【サーブが変わる!】プロネーション習得レッスン!【テニス】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лис 2024
  • ともやんテニスchではテニスレッスン、レビュー、試合動画など幅広くテニスに関するおもしろい動画を配信しています。チャンネル登録&高評価よろしくお願いします!
    ウェアブランドTMはこちら→ www.tm-tennisst...
    受注生産のため少しお時間をいただく場合があります。ご了承ください。
    【人気の動画↓】
    スピンサーブレッスン 完全版! • 【この1本で全てがわかる!】スピンサーブレッ...
    フェデラー×ナダル 伝説の戦い完全再現してみた! • 【完全再現してみた!】フェデラー×ナダル ...
    フォアハンドやってはいけない3ポイント! • 【NGから上達のポイントを探る!】フォアハン...
    フォアハンド正しいスピンのかけ方 • 【安定感が激増する!】フォアハンド 正しいス...
    フォアハンド厚い当たりのコツ! • フォアハンド上級者編PART1 厚い当たりの...
    ともやんテニスchではテニスのレッスン動画、各ショットのコツやテニスに関する情報を動画にしてわかりやすくお届けしていきます。
    コメントや「こんなショットについて教えてほしい!」というリクエストもお待ちしています。
    チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!
    Twitter / tomoyan_coach
    instagram / tomoyan_te_ch
    公式ラインはこちら→ lin.ee/WbBUTx6

КОМЕНТАРІ • 59

  • @tomoyan_tennis
    @tomoyan_tennis  3 роки тому +12

    2つ目のポイントについて🙋🏼‍♂️
    いろんなフォームがあるので通常できない人も多いですが、意識してやってみて落ちるようだと開いている可能性が高いです。
    試してみてくださいね🤗

  • @flamingo5817
    @flamingo5817 Рік тому

    これのおかげでサーブが速くなりました!ありがとうございます!!!!!!

  • @前田-w4e
    @前田-w4e 3 роки тому +38

    カップルチャンネルで1番好きかもしれん

  • @中谷洋一-n4w
    @中谷洋一-n4w 3 роки тому +3

    テニス歴40年ですが自己流でやってきたので分かりやすい説明で癖を直そうと思っています。

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 роки тому

      まずは悪い癖をなおすとこから🙆‍♂️

  • @よしを-l4t
    @よしを-l4t 3 роки тому

    丁寧に説明していただき分かり易い、次回しっかり練習します。

  • @goran2889
    @goran2889 3 роки тому +2

    全部よかったですが、2つ目のポイントがとてもよかったです。
    特に家でも意識する練習できる点がよかったです。

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 роки тому

      ありがとうございます!
      まずは家で確認😎

  • @山田花子-l1s
    @山田花子-l1s 3 роки тому +2

    3つのポイントもためになるけど、その説明の中に他では聞いたことのないことが多々ありました。ためになります。

  • @1woody855
    @1woody855 2 роки тому +2

    うーん 力で手首の屈曲を維持して振り出すのは 手首に負担がかかりそうな気がします。
    薄いグリップのまま、体の右側で脱力して右肘から肩の高さまで引いてトロフィーポーズにすると、自然とラケット面が閉じた状態になるのでは?

  • @patrickmaki2303
    @patrickmaki2303 3 роки тому +4

    パトリック
    いつもながら 爽やかで晴れ晴れとした
    動画と解説で 見ていて気持ちが良いです。説明のポイントは良く判りましたよ。サーブは奥深いので細かいこと言い出したらキリが無いですよが、プロネーションに関しては正しいインパクト後に
    持ち上げるように振り抜かれておれば 前腕の動きで自然と必要なだけプロネーションする(自分から意識せずともそうなる)と思います。とにかくプロネーションの最後の形を意識しすぎて手首なんて絶対使わないように皆に伝えるのが故障を防ぐ為に大事でしょうね。
    ありがとうございます。
    パトリック

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 роки тому +1

      いつもありがとうございます!
      故障を防ぐためにも大切ですね🙆‍♂️

  • @yoshnomu5770
    @yoshnomu5770 3 роки тому +1

    動画配信ありがとうございます。この動画のラケットを頭の上くらいで回すと言う方法を意識して練習したら、長年悩んでいた手首の背屈が止まりました。ありがとうございました。これからも動画よろしくお願いします。

  • @yamaguchi0610
    @yamaguchi0610 3 роки тому +2

    いつも動画ありがとうございます!
    テニスしたくなりますね

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 роки тому

      テニスできるといいのですが🥺

  • @つくし-v1g
    @つくし-v1g 3 роки тому +1

    みなさんも既に多々コメントされてますが、今回のは神レッスンですね!
    MJさん、めちゃくちゃ分かりやすい解説ありがとうございました。感謝感謝
    さっそく試してみまーす♪

  • @ryo-ip3ix
    @ryo-ip3ix Рік тому

    この腕と手首の動きを先にアンダーサーブみたいな形で思いっきり打ってから、徐々にボールを斜め下、真横、斜め上、上としていくと感覚掴みやすかったです。

  • @エボ-v5h
    @エボ-v5h 3 роки тому +1

    これは神動画ですわ!
    非常によくわかりました!

  • @d.7691
    @d.7691 3 роки тому +4

    とてもためになりました!
    ありがとうございます!

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 роки тому

      こちらこそありがとうございます!

  • @miyaketoshihiko
    @miyaketoshihiko 3 роки тому +1

    私もサーブが猫パンチになってしまう病にずいぶん悩みました。 このようにラケットを内向きで握って、さらにボールを包丁握り(コンチネンタル握り)ラケットでボールを真っ二つに切るという意識でやるようになってから少しずつできるようになってきています。

  • @canyon-cycler8526
    @canyon-cycler8526 3 роки тому +1

    言葉でプロネーションは知っていたけど、聞いても自然にやっているとか言われるだけで
    ベテランさんでも理解してなかったようです。圭選手も最初のセットが手首が折れていたような気もします。
    フラットが親指+人差し指、スライスが親指+小指かで振り切るか。凄くよく分かりました。
    でも実践でできるかですね。テニスは、サーブがよくなるだけで大分違う。ありがとうございました。

  • @まみと-g4b
    @まみと-g4b 3 роки тому +1

    昨日、約束したとおり拝見させていただきました❗️
    すごく分かりやすくて明日、サーブするのが楽しみです🎵ありがとうございます✨

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 роки тому

      ありがとうございます!
      これからもよろしくお願いします👬

  • @おーぐっちゃん
    @おーぐっちゃん 3 роки тому +2

    全てのポイントが目からウロコでした!

  • @temple4396
    @temple4396 3 роки тому

    凄いです!
    テニス講座を何回も受けましたが
    上手くならない状態でした。
    これは分かりやすい。
    早速試したいです‼︎

  • @マシュマロ2
    @マシュマロ2 2 роки тому

    メチャクチャよくわかる解説ありがとうございます! なんですがー! ソレもコレも正確なトスがあってこその話だと思うんですよね! だからー!正確なトスを上げる動画あげてぇー!

  • @米田まさお
    @米田まさお 3 роки тому

    ずっとこれが直らなくて悩んでいたので頑張って練習してみます!素晴らしい動画ありがとうございます!!

  • @sayryuayu
    @sayryuayu 3 роки тому +1

    サーブのフォームで、ただいま迷走中の私です! あんまり プロネーションの事は、気にして無かったので、明日の練習で、少し意識してみようと思います

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 роки тому +1

      少しずつ練習して改善していきましょう🤗

  • @さとみん-t8z
    @さとみん-t8z Рік тому

    わかりやすい解説ありがとうございます!
    私は初級者で何もわかっていないのですが
    プロネーションとは何ですか?
    プロネーションをすると
    しないのより何が良くなるんですか?

  • @hiroiso71
    @hiroiso71 3 роки тому +2

    親指&人差しと、小指の力の入れ方で 確かにラケットの抜け方が変わりそうですね。使い分けで、どの程度スピンとスライスの打ち分けが変わるか、次回コートで試してみますね

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 роки тому

      試して練習していきましょう🙆‍♂️

  • @vansangle5926
    @vansangle5926 3 роки тому +1

    So beautiful

  • @美恵-t3w
    @美恵-t3w 3 роки тому +4

    打つ時の指の力の入れ具合なんて考えたことなかったです、、、
    多分めちゃくちゃ力んでるんです笑💧
    力の入れ方、試してみます〜♪

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 роки тому +1

      入れ具合気にしてみましょう!
      まずは素振りから🤗

  • @フォッシルフール
    @フォッシルフール 3 роки тому +1

    昨日、早速試してみました。もっと早くに知っていれば。

  • @よし-k4c
    @よし-k4c 3 роки тому +2

    打つ瞬間、親指と人差し指に力を入れることで面を安定させる点、勉強になりました。スピンサーブは小指に力を入れるイメージでしょうか?また、ボレーも同じように親指と人差し指に力を入れることで安定しますか?

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 роки тому

      参考になれば嬉しいです!
      小指側よりは人差し指側ですね!

  • @あいみょんラブ
    @あいみょんラブ 2 роки тому

    野球⚾️のピッチャーで言う、シュートを投げるイメージでしょうか?

  • @あみゅ-x7e
    @あみゅ-x7e 2 роки тому

    これってソフトテニスでも言える事ですかね?

  • @ちゃんくるみ-f6u
    @ちゃんくるみ-f6u 3 роки тому +2

    ラケットにボールを、乗せて落とさない方法、自宅で出来る事が良い。

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 роки тому +2

      まずは自宅で確認してみましょう🙆‍♂️

  • @下町のすーさん
    @下町のすーさん 3 роки тому +3

    草野球で長くピッチャーをやっていたので、年齢の割にはサーブスピードが出ます。
    投球フォームの延長のように考えていましたが、「手首の折り曲げ」を練習してみます。
    乞うご期待!

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 роки тому +1

      手首の形重要です!
      ご期待🤗

    • @下町のすーさん
      @下町のすーさん 3 роки тому

      2回ほど練習の機会があり、手首を意識してサーブ練習しました。
      球速、確率が格段に向上しました。
      ありがとうございます。

  • @かつおおお
    @かつおおお 2 роки тому

    プロネーションか。クロネーションだと思ってた笑笑

  • @gtkmr5039
    @gtkmr5039 3 роки тому

    素晴らしい動画の数々、いつもありがとうございます。ただ、兼ねてから懸念する”プロネーション”の扱いについて、お二人の優しげな様子に依って一言いわせて頂きます。
    プロネーションという言葉をテニス雑誌や動画主等が乱用しているのを目にしますが、整形外科的・解剖学的な動作メカニズムの実態とは違うと思います。実際にはサーブインパクト時の手関節尺屈・掌屈動作に随伴する(ある意味見た目上だけの)回内運動であり、単独で回内(プロネーション)しているわけではないことを説明しないと、誤解が大きいと思います。更には、”プロネーション”という動作は前腕内でのみ行われる機構の言葉であることを理解しているか疑問に思われる身振りであるように見えます。肩(上腕)の動き・肘の軌道等を含めて考えるなら、”プロネーション”以外にも表現方法を追加する必要があると思います。大変失礼しました。

    • @gtkmr5039
      @gtkmr5039 3 роки тому

      (テニスプレイヤーとしては不要な知識なのかもしれませんが)本動画上では上腕の内旋動作と前腕の回内動作の複合運動をプロネーションとして説明しており、厳密には間違っていると思います。もちろん肩甲骨と胸郭との関係・関節窩上腕関節の動作にも言及はされておられるのですが、特にインパクト時の上腕(水平)内旋動作(あるいはテイクバックでの上腕(水平)外旋動作)が伴うこと、むしろ上腕の動きが主体であることを説明した方が生徒さんには理解しやすいと思います。

    • @tomoyan_tennis
      @tomoyan_tennis  3 роки тому

      ご意見ありがとうございます!
      またその辺りも勉強していきたいと思います🙆‍♂️

  • @乳酸-t3m
    @乳酸-t3m 3 роки тому

    MJめちゃくちゃ良い血管してる

  • @dum0785
    @dum0785 3 роки тому

    7:50

  • @fumikooto9414
    @fumikooto9414 Рік тому