won't Turn On MacBook Air 2019

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 16

  • @tk-jo8hk
    @tk-jo8hk Місяць тому +1

    凄い、、丁度MacBookの電源がつかなくなり辿り着きました。この様なスキルが私にもあれば、、

  • @てる-w3t
    @てる-w3t Рік тому +2

    いつもながら、鮮やかな作業ですね

  • @NSPGgarage
    @NSPGgarage Рік тому +1

    UPお疲れ様です。手ボール、途中で一旦ハンダとかして転がりを防ぐのはいい案ですね👍いつもながら素晴らしい😆

  • @leflah_okinawa
    @leflah_okinawa 6 місяців тому

    凄い🎉

  • @Otohchan259
    @Otohchan259 Рік тому +3

    手ボールするとは恐れ入ります😱

  • @志-w5f
    @志-w5f 16 днів тому

    こんばんは。お世話になります。ハンダボールは何ミリのものを使用されているのですか? おすすめのメーカーがあったら教えてください。よろしくお願いいたします。

    • @namahage-repair
      @namahage-repair  16 днів тому +1

      0.25mmだったと思います。
      チップによってサイズが違ってきます。
      アリエクで買ったのでメーカーは不明ですが
      国産の千住のモノが手に入れば良いのですが…

    • @志-w5f
      @志-w5f 16 днів тому

      @@namahage-repair こんにちは。お世話になります。ありがとうございます。チップによって最適な大きさのものを自分でチョイスしてということですね。参考にさせていただきます。もうひとつ教えてください。電圧が5Vしかでず起動しないときはPPBUS_G3Hが分岐点の手前でショート、電圧が20V出ているにもかかわらず起動しないときはPPBUS_G3Hが分岐点の先でショート、もろもろ原因はあろうかと思いますが、おおまかなところでこんな捉え方で良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • @namahage-repair
      @namahage-repair  14 днів тому +1

      このチャンネルでPPBUS_G3Hの分岐点と言ってるのはヒューズ又はCurrent sense(電流センス)の0Ω抵抗なので、手前も先も導通状態です。
      なのでPPBUS_G3H系統か それ以外か、で切り分けます。

    • @志-w5f
      @志-w5f 14 днів тому

      @@namahage-repair こんばんは。お世話になります。ご回答ありがとうございます。たびたびですみません。では、電圧が5Vしかでず起動しないときはPPBUS_G3H系統のどこかでショート、電圧が20V出ているにもかかわらず起動しないときはPPBUS_G3H系統以外のどこかでショートしてらねがぁーということで良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • @namahage-repair
      @namahage-repair  14 днів тому +1

      その通りで良いと思います。
      ただ、全てがそうとは限らないし、
      原因がショートじゃない場合もあるので、
      まずは分解して調べてみましょう。

  • @tomonorinoro733
    @tomonorinoro733 Рік тому

    いつも楽しく拝見させていただいております。普段H/Wの修理はしているのですがなまはげ商会様のようにできれば基盤にも手を伸ばしたいと思いホットガンの練習をしております。
    (基盤等の知識は初心者です)いつもホットガンの前後にかけている液体と逆に取り付けるとき、固定させるときにつけている液体はなんでしょうか?
    また中国の動画などでよく見ますがMacの回路図のようなものは普通に手に入るのでしょうか?

    • @namahage-repair
      @namahage-repair  Рік тому +4

      ご視聴ありがとうございます!
      ホットガンの前にかけてるのはフラックスです。
      ペーストになってる注射器タイプのが使い勝手良いです。
      amazon等で入手可能です。
      回路図はネット上で拾っています。
      www.alisaler.com/
      このサイトをよく利用してますが、全機種のものがあるとは限りません。

  • @rurukaiseki2022
    @rurukaiseki2022 10 місяців тому +1

    自分にもできそうな気がするんだけど、そんなに簡単ではないんですよね。特に原因特定が非常に難しい。そして、故障しているコンデンサ等の交換は不器用な私には更に難しい。

    • @namahage-repair
      @namahage-repair  10 місяців тому +1

      踏み出す勇気が大事です!(と無責任に言う…笑)