いちごのブローチ*パーツの編み方*

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 10

  • @39purin
    @39purin 7 місяців тому +2

    かわいい🍓
    編んでる動画の横に編み図が出ていてすごくわかりやすかったです👍✨

  • @タリラリラ-p2t
    @タリラリラ-p2t Рік тому +2

    飽きの来ない定番苺編み嬉しいです🎉❤

  • @malu-melo4719
    @malu-melo4719 Рік тому +4

    はじめまして!イチゴ大好きなのでとても気に入りました♥️かわいいの大好きです❗️作ってみます。

  • @うさうさ-z9e
    @うさうさ-z9e 9 місяців тому +1

    とっても可愛くて作ってみたいのですが、レース糸はどこのメーカーのどの色を使っていますか??教えて頂けたら嬉しいです🙇🏻‍♀️

  • @てまり-h9t
    @てまり-h9t Рік тому

    こんにちは。いちごの葉っぱを作りたく、見ております。
    1段目、わの立ち上がりはどうなっておりますか?2段目と同じ鎖編み2目ですか?

    • @atelierbochi.1724
      @atelierbochi.1724  Рік тому

      こんにちは♪
      私はくさり編み2目で立ち上がっています。
      立ち上がりを数えずに
      長編みを12目編んでいます🙇‍♀️

  • @あみママ-n6v
    @あみママ-n6v 11 місяців тому

    糸がほそいから、わかりづらい
    動画にあげるなら、普通の
    毛糸であんでみせて
    毛糸の素材をかえ編んだものです。
    とか紹介するときにそちらをみせたらよかったかもです。
    せっかく、編みたいとおもっても
    わかりづらい残念です。

    • @おもちさんもちもち
      @おもちさんもちもち 2 місяці тому +4

      意地悪な言い方…
      編み図出して下さってるし、充分分かりやすくない?
      貴方が相応以上のお金を出して得た商材相手だったらそういう発言も分かるけど、無料で見せてもらっててその根性は無いわ

    • @ラジオネームたまご
      @ラジオネームたまご 4 дні тому

      意地悪ではなく普通にアドバイスなんですが、編み図と声での説明でわからないレベルですと、おそらく超初心者さんかと思いますので、もう少し編み物に慣れてからレース糸に挑戦するといいですよ😊
      あと、速度を遅くするとか画面を拡大するなどご自身で工夫してみてくださいね😊