Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
秋田の阿仁マタギとは用語が違っていたりして興味深いです。昭和11年だと東北大飢饉の後で熊の値が大分下がっていた時期に、30人も組んでいるのが意外でした。10mまで引き付けて撃つのは、外せば後が無い文字通りの命懸けですから、昔のマタギは実に肝が据わっています。
感動してしまいました(T_T) 貴重な映像シェアしてくれてありがとうございます
勉強させていただきました。ありがとうございます。
貴重な映像ですね。ありがとうございます。
凄い映像だ。昭和11年の民家を視て、母や祖母の実実を思い出した。昭和25年頃、秋祭りで祖母の実家(集落の一番奥)に行った。子供(終戦の年の生まれで、当時5歳ぐらい)なので、早く布団に入っていた。隣の部屋で、囲炉裏を囲んで大人同士が話していた。実家を継いでいたおじさんが「今日、畑に行ったら猪が畑を荒らしていた」街で育った私は、それを聞いて怖くなった。「獲物が無ければ、深夜、家の周りを、ぐるぐる回っているかもしれない。猪はライオンほど怖くないようだが」翌朝、「帰りたい」と行ったら、皆が「来たばかりなのに」と言ったが、朝、街に出勤する親戚のダットサンに乗せて貰って帰った。15年ほど前、私の母の葬儀のとき、おばさん(おじさんは既に他界)に「すぐ帰ったな」と言われたとき、「はい」と言っただけで、肝心の言い訳を忘れてしまった。あのときが、お詫びする最後のチャンスだった。皆、あの世に行ってしまった。岡山県の西南部の話です。
10年以上前のマタギ猟体験ビデオもアップされていたですね。
コレは貴重な映像です。
演歌唄ってる女性… 凄いなぁ
こうやって熊のつんぽこの骨がじろうさんの手に渡ったんですね。
備え→供え
人の動きが大変早いが、早まわしなのか?それとも現代人と違って機敏なのか?興味深い。
当時使われていたムービーカメラ(8ミリや16ミリなど)のフィルムの走る速さが遅いので、現在の機器で再生すると早回しになるんですよ。逆にスローモーションは高速で撮影するので再生すると動きが遅くなる。
マタギカッコいいと猟師の免許取る人も多いみたいですね。昼の番組で見たけど主婦が猟師になって娘に命の尊さを学ばせる。それはそれで良いことではあるけど剥いだ鹿の皮の後ろで娘と2人で記念撮影ちょっと違和感あった。
でも肉や加工食品の肉類は食されますよね?違和感感じるのは、自分がおかしな世界で生きてるからでは?親子の自然な行為に違和感を感じた、畜養された人間の持つ歪んだ観念なのでしょうねあ、あなたが歪んでるとかではなくて「自然が~」「生き物の命は~」と歪んだ教育に身を置く危うさの事です
マタギかっこいいよね!憧れるけど、ヘタレだから生きる為でも生き物を殺したり無理なんだよね。悪人とかは平気で撃てると思うんだけどね。
せっかく貴重な映像なのに、音楽が酷い。資料価値さえダメにしてしまういい例を見た。
熊と人間が共生できる日は来るのか?
"野蛮人の獲物狩り!"☚;いいきなもんだ。
ありがたみ知らん奴が言うでない
生きてきて一度も肉を食した事のない方が発言できるコメント。スーパーに肉が売ってるじゃないかとの意見もあるが、そもそも屠殺も殺す事にかわりなく肉は食うが殺すのは可哀想とか言う矛盾。
次郎さんのコメントは穢そのものですね。
ヘリコプター使って上から銃殺した方が効率的
秋田の阿仁マタギとは用語が違っていたりして興味深いです。
昭和11年だと東北大飢饉の後で熊の値が大分下がっていた時期に、30人も組んでいるのが意外でした。
10mまで引き付けて撃つのは、外せば後が無い文字通りの命懸けですから、昔のマタギは実に肝が据わっています。
感動してしまいました(T_T) 貴重な映像シェアしてくれてありがとうございます
勉強させていただきました。ありがとうございます。
貴重な映像ですね。ありがとうございます。
凄い映像だ。昭和11年の民家を視て、母や祖母の実実を思い出した。
昭和25年頃、秋祭りで祖母の実家(集落の一番奥)に行った。子供(終戦の年の生まれで、当時5歳ぐらい)なので、早く布団に入っていた。
隣の部屋で、囲炉裏を囲んで大人同士が話していた。実家を継いでいたおじさんが「今日、畑に行ったら猪が畑を荒らしていた」
街で育った私は、それを聞いて怖くなった。「獲物が無ければ、深夜、家の周りを、ぐるぐる回っているかもしれない。猪はライオンほど怖くないようだが」
翌朝、「帰りたい」と行ったら、皆が「来たばかりなのに」と言ったが、朝、街に出勤する親戚のダットサンに乗せて貰って帰った。
15年ほど前、私の母の葬儀のとき、おばさん(おじさんは既に他界)に「すぐ帰ったな」と言われたとき、「はい」と言っただけで、肝心の言い訳を忘れてしまった。あのときが、お詫びする最後のチャンスだった。皆、あの世に行ってしまった。
岡山県の西南部の話です。
10年以上前のマタギ猟体験ビデオもアップされていたですね。
コレは貴重な映像です。
演歌唄ってる女性… 凄いなぁ
こうやって熊のつんぽこの骨がじろうさんの手に渡ったんですね。
備え→供え
人の動きが大変早いが、早まわしなのか?それとも現代人と違って機敏なのか?興味深い。
当時使われていたムービーカメラ(8ミリや16ミリなど)のフィルムの走る速さが遅いので、現在の機器で再生すると早回しになるんですよ。
逆にスローモーションは高速で撮影するので再生すると動きが遅くなる。
マタギカッコいいと猟師の免許取る人も多いみたいですね。
昼の番組で見たけど主婦が猟師になって娘に命の尊さを学ばせる。それはそれで良いことではあるけど剥いだ鹿の皮の後ろで娘と2人で記念撮影ちょっと違和感あった。
でも肉や加工食品の肉類は食されますよね?
違和感感じるのは、自分がおかしな世界で生きてるからでは?
親子の自然な行為に違和感を感じた、畜養された人間の持つ歪んだ観念なのでしょうね
あ、あなたが歪んでるとかではなくて「自然が~」「生き物の命は~」と歪んだ教育に身を置く危うさの事です
マタギかっこいいよね!
憧れるけど、ヘタレだから生きる為でも生き物を殺したり無理なんだよね。
悪人とかは平気で撃てると思うんだけどね。
せっかく貴重な映像なのに、音楽が酷い。資料価値さえダメにしてしまういい例を見た。
熊と人間が
共生できる日は来るのか?
"野蛮人の獲物狩り!"☚;いいきなもんだ。
ありがたみ知らん奴が言うでない
生きてきて一度も肉を食した事のない方が発言できるコメント。スーパーに肉が売ってるじゃないかとの意見もあるが、そもそも屠殺も殺す事にかわりなく肉は食うが殺すのは可哀想とか言う矛盾。
次郎さんのコメントは穢そのものですね。
ヘリコプター使って上から銃殺した方が効率的