうなった事があるって示唆してるんだよね。1話の時点で過去に何かあったってのは分かったけど、その後の行動や発言の節々にそこから生まれた歪みが見え隠れしてて、それが爆発したらって不安があった
仮面ライダーオーズの登場リアルタイムでオープニングを聞いた事がある人なら途中の"変身"って台詞言える説
むしろ聞こえてくるけど?
手の届く範囲は助けたいってのが実は底なしの欲望を意味してたって流れはガチで引きまくるほどの展開で、掃除に最後に引き込んできたなーって感じでいい締めになってましたね。
基本形態のタトバがカッコよかったからこそ成立する最終回だよなぁ
お金に狂ってしまった被害者を前に「お金は大事だよ」って現実をヒロインに説いた辺りで「うん?」ってなって、ちょっとした違和感がどんどん積み重なっていったもともと求めていたのは「救うこと」だったのに、それが似て異なる「救う力」になってしまったんだよね平成ライダーシリーズの中でも、主人公を描き切ることに特化した脚本や構成だったと思う。いまでも好きな主人公だわ
キタムランドのことで片方は凄い覚えてるのにもう片方はただのクラスメイトとしか思ってないのリアルでありそう
ライダーって無条件の圧倒的正義感には何かしらの理由が必ずあるんだけど映司はその理由が衝撃的で当時大分ビビった記憶今では1話OP前のシーンがニコニコで「意味が分かると怖い話」「ここ伏線」って言われてて笑うけど実際1話からとんでもない量の伏線が自然に入れられてるの凄いよな
自分の命すら人々を救うための道具の一つとしか見ていないのは人間どころか生物としても狂ってるよ…
複合コンボのタトバが最も力が安定しているコンボって位置付けだったから、中盤まで純コンボ以外のコンボ発見を期待してワクワクしてたはずだけど、気付いたら話の展開おもろすぎてそれ所じゃ無くなった記憶
エージの欲望を具現化したら地球だったのは恐怖した
違ったらごめんだけど🙏夢を具現化して壊すヤミーじゃなかったですか?それでも地球が出てくるのはおかしいけど
地球の全ての人達と手を繋いで生きていくという欲望とも考えられる
@@オーズくん ショッカー首領とかの世界征服!って欲望も考えてみれば世界中を私の采配で、養ってみせる!ってな歪んだ父性愛なのかも。行き過ぎた社会主義?
@@バロックぎみっく 現実の世界にもその思考を持つ人がいたら良いな
フィリップは映司の欲望!?
POWER OF TEARER(プトティラのテーマソング)の〈破壊者を守護者に変える〉が全く守護者に変わってない感が強い
一番のサビで「さぁ手懐けろ」なのに二番のサビが「捩じ伏せてみろ」だもんなそもそも守るための力じゃないってのが歌詞に滲み出ている
プットッティーラップットッティーラノーザーウルー
欲を無に帰すとかいう映司と表裏一体の力
プットッティラ~ノひっさ~つ。必ず殺すと書いて必殺。
「三雲修みたい」が罵倒になってるのほんと草。アイツもやばいし、それに匹敵しているこの人もやばい。
三雲修よりも衛宮士郎に近い感じがする。三雲は必要だと思ったら命をかけられるけど衛宮と映司はそもそも自分の命を守るつもりが無い
@@サタリン-n7r 人間のようなロボット
火野も衛宮も過去に自分だけが生き残ってしまったっていうトラウマがあるけど三雲はなんでごくごく普通の一般家庭で育ってあんなになってんだよ…
正直そういう歪んだ系主人公大体エグい目に遭ってから歪むんだけどなぁ。火野映司→戦争でみんなと捕まったけど親がプロパガンダにする為に自分だけ助かった立花響→ノイズ災害で生き残りメディアの偏見報道のせいでのイジメ衛宮士郎→冬木大火災で助けられた人の養子になりその人に憧れた為これに対してジャンプ系歪んだ主人公は三雲修→特にそういうイベント無し強いて言えば妹を守ってくれって言われた緑谷出久→子供の頃からの憧れ。やっぱジャンプ系はイカレテルヨネ
@@豆腐-g9n まぁオッサムは麟児さんの件とか千佳ちゃんの幼少期を知ってるとかで周囲の諸々がだいぶ普通じゃないからまだ分からんでも……いややっぱそれでも異常だわごめん
そして復活のコアメダルで視聴者を狂わせる
そして、メガミックスとかで未来来たアンクは復活のコアメダルみたいな未来にならないようにしてるって考察が広がってるからヨシッ
ネタバレ注意狂わせるといっても実際それが一番眏司らしい死に方だけどね。まあ、僕も心壊れちゃったんだけど。
そんな糞の映画は忘れろ
@@wongnexus7716 ネタバレ注意とか書いた方がいいですよ
@@わたがしきだー 公開から結構時間たってるしもう良いんじゃない?
トラウマで死生感が狂ってるから自分よりも人を助けないと気が済まないって言うのはほんとにすごい設定だったな。
ベルトにガチャガチャとガジェットを追加しないスタイルが潔ぎよくて好き、メダル三枚で変身を貫いたからこそメダルが爆売れしたのも納得。
そういえば武器の追加だけで強化アイテムはメダルだけだった
よく考えたら、世界崩壊してて建物が揺れながら気にせずケーキ作りに励む会長って身体能力やばくない??
あのまま瓦礫の下敷きになって退場したかと思ってたらシレッと生還してるのヤバすぎ
最近オーズを見始めた友人が「映司は無感情っぽいというかあんまり演技上手くないよね」って言ってたけど最後まで見終わってからの「本当に感情が無いというか空っぽなキャラだったのか…!それ込みでの演技だったんならヤバイよな!」との事
一番狂気を感じるのは第2話のビルから落ちそうになる場面での映司の行動相当に「渇いていた」んだろうなあ
狂ったまま走りきってしまった本編、自身の狂気と現実の折り合いが付いたジオウ世界って印象
その狂気のまま、そうでありたい死に方を迎えたのが復コア…
ユニコーンヤミーの時と将軍と21のコアメダルの時の映司欲望がデカ過ぎて敵側も手に負えなくなるの好き
狂ったことにも原因があるのがつらいところ
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAXでの未来では既に映司は死亡してるから過去に戻れたアンクはニッコニコだったんだろうな、そして最後のワームホールで戻る時の作り笑顔が切ない😢
本当に3人で再開してその瞬間に果てるっていう考える限り最大の幸せな死に方ができて本当によかったね映司……
平成以降のライダーで唯一公式に「最期」が描かれた主人公。 まさかアンクを残して逝くとはね…。
城戸真司(龍騎)はループで復活してるから除外か…(ライダーではなくなるけど)
オーズってフォーム形態の中でも他作品より優遇されてる気がする
小学生の頃はよく見てました...笑懐かしいなぁ笑友達も自分もライダーベルトを持っていて、お互いそれぞれ持っていないメダルを学校に持って行ってこっそり交換して、家に持って帰って普段テレビでしか聞けない変身音を聞いたりしてとても楽しかった笑...未だにサイとゴリラのメダル返してもらってないけど、それもいい思い出笑
こっちは公園に落ちてたシャチメダルを見つけた友達からもらえたことが思い出になってます笑
自分はなぜか紫のメダルのうちティラノだけ持っててさらになぜか2枚あったな
@@ruyoutube2382 まさかあなたに紫のメダルが引き寄せられてきたのでは...
@@つなたかな-b4h 今のうちにアイス食べておくかあ…
ベルト持ってないけど、てれびくん付録の映画限定コブラメダルは未だに宝モノです。
ちびっ子の頃はオーズかっこいいくらいにしか思ってなかったが今見ると火野の歪みっぷりがすごい
本編開始時点で「乾いてしまって自分への欲望がない by伊達」から狂ってるというより「空っぽな善人」だったその「空っぽの部分の一部」を「オーズへの変身=どこまでも届く手、力」が埋めてしまったしかし映司はその事に気付かず本編では「(一部の)欲望を満たしていたのに(一部が)満たされていない」という「狂った状態」が続いてしまったそれが本編時の映司 最後に皆と手を繋げて欲望が満たされて良かったなって・・・Vシネはうん・・・10周年のタイミングでやるべきではなかったね・・・映司の物語としてはありだけども
もうオリジナルは使わせない(演者には負担をかけさせない)という無言の圧力を感じる
緑メダルは基本オーズの手元にないけど肝心のウヴァさんにメダル渡ってないとほんと草
手の届く範囲を広げるは単純な発想な反面実際にやると際限がない狂気の所業なのよ
主人公の火野映司が「狂った人格者」だったのがこの作品を素晴らしくし、ある意味で最もタチが悪く手に負えなかったというのが非常に良いと思う。ただの「狂人」なら、まごうことなき害悪だし、ただの「人格者」なら絵に描いたような普通のヒーローが出来上がるだけだったような気がする。「狂った人格者」には人を惹きつける魅力があると同時に、狂ったようにばら撒くものが純粋な「善意」であるため、誰も彼の行動を咎められない。行いだけを見ればまさしく「聖人」のようだから。そのある意味では「人格破綻者」にも等しい主人公がとても魅力的であり、狂気を感じられる。誰よりも命を大切にする最高の「狂った主人公」でした。
完璧な人など居らず、欠点があるくらいが可愛いもんだ。とは言ったもののこの欠点少々怖すぎやしないかい
怖すぎる。怖すぎるけど、やってることだけ見るといいことだから、止めるに止められない。
@@kseiya3020 一言物申せた伊達さんが光るよね…
@@仮面ワーカーディレイド そこで国内外で活動してた医者設定が生きてきたよね
人格者なのにそれ以上に狂人立花響や緑谷出久の類義語で究極系
こと響ちゃんは映司と同じで目の前で人が死んで自分が生き残ってしまったから…
衛宮士郎と鹿目まどかの方が近い
@@KT-ox7vx まどかはまどかで恐怖とかあったけどね
@@ワイク-y7i ただの凡人であの精神力はイカれてる
@@KT-ox7vx まどかは自己犠牲の化身みたいな聖人だから映司とは若干違う気がする
オーズの10周年映画が出てからメガミックス(オーズとフォーゼの映画のサブタイこれだったか自信ない)を見るとあのときアンクに再会して喜んだ映司にたいしてアンクが「フッ」みたいなテンションだったのはアンクの性格が素直に再会を喜ぶようなやつじゃないからって思ってたけど「ああ、生きてた時の映司だなぁ」ってアルバム見てるみたいな感傷に浸ってたんだろうか とも思う
MEGAMAXですよ。
20周年な時にスーパータトバで王様を倒したらもう死ぬほど泣くよ。その時、十周年の作品が一気に神作になる。そして今度こそ完璧なハッピーエンドになる。
@@wongnexus7716 果たしてオーズという作品はハッピーエンドで終わる物語なのかどうか
@@極論国士無双 もう一度あの3人で共に笑う日が見たいだけです。
@@極論国士無双 バッドエンドは嫌いじゃないけどオーズでやって欲しくなかった…あんないつかの明日は認めん…認めたくないんや……
普通に考えてあんな超常戦場にいたらあのくらいあっさり○ぬよね。普段はフィクションのお約束や主人公補正で守られてるけど、生身の人間なんてちょっとした爆風ですら致命傷になるんだし。ある意味現実を見せられた。
「朝からの長い付き合い」って初見で「映司にとって人助けに出会った時間や親密度は重要ではない」ってことかと思ってきゃー!!ヒーロー!!ってなってたら、そもそも水準が違ったっていう
ウヴァさんの「虫けらが…」で笑ったのは、私だけではないはず
おまいうですよね
最終回のタトバって令和ライダーの最終回で基本フォームと同じ姿の別フォームに変身するっていうパターンの元祖じゃね?
映司といい一輝といい、キャラクターの良さは言わずもがな、それを演じる渡部さんと前田さんの演技力も流石としか言いようがないyいなぁ。仕草1つで視聴者の心に「あぁ…」って悲壮感を抱かせるのほんとすごい。
最後の最後まで最強フォームのプトティラを完璧に制御できなかったの好き
覚悟決まりすぎ系主人公
ほんわかした正義感っていいな
今見るとアンクが欲してるものを投げ捨てようとする映司の異質さよ平成ライダーでも一周目と二周目で見方の変化が激しい作品トップだよ
フォーゼ 不遇伝説 = グランドジオウが平成2期の中でフォーゼを召喚したイメージがないのやけどさ召喚してたっけ?最終回でグランドジオウが平成2期ライダーを召喚しまくってたのに、唯一フォーゼだけ省いたのは一生根に持つよ、なんなら、最終回もフォーゼ出てなくね?確か最終回に出たのはダブル サイクロンジョーカーエクストリーム、オーズ タジャドルコンボ、ウィザード インフィニティースタイル、鎧武 パインアームズ、ドライブ タイプフォーミュラ (マンターン)、ゴースト オレ魂、エグゼイド マキシマムゲーマーレベル99、ビルド タンクタンクフォーム、フォーゼが平成2期の中の劇場版の悪のライダーはいない > ダブル = エターナル、オーズ = コア、ポセイドン、 古代王オーズ、ゴーダ、ウィザード = ソーサラー、鎧武 = 武神鎧武、フィフティーン、マルス、イドゥン、タイラント、セイヴァー、ブラックバロン、シルフィー、ドライブ = ルパン、4号、ダークドライブ、ゴースト = ダークゴースト、ダークネクロム (レッド)、ダークネクロム (ブルー)、ダークネクロム (イエロー)、エクストリーマー、エグゼイド = トゥルーブレイブ、風魔、アナザーパラドクス、ビルド = ブラッド、キルバス、メタルビルド、ジオウ = バールクス、ゾンジス、ザモナス、演じる吉沢亮の大ブレイクもあって、流星/メテオは平成2期の2号ライダー変身者の中では唯一、ジオウの本編や劇場版、Vシネマなどの媒体に出演していない。アクセル (ゲイツマジェスティ、リバイスミステリー)、バース (ゲイツマジェスティ、復活のコアメダル)、ビースト (7、8話)、バロン (11、12話)、マッハ (Over Quartzer)、スペクター (14話、スペクター×ブレイズ)、ブレイブ (3、4話)、クローズ (1、2話、平ジェネFOREVER)。オーズ、ウィザード、鎧武の3作品に仮面ライダーGIRLSが出演ってトロフィーが解放されたのかぁ、井坂さんのオーズ対応が愛犬アンクくんへのそれ笑、秋田さんのウィザード愛が更に重症化w、ジェナさんと鎧武のパートナー感カッコよ✨twitter.com/ZERO_nm7/status/1407875961060614144/photo/2
オーズを知らない人がオーズを呼ぶシーンまじで狂ってた
それで後光キラキラのラトラーターが登場するのも狂ってるよね
人格者「だけど」狂人というより人格者「だから」狂人って改めてすごいキャラだわ衛宮士郎とかそういうのに通じる所ある
あ~火野の嫌いなところは衛宮っぽいところがあるからか、何となく解りましたね、火野がいけ好かないかなと思ったのは衛宮嫌いだからですね逆に好感持てたライダーはアークワンと化した飛電或人ですねぇ昭和も入れたらシャドームーンこと秋月ですけど
@@beethsrustbear 或人は「心を持った人間」であるが故の闇堕ちや、そこから這い上がってきた経験があるのが良いよね
@@beethsrustbear 境遇がエグすぎると今度は闇堕ちすら出来なくなるからねひとり生き延びた(助かった)自分はこれから先自分が間違った事をする事は許されない人として正しい事をし続ける義務があるって感じで歪んだり
ダブルとオーズ見てて、やっぱり昨今の令和ライダーは大量玩具展開に引っ張られ過ぎてるんじゃないかなぁといろんなアイテムとかベルト、ライダーが出てくれたら妄想ライダーが捗って嬉しいっちゃ嬉しいんだけどね…
バンダイがしゃしゃり出過ぎてるWくらいでいいんだよ視聴者はそれバカ買いするからリバイスのベルト大半プレバンてどうなってんだ
狂ってる善人なのね…
オーズダブルはマジで平成2期で神ってるのは確かだし平成全体見てもかなり上位に人気あると思う1話で伏線張ってたんだなって
プトティラは話が進むに連れて使えるようになるけど、それと同時にグリード化が進んでるって意味でもあるから本当の意味で制御できなかった珍しいフォーム。
最後まで手に負えなかった暴走フォームって珍しいな。他は無理矢理性能を上げるハザードトリガーくらいか。
バースラスボスっていうののリベンジが鎧武なんだろうねぇ。2号ライダーとは協力する時もあれば争う時もある、いいよね。
オーズの凄いのは各フォームに差がちゃんとあること大抵の作品は他のフォームの上位互換なのにそうじゃないから見ててモヤモヤしないのはいい
隣のクラスの不登校に毎日プリントを届ける狂人っぷりが好き(しかもそのことも忘れる)
映司の祖父の言った「男はいつ死ぬか分からないからパンツだけは常に一張羅を履いておけ」というセリフもヤバイと思う。天道のおばあちゃんや弦太郎の祖父のような善人ではない
最初の頃はエイジは無欲と思ってました実際は無限の欲でした………
10thはファンであればあるほど切り刻んでくるのが…最初から「あ、こいつ俺たちのォエージじゃねぇな」って「好きなら」バレバレだったしね。
オーズは世代だけど幼すぎて映司はパンツの人という印象しかなかった。この動画見て見返して見たくなった。
どうでもいいけど、復活のコアメダルにおけるゴーダって、結構俺らまんまだよな。「ねえほら、いつものアレやってよ!」とかそのまま俺たちじゃん。
最終回で鴻上会長が出してきた大量のセルメダルを前にやべぇ顔してて鳥肌
ロマンチストな狂人が心折られてリアリストな狂人になった人
何だろう…「歪んだ正義」っていうか、正義を通すには人間として狂ってないと成立しないから「正義の味方」を突き詰めた到達点として映司は理に叶ってるそういう部分でfateの衛宮士郎と凄く重なって見える仮面ライダー、正義の味方をテーマにした主人公として相応しいキャラ付けだと改めて思う
よくよく考えるとWが『二人で一人の探偵で仮面ライダー』なのに対しオーズは『二人で一人の真人間で仮面ライダー』って位には、穴の空いた器に注がれる映司の欲望はグリード級の底なしで且つベクトルおかしかった。自分の過去体験話す時の強迫観念に満ちた映司の表情の作り込みが神ってた。この時の自分に言い聞かせるような語り方と北村(自分を映司の親友だと思い込むただの同級生)からは、欲望の持つ『ホラー的』な側面を存分に見せつけられたなぁ。
設定、ストーリー完璧映司の行動、ちゃんとしてるんだけど我々からして見るとやっぱり違和感があるんだよねぇ
中の人も大分狂ってるの好き
コメント欄で改めて指摘されると映司って恐ろしく狂ってますよね、善人で良かった。
精神科に行ったら即入院レベルだと思う
アマゾンズの世界に放り込んだら首括れる強さも持てずメンタルと身体壊しながら戦い続けてそう
なんならメダルが全部揃ってない状態で最終回行ったからなマジでハラハラしたぞ最終回前の予告
手段を択ばない悪の道に進んでたら、劇場版とかで出てくるような敵みたいになってたんだろうなぁ…
オーズはブラカワニが好きです。ターバン巻いて笛でべノスネーカーみたいなのを操る所がふざけてるのにカッコいいから困る。
しかも映司はヘビが苦手で「うわ〜頭の上のヘビこえーなー」と思いながら操ってると考えると大草原
オーズを幼稚園の頃見てたニキがいることに涙が止まらない
ネキだけど幼稚園の頃見てたぜ弟が最終回に私が号泣してて引いたって言ってた
@@クマのぬいぐるみ-i7h 幼稚園児でも最終話で泣かすことの出来るオーズは神作
聖杯戦争に巻き込まれなかったエミヤ
今でも語り継がれる程の名作なのに、復活のコアメダルは……
オーズの頃好きなメダルの組み合わせでビニール人形が買えるキャンペーンがあってめちゃくちゃ楽しみにしてたら当日熱出して握りしめて寝たいい思い出
ジオウのオーズ回で檀黎斗と火野映司の2人が出た回は平成2狂が揃う回なんだよね2人とも偉い父親を持ち、結果不満を内に込めたか外へ発散したかの違いがこの2人なのかな?
10th の例の展開も、「ああ映司ならこうなるよね…」と納得できる(例の展開が見たかったとは言ってない)
うーん…本編内の映司なら納得だけど、本編後の映司としては個人的に微妙だったな
あれは放送中の映司に擬態したワームなのでセーフ
ダブル、オーズあたりの仮面ライダーエグすぎた
平ジェネの話...アンクちょっと悲しそうな顔してた気がしてたけど復活のコアメダルで映司死んでそれを知ってて少し悲しそうだったように思えて泣いた
「朝からの長い付き合い」って当時は流してたけど「朝元気に挨拶した人が昼には亡くなってるのが珍しくない」紛争地域にいたからさらっと出た言葉なのかと思ったらなかなか強烈ですね
『明日のパンツ』も不確かな明日への願いもあるだろうけれど、死装束って意味もあるだろうし。
『より良い明日に備えるために今を奔走する(“手の届く範囲で頑張る”という考え方も、今は手の届かない過去や未来に頼らない事から来てると思うし)』映司の描き方は“誕生の鴻上”や“終わりの真木”とのいい対比になってたと思う。この3人が直接的にトリオ組んだ話も見たかった。
一応 2期版 五代雄介 だからな
@@黒葉-o2o 「誕生の鴻上、終わりの真木」そういえばそうだ!凄い!放送から今になって気づいた!wゾワっときた!
@@SuperHenntaiShichowshar すげぇ…しっくりきました
みんなよく気づくな……
@@dorudorubanana “現在・過去・未来”って言い換えてもまた違った趣が。科学者として常に未来を見据えていたであろう真木博士が“終わり”に辿り着いたのは案外自然なことだったのかも(もちろん姉の事あっての話だけど)
「命がけならいい。賭ける命の重さが分かってるからな… お前は賭けてすらいない。」っていう伊達さんの映司くん評が一番端的。
伊達さん「医者の仕事はまず自分が死なないことだ!でなきゃ誰も助けられない!」
映司「…じゃあ俺には医者は無理ですね!」
からの人助けに向かうシーンの映司の歪みっぷりがやばかった
そもそも自分の命が守るべきものに入ってないんだもんな…
そう考えると復活のコアメダルの結末は映司らしいと言える
映司らしく終わったと思えば良作と評価
平和に終わって欲しかった勢は欲望ダダ漏れで駄作と評価、うーんオーズらしい
@@yuugumo 映司らしい終わりではあるけど過程があまりにもアレすぎる
映司の欲望に沿った作品であって比奈ちゃん達及び自分達が望んでたのは違う…けど映司だったら…
そんな作品だよねVシネマ
本質の部分が似てる主人公として
ウィザードとオーズが挙げられてて
例えば足が折れた時、平気なふりをするのが操馬晴人
折れたのに気づかないのが火野映司
っての見かけたなあ
平気なふりをするけどすぐバレるのが左翔太郎
@@KsNm_ZK そんな翔ちゃんに肩を貸して二人であるくんやろなぁ…フィリップ君は
@@KsNm_ZK 唯一やることやるまで隠し通せたのってメガネウラの時だけだもんね
普通の人間なら確定で折れるところを無傷で生還するのが飛電或人
いつのまにか治ってるのが照井
オーズがダブルの映画で先行登場した時、ルナ・ドーパントと戦ってて「嫌いじゃないわ!」ばかりネタにされがちだけど、あれよく見てみると「どこまでも伸びる腕が欲しい男」と「腕を自由自在に動かせる怪人」との戦いになってるんだよね……
これすき
でも復活のコアメダルのせいでもう手を伸ばせなくなったんだよな(Vシネ運営何でこんなエンディングにした本気で?)
うわあ…ネタが強いから忘れがちだけど考察的に見るとえぐいなあ…
@@オーズくん もう手を伸ばせないじゃなくて望んで手を伸ばした結果やぞ
映司らしい最期じゃないか
@@とおくのハタ そういう考え方も出来るのか!(納得)
狂ってる善人→火野映司
素で聖人→天空寺タケル
良い奴に見えて容赦がない→宝生永夢
1番怖い先輩→剣崎一真(すぐ殴りに来る)
1番理不尽な奴→門矢士
良い先輩→乾巧
本人のスペック最強→天道総司
1号に嫌われてる人→葛葉紘汰
一番やベーやつ→ゥ!(例の方)
素で善人→五代
行動が荒いだけで善人→光医者
嫌な先輩→(首が折れる音)
紘汰さんの時だけ厳しくなる本郷さんェ……
タケル君はいい子だね…それに比べて鎧武!お前はなんだ!!
本当にここまで凄まじく狂ってるのに半端なく聖人というかなり絶妙なキャラを当時18歳で演じた渡部さんは本当に凄すぎる。
普段は優しいが怒らせたら怖い主人公は結構居るけど、素の言動でここまで見てる側を戦慄させる主人公は火野映司以降もう現れないだろう...
オーズ見たの保育園の頃だったけど中盤くらいになってなんか主人公に違和感感じて怖くなってやめたんだよな…。
高校生になって見て意味が分かってブルった。
火野映司と衛宮士郎が対談したら似た者同士で仲良くなりそう
似たもの同士だもんなぁ
@@幸せになるんやでみんな みんなに優しいのに
そのみんなの中に「自分」だけは居ない奴
ギーツに期待
欲望がない系主人公で一番よく描かれてる助けたいって気持ちと欲望の違いをよく描いてる
欲望がないという最も濃く深い欲望
これ以外にいい表現が思い浮かばん
「手が届くなら助けたい」っていう具体的かつ現実的な目標でここまでなら普通なヒーローだけど
「その手が届くとこをとにかく伸ばしたい」「届くのなら『絶対に』助ける」っていう欲望の塊なのが彼を狂人に変えてる
自己犠牲の正義は誰かを救えるかもだが、同時に周りに大きな傷を与える事を・・・戻ってきてよ。映司。
映司が最も救えないのは、自分が自己犠牲でいなくなった時に傷つく、自分を愛してくれてた人っていう……皮肉すぎる。
メダル投げると映司に絶対渡せる理由が映司の欲望がメダルを引きつけているって言う説好き
メダル
救いたいんだろ?力を貸すよ‼️
映司
ありがとう‼️
プトティラ<力が欲しいか?力が欲しいのなら……くれてやる!!
@@沢渡シンゴ-v3t
ARMS懐かしい
アンクがコアメダル欲しているグリードなのも合わさってありそうだよね
刑事さんがやった時はめちゃくちゃ失敗してたし
「手の届く範囲」という妙にリアルで現実味があり、それを忠実に守ろうとするからこそ無茶苦茶狂ってるんよな…
映画での「全人類が家族で仲間」っていうくだり、子供の頃はいかにもヒーローっぽいなって思ってたけど冷静に考えるとヤバいな…
それを冗談でも綺麗ごとでもなく本気で思ってるんだ…ってなって戦慄した
こういう狂信的なところが火野映司の怖さなんだろうね…
ユニコーンヤミーだったっけ?
対象の欲望を具現化するヤミーの影響で出てきた映司の欲望は「地球丸ごと」だったしな
@@F-tmnt555 全世界平和は絵空事何だけどそれを願うのは狂ってると言えるのかな?
@@ケバブ29 それを「理想=絵空事」じゃなくて「欲望=手に入るもの、叶えられるもの」として認識してるから狂ってるんじゃないですかね?
@@ケバブ29 平和にするために「地球を手に入れる」んだぞ?
狂ってるだろ
@@ケバブ29 俺の考えだと映二は世界平和を「叶ったらいいな」ではなく「何がなんでも自分の手で実現させる」という考えだと思っている。そのためならどんなことだってするし、自分が死のうが関係ない。なんなら自分が死ぬより辛い例えば「料理の味もわからないバケモノ」になろうが構わないという考え方なのがイカれてるとのかなと思っている。
長文失礼しました。
物語後半でヤミーに襲われた人達がオーズに助けを求める話で映司が自分の体がおかしくなってきてるのが分かっているにも関わらず助けに行こうとしてそれを止める比奈ちゃんが「映司くんはヒーローじゃない!」って叫んだシーンは映司が一番狂っているシーンだと思った。
「映司を都合のいい神様にしてはいけない」って台詞すごくいいよね
「朝からの長い付き合い」って言葉、英司がそれだけ人と深く関わるのを避けて頻繁に移動を繰り返すような旅をして来たってのが分かって戦慄する
紛争地帯に居たから朝出会っても昼頃には死ぬ人も多くいたってのもあるのかも
@仮面ライダーショッカー そう思ってる人が少ないから名作扱いされてんじゃねーの?俺この前見返したけど別にダレてる感じはしなかったぞ
@@飽き性-h7n
一体どんなコメントされてたんだ……?
@@はなしがつうじないただのにーとのようだ オーズは思い出補正で人気なだけで中盤ダレまくった駄作だろ的なヤツでした
「朝からの長いつきあい」ってさ、出会って間もなく死んでく人たちを大勢見たからっていう考え方もできるよな。
1周目視聴中の前半のイメージはただ正義感強い好青年なのに2周目入った瞬間1話から狂人の片鱗見えるのほんとすごいと思う。
バイト代全額寄付に回してヒナちゃんに
「困ってないのに貰ってる人もいるかもしれないでしょ」に対して
「良かった〜、困ってないんだ」
はちょっと狂気じみてた。
確かに。子猫蹴ってたし。
ある意味それはそれで映司らしいっていう…
(Movie大戦COREはキャラが違うとよく言われるので)
『楽して助かる命がないのはどこも一緒だな』
映司の過去知ってると自傷的にも皮肉にも吐き捨てる様にも聞こえる
拳銃といい1話から伏線ありすぎでしょ
闇堕ちの世界線がバトルお兄さんなのめっちゃ好きwww
コンボだ!コンボ
ざんねーん
4:15 これ二人とも第一話の時点で手に入れてるの好き
映司が大好きだと同じくらい伊達さんも大好きになっちゃう。
医者として同じように命を助けることが出来なかった経験をしてるだろうけど、その経験から自分の命を無視して他人を救おうとする映司と他人を救うためにまずは自分を治すという伊達さんの対比がお互い引き立て合っていた。
最後に映司にかけた「誰にも頼らないってのは、強い事じゃねえぞ!」っていうセリフは個人的にライダーシリーズでトップクラスの名言。
意味がズレちゃうけどコミュ障と人間不信には刺さる台詞
他人に頼る、頼み事をするってのは意外と勇気がいるもんだ…
映司といい戦兎といい綺麗事言ってる裏にはかなりの不遇な過去あるのほんといい。説得力あるというかそれほどまでの過去があって尚そんなこと言えるっていうのがいいよね
そして両方の作品Vシネに本編を台無しにされた共通点がある
コンボだけじゃなくてトライアルフォームにもちゃんと後半まで活躍があるの凄いと思う
コンボになれないからじゃなくて相手と有利に戦う為にあえてトライアルフォームに変身っていうのが本当に凄い
頭おかしいキャラを何体も生み出してきた井上敏樹がムービー対戦で火野映司のキャラを掴み損ねてたのが面白かった
設定が定まってなかった時期とはいえ敏樹でも理解できない程底知れない狂人だったことが今になってわかる
オーズは番組開始前に設定をガチガチに固めて撮影したんで、それでも尚図りきれない狂人だったって事だと思う
井上先生は正気の対比としての狂気を書く人だから、素で狂ってるタイプは逆に理解できなかったんだと思う
逆にそういうのが得意なのが外道衆小林
「正義のためなら人間はどこまでも残酷になれるんだ」ってセリフが有名だけど
よく考えたら、そんな人間を直に見てきた、もしくは自身がそうなった事があるって示唆してるんだよね。
1話の時点で過去に何かあったってのは分かったけど、その後の行動や発言の節々にそこから生まれた歪みが見え隠れしてて、それが爆発したらって不安があった
仮面ライダーオーズの登場リアルタイムで
オープニングを聞いた事がある人なら
途中の"変身"って台詞言える説
むしろ聞こえてくるけど?
手の届く範囲は助けたいってのが実は底なしの欲望を意味してたって流れはガチで引きまくるほどの展開で、掃除に最後に引き込んできたなーって感じでいい締めになってましたね。
基本形態のタトバがカッコよかったからこそ成立する最終回だよなぁ
お金に狂ってしまった被害者を前に「お金は大事だよ」って現実をヒロインに説いた辺りで「うん?」ってなって、ちょっとした違和感がどんどん積み重なっていった
もともと求めていたのは「救うこと」だったのに、それが似て異なる「救う力」になってしまったんだよね
平成ライダーシリーズの中でも、主人公を描き切ることに特化した脚本や構成だったと思う。いまでも好きな主人公だわ
キタムランドのことで片方は凄い覚えてるのにもう片方はただのクラスメイトとしか思ってないのリアルでありそう
ライダーって無条件の圧倒的正義感には何かしらの理由が必ずあるんだけど映司はその理由が衝撃的で当時大分ビビった記憶
今では1話OP前のシーンがニコニコで「意味が分かると怖い話」「ここ伏線」って言われてて笑うけど実際1話からとんでもない量の伏線が自然に入れられてるの凄いよな
自分の命すら人々を救うための道具の一つとしか見ていないのは人間どころか生物としても狂ってるよ…
複合コンボのタトバが最も力が安定しているコンボって位置付けだったから、中盤まで純コンボ以外のコンボ発見を期待してワクワクしてたはずだけど、気付いたら話の展開おもろすぎてそれ所じゃ無くなった記憶
エージの欲望を具現化したら地球だったのは恐怖した
違ったらごめんだけど🙏
夢を具現化して壊すヤミーじゃなかったですか?
それでも地球が出てくるのはおかしいけど
地球の全ての人達と手を繋いで生きていくという欲望とも考えられる
@@オーズくん
ショッカー首領とかの世界征服!
って欲望も考えてみれば
世界中を私の采配で、養ってみせる!
ってな歪んだ父性愛なのかも。
行き過ぎた社会主義?
@@バロックぎみっく 現実の世界にもその思考を持つ人がいたら良いな
フィリップは映司の欲望!?
POWER OF TEARER(プトティラのテーマソング)の〈破壊者を守護者に変える〉が全く守護者に変わってない感が強い
一番のサビで「さぁ手懐けろ」なのに二番のサビが「捩じ伏せてみろ」だもんな
そもそも守るための力じゃないってのが歌詞に滲み出ている
プットッティーラップットッティーラノーザーウルー
欲を無に帰すとかいう映司と表裏一体の力
プットッティラ~ノひっさ~つ。
必ず殺すと書いて必殺。
「三雲修みたい」が罵倒になってるのほんと草。アイツもやばいし、それに匹敵しているこの人もやばい。
三雲修よりも衛宮士郎に近い感じがする。三雲は必要だと思ったら命をかけられるけど衛宮と映司はそもそも自分の命を守るつもりが無い
@@サタリン-n7r 人間のようなロボット
火野も衛宮も過去に自分だけが生き残ってしまったっていうトラウマがあるけど三雲はなんでごくごく普通の一般家庭で育ってあんなになってんだよ…
正直そういう歪んだ系主人公大体エグい目に遭ってから歪むんだけどなぁ。
火野映司→戦争でみんなと捕まったけど親がプロパガンダにする為に自分だけ助かった
立花響→ノイズ災害で生き残りメディアの偏見報道のせいでのイジメ
衛宮士郎→冬木大火災で助けられた人の養子になりその人に憧れた為
これに対してジャンプ系歪んだ主人公は
三雲修→特にそういうイベント無し強いて言えば妹を守ってくれって言われた
緑谷出久→子供の頃からの憧れ。
やっぱジャンプ系はイカレテルヨネ
@@豆腐-g9n まぁオッサムは麟児さんの件とか千佳ちゃんの幼少期を知ってるとかで周囲の諸々がだいぶ普通じゃないからまだ分からんでも……いややっぱそれでも異常だわごめん
そして復活のコアメダルで視聴者を狂わせる
そして、メガミックスとかで未来来たアンクは復活のコアメダルみたいな未来にならないようにしてるって考察が広がってるからヨシッ
ネタバレ注意
狂わせるといっても実際それが一番眏司らしい死に方だけどね。
まあ、僕も心壊れちゃったんだけど。
そんな糞の映画は忘れろ
@@wongnexus7716 ネタバレ注意とか書いた方がいいですよ
@@わたがしきだー 公開から結構時間たってるしもう良いんじゃない?
トラウマで死生感が狂ってるから自分よりも人を助けないと気が済まないって言うのはほんとにすごい設定だったな。
ベルトにガチャガチャとガジェットを追加しないスタイルが潔ぎよくて好き、メダル三枚で変身を貫いたからこそメダルが爆売れしたのも納得。
そういえば武器の追加だけで強化アイテムはメダルだけだった
よく考えたら、世界崩壊してて建物が揺れながら気にせずケーキ作りに励む会長って身体能力やばくない??
あのまま瓦礫の下敷きになって退場したかと思ってたらシレッと生還してるのヤバすぎ
最近オーズを見始めた友人が
「映司は無感情っぽいというかあんまり演技上手くないよね」
って言ってたけど最後まで見終わってからの
「本当に感情が無いというか空っぽなキャラだったのか…!それ込みでの演技だったんならヤバイよな!」
との事
一番狂気を感じるのは第2話のビルから落ちそうになる場面での映司の行動
相当に「渇いていた」んだろうなあ
狂ったまま走りきってしまった本編、自身の狂気と現実の折り合いが付いたジオウ世界って印象
その狂気のまま、そうでありたい死に方を迎えたのが復コア…
ユニコーンヤミーの時と将軍と21のコアメダルの時の映司欲望がデカ過ぎて敵側も手に負えなくなるの好き
狂ったことにも原因があるのがつらいところ
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAXでの未来では既に映司は死亡してるから過去に戻れたアンクはニッコニコだったんだろうな、そして最後のワームホールで戻る時の作り笑顔が切ない😢
本当に3人で再開してその瞬間に果てるっていう考える限り最大の幸せな死に方ができて本当によかったね映司……
平成以降のライダーで唯一公式に「最期」が描かれた主人公。
まさかアンクを残して逝くとはね…。
城戸真司(龍騎)はループで復活してるから除外か…(ライダーではなくなるけど)
オーズってフォーム形態の中でも他作品より優遇されてる気がする
小学生の頃はよく見てました...笑
懐かしいなぁ笑
友達も自分もライダーベルトを持っていて、お互いそれぞれ持っていないメダルを学校に持って行ってこっそり交換して、家に持って帰って普段テレビでしか聞けない変身音を聞いたりしてとても楽しかった笑
...未だにサイとゴリラのメダル返してもらってないけど、それもいい思い出笑
こっちは公園に落ちてたシャチメダルを見つけた友達からもらえたことが思い出になってます笑
自分はなぜか紫のメダルのうちティラノだけ持っててさらになぜか2枚あったな
@@ruyoutube2382 まさかあなたに紫のメダルが引き寄せられてきたのでは...
@@つなたかな-b4h 今のうちにアイス食べておくかあ…
ベルト持ってないけど、てれびくん付録の映画限定コブラメダルは未だに宝モノです。
ちびっ子の頃はオーズかっこいいくらいにしか思ってなかったが今見ると火野の歪みっぷりがすごい
本編開始時点で「乾いてしまって自分への欲望がない by伊達」から狂ってるというより「空っぽな善人」だった
その「空っぽの部分の一部」を「オーズへの変身=どこまでも届く手、力」が埋めてしまった
しかし映司はその事に気付かず本編では「(一部の)欲望を満たしていたのに(一部が)満たされていない」という
「狂った状態」が続いてしまった
それが本編時の映司 最後に皆と手を繋げて欲望が満たされて良かったなって・・・
Vシネはうん・・・10周年のタイミングでやるべきではなかったね・・・
映司の物語としてはありだけども
もうオリジナルは使わせない(演者には負担をかけさせない)という無言の圧力を感じる
緑メダルは基本オーズの手元にないけど肝心のウヴァさんにメダル渡ってないとほんと草
手の届く範囲を広げるは単純な発想な反面実際にやると際限がない狂気の所業なのよ
主人公の火野映司が「狂った人格者」だったのがこの作品を素晴らしくし、ある意味で最もタチが悪く手に負えなかったというのが非常に良いと思う。
ただの「狂人」なら、まごうことなき害悪だし、ただの「人格者」なら絵に描いたような普通のヒーローが出来上がるだけだったような気がする。
「狂った人格者」には人を惹きつける魅力があると同時に、狂ったようにばら撒くものが純粋な「善意」であるため、誰も彼の行動を咎められない。
行いだけを見ればまさしく「聖人」のようだから。
そのある意味では「人格破綻者」にも等しい主人公がとても魅力的であり、狂気を感じられる。誰よりも命を大切にする最高の「狂った主人公」でした。
完璧な人など居らず、欠点があるくらいが可愛いもんだ。とは言ったもののこの欠点少々怖すぎやしないかい
怖すぎる。怖すぎるけど、やってることだけ見るといいことだから、止めるに止められない。
@@kseiya3020
一言物申せた伊達さんが光るよね…
@@仮面ワーカーディレイド そこで国内外で活動してた医者設定が生きてきたよね
人格者なのにそれ以上に狂人
立花響や緑谷出久の類義語で究極系
こと響ちゃんは映司と同じで目の前で人が死んで自分が生き残ってしまったから…
衛宮士郎と鹿目まどかの方が近い
@@KT-ox7vx まどかはまどかで恐怖とかあったけどね
@@ワイク-y7i ただの凡人であの精神力はイカれてる
@@KT-ox7vx まどかは自己犠牲の化身みたいな聖人だから映司とは若干違う気がする
オーズの10周年映画が出てからメガミックス(オーズとフォーゼの映画のサブタイこれだったか自信ない)を見ると
あのときアンクに再会して喜んだ映司にたいしてアンクが「フッ」みたいなテンションだったのはアンクの性格が素直に再会を喜ぶようなやつじゃないからって思ってたけど
「ああ、生きてた時の映司だなぁ」ってアルバム見てるみたいな感傷に浸ってたんだろうか とも思う
MEGAMAXですよ。
20周年な時にスーパータトバで王様を倒したらもう死ぬほど泣くよ。その時、十周年の作品が一気に神作になる。そして今度こそ完璧なハッピーエンドになる。
@@wongnexus7716 果たしてオーズという作品はハッピーエンドで終わる物語なのかどうか
@@極論国士無双 もう一度あの3人で共に笑う日が見たいだけです。
@@極論国士無双 バッドエンドは嫌いじゃないけどオーズでやって欲しくなかった…あんないつかの明日は認めん…認めたくないんや……
普通に考えてあんな超常戦場にいたらあのくらいあっさり○ぬよね。
普段はフィクションのお約束や主人公補正で守られてるけど、生身の人間なんてちょっとした爆風ですら致命傷になるんだし。ある意味現実を見せられた。
「朝からの長い付き合い」って初見で「映司にとって人助けに出会った時間や親密度は重要ではない」ってことかと思ってきゃー!!ヒーロー!!ってなってたら、そもそも水準が違ったっていう
ウヴァさんの「虫けらが…」で笑ったのは、私だけではないはず
おまいう
ですよね
最終回のタトバって令和ライダーの最終回で基本フォームと同じ姿の別フォームに変身するっていうパターンの元祖じゃね?
映司といい一輝といい、キャラクターの良さは言わずもがな、それを演じる渡部さんと前田さんの演技力も流石としか言いようがないyいなぁ。
仕草1つで視聴者の心に「あぁ…」って悲壮感を抱かせるのほんとすごい。
最後の最後まで最強フォームのプトティラを完璧に制御できなかったの好き
覚悟決まりすぎ系主人公
ほんわかした正義感っていいな
今見るとアンクが欲してるものを投げ捨てようとする映司の異質さよ
平成ライダーでも一周目と二周目で見方の変化が激しい作品トップだよ
フォーゼ 不遇伝説 = グランドジオウが平成2期の中でフォーゼを召喚したイメージがないのやけどさ召喚してたっけ?最終回でグランドジオウが平成2期ライダーを召喚しまくってたのに、唯一フォーゼだけ省いたのは一生根に持つよ、なんなら、最終回もフォーゼ出てなくね?確か最終回に出たのはダブル サイクロンジョーカーエクストリーム、オーズ タジャドルコンボ、ウィザード インフィニティースタイル、鎧武 パインアームズ、ドライブ タイプフォーミュラ (マンターン)、ゴースト オレ魂、エグゼイド マキシマムゲーマーレベル99、ビルド タンクタンクフォーム、フォーゼが平成2期の中の劇場版の悪のライダーはいない > ダブル = エターナル、オーズ = コア、ポセイドン、 古代王オーズ、ゴーダ、ウィザード = ソーサラー、鎧武 = 武神鎧武、フィフティーン、マルス、イドゥン、タイラント、セイヴァー、ブラックバロン、シルフィー、ドライブ = ルパン、4号、ダークドライブ、ゴースト = ダークゴースト、ダークネクロム (レッド)、ダークネクロム (ブルー)、ダークネクロム (イエロー)、エクストリーマー、エグゼイド = トゥルーブレイブ、風魔、アナザーパラドクス、ビルド = ブラッド、キルバス、メタルビルド、ジオウ = バールクス、ゾンジス、ザモナス、演じる吉沢亮の大ブレイクもあって、流星/メテオは平成2期の2号ライダー変身者の中では唯一、ジオウの本編や劇場版、Vシネマなどの媒体に出演していない。アクセル (ゲイツマジェスティ、リバイスミステリー)、バース (ゲイツマジェスティ、復活のコアメダル)、ビースト (7、8話)、バロン (11、12話)、マッハ (Over Quartzer)、スペクター (14話、スペクター×ブレイズ)、ブレイブ (3、4話)、クローズ (1、2話、平ジェネFOREVER)。オーズ、ウィザード、鎧武の3作品に仮面ライダーGIRLSが出演ってトロフィーが解放されたのかぁ、井坂さんのオーズ対応が愛犬アンクくんへのそれ笑、秋田さんのウィザード愛が更に重症化w、ジェナさんと鎧武のパートナー感カッコよ✨twitter.com/ZERO_nm7/status/1407875961060614144/photo/2
オーズを知らない人がオーズを呼ぶシーンまじで狂ってた
それで後光キラキラのラトラーターが登場するのも狂ってるよね
人格者「だけど」狂人というより
人格者「だから」狂人って改めてすごいキャラだわ
衛宮士郎とかそういうのに通じる所ある
あ~火野の嫌いなところは衛宮っぽいところがあるからか、何となく解りましたね、火野がいけ好かないかなと思ったのは
衛宮嫌いだからですね
逆に好感持てたライダーはアークワンと化した飛電或人ですねぇ
昭和も入れたらシャドームーンこと秋月ですけど
@@beethsrustbear 或人は「心を持った人間」であるが故の闇堕ちや、そこから這い上がってきた経験があるのが良いよね
@@beethsrustbear 境遇がエグすぎると今度は闇堕ちすら出来なくなるからね
ひとり生き延びた(助かった)自分はこれから先自分が間違った事をする事は許されない人として正しい事をし続ける義務があるって感じで歪んだり
ダブルとオーズ見てて、やっぱり昨今の令和ライダーは大量玩具展開に引っ張られ過ぎてるんじゃないかなぁと
いろんなアイテムとかベルト、ライダーが出てくれたら妄想ライダーが捗って嬉しいっちゃ嬉しいんだけどね…
バンダイがしゃしゃり出過ぎてる
Wくらいでいいんだよ視聴者はそれバカ買いするから
リバイスのベルト大半プレバンてどうなってんだ
狂ってる善人なのね…
オーズダブルはマジで平成2期で神ってるのは確かだし平成全体見てもかなり上位に人気あると思う
1話で伏線張ってたんだなって
プトティラは話が進むに連れて使えるようになるけど、それと同時にグリード化が進んでるって意味でもあるから本当の意味で制御できなかった珍しいフォーム。
最後まで手に負えなかった暴走フォームって珍しいな。
他は無理矢理性能を上げるハザードトリガーくらいか。
バースラスボスっていうののリベンジが鎧武なんだろうねぇ。2号ライダーとは協力する時もあれば争う時もある、いいよね。
オーズの凄いのは各フォームに差がちゃんとあること
大抵の作品は他のフォームの上位互換なのにそうじゃないから見ててモヤモヤしないのはいい
隣のクラスの不登校に毎日プリントを届ける狂人っぷりが好き(しかもそのことも忘れる)
映司の祖父の言った「男はいつ死ぬか分からないからパンツだけは常に一張羅を履いておけ」というセリフもヤバイと思う。天道のおばあちゃんや弦太郎の祖父のような善人ではない
最初の頃はエイジは無欲と思ってました実際は無限の欲でした………
10thはファンであればあるほど切り刻んでくるのが…
最初から「あ、こいつ俺たちのォエージじゃねぇな」って「好きなら」バレバレだったしね。
オーズは世代だけど幼すぎて映司はパンツの人という印象しかなかった。この動画見て見返して見たくなった。
どうでもいいけど、復活のコアメダルにおけるゴーダって、結構俺らまんまだよな。
「ねえほら、いつものアレやってよ!」とかそのまま俺たちじゃん。
最終回で鴻上会長が出してきた大量のセルメダルを前にやべぇ顔してて鳥肌
ロマンチストな狂人が心折られてリアリストな狂人になった人
何だろう…「歪んだ正義」っていうか、正義を通すには人間として狂ってないと成立しないから「正義の味方」を突き詰めた到達点として映司は理に叶ってる
そういう部分でfateの衛宮士郎と凄く重なって見える
仮面ライダー、正義の味方をテーマにした主人公として相応しいキャラ付けだと改めて思う
よくよく考えるとWが『二人で一人の探偵で仮面ライダー』なのに対しオーズは『二人で一人の真人間で仮面ライダー』って位には、穴の空いた器に注がれる映司の欲望はグリード級の底なしで且つベクトルおかしかった。
自分の過去体験話す時の強迫観念に満ちた映司の表情の作り込みが神ってた。この時の自分に言い聞かせるような語り方と北村(自分を映司の親友だと思い込むただの同級生)からは、欲望の持つ『ホラー的』な側面を存分に見せつけられたなぁ。
設定、ストーリー完璧
映司の行動、ちゃんとしてるんだけど我々からして見るとやっぱり違和感があるんだよねぇ
中の人も大分狂ってるの好き
コメント欄で改めて指摘されると映司って恐ろしく狂ってますよね、善人で良かった。
精神科に行ったら即入院レベルだと思う
アマゾンズの世界に放り込んだら首括れる強さも持てずメンタルと身体壊しながら戦い続けてそう
なんならメダルが全部揃ってない状態で最終回行ったからな
マジでハラハラしたぞ最終回前の予告
手段を択ばない悪の道に進んでたら、劇場版とかで出てくるような敵みたいになってたんだろうなぁ…
オーズはブラカワニが好きです。
ターバン巻いて笛でべノスネーカーみたいなのを操る所が
ふざけてるのにカッコいいから困る。
フォーゼ 不遇伝説 = グランドジオウが平成2期の中でフォーゼを召喚したイメージがないのやけどさ召喚してたっけ?最終回でグランドジオウが平成2期ライダーを召喚しまくってたのに、唯一フォーゼだけ省いたのは一生根に持つよ、なんなら、最終回もフォーゼ出てなくね?確か最終回に出たのはダブル サイクロンジョーカーエクストリーム、オーズ タジャドルコンボ、ウィザード インフィニティースタイル、鎧武 パインアームズ、ドライブ タイプフォーミュラ (マンターン)、ゴースト オレ魂、エグゼイド マキシマムゲーマーレベル99、ビルド タンクタンクフォーム、フォーゼが平成2期の中の劇場版の悪のライダーはいない > ダブル = エターナル、オーズ = コア、ポセイドン、 古代王オーズ、ゴーダ、ウィザード = ソーサラー、鎧武 = 武神鎧武、フィフティーン、マルス、イドゥン、タイラント、セイヴァー、ブラックバロン、シルフィー、ドライブ = ルパン、4号、ダークドライブ、ゴースト = ダークゴースト、ダークネクロム (レッド)、ダークネクロム (ブルー)、ダークネクロム (イエロー)、エクストリーマー、エグゼイド = トゥルーブレイブ、風魔、アナザーパラドクス、ビルド = ブラッド、キルバス、メタルビルド、ジオウ = バールクス、ゾンジス、ザモナス、演じる吉沢亮の大ブレイクもあって、流星/メテオは平成2期の2号ライダー変身者の中では唯一、ジオウの本編や劇場版、Vシネマなどの媒体に出演していない。アクセル (ゲイツマジェスティ、リバイスミステリー)、バース (ゲイツマジェスティ、復活のコアメダル)、ビースト (7、8話)、バロン (11、12話)、マッハ (Over Quartzer)、スペクター (14話、スペクター×ブレイズ)、ブレイブ (3、4話)、クローズ (1、2話、平ジェネFOREVER)。オーズ、ウィザード、鎧武の3作品に仮面ライダーGIRLSが出演ってトロフィーが解放されたのかぁ、井坂さんのオーズ対応が愛犬アンクくんへのそれ笑、秋田さんのウィザード愛が更に重症化w、ジェナさんと鎧武のパートナー感カッコよ✨twitter.com/ZERO_nm7/status/1407875961060614144/photo/2
しかも映司はヘビが苦手で
「うわ〜頭の上のヘビこえーなー」と思いながら操ってると考えると大草原
オーズを幼稚園の頃見てたニキがいることに涙が止まらない
ネキだけど幼稚園の頃見てたぜ
弟が最終回に私が号泣してて引いたって言ってた
@@クマのぬいぐるみ-i7h 幼稚園児でも最終話で泣かすことの出来るオーズは神作
聖杯戦争に巻き込まれなかったエミヤ
今でも語り継がれる程の名作なのに、復活のコアメダルは……
オーズの頃好きなメダルの組み合わせでビニール人形が買えるキャンペーンがあって
めちゃくちゃ楽しみにしてたら当日熱出して握りしめて寝た
いい思い出
フォーゼ 不遇伝説 = グランドジオウが平成2期の中でフォーゼを召喚したイメージがないのやけどさ召喚してたっけ?最終回でグランドジオウが平成2期ライダーを召喚しまくってたのに、唯一フォーゼだけ省いたのは一生根に持つよ、なんなら、最終回もフォーゼ出てなくね?確か最終回に出たのはダブル サイクロンジョーカーエクストリーム、オーズ タジャドルコンボ、ウィザード インフィニティースタイル、鎧武 パインアームズ、ドライブ タイプフォーミュラ (マンターン)、ゴースト オレ魂、エグゼイド マキシマムゲーマーレベル99、ビルド タンクタンクフォーム、フォーゼが平成2期の中の劇場版の悪のライダーはいない > ダブル = エターナル、オーズ = コア、ポセイドン、 古代王オーズ、ゴーダ、ウィザード = ソーサラー、鎧武 = 武神鎧武、フィフティーン、マルス、イドゥン、タイラント、セイヴァー、ブラックバロン、シルフィー、ドライブ = ルパン、4号、ダークドライブ、ゴースト = ダークゴースト、ダークネクロム (レッド)、ダークネクロム (ブルー)、ダークネクロム (イエロー)、エクストリーマー、エグゼイド = トゥルーブレイブ、風魔、アナザーパラドクス、ビルド = ブラッド、キルバス、メタルビルド、ジオウ = バールクス、ゾンジス、ザモナス、演じる吉沢亮の大ブレイクもあって、流星/メテオは平成2期の2号ライダー変身者の中では唯一、ジオウの本編や劇場版、Vシネマなどの媒体に出演していない。アクセル (ゲイツマジェスティ、リバイスミステリー)、バース (ゲイツマジェスティ、復活のコアメダル)、ビースト (7、8話)、バロン (11、12話)、マッハ (Over Quartzer)、スペクター (14話、スペクター×ブレイズ)、ブレイブ (3、4話)、クローズ (1、2話、平ジェネFOREVER)。オーズ、ウィザード、鎧武の3作品に仮面ライダーGIRLSが出演ってトロフィーが解放されたのかぁ、井坂さんのオーズ対応が愛犬アンクくんへのそれ笑、秋田さんのウィザード愛が更に重症化w、ジェナさんと鎧武のパートナー感カッコよ✨twitter.com/ZERO_nm7/status/1407875961060614144/photo/2
ジオウのオーズ回で檀黎斗と火野映司の2人が出た回は平成2狂が揃う回なんだよね
2人とも偉い父親を持ち、結果不満を内に込めたか外へ発散したかの違いがこの2人なのかな?
10th の例の展開も、「ああ映司ならこうなるよね…」と納得できる
(例の展開が見たかったとは言ってない)
うーん…本編内の映司なら納得だけど、本編後の映司としては個人的に微妙だったな
あれは放送中の映司に擬態したワームなのでセーフ
ダブル、オーズあたりの仮面ライダーエグすぎた
平ジェネの話...アンクちょっと悲しそうな顔してた気がしてたけど復活のコアメダルで映司死んでそれを知ってて少し悲しそうだったように思えて泣いた