Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
サラッと歌上手いのやめてほしい笑
じろうさん、歌上手い。器用な人だな〜
普通に歌が良すぎて、何回も歌だけ聞きにくる。声量と強弱の使い方が上手すぎる
絶対日本のどこかで毎夜繰り広げられてる風景だよなこれwwこの女性陣帰った後の雰囲気リアルすぎるww
ネタじゃなくて、まじなカラオケボックスを見てるみたいな気分になるのが天才だよね
めっちゃ惹き込まれました。これシラフでやってるんだよなぁ…と思いながら観ると凄すぎてゾッとします
シソンヌは両方とも芝居がメチャクチャ上手くてネタも面白い。もっと評価されるべき…
されとる
無茶苦茶されとる
「もっと評価されるべき」ってめっちゃ言う人いるけど、実際失礼だよないいこと言ってる風だけど裏返せばまだあんた達そんなに評価されてないですよって言ってるようなもん
こういう人のいう評価ってどうせテレビでもっと見る機会が増えたらみたいな曖昧な定義だろ。本人たちがどうやって評価されたいかも知らない他人が口出していい事じゃないし、そういうやつに限って単独ライブすら行った事ないくせにそのコンビの魅力を自分は分かってますみたいなの多すぎw
テレビ出てるし評価はされてると思うよ
じろんちゃん歌まで上手いのかよ。何でも出来るなぁ
マジで誰かの日常そのまま切り取ってきたくらいの完成度‥
すげえぇぇぇぇぇぇ一生考えてもこんなの作れない
じろうちゃんが保育士で長谷川さんが看護師なのめっちゃわかる......シソンヌは全部が天才........................
シソンヌ天才。他の実力が無い一部芸人がテレビに出てるのが不思議。悔しいけど、人生、実力がある人が成功するのは無いんですね。前総理や現総理が日本のトップになってるのが人生の現実。
@@よしのりさん-k9p 芸人さんという括りの中で、テレビに出る事だけが成功かと言われれば、そうでは無いと思います。劇場に出続けることを目標としている方々もいますし、テレビだけが成功と言ってしまうのは少し視野が狭すぎる気がします。上からでごめんなさい……。
2:08 じろうが連絡先交換してないて言った後の長谷川さんの間の飽き方は2回目を見た人にしか分からん間やな。笑演技が細かすぎる。笑
相変わらず演技力が半端ねえ・・・
8:07 看護師のブルースじろうちゃんがさりげなく曲入れて「え!いつの間にいれたの⁈」て長谷川さんがなってるの好きだし、じろうちゃんの「聴かせてください!」もよい
じろうさんお酒飲めないはずなのに酔っ払い方がリアルすぎてびっくりする。観察力がすごいんだろうな。
後数ヶ月後に働く男性看護学生だけど、共感することが多すぎて泣ける…まじで異性が多い世界って大変だよね…世の中の女の世界ではたらくメンズ頑張れ…!!世の中の男の世界ではたらくレディ頑張れ…!!僕も頑張ります!!
応援してます!☺︎
いたたた
レディも応援する心素敵やん
性別で決める訳じゃないけど、男性看護士さんは丁寧で親切な人が多いですね。女性はホルモンバランスで感情に波があるし、女性だけより男性看護士もいる病棟はギスギスが緩和されてる気もします。通院や入院してて思いました。
LGBTQ+の方々に配慮考慮がない時点でアンタも固定観念の“古い”人間だねぇあんたみたいな人がLGBTQ+の方々を無意識に傷つけてるってことをわかってください。もっと勉強してから社会に出てきてください。LGBTQ+の方々は苦しんでるんです。
看護学生なんですけど実際実習に行くと男性看護師は泣きそうになるくらい優しい
ありがとう、なんかその言葉に救われました
真心やで
寺田心です
香田晋です
@@d77588jm 香田晋は流石に草
「これ、運べる?」 好きすぎる
くそったれぇ!で爆笑しました笑🤣
ドラマだ…何でこんなリアルな設定が思い付くんだろう…社会の小さな理不尽が詰まっている、このコントを見てその小ささが些細な故に毎日の理不尽を見過ごしてる自分に気付く。けどその気付いた理不尽をこの2人は笑いに変えてくれる、そして僕は毎日笑って過ごそうと気付かされる
社会的な問題を取り入れてるとこが、素晴らしい
11:10 ドア開けて外の音が聞こえてくる感じ細かいなぁ。
じろうの酔っ払ってる顔が自然すぎて凄いなあ、髪の感じも絶妙
演技うますぎてカラオケBOXの匂いしてきた
扉開けた時、他の部屋のカラオケが聞こえる感じ細かくて凄え。
演技力でまず吸い込まれて笑いにハマらされる。ホントに一級品のコント師だと思うなぁ
コントのレベルじゃないですね
かかかかかか
@@棋士藤井聡太-u6d カッ!
「お前らの荷物持つために保育士になったんじゃねぇ!俺だって子供の世話したいよ!」っていうので泣けたわ
子供が抱けるなら大抵の物は持てると思うけどね。。。
@@supli19740000 よく会社員の女性が言う「お茶汲みやるために会社入った訳じゃない」の男性ver.でしょ。表面しか感じ取れないなら人に突っかからない方がいいよ
@@ハイはい-j5g 突っ掛かってるかこれ?w
@@オメガ石バースト-k6x お前も表面しか読み取れねえやっちゃなあ
なんだこのマトリョーシカは
なんじゃこりゃ普通に台詞と演技が上手すぎる
3:46 最低だけど今日はよし ってのが優しさ出てて好きw
ねぇこういう男性看護師居る。。。めちゃくちゃリアル。。。見た目も雰囲気も性格も。。。
ジローさん歌うまw
私服のチョイスがちゃんと看護師と保育士なんだよなぁ
ネットあるある。最後に なんだよなぁって言えばそれっぽく見える説。正直服装言うなら逆じゃね?逆ならそれっぽいわ
アンティークLIFE あるあるに説をつけちゃうようなやつにとやかく言われる筋合いないんだよなぁ
有吉の壁でウケる理由が垣間見えた
アンティークLIFE あるある説まじ嫌い
アンティークLIFE 私も服装逆だと思ったw
そのリアルな悩みどこから仕入れるんだよ笑
知恵袋
マジレスでもない。
@@d77588jm それをうまく感情移入して自分たちに憑依させてるのが凄いよな
笑い声聞こえてくるまでコントだってこと忘れてた笑めっちゃ演技上手いし内容も舞台演劇みたい笑おしゃれだなぁ〜
漫才ももちろん素晴らしいけれど、長尺コントが作れる、演じれるコンビっていうのは、笑いもお芝居もできるということで、ほんと最強だと思う。
看護学生です。同級生の男子に優しくしようと強く思いました。
これ運べる?はNGですよ!
あなたはここではマイノリティーめっちゃ語感がいい
ほんと演技力が凄い
これシソンヌのネタの中でもトップレベルで面白かった笑笑
5:00 「歌わせてください!」の声の掠れ方好き。ここの演技力凄い。
登場人物の職業分からせるのが自然すぎる
M テレビ千鳥のはんにゃ反省会で二郎が「コントで不自然に状況説明しちゃうの嫌い」って言うてたもんなさすがだ
じろうちゃんが演歌で長谷川さんブルースなの絶妙ww全てが天才的!!
初めてシソンヌをちゃんと見ました。面白いハマりました。なんで早く気付かなかったんだろう。
男性保育所あるあるで、ちょっと泣けてくる…💧
元男性保育士です。保護者からのクレームは話すことで理解してくれるしそこが仕事を発揮するところ✨って思ってたけど、職場の女社会がクソゴミすぎたなー。めちゃくちゃピンポイント!
姫だるまチャンネル 爽やかな口調からのクソゴミは最高やね。
姫だるまチャンネル この後、女性保育士になったんだよね、、、
性別関係なくは男にも女にも才能がある奴に嫉妬する。
ここまで腹割って話せるツレがいる幸せ
じろうさんの歌声、聞けば聞くほど、心に熱く愛を感じて何度も聴いてしまいます。
保育士節が完璧に出来すぎていて思わず歌詞の検索をしてしまった勿論、出てくるわけ無いw
シソンヌのライブ行ってみたい!
ちーんちょんから来てどんどんシソンヌの沼に入ってる。。。じろうさんが特に魅力的
ライブでは気付かなかったけどドアノブもちゃんと防音のガッチャンってやつだ。舞台装置まで細かい。
男性保育士あるあるが誇張とか無く本当のあるある
マジでモンペからありそうなクレーム
昔やっていた嵐の櫻井主演の男性保育士のドラマでも似たようなクレームやモンペ親がいたな
ホントに演技力も凄いし面白い!好きすぎる!!
俺はこれを何回見れば気が済むんだ一体…
シソンヌのコントって深夜にぴったりだよなあ。
ポロシャツ保育士じろう可愛い 萌え
女社会にいる男性も大変だなぁ😭コントなのに頑張れ!って応援したくなった
コント始まってもう保育士と看護士にしか見えない。すごいなぁ
ステップが嫌いなんだよってとこ面白すぎる
じろうさんのたまに出る低い声ステキ!
これ劇場で見たとき腹よじれるほど笑った保育士節までの流れが完璧すぎるんだよな
酒があと一口ぐらい残ってる感じがなんか良い笑
ジロウ歌、うますぎる
じろうさんも長谷川さんも演技上手すぎ最高です!
曲流れる瞬間すきもはやLIVEやん
まさかの社会問題ネタ!これをコントに出きるのはシソンヌだけだろうな~笑い飛ばして頑張ろう。
幼稚園教諭と保育士経験のある夫に見せたら『実際に全部言われてきたこと』だそうです(笑)リアリティーあるネタ、どこで仕入れて来てるんでしょう大好きです、シソンヌ❤️
シソンヌのライブを生で拝見してから、youtubeでネタを見ていると「お、お金を払わせてくださいぃぃぃぃぃ」と思ってしまう。笑
演技凄すぎる
シソンヌは本当に凄い
演歌調でここまでしっかり歌えるなんて普通にぶったまげた。歌上手いな
これ1番好きだった!歌の歌詞がまたたまらなくて!笑
1:16の「あ、ほんと?」がすげぇ優しい
今更見たの後悔すぎる、、、過去一好きかもしれない面白すぎて13分一瞬だった笑笑笑
最近これ毎日見ないとやってられない
男性保育士さんも看護師さんも大変なんだろうな。友人が看護師になったけど、毎回「男だからって力仕事全部押し付けられるわ、女だったら絶対問題になるセクハラされるわでキツい」って言ってた。マジで頭上がらんよ。
見れば見るほどどっぷりハマる何でもっと早くからテレビで見る以外に見らんかったんやろうそれにしてもじろうさん好き
最後のマイクパフォーマンス始まるくだりから終わり方までほんとすき、天才
11:10 ドア開けたらちゃんと音漏れ聞こえてくるのすごくね
めっちゃ面白いなシソンヌ笑ワードセンスも演技力もえぐい笑
リアルでうける!シソンヌ大好き❤
シソンヌとか03て演技上手いからドラマにも出てるよね
完成度高すぎて美しい
じろうのセリフも長谷川のセリフも面白いwwwwもうカラオケに行って、シソンヌが入ってきたらやばい🎵🎵🎵
自分は女性ばかりの職場にいて男性に荷物持ちや虫退治を任せていてしまっていたので本当に申し訳なく感じました…
9:00ちゃんとステップ嫌がってる顔おもろすぎる
松山千春の流れのところで長谷川さんがちょっとニヤニヤしてるのが可愛くて大好き🥺
シソンヌさんてなんか、よしもとっぽくないよね。DVDの最後のクレジット見て「あれ?よしもとさんだっけ?」と。人力車さんとか、なんつーか関東の技巧派集まる事務所の人かと勝手に。
共感!人力舎だと思ってました笑
ncp8000さんシソンヌさんって、吉本なんですね!私も、タイタン、太田プロ、グレープカンパニー、マセキ芸能みたいな事務所に所属してるかと思ってました。
まじ!?こんなえげつない技術者が吉本に給料吸い取られてると思うと切ないな
わかります。自分はマセキか人力舎が似合うと思います。
漂う人力舎臭
本当に演技派😂💓細かいとこまで全部面白い!!!
保育士節めっちゃ中毒性ある笑笑オヤハルの霊媒師並に何度も見てる
コント自体すんごく面白いんだけど、2人ともちゃんと歌も上手いww
ホントなんにでもなるしなんでも出来るんだなぁ😂😂
これ一番好きかも笑大人の哀愁が絶妙です
はい、運んでおきますでひとりでめちゃ声出して笑った
東京03やサンドイッチマンと肩を並べるくらいすごい。本当すごい
す
muuuuuch better than them...!!!!
加賀屋もこうゆう売れ方するだろうなーって思うwww
どう考えてもサンドとは毛色が違う
サンドウィッチマンは面白いけどワンパターンの笑いが多い気がするけどね、設定が違うだけで
俺、看護師だが荷物運びと電球交換、虫が出た時も呼ばれる
スガワラハゲトシ いつもありがとうな
etc. etc. よせよ、てれるじゃん(Ŏ艸Ŏ)
重たい患者移乗するときもね
男性保育士とか男性看護師とか女性が多い職業は大変やな。女性も女性で男性が多い職業で働いてたら大変やな。
これが来るとは!!嬉しい!!
この前長谷川さんにめちゃくちゃ似てる看護士さんに点滴の管刺されてただでさえ発作と痙攣でパニックなのに長谷川さん(仮)が出てきて「ハセッ……忍…じろ…!?」って大声で言ってもうた。死にそう。
長谷川さんに似てる人なのにじろうちゃんまで出てるのツボ
もう言葉がでてこないくらい天才コント
松山千春で誤魔化すのめちゃ好き笑「カラオケいるならオイラの歌歌ってよ」笑
序盤で男社会に入る女性の境遇を話すことで女社会にいる男性も同じだと、仕事の出来ではなく性のカテゴリーでしか見られてない。結局は男も女も変わらないとの提示。
サラッと歌上手いのやめてほしい笑
じろうさん、歌上手い。
器用な人だな〜
普通に歌が良すぎて、何回も歌だけ聞きにくる。
声量と強弱の使い方が上手すぎる
絶対日本のどこかで毎夜繰り広げられてる風景だよなこれww
この女性陣帰った後の雰囲気リアルすぎるww
ネタじゃなくて、まじなカラオケボックスを見てるみたいな気分になるのが天才だよね
めっちゃ惹き込まれました。これシラフでやってるんだよなぁ…と思いながら観ると凄すぎてゾッとします
シソンヌは両方とも芝居がメチャクチャ上手くてネタも面白い。
もっと評価されるべき…
されとる
無茶苦茶されとる
「もっと評価されるべき」ってめっちゃ言う人いるけど、実際失礼だよな
いいこと言ってる風だけど裏返せばまだあんた達そんなに評価されてないですよって言ってるようなもん
こういう人のいう評価ってどうせテレビでもっと見る機会が増えたらみたいな曖昧な定義だろ。
本人たちがどうやって評価されたいかも知らない他人が口出していい事じゃないし、そういうやつに限って単独ライブすら行った事ないくせにそのコンビの魅力を自分は分かってますみたいなの多すぎw
テレビ出てるし評価はされてると思うよ
じろんちゃん歌まで上手いのかよ。
何でも出来るなぁ
マジで誰かの日常そのまま切り取ってきたくらいの完成度‥
すげえぇぇぇぇぇぇ
一生考えてもこんなの作れない
じろうちゃんが保育士で長谷川さんが看護師なのめっちゃわかる......シソンヌは全部が天才........................
シソンヌ天才。他の実力が無い一部芸人がテレビに出てるのが不思議。
悔しいけど、人生、実力がある人が成功するのは無いんですね。
前総理や現総理が日本のトップになってるのが人生の現実。
@@よしのりさん-k9p 芸人さんという括りの中で、テレビに出る事だけが成功かと言われれば、そうでは無いと思います。
劇場に出続けることを目標としている方々もいますし、テレビだけが成功と言ってしまうのは少し視野が狭すぎる気がします。
上からでごめんなさい……。
2:08 じろうが連絡先交換してないて言った後の長谷川さんの間の飽き方は2回目を見た人にしか分からん間やな。笑
演技が細かすぎる。笑
相変わらず演技力が半端ねえ・・・
8:07 看護師のブルース
じろうちゃんがさりげなく曲入れて「え!いつの間にいれたの⁈」て長谷川さんがなってるの好きだし、じろうちゃんの「聴かせてください!」もよい
じろうさんお酒飲めないはずなのに酔っ払い方がリアルすぎてびっくりする。観察力がすごいんだろうな。
後数ヶ月後に働く男性看護学生だけど、共感することが多すぎて泣ける…
まじで異性が多い世界って大変だよね…
世の中の女の世界ではたらくメンズ頑張れ…!!
世の中の男の世界ではたらくレディ頑張れ…!!
僕も頑張ります!!
応援してます!☺︎
いたたた
レディも応援する心
素敵やん
性別で決める訳じゃないけど、男性看護士さんは丁寧で親切な人が多いですね。女性はホルモンバランスで感情に波があるし、女性だけより男性看護士もいる病棟はギスギスが緩和されてる気もします。
通院や入院してて思いました。
LGBTQ+の方々に配慮考慮がない時点でアンタも固定観念の“古い”人間だねぇ
あんたみたいな人がLGBTQ+の方々を無意識に傷つけてるってことをわかってください。
もっと勉強してから社会に出てきてください。
LGBTQ+の方々は苦しんでるんです。
看護学生なんですけど実際実習に行くと男性看護師は泣きそうになるくらい優しい
ありがとう、なんかその言葉に救われました
真心やで
寺田心です
香田晋です
@@d77588jm
香田晋は流石に草
「これ、運べる?」 好きすぎる
くそったれぇ!
で爆笑しました笑🤣
ドラマだ…何でこんなリアルな設定が思い付くんだろう…
社会の小さな理不尽が詰まっている、このコントを見てその小ささが些細な故に毎日の理不尽を見過ごしてる自分に気付く。
けどその気付いた理不尽をこの2人は笑いに変えてくれる、そして僕は
毎日笑って過ごそうと気付かされる
社会的な問題を取り入れてるとこが、素晴らしい
11:10
ドア開けて外の音が聞こえてくる感じ細かいなぁ。
じろうの酔っ払ってる顔が自然すぎて凄いなあ、髪の感じも絶妙
演技うますぎてカラオケBOXの匂いしてきた
扉開けた時、他の部屋のカラオケが聞こえる感じ細かくて凄え。
演技力でまず吸い込まれて
笑いにハマらされる。
ホントに一級品のコント師だと
思うなぁ
コントのレベルじゃないですね
かかかかかか
@@棋士藤井聡太-u6d カッ!
「お前らの荷物持つために保育士になったんじゃねぇ!俺だって子供の世話したいよ!」っていうので泣けたわ
子供が抱けるなら大抵の物は持てると思うけどね。。。
@@supli19740000 よく会社員の女性が言う「お茶汲みやるために会社入った訳じゃない」の男性ver.でしょ。表面しか感じ取れないなら人に突っかからない方がいいよ
@@ハイはい-j5g 突っ掛かってるかこれ?w
@@オメガ石バースト-k6x お前も表面しか読み取れねえやっちゃなあ
なんだこのマトリョーシカは
なんじゃこりゃ普通に台詞と演技が上手すぎる
3:46 最低だけど今日はよし ってのが優しさ出てて好きw
ねぇこういう男性看護師居る。。。めちゃくちゃリアル。。。見た目も雰囲気も性格も。。。
ジローさん歌うまw
私服のチョイスがちゃんと看護師と保育士なんだよなぁ
ネットあるある。最後に なんだよなぁって言えばそれっぽく見える説。
正直服装言うなら逆じゃね?逆ならそれっぽいわ
アンティークLIFE
あるあるに説をつけちゃうようなやつにとやかく言われる筋合いないんだよなぁ
有吉の壁でウケる理由が垣間見えた
アンティークLIFE あるある説まじ嫌い
アンティークLIFE 私も服装逆だと思ったw
そのリアルな悩みどこから仕入れるんだよ笑
知恵袋
マジレスでもない。
@@d77588jm それをうまく感情移入して自分たちに憑依させてるのが凄いよな
笑い声聞こえてくるまでコントだってこと忘れてた笑
めっちゃ演技上手いし内容も舞台演劇みたい笑
おしゃれだなぁ〜
漫才ももちろん素晴らしいけれど、長尺コントが作れる、演じれるコンビっていうのは、笑いもお芝居もできるということで、ほんと最強だと思う。
看護学生です。同級生の男子に優しくしようと強く思いました。
これ運べる?はNGですよ!
あなたはここではマイノリティー
めっちゃ語感がいい
ほんと演技力が凄い
これシソンヌのネタの中でもトップレベルで面白かった笑笑
5:00 「歌わせてください!」の声の掠れ方好き。ここの演技力凄い。
登場人物の職業分からせるのが自然すぎる
M テレビ千鳥のはんにゃ反省会で二郎が
「コントで不自然に状況説明しちゃうの嫌い」
って言うてたもんな
さすがだ
じろうちゃんが演歌で
長谷川さんブルースなの
絶妙ww
全てが天才的!!
初めてシソンヌをちゃんと見ました。
面白いハマりました。
なんで早く気付かなかったんだろう。
男性保育所あるあるで、ちょっと泣けてくる…💧
元男性保育士です。保護者からのクレームは話すことで理解してくれるしそこが仕事を発揮するところ✨って思ってたけど、職場の女社会がクソゴミすぎたなー。めちゃくちゃピンポイント!
姫だるまチャンネル
爽やかな口調からのクソゴミは最高やね。
姫だるまチャンネル この後、女性保育士になったんだよね、、、
性別関係なくは男にも女にも才能がある奴に嫉妬する。
ここまで腹割って話せるツレがいる幸せ
じろうさんの歌声、聞けば聞くほど、心に熱く愛を感じて何度も聴いてしまいます。
保育士節が完璧に出来すぎていて思わず歌詞の検索をしてしまった
勿論、出てくるわけ無いw
シソンヌのライブ行ってみたい!
ちーんちょんから来てどんどんシソンヌの沼に入ってる。。。じろうさんが特に魅力的
ライブでは気付かなかったけどドアノブもちゃんと防音のガッチャンってやつだ。舞台装置まで細かい。
男性保育士あるあるが誇張とか無く本当のあるある
マジでモンペからありそうなクレーム
昔やっていた嵐の櫻井主演の男性保育士のドラマでも似たようなクレームやモンペ親がいたな
ホントに演技力も凄いし面白い!
好きすぎる!!
俺はこれを何回見れば気が済むんだ一体…
シソンヌのコントって深夜にぴったりだよなあ。
ポロシャツ保育士じろう可愛い 萌え
女社会にいる男性も大変だなぁ😭コントなのに頑張れ!って応援したくなった
コント始まってもう保育士と看護士にしか見えない。すごいなぁ
ステップが嫌いなんだよってとこ面白すぎる
じろうさんのたまに出る低い声ステキ!
これ劇場で見たとき腹よじれるほど笑った
保育士節までの流れが完璧すぎるんだよな
酒があと一口ぐらい残ってる感じがなんか良い笑
ジロウ歌、うますぎる
じろうさんも長谷川さんも
演技上手すぎ最高です!
曲流れる瞬間すき
もはやLIVEやん
まさかの社会問題ネタ!これをコントに出きるのはシソンヌだけだろうな~笑い飛ばして頑張ろう。
幼稚園教諭と保育士経験のある夫に見せたら『実際に全部言われてきたこと』だそうです(笑)
リアリティーあるネタ、どこで仕入れて来てるんでしょう
大好きです、シソンヌ❤️
シソンヌのライブを生で拝見してから、youtubeでネタを見ていると「お、お金を払わせてくださいぃぃぃぃぃ」と思ってしまう。笑
演技凄すぎる
シソンヌは本当に凄い
演歌調でここまでしっかり歌えるなんて普通にぶったまげた。歌上手いな
これ1番好きだった!
歌の歌詞がまたたまらなくて!笑
1:16の
「あ、ほんと?」が
すげぇ優しい
今更見たの後悔すぎる、、、
過去一好きかもしれない
面白すぎて13分一瞬だった笑笑笑
最近これ毎日見ないとやってられない
男性保育士さんも看護師さんも大変なんだろうな。友人が看護師になったけど、毎回「男だからって力仕事全部押し付けられるわ、女だったら絶対問題になるセクハラされるわでキツい」って言ってた。マジで頭上がらんよ。
見れば見るほどどっぷりハマる
何でもっと早くからテレビで見る以外に
見らんかったんやろう
それにしてもじろうさん好き
最後のマイクパフォーマンス始まるくだりから終わり方までほんとすき、天才
11:10 ドア開けたらちゃんと音漏れ聞こえてくるのすごくね
めっちゃ面白いなシソンヌ笑
ワードセンスも演技力もえぐい笑
リアルでうける!シソンヌ大好き❤
シソンヌとか03て演技上手いからドラマにも出てるよね
完成度高すぎて美しい
じろうのセリフも長谷川のセリフも面白いwwww
もうカラオケに行って、シソンヌが入ってきたら
やばい🎵🎵🎵
自分は女性ばかりの職場にいて男性に荷物持ちや虫退治を任せていてしまっていたので本当に申し訳なく感じました…
9:00ちゃんとステップ嫌がってる顔おもろすぎる
松山千春の流れのところで長谷川さんがちょっとニヤニヤしてるのが可愛くて大好き🥺
シソンヌさんてなんか、よしもとっぽくないよね。
DVDの最後のクレジット見て「あれ?よしもとさんだっけ?」と。
人力車さんとか、なんつーか関東の技巧派集まる事務所の人かと勝手に。
共感!
人力舎だと思ってました笑
ncp8000さん
シソンヌさんって、吉本なんですね!
私も、タイタン、太田プロ、グレープカンパニー、マセキ芸能みたいな事務所に所属してるかと思ってました。
まじ!?こんなえげつない技術者が吉本に給料吸い取られてると思うと切ないな
わかります。自分はマセキか人力舎が似合うと思います。
漂う人力舎臭
本当に演技派😂💓
細かいとこまで全部面白い!!!
保育士節めっちゃ中毒性ある笑笑
オヤハルの霊媒師並に何度も見てる
コント自体すんごく面白いんだけど、2人ともちゃんと歌も上手いww
ホント
なんにでもなるし
なんでも出来るんだなぁ😂😂
これ一番好きかも笑
大人の哀愁が絶妙です
はい、運んでおきます
でひとりでめちゃ声出して笑った
東京03やサンドイッチマンと肩を並べるくらいすごい。
本当すごい
す
muuuuuch better than them...!!!!
加賀屋もこうゆう売れ方するだろうなーって思うwww
どう考えてもサンドとは毛色が違う
サンドウィッチマンは面白いけどワンパターンの笑いが多い気がするけどね、設定が違うだけで
俺、看護師だが荷物運びと電球交換、虫が出た時も呼ばれる
スガワラハゲトシ
いつもありがとうな
etc. etc. よせよ、てれるじゃん
(Ŏ艸Ŏ)
重たい患者移乗するときもね
男性保育士とか男性看護師とか女性が多い職業は大変やな。
女性も女性で男性が多い職業で働いてたら大変やな。
これが来るとは!!嬉しい!!
この前長谷川さんにめちゃくちゃ似てる看護士さんに点滴の管刺されてただでさえ発作と痙攣でパニックなのに長谷川さん(仮)が出てきて
「ハセッ……忍…じろ…!?」
って大声で言ってもうた。
死にそう。
長谷川さんに似てる人なのにじろうちゃんまで出てるのツボ
もう言葉がでてこないくらい天才コント
松山千春で誤魔化すのめちゃ好き笑
「カラオケいるならオイラの歌歌ってよ」笑
序盤で男社会に入る女性の境遇を話すことで女社会にいる男性も同じだと、仕事の出来ではなく性のカテゴリーでしか見られてない。
結局は男も女も変わらないとの提示。