星のセレナーデ/リチャード・クレイダーマン/SERENADE DE L'ETOILE (COUP DE COEUR)
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 【にとまいこ公式サイト】
www.maiko-nito....
【2ndアルバム販売中!】
nitomaiko.shop...
【まいまい通信】
毎週金曜配信メルマガ♪水曜生放送のリクエストはこちらから!
読者さんの質問で練習やピアノ演奏のコツを書いています
secure.shop-pr...
【公式ブログ】
s.ameblo.jp/nit...
【Twitter】
/ maimaimusic
【Facebook個人ページ】フォロー歓迎☆
/ maiko.nito.7
【Facebookファンページ】
/ pianist.maikonito
今晩は😃
小学生の頃良く聴いた曲です✨
今でも癒される名曲ですね👍️
配信有り難うございました🎵🎹
ピアノの貴公子リチャードクレイダーマン「星のセレナーデ🌌」子供の頃、お昼の天気予報のBGMとして流れていて、懐かしくなりました😌まいこ先生のピアノの音が星のようにキラキラしていて、とても美しいです✨✨素敵な演奏を、ありがとうございます🥰👏👏
素敵です!リチャードクレイダーマンの中でも特に好きな曲です🎵
ありがとうございました!
大好きな曲、とっても美しい響きで演奏してくれて有り難うございます♡
仕事帰りにまいまい先生の演奏に日々癒されています。
いつも素敵な演奏をありがとう。
そしてお体はいたわってくださいね。
ピアノの調律もいつの間にか良くなってて、高音のメロディが奇麗に響いてますね。👍
今から約30年位前、CDプレイヤーが民生用に普及し始めた頃、
母親にリチャードクレイダーマンのすべてというベストCDのようなものを買ってもらいました。
今もそのCDは枕元にあります。😃
リチャードクレイダーマン、わたしが短大の頃30年以上前、すごい人気で、貴公子と呼ばれていました✨✨リチャードクレイダーマンの曲を沢山好んで弾いていました。
素敵な曲ですね✨
まいまいさん、ありがとうございます🎶キレイな音色に癒されます😃
どうか気温差などで、体調を崩しませんように❕
最近、ソナチネをひらいて、楽しんで弾いています。ありがとうございました。🙇
最近高速の曲ばかり弾いてたので、聴いていて落ち着きました🎵
オーケストラがついているCDを当時よく聴いていました。ピアノソロもいいですね❤️
美しい方が優しい音色を奏でられる。聴かせていただいて幸せです!
癒される〜、ありがとう〜
いい曲です。流石、まいこさん。😆😉😁
ベダルのタイミングがわかって勉強になります。
はじめまして😃
懐かしいメロディーです。素敵なピアノの音色ありがとうございます。
当時、中村由利子さんのファンタジア、パストラル、私の騎士などもよく聞いていた事を思い出しました😊過去に弾かれてますかね、、素敵な曲ですよね。
本当に素敵です。指づかいがわかりやすくて、勉強になります!この曲のコツとかあれば教えていただきたいです
はやすぎ!
まいこ先生、こんばんは😃🌃
「星のセレナーデ」単体動画、ありがとうございました😆💕✨ この曲は、13年前に、発表会で弾きました🎵 13年前⁉️と、自分でビックリでした😅
私は、手が小さいので、子どもや、手が小さい人向けの楽譜で弾きました。原曲でも弾いてみたいと思います🎵 大好きな曲を、ありがとうございました❤❤❤
手が小さくてもピアノが弾けるのは良いことですね。😃羨ましいです。☺️
@@日光-p1i さん☺
こんばんは😃🌃
ありがとうございます😆💕✨
いつか、ピアノ大好きさん!の演奏聴きます✨
@@日光-p1i さん☺
来年、まいこ先生のコンサートが復活したら、お会いしましょう‼️
いつか、聴いていただけるくらいになれるように、頑張ります👊😆🎵
@@ピアノ大好き-z1e さん、待ちますよ。😊😍
ほっとするね♩.
Brava(ㆁωㆁ*)❤❤❤❤❤🎶🎹🎹
ずっと聴いていたい♪
僕の住んでる東久留米にある神宝小学校のお昼の給食のお知らせのチャイムこれでした。懐かしいです。因みに僕は今30歳です。🥰
男でピアノが弾けたらかっこいいだろうなと思って、最初に浮かんだのがこの曲です。
だからリチャード・クレイダーマンはまさに「王子」
その後、坂本龍一さんとか聴き出したきっかけです。
ああ、胸いっぱい^^良い曲ですね
本日、ピアノの先生にも弾いてもらい
どうも次の曲になりそうです✨✨✨