Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
しまなみ海道の大島の高台に住んでいます、家から橋、から島々が見え景色は、最高です、空気も綺麗です、自転車、で走っていられる方多いです、道路が少し狭いナノが気になります、少しずつ工事されて広げられています、来島海峡は最高夜は、ライトアップ、土曜日曜はされて景色も最高まだ新しいですから凄く度々通って居るけど飽きなく見詰めています、😢
何度走っても、また行きたくなるところですね。また、走りに行きます(^^)v
昨日、今日と初しまなみサイクリングしてきました。動画見て今日のことですが、懐かしくなりました。ありがとうございます!自分なりに何ヵ所か寄りたい場所とかに行って相当のんびり走りました。すれ違うサイクリストの方に挨拶したら笑顔で返してくれたりとか、すごく気持ちよく走れました。最後の方は膝が痛くてたまらなかったので大変でしたが、いつかまた挑戦したいですね!
楽しいサイクリング良かったですね。しまなみでは皆さん気持ちよく挨拶をしてくれますね。私は、動画を撮りながらだったので、声を出しての挨拶はできませんでしたが、休憩中には多くの方とお話しさせていただきました。訪問回数の多い方からはいろいろな情報がいただけました。また、外国の方にもスマホの翻訳ソフトを使って楽しく会話を行いました。何度でも行きたいサイクリングロードですね。いずれ、もっときれいな動画を撮りにもう一度出かけたいと考えています。
2日間で往復をされたのですね。 素晴らしいの一言です。 9月にポルトガルのポルトからスペインのサンティアーゴ・デ・コンポステーラまでの200数キロの巡礼路を自転車で行くのでトレーニングもかねてこの7月に「しまなみ海道」を走るため、参考にさせていただこうと思い拝見させていただきました。 ただただ「感謝」です。 有難うございます。
コメントありがとうございます。海外、うらやましいです。しまなみ海道は、基本的なコースを軸にいろいろな楽しみ方ができるので、また行きたいですね。
お返事ありがとうございます。 7月27日が予定の日なので行くまでに何度もこの動画に来てしまいそうです(笑 そしてきっと実際に走った後は病みつきに・・・なりそうな予感です。 この「しまなみ海道」のどこかでお目にかかれることを楽しみにしています。
初めまして、アントニオと申します。渡辺さんが見せてくれた素敵な風景の映像への感謝の気持ちを込めてタイムスタンプを作成させていただきました。現在各橋の料金は無料金で2022年の3月31日から料金制が再び使用されるようになるらしいです。何か間違えった情報や誤字・脱字があったら訂正や補足してくだっさても構いません。視聴者やしまなみをチャレンジする皆様にお役に立てたら嬉しいです。• 3:17 今治駅から出発• 26:26 来島海峡大橋への自転車用の入口• 27:32 来島海峡大橋(料金所あり)大島• 41:30 大島• 42:54 道の駅 よしうみいきいき館• 53:19 ローソン• 1:15:40 伯方・大島大橋への自転車用の入口• 1:17:50 伯方・大島大橋伯方• 1:23:25 伯方島• 1:24:25 道の駅 伯方S・Cパーク• 1:34:20 大三島橋への自転車用の入口• 1:35:15 大三島橋大三島• 1:41:58 大三島• 1:52:10 多々羅大橋への自転車用の入口• 1:55:33 多々羅大橋(料金所あり)• 2:01:03 記念撮影生口島• 2:04:26 生口島• 2:36:50 生口大橋への自転車用の入口• 2:39:03 生口大橋 (料金所あり)因島• 2:45:20 因島• 2:47:19 ローソン• 3:03:00 因島フラワーセンター(右側)• 3:13:25 因島大橋への自転車用の入口• 3:15:44 因島大橋(料金所あり)向島• 3:23:41 向島• 3:26:13 トイレ• 3:44:50 尾道駅前渡船のりば到着!
Carlile Antonio様 タイムスタンプ作成ありがとうございます。早々に使用できるようにいたしました。最近のものには、必要に応じて作成していますが、昔作成した動画にはなかなか作成意欲が生じませんでした。今まで以上にこの動画が、役立つことを間違いないと思います。
尾道から今治。往路と復路を全部観ました。天気に恵まれて良かったですね。一度は走ってみたいコースです。また、走れる日が来ると思い続け、ミニサイクルでリハビリをしています。元気良くなったら走るぞー♪。
多くの映像ご覧いただき恐縮です。(^.^; 現地のレンタサイクル利用でも楽しめますよ。しまなみは、ママチャリで走っている人もいるくらい、スタイルにこだわらないオープンな場所です。無理せず体調に合わせて走ることは可能です。橋上以外、休憩場所やコンビニなども結構多いです。
ホントに風景全てが美しいですし、動画の観やすさはすごく勉強になりました😉🎥 昔、同じように今治⇆尾道をビデオカメラ担いで撮影したら地獄でしたのでっ😂🚲
こんばんは。コメントありがとうございます。また、お褒め頂いて恐縮です。 だいぶ時間が経ったので、画質を落とされてしまいました。ほんとは1980×1080(60fsp)だったんですけどねぇ…(-_-;) この後に、二回しまなみに行っていますので、概要欄のそれらの動画も見ていただけると嬉しいです。
以前旅行で同じルートを通ったので、懐かしみながら見てます!
コメントありがとうございます。今治→尾道の動画でちゃんとしたものが見つからなかったので、撮影しました。今後は、しまなみ以外のコースも撮影に行きたいと思っています。
音楽なし、トークなし、自撮りなし、いい動画ですね🚲ぼくも今度8月に今治→尾道を初めて走ることにしました🚲同じように早朝6時に出発しようと思っていて、とても参考になりました。レンタサイクルが6時からやっていないので前日借りで2日分の料金になってしまいますが、朝の清々しさには代えられないような気がします😙動画をアップされたのがだいぶ前のようなので色々変わってしまってるかもしれませんが楽しみたいと思います🚲
おはようございます。昨年11月に尾道→今治をミニベロで走ってます。その他、2019にも少しコースを変えて往復しています。概要欄から飛んで見て下さい。(ノーカット版もアップしています。) 昨年11月に走った時には、この当時と変わった場所はありませんでしたよ。今回は、少し寄り道しましたが、ミニベロで走るのもいいですね。ロードだと先へ先へと急ぐ性格なので、今回新たに気付いたものも多く、景色も変わって見えました。 しまなみは、プランニング、実際に走って、戻って写真や動画の見直しなど何回も楽しめます。私は、動画に人が映らないよう時間や曜日を調整して走りましたが、8月は多くのサイクリストが走っているでしょうから、いろいろ話ができるといいですね。特に外人さんと話すと面白いですが・・・コロナでダメかなぁ・・。スマホにGoogle翻訳入れて、お互いにそれを使用してよく話をしました。何かあれば、また書き込みして下さい、わかる範囲でお答えします(^^)v
年内には制覇したいので非常に助かります‼︎
日本中のサイクリストが、一度は走りたいと思っているコースです。ぜひ、楽しんで来てください。土日は、非常に多くのサイクリストに出会えます。特に外人さんがいっぱい走っています。ぜひ、話しかけてみて下さい。ある意味日本のサイクリストと話すより楽しいですよ。ちなみに私は全く英語は話せませんが、スマホにグーグル翻訳をインストして、コミュニケーションに使用しました。何んとかりますよ(*^^)v ○時間で走破したとかアップがありますが、東京から出かけた私にとっては、もったいなくてゆっくり走り、もとを取って帰宅しました。(^_^;)
お疲れ様です!素晴らしい動画ですね^_^楽しませていただきました!
コメントありがとうございます。あまりじっくり見てしまうと、実際に出かけたときに感動が減ってしまうのでルートラボでプランニングして、わかりにくそうな部分を映像で確認する…なんて方法がいいかもしれませんね。(^_^;)
綺麗!
この夏サイクリングした時遠回りして帰ったら向島で迷子になってやばかった笑
もう一回行きたいなこのトプ画もしまなみの時撮ったし
ぜひとも、また出かけて下さい。私も、年イチで出かけられればと、こずかいを貯金しています。(^_^;)
まだ初心者ですが尾道から今治まで走ってみようとおもいます。動画みていたら走りたくなりました。
みんな最初は、初心者です。(^^) 天気のいい日に走れるといいですね。坂道は無理せず、きつかったら押せばいいと思います。完走したら、この動画を違った視点で楽しめると思いますよ。ゆっくり、頑張ってください。(^^)v
basaku watanabe 動画みてると簡単そうに走ってましたがやっぱ。坂道とかきついですか?
橋へ上がるスロープはどこも傾斜がゆるく作ってありますので五段以上のギア付きなら立ちこぎすれば何とかなると思います。来島海峡大橋が見えてくる前の峠が少し大変かと思います。それ以外にも急坂はありますが、短い距離なので勢いで登るか、押して上がればいいと思います。
自転車で県外まで行った事ないので少し不安だったので、話し聞いて大分楽になりました。まだロードバイクは買ってないのですが、買ったら連休使って走りたいとおもいます。後輪行する予定なのですが、どうやって輪行袋に入れたらいいかわかりません。
ドロップハンドルは慣れるのにちょっと時間が必要かと、また輪行を念頭に購入を考えるなら近くのそれなりのロードを扱う自転車屋さん相談するのがいいですよ。予算を言って相談してみて下さい。対応が悪ければ、さっさと違うお店へ行かれればいいですね。将来の大事なお得意様に冷たいお店は、未来がありませんから。輪行を前提としての購入と話してみて下さい。若い方は予算がないことも十分理解してくれますよ(^^)v
地元だからラッキーすぎる!
来週同じルートで初しまなみ行きます。すごく参考になりました。ちなみにこの動画はどのような機材で撮ったのでしょうか?アクションカメラ関係色々探しているのですが、バッテリ持ちが4時間まで持つのがなくてもしよければご教授いただければ幸いです。
来週、しまなみ・・いいですね。(^^) この映像は、SONYのHDR-AS300を胸に取り付け手ぶれ防止を作動させて撮影しています。バッテリーは基本的に1時間~2時間しか持たないので、背中のポケットに入れたモバイルバッテリーから給電して撮影をしています。(この手のウエアラブルカメラは、給電撮影が可能なものが多いです。) なお、モバイルバッテリーは、2.4A出力の端子(通常のものは2~2.4A)があるもので、7800mAhの容量のものを使用しています。6時間程度は、連続撮影が可能です。AS300の場合の注意としては、本体内にセットするバッテリーが空のものだと給電録画できませんので、充電したものをセットしています。モバイルバッテリーもswを入れないと電気を送らないものがあったり、振動で接触不良を起こし給電しているつもりがしておらず、録画が中断してしまうこともありますのでカメラの録画インジケーターは発光させる設定が必要です。 AS300は値段がこなれてきているのでいいと思いますが、胸に付けるのであればSONYの下位機種もそれなりに使えると思います。ちなみに、胸にセットしていると水平がわからなくなるので、カメラに小さな水準(泡が移動する)を付けて走行時の姿勢で水平が確認できるようにしています。自転車の種類や使い方について教えていただければ、もう少し具体的に話ができると思います。胸に付けた場合の注意としては、カメラのアングル(水平状態)等を気にして、前方不注視から路面状況を見誤り転倒することが無いよう注意が必要です。あと、結構疲れます(^^;) ガーミンのVIRBやGopro4、sjcam、パナソニックのHX-A1Hも持っていますが、使い勝手はAS300が一番だと思います。最近は、1920x1080 60pで撮影しています。
詳しいご説明ありがとうございました。すごく参考になりました。ヨドバシカメラなどで、同型のカメラをみてきたりして色々検討しましたが、今回は初しまなみのこともあり走るのに集中することにしました。※ヨドバシの係の人に教えていただいた内容を話すと、その方すごいですねと言ってましたw多分、1回しまなみ行くとハマるような気がするので、2回目は準備万端にして撮影もしてみようと思います。色々とありがとうございました。
しまなみ楽しんで来て下さい。(^^)v サイクリング中のカメラの撮影は結構気になり、本来の楽しみを削いでしまう一面があります。特に撮影に慣れていないと、本来の走る楽しみが減ったり、撮影がうまくいかなった時はそのショックも大きいものです。近場のサイクリングで撮影を練習して、それからでもいいと思います。
ローラーに乗るとき見てます!
コメントありがとうございます。お気に入りの音楽を用意して、ご覧下さい。いっぱいアップしていますので・・・・(*^^)v
basaku watanabe チャンネル登録しました
よろしく 1:59:17
実家見れました。ありがとう('ω')ノ
筋肉痛で死にそうになった
因みにママチャリでも行けますか?
こんばんは 年齢や体力、一日の走行距離等を踏まえないと何とも言えませんが、ママチャリでも変速機付き(5段以上)であれば、それなりに楽しめるのではないでしょうか。過去2回往復していますが、若い女性やお子さんがレンタサイクルや宿のママチャリで楽しんでいるのを見かけました。変速機なしのママチャリで走っている外人のおばちゃんもいましたよ。坂道は、無理せず押せばいいと思います。自分の体力に併せて楽しめばいいと思いますよ。
しまなみ海道の大島の高台に住んでいます、家から橋、から島々が見え景色は、最高です、空気も綺麗です、自転車、で走っていられる方多いです、道路が少し狭いナノが気になります、少しずつ工事されて広げられています、来島海峡は最高夜は、ライトアップ、土曜日曜はされて景色も最高まだ新しいですから凄く度々通って居るけど飽きなく見詰めています、😢
何度走っても、また行きたくなるところですね。また、走りに行きます(^^)v
昨日、今日と初しまなみサイクリングしてきました。動画見て今日のことですが、懐かしくなりました。ありがとうございます!自分なりに何ヵ所か寄りたい場所とかに行って相当のんびり走りました。すれ違うサイクリストの方に挨拶したら笑顔で返してくれたりとか、すごく気持ちよく走れました。最後の方は膝が痛くてたまらなかったので大変でしたが、いつかまた挑戦したいですね!
楽しいサイクリング良かったですね。しまなみでは皆さん気持ちよく挨拶をしてくれますね。私は、動画を撮りながらだったので、声を出しての挨拶はできませんでしたが、休憩中には多くの方とお話しさせていただきました。訪問回数の多い方からはいろいろな情報がいただけました。また、外国の方にもスマホの翻訳ソフトを使って楽しく会話を行いました。何度でも行きたいサイクリングロードですね。いずれ、もっときれいな動画を撮りにもう一度出かけたいと考えています。
2日間で往復をされたのですね。 素晴らしいの一言です。 9月にポルトガルのポルトからスペインのサンティアーゴ・デ・コンポステーラまでの200数キロの巡礼路を自転車で行くのでトレーニングもかねてこの7月に「しまなみ海道」を走るため、参考にさせていただこうと思い拝見させていただきました。 ただただ「感謝」です。 有難うございます。
コメントありがとうございます。海外、うらやましいです。しまなみ海道は、基本的なコースを軸にいろいろな楽しみ方ができるので、また行きたいですね。
お返事ありがとうございます。 7月27日が予定の日なので行くまでに何度もこの動画に来てしまいそうです(笑 そしてきっと実際に走った後は病みつきに・・・なりそうな予感です。 この「しまなみ海道」のどこかでお目にかかれることを楽しみにしています。
初めまして、アントニオと申します。
渡辺さんが見せてくれた素敵な風景の映像への感謝の気持ちを込めてタイムスタンプを作成させていただきました。
現在各橋の料金は無料金で2022年の3月31日から料金制が再び使用されるようになるらしいです。何か間違えった情報や誤字・脱字があったら訂正や補足してくだっさても構いません。
視聴者やしまなみをチャレンジする皆様にお役に立てたら嬉しいです。
• 3:17 今治駅から出発
• 26:26 来島海峡大橋への自転車用の入口
• 27:32 来島海峡大橋(料金所あり)
大島
• 41:30 大島
• 42:54 道の駅 よしうみいきいき館
• 53:19 ローソン
• 1:15:40 伯方・大島大橋への自転車用の入口
• 1:17:50 伯方・大島大橋
伯方
• 1:23:25 伯方島
• 1:24:25 道の駅 伯方S・Cパーク
• 1:34:20 大三島橋への自転車用の入口
• 1:35:15 大三島橋
大三島
• 1:41:58 大三島
• 1:52:10 多々羅大橋への自転車用の入口
• 1:55:33 多々羅大橋(料金所あり)
• 2:01:03 記念撮影
生口島
• 2:04:26 生口島
• 2:36:50 生口大橋への自転車用の入口
• 2:39:03 生口大橋 (料金所あり)
因島
• 2:45:20 因島
• 2:47:19 ローソン
• 3:03:00 因島フラワーセンター(右側)
• 3:13:25 因島大橋への自転車用の入口
• 3:15:44 因島大橋(料金所あり)
向島
• 3:23:41 向島
• 3:26:13 トイレ
• 3:44:50 尾道駅前渡船のりば到着!
Carlile Antonio
様 タイムスタンプ作成ありがとうございます。早々に使用できるようにいたしました。最近のものには、必要に応じて作成していますが、昔作成した動画にはなかなか作成意欲が生じませんでした。今まで以上にこの動画が、役立つことを間違いないと思います。
尾道から今治。往路と復路を全部観ました。
天気に恵まれて良かったですね。一度は走ってみたいコースです。また、走れる日が来ると思い続け、ミニサイクルでリハビリをしています。元気良くなったら走るぞー♪。
多くの映像ご覧いただき恐縮です。(^.^; 現地のレンタサイクル利用でも楽しめますよ。しまなみは、ママチャリで走っている人もいるくらい、スタイルにこだわらないオープンな場所です。無理せず体調に合わせて走ることは可能です。橋上以外、休憩場所やコンビニなども結構多いです。
ホントに風景全てが美しいですし、動画の観やすさはすごく勉強になりました😉🎥 昔、同じように今治⇆尾道をビデオカメラ担いで撮影したら地獄でしたのでっ😂🚲
こんばんは。コメントありがとうございます。また、お褒め頂いて恐縮です。
だいぶ時間が経ったので、画質を落とされてしまいました。ほんとは1980×1080(60fsp)だったんですけどねぇ…(-_-;) この後に、二回しまなみに行っていますので、概要欄のそれらの動画も見ていただけると嬉しいです。
以前旅行で同じルートを通ったので、懐かしみながら見てます!
コメントありがとうございます。今治→尾道の動画でちゃんとしたものが見つからなかったので、撮影しました。今後は、しまなみ以外のコースも撮影に行きたいと思っています。
音楽なし、トークなし、自撮りなし、いい動画ですね🚲
ぼくも今度8月に今治→尾道を初めて走ることにしました🚲
同じように早朝6時に出発しようと思っていて、とても参考になりました。
レンタサイクルが6時からやっていないので前日借りで2日分の料金になってしまいますが、朝の清々しさには代えられないような気がします😙
動画をアップされたのがだいぶ前のようなので色々変わってしまってるかもしれませんが楽しみたいと思います🚲
おはようございます。昨年11月に尾道→今治をミニベロで走ってます。その他、2019にも少しコースを変えて往復しています。概要欄から飛んで見て下さい。(ノーカット版もアップしています。)
昨年11月に走った時には、この当時と変わった場所はありませんでしたよ。今回は、少し寄り道しましたが、ミニベロで走るのもいいですね。ロードだと先へ先へと急ぐ性格なので、今回新たに気付いたものも多く、景色も変わって見えました。
しまなみは、プランニング、実際に走って、戻って写真や動画の見直しなど何回も楽しめます。私は、動画に人が映らないよう時間や曜日を調整して走りましたが、8月は多くのサイクリストが走っているでしょうから、いろいろ話ができるといいですね。特に外人さんと話すと面白いですが・・・コロナでダメかなぁ・・。スマホにGoogle翻訳入れて、お互いにそれを使用してよく話をしました。何かあれば、また書き込みして下さい、わかる範囲でお答えします(^^)v
年内には制覇したいので非常に助かります‼︎
日本中のサイクリストが、一度は走りたいと思っているコースです。ぜひ、楽しんで来てください。土日は、非常に多くのサイクリストに出会えます。特に外人さんがいっぱい走っています。ぜひ、話しかけてみて下さい。ある意味日本のサイクリストと話すより楽しいですよ。ちなみに私は全く英語は話せませんが、スマホにグーグル翻訳をインストして、コミュニケーションに使用しました。何んとかりますよ(*^^)v ○時間で走破したとかアップがありますが、東京から出かけた私にとっては、もったいなくてゆっくり走り、もとを取って帰宅しました。(^_^;)
お疲れ様です!素晴らしい動画ですね^_^楽しませていただきました!
コメントありがとうございます。あまりじっくり見てしまうと、実際に出かけたときに感動が減ってしまうのでルートラボでプランニングして、わかりにくそうな部分を映像で確認する…なんて方法がいいかもしれませんね。(^_^;)
綺麗!
この夏サイクリングした時遠回りして帰ったら向島で迷子になってやばかった笑
もう一回行きたいな
このトプ画もしまなみの時撮ったし
ぜひとも、また出かけて下さい。私も、年イチで出かけられればと、こずかいを貯金しています。(^_^;)
まだ初心者ですが尾道から今治まで走ってみようとおもいます。動画みていたら走りたくなりました。
みんな最初は、初心者です。(^^) 天気のいい日に走れるといいですね。
坂道は無理せず、きつかったら押せばいいと思います。完走したら、この動画を違った視点で楽しめると思いますよ。ゆっくり、頑張ってください。(^^)v
basaku watanabe 動画みてると簡単そうに走ってましたがやっぱ。坂道とかきついですか?
橋へ上がるスロープはどこも傾斜がゆるく作ってありますので五段以上のギア付きなら立ちこぎすれば何とかなると思います。来島海峡大橋が見えてくる前の峠が少し大変かと思います。それ以外にも急坂はありますが、短い距離なので勢いで登るか、押して上がればいいと思います。
自転車で県外まで行った事ないので少し不安だったので、話し聞いて大分楽になりました。まだロードバイクは買ってないのですが、買ったら連休使って走りたいとおもいます。
後輪行する予定なのですが、どうやって輪行袋に入れたらいいかわかりません。
ドロップハンドルは慣れるのにちょっと時間が必要かと、また輪行を念頭に購入を考えるなら近くのそれなりのロードを扱う自転車屋さん相談するのがいいですよ。予算を言って相談してみて下さい。対応が悪ければ、さっさと違うお店へ行かれればいいですね。将来の大事なお得意様に冷たいお店は、未来がありませんから。輪行を前提としての購入と話してみて下さい。若い方は予算がないことも十分理解してくれますよ(^^)v
地元だからラッキーすぎる!
来週同じルートで初しまなみ行きます。
すごく参考になりました。
ちなみにこの動画はどのような機材で撮ったのでしょうか?
アクションカメラ関係色々探しているのですが、バッテリ持ちが4時間まで持つのがなくて
もしよければご教授いただければ幸いです。
来週、しまなみ・・いいですね。(^^) この映像は、SONYのHDR-AS300を胸に取り付け手ぶれ防止を作動させて撮影しています。バッテリーは基本的に1時間~2時間しか持たないので、背中のポケットに入れたモバイルバッテリーから給電して撮影をしています。(この手のウエアラブルカメラは、給電撮影が可能なものが多いです。)
なお、モバイルバッテリーは、2.4A出力の端子(通常のものは2~2.4A)があるもので、7800mAhの容量のものを使用しています。6時間程度は、連続撮影が可能です。AS300の場合の注意としては、本体内にセットするバッテリーが空のものだと給電録画できませんので、充電したものをセットしています。モバイルバッテリーもswを入れないと電気を送らないものがあったり、振動で接触不良を起こし給電しているつもりがしておらず、録画が中断してしまうこともありますのでカメラの録画インジケーターは発光させる設定が必要です。
AS300は値段がこなれてきているのでいいと思いますが、胸に付けるのであればSONYの下位機種もそれなりに使えると思います。ちなみに、胸にセットしていると水平がわからなくなるので、カメラに小さな水準(泡が移動する)を付けて走行時の姿勢で水平が確認できるようにしています。自転車の種類や使い方について教えていただければ、もう少し具体的に話ができると思います。胸に付けた場合の注意としては、
カメラのアングル(水平状態)等を気にして、前方不注視から路面状況を見誤り転倒することが無いよう注意が必要です。あと、結構疲れます(^^;) ガーミンのVIRBやGopro4、sjcam、パナソニックのHX-A1Hも持っていますが、使い勝手はAS300が一番だと思います。最近は、1920x1080 60pで撮影しています。
詳しいご説明ありがとうございました。
すごく参考になりました。
ヨドバシカメラなどで、同型のカメラをみてきたりして色々検討しましたが、
今回は初しまなみのこともあり走るのに集中することにしました。
※ヨドバシの係の人に教えていただいた内容を話すと、その方すごいですねと言ってましたw
多分、1回しまなみ行くとハマるような気がするので、2回目は準備万端にして撮影もしてみようと思います。
色々とありがとうございました。
しまなみ楽しんで来て下さい。(^^)v サイクリング中のカメラの撮影は結構気になり、本来の楽しみを削いでしまう一面があります。特に撮影に慣れていないと、本来の走る楽しみが減ったり、撮影がうまくいかなった時はそのショックも大きいものです。近場のサイクリングで撮影を練習して、それからでもいいと思います。
ローラーに乗るとき見てます!
コメントありがとうございます。お気に入りの音楽を用意して、ご覧下さい。
いっぱいアップしていますので・・・・(*^^)v
basaku watanabe チャンネル登録しました
よろしく 1:59:17
実家見れました。ありがとう('ω')ノ
筋肉痛で死にそうになった
因みにママチャリでも行けますか?
こんばんは 年齢や体力、一日の走行距離等を踏まえないと何とも言えませんが、ママチャリでも変速機付き(5段以上)であれば、それなりに楽しめるのではないでしょうか。過去2回往復していますが、若い女性やお子さんがレンタサイクルや宿のママチャリで楽しんでいるのを見かけました。変速機なしのママチャリで走っている外人のおばちゃんもいましたよ。坂道は、無理せず押せばいいと思います。自分の体力に併せて楽しめばいいと思いますよ。