Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
非常に参考になりました!会社で唯一のtig溶接工なので、誰からもご教示頂けず、いきなり現場投入されては孤独で悪戦苦闘というのを繰り返してました。一時期は真剣に転職を考えておりましたが、あなたの動画を見て踏みとどまりました。まだ努力が足りなかったみたいなので、もう少し頑張ってみます。
ありがとうございます😊参考になったのであれば幸いです🤩
コメント失礼します!邪魔板は1周溶接するまで取らない方がいいですか?それとも邪魔板まで溶接していけば溶接が終わった所の邪魔板は外してもいいですか?説明が下手くそですみません。
取って大丈夫ですよ😚👍
綺麗な溶接いつも参考にさせてもらってます。1つ相談があります裏波溶接で溶接棒を送ってる時はいいんですけど送り終わって親指を溶接棒から一瞬離した時に、トーチ側の棒の先端が震えてプールから棒が離れてしまいます溶接棒の安定の仕方は何かあるのでしょうか?棒送りの動画拝見してます
安定と言われると難しいですね💦次の送り動作をする際に素早くするなどですかね🥲
繋ぎの部分が綺麗ですね👍僕はたまにしか現場での溶接が無いので真下からの溶接は滅多にしないのでとても参考になりました🌟
真下からは急ぎの時などに内作でも使用出来るので覚えて損は無いですよね😚視聴ありがとうございます🤗
真下から上まで棒は付けっ放しですか?
そーです🥹
ステンレス裏波溶接時、キーホールをしっかりキープしながら溶接すること!という動画を以前、拝見させていただきました。ご指導通り、やるときれいな✨裏波溶接することができました!本当にありがとうございます。🙇♂️🙇♂️🙇♂️まだまだがんばります。今後とも拝見させていただきます。
それはよかったです!!こちらこそありがとうございます🤩🤩
インスタから来ました。フォローありがとうございます😊溶接凄い綺麗です。動画見て勉強させてもらいます👍
よろしくお願いします🥺視聴ありがとうございます🤩
こんにちはいつも拝見させて頂いておらます。ステンレスも同じ感じでいいのでしょうか。近いうちにsus150A sch80のテストごあります。
ステンレスはまた違う方法ですね🥺この方法だとシールするテープを剥がす箇所が多くシールの効きが悪いイメージがあります😭
かいさきは何度くらいですか?試験の開先は自分でとれるんですか?
30度です!最初からとられていますよ!ルート面だけ自分でとれます👌
ルート面は何ミリ取っていますか?
0.5〜1ミリです🤗
有難うございます。自分も真似して溶接してみましたが、高度な技術すぎて無理でしたw
練習すれば出来るようになると思います🥺最初は切りながらとかやってみるとコツ掴めるかもしれません😆
覗き込む方法だと裏波はよく見えると思うのですが、アーク長がとても分かりづらい気がします。アーク長はどういう風に判断してますか?それとも勘ですか?
完全に僕は勘ですね😅
普段こういった溶接はやらないのですが、タングステンに溶けた棒がくっついてアークの向きが変わったりしないですか?簡単な溶接ですら手が滑って棒がタングステンに当たってしまって向きが変わってしまうので、上手くなりたいです💦タングステン出しすぎってのもあるのでしょうけど😅
溶けた棒はくっつかないようにしないといけないですね😂アーク長が高すぎるのかもしれないですね!
@@welderchannel6672 さん返信ありがとうございます💦上手くなりたいです😅
お疲れ様です。アングル溶接、参考になりました。
嬉しいです😆動画出して良かったです😬
上手ですね。
thank you!
上手すぎ!参考にさせていただきます
嬉しいです!ありがとうございます😁
引っかかる場合は開先内に収まるノズルを使用するか開先の中に収まらないノズルで開先の上からローリングするといいですよ😁👍
@@welderchannel6672 丁寧にありがとうございます。今配信されてる動画で使用されてるトーチはガスレンジの大型カップですかね?自分の現場はトーチが全てストレートのセラミックノズルしかないので、時間があればストレートのノズルでも溶接して欲しいです!7番か8番でやっていただけたら凄く参考になりそうなので( ゚Д゚)ゞこれからも配信楽しみにしてます!自分溶接工ではないですが、溶接工位うまくなりたいので、丸2年時間空いたら昼休みとかに練習してます。
結構みなさん勘違いしてますがガスレンズでもストレートでと見た目全然変わりませんよ😂あと同じ7.8番同士ならノズルの先端の径は変わらないのでどちらでも同じですよ👍
@@welderchannel6672 勉強なります!僕が今使ってるトーチは首がバネのやつじゃないので扱いづらいです😰やはりバネのやつの方がいいですよね!
滅茶苦茶上手い人ってたまに真上から見てる人もいますよね。。。あれどこ見てんのだろう。。。
上から裏のプールを見てますよ😋
上向部分で裏波溶接が凹むのは何故でしょうか。速度が遅いのか、入熱の問題ですか?
重力で表に膨らみますので裏波が凹みやすくなります!どん付きの上向きはポッコリだすのは中々練習が必要です🤦♂️
今度は板もので縦横付けのローリング、浮かしでの溶接などをお願いします。
無双北斗 パイプでは無く板での縦と横が見たいのですか??
今現場でタンクの溶接してる途中で横付けなどどんな格好でローリングすれば荒いビードで進めるか知りたいです
無双北斗 TN-Pの動画出しますが半分は横付けなんですけど板が良いですかね?😋板が良ければまた今度板で縦と横出しますが!
どちらも見たいです!
お世話になってます。凄く勉強になります 教えて欲しいことがあるのですが下から横で止まってそこからの横の繋ぎがどうしてもおかしくなります ボコってなったりそこだけ平になったりそこから溶接の溶け具合が不純物が入ったみたいに見えづらくなります。急に質問してすいません。アドバイスもらえたら嬉しいです。いつも楽しみにしたます。
ありがとうございます😊なるほどー🤔少し継ぎ目より前から炙って棒の量を調節したら改善されると思います!
お返事有難うございます。嬉しいです 棒の調整頑張ります。
ステンレスですかーなんミリ棒ですか⁉
鉄ですよー!!動画内で棒の径解説してますよ🤣
ギャップが狭い場合の裏波のやり方はありますか?カーボンのパイプで
狭いとはどれくらいでしょうか??
ギャップが2㎜以下の場合ですね
無双北斗 2ミリとかなら隙間に入る棒があるならその棒使用して同じやり方でやりますね!
ステンレスを真下からつける動画をお願い致します。
どん付きの動画は投稿してますよ😉
ステンの水平固定で付けてるのがあるんですか?
ステンの真下の裏波どこにあるかわからないのでURL教えていただけないでしょうか?
tn-pの動画は時間と同じなので水平固定で溶接してますよ🙋♂️ua-cam.com/video/YQCBxxqwwOw/v-deo.html
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
すぐに登録し完全視聴目指して毎日見ています(^^♪毎回勉強になります、で気になったのは動画の最初の音楽とナレーションの音量の違いです。連続再生していると夜間に突然大音量で音楽が流れ、絞ると音声が聞き取りにくい( ;∀;)ちょっと工夫していただけると更に良い感じになると思います。私も習っただけですが溶接の楽しさが理解できるようになってきました(^^♪
ありがとうございます🥺‼︎そう言われるとやってて良かったなと思います😁あ!!最初の音楽とはオレンジ色のオープニング動画でしょうか??
Wow
Que es una onda de retroceso
👍👍👍+++, да нужен навык в этом деле
Это верно😂Я хочу, чтобы вы ссылались🥺
잘보고감니다 항상잘보고있슴니다 쓰미마쎈
감사합니다!반갑습니다🥺
실전에 세라믹이 왜 전진이 안될까요/
非常に参考になりました!
会社で唯一のtig溶接工なので、誰からもご教示頂けず、いきなり現場投入されては孤独で悪戦苦闘というのを繰り返してました。
一時期は真剣に転職を考えておりましたが、あなたの動画を見て踏みとどまりました。
まだ努力が足りなかったみたいなので、もう少し頑張ってみます。
ありがとうございます😊
参考になったのであれば幸いです🤩
コメント失礼します!
邪魔板は1周溶接するまで取らない方がいいですか?
それとも邪魔板まで溶接していけば溶接が終わった所の邪魔板は外してもいいですか?
説明が下手くそですみません。
取って大丈夫ですよ😚👍
綺麗な溶接いつも参考にさせてもらってます。
1つ相談があります
裏波溶接で溶接棒を送ってる時はいいんですけど
送り終わって親指を溶接棒から一瞬離した時に、トーチ側の棒の先端が震えてプールから棒が離れてしまいます
溶接棒の安定の仕方は何かあるのでしょうか?
棒送りの動画拝見してます
安定と言われると難しいですね💦
次の送り動作をする際に素早くするなどですかね🥲
繋ぎの部分が綺麗ですね👍
僕はたまにしか現場での溶接が無いので真下からの溶接は滅多にしないのでとても参考になりました🌟
真下からは急ぎの時などに内作でも使用出来るので覚えて損は無いですよね😚
視聴ありがとうございます🤗
真下から上まで棒は付けっ放しですか?
そーです🥹
ステンレス裏波溶接時、キーホールをしっかりキープしながら溶接すること!という動画を以前、拝見させていただきました。ご指導通り、やるときれいな✨裏波溶接することができました!
本当にありがとうございます。🙇♂️🙇♂️🙇♂️
まだまだがんばります。
今後とも拝見させていただきます。
それはよかったです!!
こちらこそありがとうございます🤩🤩
インスタから来ました。
フォローありがとうございます😊
溶接凄い綺麗です。
動画見て勉強させてもらいます👍
よろしくお願いします🥺
視聴ありがとうございます🤩
こんにちはいつも拝見させて頂いておらます。
ステンレスも同じ感じでいいのでしょうか。
近いうちにsus150A sch80
のテストごあります。
ステンレスはまた違う方法ですね🥺
この方法だとシールするテープを剥がす箇所が多くシールの効きが悪いイメージがあります😭
かいさきは何度くらいですか?
試験の開先は自分でとれるんですか?
30度です!
最初からとられていますよ!
ルート面だけ自分でとれます👌
ルート面は何ミリ取っていますか?
0.5〜1ミリです🤗
有難うございます。自分も真似して溶接してみましたが、高度な技術すぎて無理でしたw
練習すれば出来るようになると思います🥺
最初は切りながらとかやってみるとコツ掴めるかもしれません😆
覗き込む方法だと裏波はよく見えると思うのですが、アーク長がとても分かりづらい気がします。アーク長はどういう風に判断してますか?それとも勘ですか?
完全に僕は勘ですね😅
普段こういった溶接はやらないのですが、タングステンに溶けた棒がくっついてアークの向きが変わったりしないですか?
簡単な溶接ですら手が滑って棒がタングステンに当たってしまって向きが変わってしまうので、上手くなりたいです💦
タングステン出しすぎってのもあるのでしょうけど😅
溶けた棒はくっつかないようにしないといけないですね😂
アーク長が高すぎるのかもしれないですね!
@@welderchannel6672 さん
返信ありがとうございます💦
上手くなりたいです😅
お疲れ様です。
アングル溶接、参考になりました。
嬉しいです😆
動画出して良かったです😬
上手ですね。
thank you!
上手すぎ!参考にさせていただきます
嬉しいです!
ありがとうございます😁
引っかかる場合は開先内に収まるノズルを使用するか開先の中に収まらないノズルで開先の上からローリングするといいですよ😁👍
@@welderchannel6672 丁寧にありがとうございます。今配信されてる動画で使用されてるトーチはガスレンジの大型カップですかね?自分の現場はトーチが全てストレートのセラミックノズルしかないので、時間があればストレートのノズルでも溶接して欲しいです!7番か8番でやっていただけたら凄く参考になりそうなので( ゚Д゚)ゞ
これからも配信楽しみにしてます!自分溶接工ではないですが、溶接工位うまくなりたいので、丸2年時間空いたら昼休みとかに練習してます。
結構みなさん勘違いしてますが
ガスレンズでもストレートでと見た目全然変わりませんよ😂
あと同じ7.8番同士ならノズルの先端の径は変わらないのでどちらでも同じですよ👍
@@welderchannel6672 勉強なります!僕が今使ってるトーチは首がバネのやつじゃないので扱いづらいです😰やはりバネのやつの方がいいですよね!
滅茶苦茶上手い人ってたまに真上から見てる人もいますよね。。。
あれどこ見てんのだろう。。。
上から裏のプールを見てますよ😋
上向部分で裏波溶接が凹むのは何故でしょうか。速度が遅いのか、入熱の問題ですか?
重力で表に膨らみますので裏波が凹みやすくなります!
どん付きの上向きはポッコリだすのは中々練習が必要です🤦♂️
今度は板もので縦横付けのローリング、浮かしでの溶接などをお願いします。
無双北斗
パイプでは無く板での縦と横が見たいのですか??
今現場でタンクの溶接してる途中で横付けなどどんな格好でローリングすれば荒いビードで進めるか知りたいです
無双北斗
TN-Pの動画出しますが半分は横付けなんですけど板が良いですかね?😋
板が良ければまた今度板で縦と横出しますが!
どちらも見たいです!
お世話になってます。凄く勉強になります 教えて欲しいことがあるのですが下から横で止まってそこからの横の繋ぎがどうしてもおかしくなります ボコってなったりそこだけ平になったりそこから溶接の溶け具合が不純物が入ったみたいに見えづらくなります。急に質問してすいません。アドバイスもらえたら嬉しいです。いつも楽しみにしたます。
ありがとうございます😊
なるほどー🤔
少し継ぎ目より前から炙って棒の量を調節したら改善されると思います!
お返事有難うございます。嬉しいです 棒の調整頑張ります。
ステンレスですかーなんミリ棒ですか⁉
鉄ですよー!!
動画内で棒の径解説してますよ🤣
ギャップが狭い場合の裏波のやり方はありますか?
カーボンのパイプで
狭いとはどれくらいでしょうか??
ギャップが2㎜以下の場合ですね
無双北斗
2ミリとかなら隙間に入る棒があるならその棒使用して同じやり方でやりますね!
ステンレスを真下からつける動画をお願い致します。
どん付きの動画は投稿してますよ😉
ステンの水平固定で付けてるのがあるんですか?
ステンの真下の裏波どこにあるかわからないのでURL教えていただけないでしょうか?
tn-pの動画は時間と同じなので水平固定で溶接してますよ🙋♂️
ua-cam.com/video/YQCBxxqwwOw/v-deo.html
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
すぐに登録し完全視聴目指して毎日見ています(^^♪
毎回勉強になります、で気になったのは動画の最初の音楽とナレーションの音量の違いです。連続再生していると夜間に突然大音量で音楽が流れ、絞ると音声が聞き取りにくい( ;∀;)
ちょっと工夫していただけると更に良い感じになると思います。
私も習っただけですが溶接の楽しさが理解できるようになってきました(^^♪
ありがとうございます🥺‼︎
そう言われるとやってて良かったなと思います😁
あ!!最初の音楽とはオレンジ色のオープニング動画でしょうか??
Wow
Que es una onda de retroceso
👍👍👍+++, да нужен навык в этом деле
Это верно😂
Я хочу, чтобы вы ссылались🥺
잘보고감니다 항상잘보고있슴니다 쓰미마쎈
감사합니다!
반갑습니다🥺
실전에 세라믹이 왜 전진이 안될까요/