Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
子供の頃、クリスマスプレゼントにもらったトランシーバーは長〜いロッドアンテナがかっこよくて嬉しかったな〜。
探せば今も売ってますね
T48に続き、T18もAmazonで注文しました!動画参考になりました。ありがとうございました。
カタログ説明じゃなくて、使ってみての説明とても参考になります
古いタイプですが❣️我が家や遊び仲間たちも持っています。自然界など遊び場所に災害対策に絶対必要だと思いますね。今でも大変便利に利用しています。新しい機種の購入も考えています。貴重な情報ありがとうございます😊
参考にさせてもらって購入して使いました。見通しだととんでもなくクリアでよく飛びます。岩山の陰になるとビックリするくらい飛ばなくなります。
T18のテスト有難うございます。ちょうどこの機種にも興味があり、さっそくポチリました。
ご視聴ありがとうございました!参考になって良かったです!今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!
充電池で動かせるのがいいですね。これからもレビューがんばってください。
子どもの頃は27MHz帯のトランシーバーでスケルチなしでしたが、アマチュア無線にハマるきっかけとなりました。今の特定小電力無線局は凄いですね。車複数台で移動する時に役立ちそうです。
「高いものの方がいい」って言ってる人がいるけど当たり前の話で、5万円以上もする無線機とこれを比較して性能がどうこういうのはアンフェアだと思います。これはこれですごく良いと思いました。動画のアップをありがとうございます。ミッチさんもがんばれ〜。
ありがとうございます!ミッチにも伝えておきますねw
何でも高いものをとりあえず買う人って、買い物の楽しみが少なそうですよね。高いと、①性能良くて当たり前②期待以下だと不満の二択しか発生しませんが、割安だと③期待以上で得した気分が味わえますから。
T-18購入しました。安くて音も良いですし充電も出来て電波も値段の割には下手な日本メーカーよりも飛びます。不満が有るとしたらイヤホンやスピーカーマイクが使えない位です。
Tシリーズの比較動画が見てみたいです機種によってどんなけ音質とか感度が変わるか見てみたいです
じじいの子供頃には、学研のトランシーバーと電子ブロックが凄く欲しかったのを思い出したな!
3台セットを買いました。有難うございます。
ご視聴ありがとうございました!3台セット安かったですよね!是非試してみてください!
gy560 結構生きの長い製品ですねえ。自分がハムフェアで販売したのが15年くらい前だから、、、。(中国の友人から個人輸入、当時は1000円で販売しました。)トランシーバの周波数を測るには便利で、、、ディズニーランド等で、、以下略。機器を比べるような細かい部分は校正しないと判断出来ませんよ。(温度によって変化する水晶なので温度にも注意。)自分が販売した時は補正済のTCXOで再調整しました。(今はGPSにロックさせ調整しています。)10mWでの距離ですが鉄筋コンクリートの部屋間で実験すると面白いですよ。見通しの範囲は結構届くので切りがないでしょう。100mW(433M)だと山の上だとどこまででも、、、、。衛星なんかだと数百キロとどいてしまいます。10mWだと受信機の特性の問題になってしまいますね。戯言失礼しました。
ご視聴ありがとうございました!そんな前からあるんですねぇ~面白いですよね!RC造の建物内でもテストしたいのですが、良い撮影場所が無いんですよねぇただの通話テストならギリギリ大丈夫なのですが、撮影となると周りの目やその他いろいろと配慮しなきゃいけない事がありますのでw
83歳です。偶然見たこの動画で、気が付いたのですが、私は二階建ての一階で寝ています。息子は二階です。夜中に何かあったとき、大声を出しても全く届きません。特に冬場はドアーが閉まって居ますので。その時はその時と考えて居ましたが、トランシーバーを置いておけば良いのかな?と興味を持ちました。
ご視聴ありがとうございました!そうですね!ワイヤレスインターホン代わりに使ってあげても良いと思います!充電出来るので、USBを挿しっぱなしにして置けば電池切れも大丈夫ですね!是非試してみてください!
3.5km離れても繋がるとは、これは良いなぁ。ありがとうございました。😄✌️
スマホが使えない親に、トランシーバー持たせれば買い物で雨の時に迎えに連絡で使えそうで、いい動画ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございました!トランシーバーも使い方次第でこの時代でも役に立ちそうですよね!
同様のコメントあったかもですが、この手の周波数カウンタを私も所有してます、源発振を内臓のPICと水晶で行っていますが安定性が悪くて周囲温度と通電時間の影響が大きく周波数表示は目安程度とお考え下さい。この場合、恐らくはアルインコの送信周波数が正解なのではと思われます。
今回もサトシさん、ミッチさん検証お疲れ様でした。シーバーを新しく買うたびに、性能面がアップしてますよね。
ご視聴ありがとうございました!そうですね~ 今回のはスピーカーがちょっと良いですね。音が良い。もっと面白いトランシーバー無いかなぁって探しちゃいますw
いつもレビュー楽しませていただいてます。無線通信やアマチュア無線だと受信状況をRSTコードで表したりします。まあ、映像、音声があるので見ていて十分伝わりますが、参考まで。ちなみにBCLやベリカードにはSINPOコードで表すのが一般的です。
ご視聴ありがとうございました!メリット法も検討しましたが、やはり動画の音声で直接聞いていただいた方が分かり易いかと思い、割愛させて頂きました!今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!
話しそれてインディアンジュエリーカッコいいですね🎵
ありがとうございます!私の衣装みたいなものです!ちなみに私は銅が好きなので、純銅製ですね!
ミッチさん登場w凄く性能いいですね市街地400mここまで飛べば十分見通しが良ければ5kmでも行けそう登山など仲間とはぐれた場合は使えそう
ご視聴ありがとうございました!休みが合うのがミッチなんですよねw今後の動画にも登場予定ですwこれ、本当に5km飛びそうです。良い見通しがあれば試してみたいですね!
🈂で?でしたとするか
これ子供の頃あったらめっちゃ楽しかったなw
若い頃、榛名山中腹の知人宅で、デップメータで茅ケ崎のアマ局と交信が成立した現場に居たことがある。送信出力100mW出てなかったんじゃないかな。多分、茅ケ崎局のアンテナが素晴らしかったんだと思うが、無線はアンテナが命というのが身に沁みた一件だった。
この価格でこの性能!コスパが凄いですね!!
ご視聴ありがとうございました!そうですね!これはコスパ良いですね!しかも今、3台で4200円位で売ってますしねw2台セットより安いw
凄いですね!😃👍️昔、スキー場にアマチュア無線を持って行きましたが、ほとんど役にたたなかった思い出があります。こっちの方がぜんぜん凄いです!😍✨
!!! 新大利根橋?! 何処かで見たころがある風景と思ったらw
これは欲しい(話す相手おらんけど)オフロードツーリングに2,3人で行くのに必須やね
ご視聴ありがとうございました!良いですね!私もミッチくらいしか話す相手いませんw何人増えても安いので大丈夫ですね!
小型で3.5kmで通話可能はいいね。災害の時は重宝だね。でも最近は持っている人はどの位いるかな。ありがとう。
この動画のサムネamazonで使われてましたよ
素晴らしいですね。10年前に欲しかった。パッケージにショッピングモールって書いてあるけど、違う階でも使えるのかな。
住宅街ではWi-Fiも飛び交う条件下だし、山やキャンプ場では使いやすそう!子供に持たせれば有効かもしれません!先日のキャンプ場の女の子がこれを持ってればあのような事故は防げてたのかな?
電池系UA-camrから通信系UA-camrになりそうな勢いですね(゚∀゚ )
ご視聴ありがとうございました!まさかたまたま動画にするつもりなくて買ったトランシーバーがこんなに面白いとはw電池系もちゃんとやりますよ~近日中に公開予定ですので、お楽しみに!
技適相互認証ですけど、電監来たらすぐに認証取り消しになりそうですね(笑)
買ってもた。ありがとうございます
汎用で激安の5V動作部品を使うため、電池直列3本が定番ですね。激安部品の集合体ですから個体差は結構あると思いますが、オモチャと思えば許せるって人向きで、これはこれでいいのでしょう。昔、スタンダード製の単三電池2本で使えるアマチュア無線ハンディー機がありましたよ。この動画のトランシーバーの2/3くらいの大きさで厚さは半分くらいのサイズでした。
ご視聴ありがとうございました!単4を3本ってのが面倒なんですよね~これは充電できるのでまだ良いですが、出来れば単3を1本か2本位の方が電池も持ちそうですし、良いのですがね!
ありましたねえ、欲しかったが、買えなかった。
コスパいいし安いし携帯よりトランシーバー僕も買って 試してみたい
これで4000円はすごいですね…検証ありがとうございます
ご視聴ありがとうございました!これ、めっちゃ安いですよね!今、3台セットで4000円で売ってますよね!値段間違えたんかな?2台セットより3台セットの方が安いw
携帯電話がなかった頃、数台でドライブの時とかスキー場で使ってた。
分かりやすいですね。時々入る【ハァーイ!】が大きく入り、これは耳障りです。
この動画を見て買って見てたのですが、チャンネルを合わせも何故か音声が聞こえません。どうすればよろしいでしょうか。アルカリ性電池を使ってます。
ご視聴ありがとうございました!音量はゼロになってないでしょうか?ちゃんと音量が出てれば初期不良かもしれないですね。チャンネルが合ってれば普通に通話できるはずですので。
@@satoshi-hobbyroom 音量はMAXにしてます。それでも聞こえないんですよね。チャンネルを合わせたりサブチャンネルを合わせてもダメですし。VOXを3やOFにしてみてもダメでした。
充電時間は充電効率をも考慮しないといけませんよ。充電電力☓0.7〜0.8が有効充電電力になります…(周囲温度,電流によって変化しますが…)
仕事でALINCOのDJ−P221(L)とか、DJ−PB27とかICOMのIC−4110を使ってみたけど製鉄所構内とか、化学プラント工場構内では、ICOMのIC−4110が良いですね。ICOM系は音量も高いので聴き取れる。ALINCOのDJ−P221(L)は。音量が低くて聴き取れない。工場関係では使えないです。同じくALINCOのDJ−PB27も音量が低くて聴き取れなく、工場関係では使えない。T18も200メートルの距離であの音量だと、工場関係では使えないみたいですね…
確かにアルインコのは音が低いですよね。ただ、音質は綺麗でした!電波も良く飛びますし、感度も良いですね!
御安全に。玉掛けなんかで使うトランシーバーはこういったトランシーバーとは別物ですか?クレーンの奴は結構遠くまで話せますよね。ただポケットやらかさばって大変ですがw
中華性の問題は、耐久性でしょうかね。電池の接点がすぐに折れるなど…えっ!ここが壊れるの?みたいなことが多いです。
思ったよりよく飛びますね!スキーや登山などにも良さそう。単三1本とは言わないけど単三2本ならもっと良いですね。中華製は何故か単四が好きですね。
ご視聴ありがとうございました!本当、よく飛びますよね!単三2本でも良いですね!中華って確かに単4大好きですよね~
確かに物欲そそられました😅 最近のぱちモン省電力は凄いですねぇ😳 10年くらい前だったかな、Amazonで買った特小は技適が無くワット数も1w以上出てました。苫小牧から同僚と石狩へ配達に行った行き帰りで使用し、帰りの🄿にてトイレ休憩に止まった瞬間、前後を車で挟まれ出てきたのは「電波管理局員」でした。😰アチラも手慣れたもので「解ってます解ってます、知らないで使ったんですよね?」と。コールサインを持つ身でドギマギしていると「もう使わないですよね?コチラに渡して頂ければそれで終わりですから」と。 聞いてみると行きも帰りもバッチリ傍受されてたとの事。😱 現在のモノは性能も良く、違法性のないモノへ進化してるんですね✨ 凄いです😁👍
ご視聴ありがとうございました!結構電池の持ちも悪くないですねぇまだ電池をフルから使い切ったこと無いですが、結構持つはずです。技適無しの1w無線機、飛びそうですねw日本も特小をもっと高出力にして欲しいですよね!
昭和の時代にはパーソナルがありましたがハンディー機となると… アマチュア無線では一般の方は馴染めないでしょうし😞近い周波数に警察やら消防とかあるならワット数は上げられないでしょうね😅
最近の摘発は、凄い様ですね、よく聞いているみたいです、アマチュア無線でも、よくご指導ブレークがありますよ、コールサインを言いなさいとか。
最近は違法CB無線とかも激減しましたが少数は居ますね。アマチュアも免許無しが未だにいるという事ですね🧐🤞或いは免許持ってコールサインある方でも昔風の「~言ってましたぁ、そういったあんばいでぇ~」みたいな喋り方するトラックドライバーもまだいるのかな?😅
@@toshinobunishikawa8547 知床の事故は通信局の問題もあるね放置していた行政側も
このシリーズ、充電可能タイプはイヤホンマイク端子が無いんですよね。両方あれば良いのに。
このシリーズのT38には両方ありますよ。
@@hosonique8948 教えて頂いてありがとうございます。
ご視聴ありがとうございました!そうですね~これはイヤホンマイクが対応してないんですよね!これで対応してたら完璧なのに…
声が届きにくい時に使うと便利だね
そうですね!アウトドアとかに良いかも!お互いちょっと離れて活動するときなんかは結構重宝しますよ!
テストの時相手受信状況も見たいです
これは、ミッチにもカメラ持たすしか無いですねw
凄いですね!これはサバゲに持っていっても十分に使えるかな
ご視聴ありがとうございました!サバゲー場位だったら余裕ですね!十分です!
最近災害多いから、持っておくのがいいかもしれない。
昔 仕事中他の現場の電波拾っちゃってめんどくさかったなやりとりなんかおかしい思ってたら お前誰だー!とかブチギレた声流れてきて キレた先輩がいたずらしまくってたな
アンテナの短いシーバーは距離が長いと同僚に迷惑だったなぁ。長い高感度のアンテナシーバーが欲しいですよね。
最近の中華ラジオも、ニッケル水素電池なら本体充電できますね、結構便利で、嬉しい。
ご視聴ありがとうございました!ニッケル水素電池を入れられるタイプなら自分で容量を決められるので良いですよね!
デジタルデトックスっぽい使い方で、ウクライナに寄付したらええでぇ😆
交通誘導警備にも使えそうですね。交通誘導警備は主に片側交互通行で右側車線と左側車線の車を交互に流すのですが、双方の距離は数100m程度なので市街地で400mほど通話出来れば充分ではないでしょうか。また、大型スーパー駐車場の交通誘導警備でも300m〜400mほど離れても通話出来るなら良いので販売価格を考えたら激安品だと思います。
交通誘導程度なら余裕ですね!
今度 ラジオレビュー もやってみてください🙄(笑)
ラジオレビューっですね!了解しました!…っで「ラジオレビュー」ってなんですか?w
アンテナの指向性(逆向きになった場合)も気になりますね!
無線機はロマン
検証ありがとうございます。ためになりました!質問させて下さい。トランシーバー のチャンネルのサブは、普通は使わないのでしょうか?通話の安定感とかはサブを使わない方がいいのでしょうか?チャンネルによって通話距離とか違いが出ますか?
ご視聴ありがとうございました!サブは使ったこと無いですね!送信出力が同じなら距離は変わらないかと思います。
車と車の移動もお願いします 速度等、条件大変ですが
ご視聴ありがとうございました!車間も撮影を検討したのですが、撮影に4人必要なのと、撮影がわかりずらく困難なので諦めました!
3.5kmって東京都心でいうと、山手線3駅分ですね…池袋駅の駅ビルの屋上から新大久保駅付近まで届く、ってことですよね…それだけの距離飛ぶなら、複数台の車で遊びに行っても使えそうですね。
先日、車2台で移動したときにこれで通話しながら走ってましたが、500m位なら実に快適に通話できますよ!友達は初めてのトランシーバードライブで面白がってましたw
@@satoshi-hobbyroomさん、レスありがとうございます!楽しそう!
参政党の動画を視聴したら、感動して涙が出て来ました!!
私も特小やってみたいのですがアマゾンで買うよりケーズデンキとかで買った方が良いんですかね?
ご視聴ありがとうございました!この中華特小はAmazonにしか売ってないと思いますよ!とりあえずこれで初めて見て、国産の高いやつはその後でもいいと思いますよ!
@@satoshi-hobbyroom ありがとうございます。またアマゾンで購入したいと思います。返信ありがとうございました😊
動画冒頭の箱では「3台セット」になっているのに動画終了間近では「2台セット」になっているんですよね。別の商品の箱でしょうか?
同じようなトランシーバーを多数持ってまして、一まとめにしてるので、間違えて出してしまいましたw
私は仕事柄いつもトランシーバーを使っています。仕事柄イアホンは必須なのでこの会社のイヤホンジャック付きのやつもいいなとは思いましたがやはり使い慣れているスタンダードのトランシーバーが気になります。全て試したわけでは当然ないのですが多少高くても性能の良いやつが欲しいですね。スタンダードという括りではどの機種が電波の飛び受信感度ともに優れていますでしょうか?
ご視聴ありがとうございました!スタンダードとは八重洲無線の物でしょうか?中華特小のイヤホンマイクはあまり期待が出来なさそうですね。イヤホン必須の場合には国内メーカーの方が良いかと思います。今回動画で使用したALINCOの無線機は安くて飛びが良いのでお勧めですよ!ちなみに単3電池1本仕様です。飛びと感度は中華特小よりも良い感じです。
このウォーキートーキーいいね♪
イヤホンマイクとかは使えないみたいですね!
今回のタイプはイヤホンマイクつかえないようでしたね。以前紹介していたT668タイプは変換コネクタ等を駆使したらiPhoneに付いてあった4ピンのイヤホンマイクも使えたりしますか?
ご視聴ありがとうございました!そうですね!このタイプはイヤホンマイクが使えないですね!iPhoneのイヤホンマイクが使えるかどうかは私にもわかりません…。私、android派ですのでw
この動画を見てほしくなり、購入しようかと思ったのですがこの手のレシーバーで使えるイヤホンマイクの使用ができないのが気になり一旦保留になりました。。サトシさんの動画解説詳しくて見やすかったです
ご視聴ありがとうございました!同じような中華トランシーバーでイヤホンマイクが使えるやつもありますが、ピンが2.5mmの細いやつなんですよね。あと、イヤホンマイクにあんまり期待は出来ないです。これはあくまでイヤホンマイク無しで使うおもちゃとして使ってあげてください!
また買ったんですか(笑。・・・気持ちわかります。USB付いいですね。電池交換するのって結構面倒なんですよね。しかも若干サイズが大きいニッケル水素だと、電池入れるとき固いし(^^;)。
また買いましたwというか、まだ紹介してないトランシーバーがあと2種類くらいありますwww動画にするかは分かりませんがwUSB付き欲しかったんですよねぇ~わざわざ電池を外して充電するのが面倒なんですよね。取り外すの結構固いしw
スッチ付きイヤホンって使えますか?
こちらはイヤホンジャックは付いていないので使えませんよ!
20~30年前におもちゃのトランシーバー買ったことあります。かなり遠くまで聞こえたような記憶があります。でも実際のところ、すぐに飽きます。最近のはバッテリーの持ちがいいですね。
よかったスタンガンもやってください
海や川が近い家の人は避難グッズに入れておいてもよいかもしれないね
欲しい☀️💡👍🎶
安いので買っちゃいましょう!楽しいですよ!
検証ありがとうございます,ご苦労様でした。ところで、これにはイヤホンマイクは取り付け可能でしょうか?
こちらはイヤホンマイクは非対応ですね!
@@satoshi-hobbyroom 残念。バイク乗りには使えないですね。次回もグッドリポート期待しております。Thank you!!
質問です落下防止に携帯ストラップをつけることは可能でしょうか?また、生活防水なのでしょうか?
有難う御座います、勉強になります。ヘルメットを使わないにわかサイクリングで、骨伝導イヤホンと繋げられる小型トランシーバーとかおススメ有りますか?
ご視聴ありがとうございました!私も特小は中華特小とALINCOの物しか持っていないので、分かりませんが、イヤホンマイク類はあまり期待でき無さそうです!
電池3本の理由は5Vに合わせるためだと思う。1.5V*3=4.5V(充電池の場合1.2V*3=3.6Vなので電池の消費が早いはず)電池の向きが↑↓↑なので多分直列。足りない分は昇圧とかしてるかもしれない。USB規格が5V基準なので部品とかが5Vだと安いんだと思う。トランシーバーとして使えて、単4充電器としても使えるってこと?今どきモバイルバッテリー持ってない人いないから、飯食ってる間とか充電しておけるのか。見通し3.5キロは都心部だと駅1~2つ分の距離なのよ・・・。
ご視聴ありがとうございました!これは直列ですね!5vにするとコストが下がるんですねぇまぁこれニッスイの充電器として使うには不便すぎますが、ダイソー充電器よりは良さそうw
さすが河川敷だけあって、水面反射ってすごいですね。
ご視聴ありがとうございました!これ、水面で跳ねてるんですかね?どちらにしても凄いですがw
安価なのにすごい性能ですねT38はどこまで届くんだろう
日本の携帯家電で充電式で市販電池が入るのはあまりないように思います。動画の製品のように単三や単四のニッケル水素電池などの汎用充電池が入り充電できればとてもいいですね。
ご視聴ありがとうございました!そうですね!ニッケル水素電池推奨の家電ってあまりないですね。というか、ニッケル水素電池で動くものは市販品ではなくメーカー専用品のパックにしてますね!
@@satoshi-hobbyroom バラすとはんだ付けした単三だったりしますね。プラレールなんか充電地を禁止しています。
各社とも受信感度は恐らくほぼ理論上の限界値(昔話の9ch時代、特小黎明期には受信部RF~ベースバンド出力までをMC3362やMC3363一個でやっつけていて、それなりに耳が悪いのもありましたが)、空中線電力は10mW縛りで、送受信に差が出るとしたら空中線の効率(短縮率)くらいしか思いつかないのですが、この機種のアンテナは凄く短いですし、通話距離に差が出るのは何が要因なんでしょうか?山を挟んでの交信は山頂での回折があるかもしれませんね。それにしても交信しているのも同じ人同士なので、筐体からのボディエフェクト(カウンターポイズ的な効果の意味で)も有意の差が出るとは考えにくいですし不思議に思ったFTH-107使いでした。単三電池1本っていいですよね(笑) 前述の耳の悪いのは*ピテル製でしたが、単三が6本、多分PLL廻りの都合だったのでしょうけど、ランニングコストで泣きました。
トランシーバーについてなんの知識もないんだけどあなたは多分トランシーバーオタク
グループモード入れたら通信できない個体があったりするんだよなぁ
平川での釣りに最適?
ちゃんと使える製品もあるんだな・・・と思う中華製品紹介でした(*´Д`)
よかったです! 合法だったら買いですね! ありがとうございます。
技適マークあるので大丈夫
はじめまして、こんにちは。運用時おすすめの電池は何ですか?お昼休みをはさんで12時間位です。
ご視聴ありがとうございました!今回はEBLのニッケル水素充電池だったと思います。HiQuickかEBLが安くて容量も多いのでお勧めです。amzn.to/3uNizgwamzn.to/3ElUksV
混信とかは、どうなんでしょうか?
ご視聴ありがとうございました!混信は見通し距離の時はありました。どこかの無線と懇親してたのでチャンネルを変えながらやってました。これだけ届くとはるか遠くの交通誘導の無線なんかが入ったりしちゃうんですよね。
これでロングアンテナだと何キロ先まで届くのだろう。それでも市街地でこれだけ飛べば充分だよ。
トラックの運ちゃんが違 無線を使ってた影響があったのかもどこでコストカットしてるんだろう耐久性が良かったら凄いな
無線電波法が大丈夫ですか?
技適機種なので、大丈夫ですよ~
俺は釣りが好きで、良く二馬力で渡船をするんですが沖の堤防と漁港を何回か往復するんですねその時の連絡手段として小型トランシーバー使ってます2台で4000円位の中華製使っていましたが、こっちの方が良さげですね^^
技適ついてるのたまげた
ほんとですよね!しかも新スプリアスだしw
@@satoshi-hobbyroom ちゃんとした会社さんなんですねw
3kmオーバーはマジですごい。これで1400円内は激安
そうなんですよw恐るべしですよね!
English translation is a must, plz do it.
今日職務質問で、ペンチ&ドライバーセット内の刃のついていないナイフが問題になったものの、問題なしだったwお巡りさんもちゃんと仕事してるね。ご協力ありがとうございましただって。不審者に見られたのは侵害だったけどw
ご視聴ありがとうございました!職務質問、嫌ですよねぇ~何も悪いことしてないのに恥ずかしいし緊張するしw私も空っぽのバックパック見せるの恥ずかしかったw
同じの使っていればキャンプ場とかで知らないヒトのも混線するわけですね笑
ご視聴ありがとうございました!そうですね!同じの出なくても特小を使っている人同士同じチャンネルに合わせてしまうと混信しますね!
やりますねぇ!
このトランシーバーはイヤホンのジャックが見当たらないので、イヤホンは使えないですか?自分は特定小電力のケンウッドの使ってますが、3キロも使えない気がします。間に障害物があると150メートルでもかなり雑音が入ります
アンテナオプションとか無いんですかね~~~、アンテナはコイルアンテナだと思うので棒タイプにしたらもう少し感度が良くなりそう・・・。
ご視聴ありがとうございました!特小はアンテナって改造しちゃいけないんですよねぇ確かでもアンテナ交換してもっと感度上げたい…
@@satoshi-hobbyroomさん仰る通り、トランシーバーだと改造は駄目でしたね・・・。古い携帯やPHSはANTを畳むとコイルアンテナ、延ばすとダイポールアンテナの接点が付いていたので相当変わる気はするんですが・・・、旧来の方法で特小の前後に導波器と反射器を置いて八木アンテナ化する、特小の後ろに反射板を置くなどするしかないですかね~~~反射板は相当指向性が強くなりますが、反面遠くに電波を飛ばせ受信感度も良くなります・・・、信号レベルで1→3に上がった記憶が・・・。
子供の頃、クリスマスプレゼントにもらったトランシーバーは長〜いロッドアンテナがかっこよくて嬉しかったな〜。
探せば今も売ってますね
T48に続き、T18もAmazonで注文しました!動画参考になりました。ありがとうございました。
カタログ説明じゃなくて、使ってみての説明
とても参考になります
古いタイプですが❣️我が家や遊び仲間たちも持っています。自然界など遊び場所に災害対策に絶対必要だと思いますね。今でも大変便利に利用しています。
新しい機種の購入も考えています。貴重な情報ありがとうございます😊
参考にさせてもらって購入して使いました。見通しだととんでもなくクリアでよく飛びます。岩山の陰になるとビックリするくらい飛ばなくなります。
T18のテスト有難うございます。ちょうどこの機種にも興味があり、さっそくポチリました。
ご視聴ありがとうございました!
参考になって良かったです!
今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!
充電池で動かせるのがいいですね。これからもレビューがんばってください。
子どもの頃は27MHz帯のトランシーバーでスケルチなしでしたが、アマチュア無線にハマるきっかけとなりました。今の特定小電力無線局は凄いですね。車複数台で移動する時に役立ちそうです。
「高いものの方がいい」って言ってる人がいるけど当たり前の話で、5万円以上もする無線機とこれを比較して
性能がどうこういうのはアンフェアだと思います。これはこれですごく良いと思いました。動画のアップを
ありがとうございます。ミッチさんもがんばれ〜。
ありがとうございます!
ミッチにも伝えておきますねw
何でも高いものをとりあえず買う人って、買い物の楽しみが少なそうですよね。
高いと、①性能良くて当たり前②期待以下だと不満
の二択しか発生しませんが、割安だと③期待以上で得した気分
が味わえますから。
T-18購入しました。安くて音も良いですし充電も出来て電波も値段の割には下手な日本メーカーよりも飛びます。
不満が有るとしたらイヤホンやスピーカーマイクが使えない位です。
Tシリーズの比較動画が見てみたいです
機種によってどんなけ音質とか感度が変わるか見てみたいです
じじいの子供頃には、学研のトランシーバーと電子ブロックが凄く欲しかったのを思い出したな!
3台セットを買いました。有難うございます。
ご視聴ありがとうございました!
3台セット安かったですよね!
是非試してみてください!
gy560 結構生きの長い製品ですねえ。
自分がハムフェアで販売したのが15年くらい前だから、、、。
(中国の友人から個人輸入、当時は1000円で販売しました。)
トランシーバの周波数を測るには便利で、、、ディズニーランド等で、、以下略。
機器を比べるような細かい部分は校正しないと判断出来ませんよ。
(温度によって変化する水晶なので温度にも注意。)
自分が販売した時は補正済のTCXOで再調整しました。
(今はGPSにロックさせ調整しています。)
10mWでの距離ですが鉄筋コンクリートの部屋間で実験すると面白いですよ。
見通しの範囲は結構届くので切りがないでしょう。
100mW(433M)だと山の上だとどこまででも、、、、。
衛星なんかだと数百キロとどいてしまいます。
10mWだと受信機の特性の問題になってしまいますね。
戯言失礼しました。
ご視聴ありがとうございました!
そんな前からあるんですねぇ~
面白いですよね!
RC造の建物内でもテストしたいのですが、良い撮影場所が無いんですよねぇ
ただの通話テストならギリギリ大丈夫なのですが、撮影となると周りの目やその他いろいろと配慮しなきゃいけない事がありますのでw
83歳です。偶然見たこの動画で、気が付いたのですが、私は二階建ての一階で寝ています。
息子は二階です。夜中に何かあったとき、大声を出しても全く届きません。特に冬場はドアーが閉まって居ますので。
その時はその時と考えて居ましたが、トランシーバーを置いておけば良いのかな?と興味を持ちました。
ご視聴ありがとうございました!
そうですね!ワイヤレスインターホン代わりに使ってあげても良いと思います!
充電出来るので、USBを挿しっぱなしにして置けば電池切れも大丈夫ですね!
是非試してみてください!
3.5km離れても繋がるとは、これは良いなぁ。ありがとうございました。😄✌️
スマホが使えない親に、トランシーバー持たせれば買い物で雨の時に迎えに連絡で使えそうで、いい動画ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございました!
トランシーバーも使い方次第でこの時代でも役に立ちそうですよね!
同様のコメントあったかもですが、この手の周波数カウンタを私も所有してます、
源発振を内臓のPICと水晶で行っていますが安定性が悪くて周囲温度と通電時間の
影響が大きく周波数表示は目安程度とお考え下さい。
この場合、恐らくはアルインコの送信周波数が正解なのではと思われます。
今回もサトシさん、ミッチさん検証お疲れ様でした。シーバーを新しく買うたびに、性能面がアップしてますよね。
ご視聴ありがとうございました!
そうですね~ 今回のはスピーカーがちょっと良いですね。
音が良い。
もっと面白いトランシーバー無いかなぁって探しちゃいますw
いつもレビュー楽しませていただいてます。
無線通信やアマチュア無線だと受信状況をRSTコードで表したりします。
まあ、映像、音声があるので見ていて十分伝わりますが、参考まで。
ちなみにBCLやベリカードにはSINPOコードで表すのが一般的です。
ご視聴ありがとうございました!
メリット法も検討しましたが、やはり動画の音声で直接聞いていただいた方が分かり易いかと思い、割愛させて頂きました!今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!
話しそれてインディアンジュエリーカッコいいですね🎵
ありがとうございます!
私の衣装みたいなものです!
ちなみに私は銅が好きなので、純銅製ですね!
ミッチさん登場w
凄く性能いいですね
市街地400mここまで飛べば十分
見通しが良ければ5kmでも行けそう
登山など仲間とはぐれた場合は使えそう
ご視聴ありがとうございました!
休みが合うのがミッチなんですよねw
今後の動画にも登場予定ですw
これ、本当に5km飛びそうです。
良い見通しがあれば試してみたいですね!
🈂で?でしたとするか
これ子供の頃あったらめっちゃ楽しかったなw
若い頃、榛名山中腹の知人宅で、デップメータで茅ケ崎のアマ局と交信が成立した現場に居たことがある。
送信出力100mW出てなかったんじゃないかな。
多分、茅ケ崎局のアンテナが素晴らしかったんだと思うが、無線はアンテナが命というのが身に沁みた一件だった。
この価格でこの性能!コスパが凄いですね!!
ご視聴ありがとうございました!
そうですね!これはコスパ良いですね!しかも今、3台で4200円位で売ってますしねw2台セットより安いw
凄いですね!😃👍️
昔、スキー場にアマチュア無線を持って行きましたが、ほとんど役にたたなかった思い出があります。こっちの方がぜんぜん凄いです!😍✨
!!! 新大利根橋?! 何処かで見たころがある風景と思ったらw
これは欲しい(話す相手おらんけど)オフロードツーリングに2,3人で行くのに必須やね
ご視聴ありがとうございました!
良いですね!私もミッチくらいしか話す相手いませんw
何人増えても安いので大丈夫ですね!
小型で3.5kmで通話可能はいいね。災害の時は重宝だね。でも最近は持っている人はどの位いるかな。ありがとう。
この動画のサムネamazonで使われてましたよ
素晴らしいですね。10年前に欲しかった。パッケージにショッピングモールって書いてあるけど、違う階でも使えるのかな。
住宅街ではWi-Fiも飛び交う条件下だし、山やキャンプ場では使いやすそう!子供に持たせれば
有効かもしれません!先日のキャンプ場の女の子がこれを持ってればあのような事故は防げてたのかな?
電池系UA-camrから通信系UA-camrになりそうな勢いですね(゚∀゚ )
ご視聴ありがとうございました!
まさかたまたま動画にするつもりなくて買ったトランシーバーがこんなに面白いとはw
電池系もちゃんとやりますよ~
近日中に公開予定ですので、お楽しみに!
技適相互認証ですけど、電監来たらすぐに認証取り消しになりそうですね(笑)
買ってもた。
ありがとうございます
汎用で激安の5V動作部品を使うため、電池直列3本が定番ですね。
激安部品の集合体ですから個体差は結構あると思いますが、オモチャと思えば許せるって人向きで、これはこれでいいのでしょう。
昔、スタンダード製の単三電池2本で使えるアマチュア無線ハンディー機がありましたよ。
この動画のトランシーバーの2/3くらいの大きさで厚さは半分くらいのサイズでした。
ご視聴ありがとうございました!
単4を3本ってのが面倒なんですよね~
これは充電できるのでまだ良いですが、出来れば単3を1本か2本位の方が電池も持ちそうですし、良いのですがね!
ありましたねえ、欲しかったが、買えなかった。
コスパいいし
安いし携帯より
トランシーバー僕も
買って 試してみたい
これで4000円はすごいですね…
検証ありがとうございます
ご視聴ありがとうございました!
これ、めっちゃ安いですよね!今、3台セットで4000円で売ってますよね!
値段間違えたんかな?2台セットより3台セットの方が安いw
携帯電話がなかった頃、数台でドライブの時とかスキー場で使ってた。
分かりやすいですね。
時々入る【ハァーイ!】が大きく入り、これは耳障りです。
この動画を見て買って見てたのですが、チャンネルを合わせも何故か音声が聞こえません。どうすればよろしいでしょうか。
アルカリ性電池を使ってます。
ご視聴ありがとうございました!
音量はゼロになってないでしょうか?
ちゃんと音量が出てれば初期不良かもしれないですね。
チャンネルが合ってれば普通に通話できるはずですので。
@@satoshi-hobbyroom 音量はMAXにしてます。それでも聞こえないんですよね。
チャンネルを合わせたりサブチャンネルを合わせてもダメですし。VOXを3やOFにしてみてもダメでした。
充電時間は充電効率をも考慮しないといけませんよ。充電電力☓0.7〜0.8が有効充電電力になります…(周囲温度,電流によって変化しますが…)
仕事でALINCOのDJ−P221(L)とか、DJ−PB27とかICOMのIC−4110を使ってみたけど製鉄所構内とか、化学プラント工場構内では、ICOMのIC−4110が良いですね。ICOM系は音量も高いので聴き取れる。
ALINCOのDJ−P221(L)は。音量が低くて聴き取れない。工場関係では使えないです。同じくALINCOのDJ−PB27も音量が低くて聴き取れなく、工場関係では使えない。
T18も200メートルの距離であの音量だと、工場関係では使えないみたいですね…
確かにアルインコのは音が低いですよね。
ただ、音質は綺麗でした!電波も良く飛びますし、感度も良いですね!
御安全に。
玉掛けなんかで使うトランシーバーはこういったトランシーバーとは別物ですか?
クレーンの奴は結構遠くまで話せますよね。
ただポケットやらかさばって大変ですがw
中華性の問題は、耐久性でしょうかね。
電池の接点がすぐに折れるなど…
えっ!ここが壊れるの?
みたいなことが多いです。
思ったよりよく飛びますね!スキーや登山などにも良さそう。単三1本とは言わないけど単三2本ならもっと良いですね。中華製は何故か単四が好きですね。
ご視聴ありがとうございました!
本当、よく飛びますよね!
単三2本でも良いですね!中華って確かに単4大好きですよね~
確かに物欲そそられました😅 最近のぱちモン省電力は凄いですねぇ😳 10年くらい前だったかな、Amazonで買った特小は技適が無くワット数も1w以上出てました。苫小牧から同僚と石狩へ配達に行った行き帰りで使用し、帰りの🄿にてトイレ休憩に止まった瞬間、前後を車で挟まれ出てきたのは「電波管理局員」でした。😰アチラも手慣れたもので「解ってます解ってます、知らないで使ったんですよね?」と。コールサインを持つ身でドギマギしていると「もう使わないですよね?コチラに渡して頂ければそれで終わりですから」と。 聞いてみると行きも帰りもバッチリ傍受されてたとの事。😱 現在のモノは性能も良く、違法性のないモノへ進化してるんですね✨ 凄いです😁👍
ご視聴ありがとうございました!
結構電池の持ちも悪くないですねぇ
まだ電池をフルから使い切ったこと無いですが、結構持つはずです。
技適無しの1w無線機、飛びそうですねw日本も特小をもっと高出力にして欲しいですよね!
昭和の時代にはパーソナルがありましたがハンディー機となると… アマチュア無線では一般の方は馴染めないでしょうし😞近い周波数に警察やら消防とかあるならワット数は上げられないでしょうね😅
最近の摘発は、凄い様ですね、よく聞いているみたいです、アマチュア無線でも、よくご指導ブレークがありますよ、コールサインを
言いなさいとか。
最近は違法CB無線とかも激減しましたが少数は居ますね。アマチュアも免許無しが未だにいるという事ですね🧐🤞或いは免許持ってコールサインある方でも昔風の「~言ってましたぁ、そういったあんばいでぇ~」みたいな喋り方するトラックドライバーもまだいるのかな?😅
@@toshinobunishikawa8547 知床の事故は通信局の問題もあるね放置していた行政側も
このシリーズ、充電可能タイプはイヤホンマイク端子が無いんですよね。両方あれば良いのに。
このシリーズのT38には両方ありますよ。
@@hosonique8948 教えて頂いてありがとうございます。
ご視聴ありがとうございました!
そうですね~
これはイヤホンマイクが対応してないんですよね!
これで対応してたら完璧なのに…
声が届きにくい時に使うと便利だね
そうですね!アウトドアとかに良いかも!お互いちょっと離れて活動するときなんかは結構重宝しますよ!
テストの時相手受信状況も見たいです
これは、ミッチにもカメラ持たすしか無いですねw
凄いですね!
これはサバゲに持っていっても十分に使えるかな
ご視聴ありがとうございました!
サバゲー場位だったら余裕ですね!十分です!
最近災害多いから、持っておくのがいいかもしれない。
昔 仕事中他の現場の電波拾っちゃってめんどくさかったな
やりとりなんかおかしい思ってたら お前誰だー!とかブチギレた声流れてきて キレた先輩がいたずらしまくってたな
アンテナの短いシーバーは距離が長いと同僚に迷惑だったなぁ。
長い高感度のアンテナシーバーが欲しいですよね。
最近の中華ラジオも、ニッケル水素電池なら本体充電できますね、結構便利で、嬉しい。
ご視聴ありがとうございました!
ニッケル水素電池を入れられるタイプなら自分で容量を決められるので良いですよね!
デジタルデトックスっぽい使い方で、ウクライナに寄付したらええでぇ😆
交通誘導警備にも使えそうですね。
交通誘導警備は主に片側交互通行で右側車線と左側車線の車を交互に流すのですが、双方の距離は数100m程度なので市街地で400mほど通話出来れば充分ではないでしょうか。
また、大型スーパー駐車場の交通誘導警備でも300m〜400mほど離れても通話出来るなら良いので販売価格を考えたら激安品だと思います。
交通誘導程度なら余裕ですね!
今度 ラジオレビュー も
やってみてください🙄(笑)
ラジオレビューっですね!
了解しました!
…っで「ラジオレビュー」ってなんですか?w
アンテナの指向性(逆向きになった場合)も気になりますね!
無線機はロマン
検証ありがとうございます。ためになりました!
質問させて下さい。トランシーバー のチャンネルのサブは、普通は使わないのでしょうか?通話の安定感とかはサブを使わない方がいいのでしょうか?チャンネルによって通話距離とか違いが出ますか?
ご視聴ありがとうございました!
サブは使ったこと無いですね!
送信出力が同じなら距離は変わらないかと思います。
車と車の移動もお願いします 速度等、条件大変ですが
ご視聴ありがとうございました!
車間も撮影を検討したのですが、撮影に4人必要なのと、撮影がわかりずらく困難なので諦めました!
3.5kmって東京都心でいうと、山手線3駅分ですね…池袋駅の駅ビルの屋上から新大久保駅付近まで届く、ってことですよね…それだけの距離飛ぶなら、複数台の車で遊びに行っても使えそうですね。
先日、車2台で移動したときにこれで通話しながら走ってましたが、500m位なら実に快適に通話できますよ!
友達は初めてのトランシーバードライブで面白がってましたw
@@satoshi-hobbyroomさん、
レスありがとうございます!
楽しそう!
参政党の動画を視聴したら、感動して涙が出て来ました!!
私も特小やってみたいのですがアマゾンで買うよりケーズデンキとかで買った方が良いんですかね?
ご視聴ありがとうございました!
この中華特小はAmazonにしか売ってないと思いますよ!とりあえずこれで初めて見て、国産の高いやつはその後でもいいと思いますよ!
@@satoshi-hobbyroom
ありがとうございます。
またアマゾンで購入したいと思います。
返信ありがとうございました😊
動画冒頭の箱では「3台セット」になっているのに動画終了間近では「2台セット」になっているんですよね。別の商品の箱でしょうか?
同じようなトランシーバーを多数持ってまして、一まとめにしてるので、間違えて出してしまいましたw
私は仕事柄いつもトランシーバーを使っています。仕事柄イアホンは必須なのでこの会社のイヤホンジャック付きのやつもいいなとは思いましたがやはり使い慣れているスタンダードのトランシーバーが気になります。全て試したわけでは当然ないのですが多少高くても性能の良いやつが欲しいですね。スタンダードという括りではどの機種が電波の飛び受信感度ともに優れていますでしょうか?
ご視聴ありがとうございました!
スタンダードとは八重洲無線の物でしょうか?
中華特小のイヤホンマイクはあまり期待が出来なさそうですね。
イヤホン必須の場合には国内メーカーの方が良いかと思います。
今回動画で使用したALINCOの無線機は安くて飛びが良いのでお勧めですよ!
ちなみに単3電池1本仕様です。飛びと感度は中華特小よりも良い感じです。
このウォーキートーキーいいね♪
イヤホンマイクとかは使えないみたいですね!
今回のタイプはイヤホンマイクつかえないようでしたね。
以前紹介していたT668タイプは変換コネクタ等を駆使したらiPhoneに付いてあった4ピンのイヤホンマイクも使えたりしますか?
ご視聴ありがとうございました!
そうですね!このタイプはイヤホンマイクが使えないですね!
iPhoneのイヤホンマイクが使えるかどうかは私にもわかりません…。
私、android派ですのでw
この動画を見てほしくなり、購入しようかと思ったのですがこの手のレシーバーで使えるイヤホンマイクの使用ができないのが気になり一旦保留になりました。。
サトシさんの動画解説詳しくて見やすかったです
ご視聴ありがとうございました!
同じような中華トランシーバーでイヤホンマイクが使えるやつもありますが、ピンが2.5mmの細いやつなんですよね。
あと、イヤホンマイクにあんまり期待は出来ないです。これはあくまでイヤホンマイク無しで使うおもちゃとして使ってあげてください!
また買ったんですか(笑。・・・気持ちわかります。
USB付いいですね。電池交換するのって結構面倒なんですよね。
しかも若干サイズが大きいニッケル水素だと、電池入れるとき固いし(^^;)。
また買いましたw
というか、まだ紹介してないトランシーバーがあと2種類くらいありますwww
動画にするかは分かりませんがw
USB付き欲しかったんですよねぇ~
わざわざ電池を外して充電するのが面倒なんですよね。取り外すの結構固いしw
スッチ付きイヤホンって使えますか?
こちらはイヤホンジャックは付いていないので使えませんよ!
20~30年前におもちゃのトランシーバー買ったことあります。
かなり遠くまで聞こえたような記憶があります。
でも実際のところ、すぐに飽きます。
最近のはバッテリーの持ちがいいですね。
よかった
スタンガンもやってください
海や川が近い家の人は避難グッズに入れておいてもよいかもしれないね
欲しい☀️💡👍🎶
安いので買っちゃいましょう!楽しいですよ!
検証ありがとうございます,ご苦労様でした。ところで、これにはイヤホンマイクは取り付け可能でしょうか?
こちらはイヤホンマイクは非対応ですね!
@@satoshi-hobbyroom 残念。バイク乗りには使えないですね。次回もグッドリポート期待しております。Thank you!!
質問です
落下防止に携帯ストラップをつけることは可能でしょうか?
また、生活防水なのでしょうか?
有難う御座います、勉強になります。
ヘルメットを使わない
にわかサイクリングで、骨伝導イヤホンと
繋げられる小型トランシーバーとか
おススメ有りますか?
ご視聴ありがとうございました!
私も特小は中華特小とALINCOの物しか持っていないので、分かりませんが、
イヤホンマイク類はあまり期待でき無さそうです!
電池3本の理由は5Vに合わせるためだと思う。
1.5V*3=4.5V(充電池の場合1.2V*3=3.6Vなので電池の消費が早いはず)
電池の向きが↑↓↑なので多分直列。
足りない分は昇圧とかしてるかもしれない。
USB規格が5V基準なので部品とかが5Vだと安いんだと思う。
トランシーバーとして使えて、単4充電器としても使えるってこと?
今どきモバイルバッテリー持ってない人いないから、飯食ってる間とか充電しておけるのか。
見通し3.5キロは都心部だと駅1~2つ分の距離なのよ・・・。
ご視聴ありがとうございました!
これは直列ですね!5vにするとコストが下がるんですねぇ
まぁこれニッスイの充電器として使うには不便すぎますが、ダイソー充電器よりは良さそうw
さすが河川敷だけあって、水面反射ってすごいですね。
ご視聴ありがとうございました!
これ、水面で跳ねてるんですかね?
どちらにしても凄いですがw
安価なのにすごい性能ですね
T38はどこまで届くんだろう
日本の携帯家電で充電式で市販電池が入るのはあまりないように思います。動画の製品のように単三や単四のニッケル水素電池などの汎用充電池が入り充電できればとてもいいですね。
ご視聴ありがとうございました!
そうですね!
ニッケル水素電池推奨の家電ってあまりないですね。
というか、ニッケル水素電池で動くものは市販品ではなくメーカー専用品のパックにしてますね!
@@satoshi-hobbyroom バラすとはんだ付けした単三だったりしますね。プラレールなんか充電地を禁止しています。
各社とも受信感度は恐らくほぼ理論上の限界値(昔話の9ch時代、特小黎明期には受信部RF~ベースバンド出力までをMC3362やMC3363一個でやっつけていて、それなりに耳が悪いのもありましたが)、空中線電力は10mW縛りで、送受信に差が出るとしたら空中線の効率(短縮率)くらいしか思いつかないのですが、この機種のアンテナは凄く短いですし、通話距離に差が出るのは何が要因なんでしょうか?
山を挟んでの交信は山頂での回折があるかもしれませんね。それにしても交信しているのも同じ人同士なので、筐体からのボディエフェクト(カウンターポイズ的な効果の意味で)も有意の差が出るとは考えにくいですし不思議に思ったFTH-107使いでした。
単三電池1本っていいですよね(笑) 前述の耳の悪いのは*ピテル製でしたが、単三が6本、多分PLL廻りの都合だったのでしょうけど、ランニングコストで泣きました。
トランシーバーについてなんの知識もないんだけどあなたは多分トランシーバーオタク
グループモード入れたら通信できない個体があったりするんだよなぁ
平川での釣りに最適?
ちゃんと使える製品もあるんだな・・・と思う中華製品紹介でした(*´Д`)
よかったです! 合法だったら買いですね! ありがとうございます。
技適マークあるので大丈夫
はじめまして、こんにちは。
運用時おすすめの電池は何ですか?
お昼休みをはさんで12時間位です。
ご視聴ありがとうございました!
今回はEBLのニッケル水素充電池だったと思います。
HiQuickかEBLが安くて容量も多いのでお勧めです。
amzn.to/3uNizgw
amzn.to/3ElUksV
混信とかは、どうなんでしょうか?
ご視聴ありがとうございました!
混信は見通し距離の時はありました。
どこかの無線と懇親してたのでチャンネルを変えながらやってました。
これだけ届くとはるか遠くの交通誘導の無線なんかが入ったりしちゃうんですよね。
これでロングアンテナだと何キロ先まで届くのだろう。それでも市街地でこれだけ飛べば充分だよ。
トラックの運ちゃんが違 無線を使ってた影響があったのかも
どこでコストカットしてるんだろう
耐久性が良かったら凄いな
無線電波法が大丈夫ですか?
技適機種なので、大丈夫ですよ~
俺は釣りが好きで、良く二馬力で渡船をするんですが
沖の堤防と漁港を何回か往復するんですね
その時の連絡手段として小型トランシーバー使ってます
2台で4000円位の中華製使っていましたが、
こっちの方が良さげですね^^
技適ついてるのたまげた
ほんとですよね!
しかも新スプリアスだしw
@@satoshi-hobbyroom ちゃんとした会社さんなんですねw
3kmオーバーはマジですごい。
これで1400円内は激安
そうなんですよw恐るべしですよね!
English translation is a must, plz do it.
今日職務質問で、ペンチ&ドライバーセット内の刃のついていないナイフが問題になったものの、問題なしだったw
お巡りさんもちゃんと仕事してるね。ご協力ありがとうございましただって。不審者に見られたのは侵害だったけどw
ご視聴ありがとうございました!
職務質問、嫌ですよねぇ~
何も悪いことしてないのに恥ずかしいし緊張するしw
私も空っぽのバックパック見せるの恥ずかしかったw
同じの使っていればキャンプ場とかで知らないヒトのも混線するわけですね笑
ご視聴ありがとうございました!
そうですね!同じの出なくても特小を使っている人同士同じチャンネルに合わせてしまうと混信しますね!
やりますねぇ!
このトランシーバーはイヤホンのジャックが見当たらないので、イヤホンは使えないですか?
自分は特定小電力のケンウッドの使ってますが、3キロも使えない気がします。
間に障害物があると150メートルでもかなり雑音が入ります
アンテナオプションとか無いんですかね~~~、アンテナはコイルアンテナだと思うので棒タイプにしたらもう少し感度が良くなりそう・・・。
ご視聴ありがとうございました!
特小はアンテナって改造しちゃいけないんですよねぇ確か
でもアンテナ交換してもっと感度上げたい…
@@satoshi-hobbyroomさん
仰る通り、トランシーバーだと改造は駄目でしたね・・・。
古い携帯やPHSはANTを畳むとコイルアンテナ、延ばすとダイポールアンテナの接点が付いていたので相当変わる気はするんですが・・・、
旧来の方法で特小の前後に導波器と反射器を置いて八木アンテナ化する、特小の後ろに反射板を置くなどするしかないですかね~~~
反射板は相当指向性が強くなりますが、反面遠くに電波を飛ばせ受信感度も良くなります・・・、信号レベルで1→3に上がった記憶が・・・。