KREVA 「タンポポ feat. ZORN」MUSIC VIDEO

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 2020年10月14日発売
    Digital Single
    「タンポポ feat. ZORN」
    ■各ストリーミングサービス、主要ダウンロードサービスにて配信中
    jvcmusic.lnk.t...
    Produced by KREVA
    Mixed by G.M-KAZ
    Mastered by Chris Gehringer
    Video Directed by大喜多正毅
    Producer 嶋村順二(TOWERS inc.)
    Assistant Producer 猪谷有紀子(TOWERS inc.)
    Production Manager 鴨谷海周
    Director of Photographer 安田光
    1st Camera Assistant 鶴原優子
    ------------------------------------------
    「タンポポ feat. ZORN」
    (Dr K)
    何回だって言う
    I Have a 理想 何が悪りぃの?
    ハワイかバリ島で貝殻拾う
    リゾート気分 今以上の自分
    ビートに刻む 緊張の一瞬
    絶対ストップなんかさせないネバリ強さが
    新たな世界動かす
    そのまま1本映画作ろう
    言葉は自己啓発書
    音に乗り君の待ってるところまで
    いけるように染み込ませる心に
    孤独な作業でも
    それがちゃんと君に届くなら OK さ
    マイナスなバイアスはいらない
    ヤバイやつとヤバイやつ 橋渡し
    わざわざ格下を見ないでしょ
    俺ら歩き出そう 未来へと
    理想を言おうよ 今だからこそ
    現実の中で見れる夢 宝物
    常にそう ステージ上 有言実行
    胸に問う 夢 理想
    ちゃんと口にしよう 何度も何度も
    コンクリート破り また花咲かすたんぽぽ
    やがては枯れ 綿毛
    でも離れた場でまた芽出す
    美女のモデルとかリゾートホテルより
    味噌と米ありゃ理想と呼べる
    火を灯せ 希望の炎 心臓の奥
    焚くのは Weed より金鳥の方
    生活を紡ぐ 名作を生む
    メンタルを写す 変化すんの 普通
    贅沢もする 天下無双中
    でっかくなったって洗濯もん吊るす
    自問自答した矯正施設から
    理想以上 今 4LDK
    ただ一歩一歩来た 正面切って
    調子乗らず ビートに乗せる人生
    Hip Hop は鏡 元は Rats でも
    逆さまになってここじゃ Star
    失敗ばっかり 落ち込んでも
    イッサイガッサイのみこんで
    理想を言おうよ 今だからこそ
    現実の中で見れる夢 宝物
    常にそう ステージ上 有言実行
    胸に問う 夢 理想
    ちゃんと口にしよう 何度も何度も
    コンクリート破り また花咲かすたんぽぽ
    やがては枯れ 綿毛
    でも離れた場でまた芽出す
    冷めたコーヒーとアイスコーヒー
    同じ温度 同じじゃないストーリー
    伝えなくちゃ伝わらない
    伝わるまでくたばらない
    スタバは無いし タワマンよりエメマン
    そう全ては 誰が何言うか
    なぜなら理由は
    人のマネしなきゃ 唯一無二
    言葉に染み出す人生の充実ぶり
    純真無垢に走り出せ 俺の理想
    あきらめることこそが 骨折り損 (Yo)
    くたびれ儲けずに舞台で証明
    恥ずかしげもねぇ 丸出しで OK
    頂点目指すルートに無い正解
    未来へ期待 ずっと抱いていたい
    年少の独房 慶応を卒業
    今交わるデコボコのオフロード
    理想を言おうよ 今だからこそ
    現実の中で見れる夢 宝物
    常にそう ステージ上 有言実行
    胸に問う 夢 理想
    ちゃんと口にしよう 何度も何度も
    コンクリート破りまた花咲かすたんぽぽ
    やがては枯れ 綿毛
    でも離れた場でまた芽出す
    理想を言おうよ 今だからこそ
    現実の中で見れる夢 宝物
    常にそう ステージ上 有言実行
    胸に問う 夢 理想
    ちゃんと口にしよう 何度も何度も
    コンクリート破りまた花咲かすたんぽぽ
    やがては枯れ 綿毛
    でも離れた場でまた芽出す
    ------------------------------------------
    #KREVA #ZORN
    ★KREVA OFFICIAL HP:www.kreva.biz/
    ★KREVA OFFICIAL FAN CLUB : fc.kreva.biz/
    ★KREVA Official LINE BLOG : lineblog.me/kreva/
    ★KREVA Official UA-cam Channel : / kreva
    ★KREVA Twitter : / kreva_drk_dj908
    ★KREVA Instagram : / kreva_drk_dj908

КОМЕНТАРІ • 2,3 тис.

  • @中村-m1v
    @中村-m1v 4 роки тому +975

    「冷めたコーヒーとアイスコーヒー、同じ温度 同じじゃないストーリー」ってめっちゃ良くないか、、、
    それぞれの道を歩んできた2人がここで交わったということをこんな綺麗に落とし込んで書けるのか、、

    • @twitter368
      @twitter368 4 роки тому +19

      このリリックの意味、コメントで書かれるまで気がつかなかったです。あ〜なるほど!ってうなりました。

    • @ありえない-z6x
      @ありえない-z6x 4 роки тому +4

      @@twitter368 同感です!!!やばい!!

    • @sacrifice1890
      @sacrifice1890 4 роки тому +5

      どっちがどっちなんだろ

    • @tthktg
      @tthktg 4 роки тому +33

      こんな深い意味を持たせながら、「アイスコーヒー」と「ないストーリー」で韻踏んでるのもヤバいですねーー

    • @AlexCabreLight_Kosuke
      @AlexCabreLight_Kosuke 4 роки тому +15

      やっぱただの大御所じゃないですねKREVAさん

  • @cvatherapist9686
    @cvatherapist9686 3 роки тому +375

    長文失礼します。
    この曲を初めて聞いたのは病院のベッドでした。
    34歳でクモ膜下出血を発症し、生死を彷徨ってました。
    一命を取り留め、意識は戻ったが、記憶障害が残りました。
    さっき食べたものや、さっき薬を飲んだのかさえ忘れる状態です。
    そんな、新しいものが覚えにくい中で出会ったのがこの曲です。
    歌詞がとても胸に刺さり、記憶障害があるにも関わらず、この曲はしっかりと覚えておりました。
    今はかなり回復したので、感謝の意も込め、コメントさせて頂きました。
    今まで当たり前に出来ていた事が出来なくなり、物忘れも半端ない中で、この歌詞の「I have a 理想 何が悪りぃの」、「理想を言おうよ 今だからこそ 現実の中で見れる夢 宝物」、「ちゃんと口にしよう 何度も何度も コンクリート破り また花咲かすたんぽぽ」など、胸にグサグサと刺さりました。
    恐らく、KREVAさんやZORNさんはこのコロナ禍の状況を言ってるのだと思いますが、勝手ながら、自分自身に置き換えて聞いてました。
    だから、この曲、歌詞にはとても救われました。
    半ば諦めていた人生という道に、また光が差し、道が見えてきました。
    本当にありがとうございました。

    • @kht8536
      @kht8536 3 роки тому +8

      人生これからだよ頑張れ by10代

    • @cvatherapist9686
      @cvatherapist9686 3 роки тому +5

      @@kht8536 さん
      ありがとうございます。
      自分なりに頑張ります!

    • @もくしゅ
      @もくしゅ 3 роки тому +5

      がんばって!
      応援してるで!!

    • @cvatherapist9686
      @cvatherapist9686 3 роки тому +5

      @@もくしゅ さん
      ありがとうございます!
      もう一度人生のレールに乗っかれるように頑張ります!

    • @koarapengin893
      @koarapengin893 3 роки тому +5

      なにこのパワーコメント。

  • @iokmtoa2287
    @iokmtoa2287 4 роки тому +1091

    「美女のモデルとかリゾートホテルより
    味噌と米ありゃ理想と呼べる」
    このライムマジで何回聞いてもすごい
    なんでこんなの思いつくんだzorn

    • @linetoronto5996
      @linetoronto5996 4 роки тому +53

      この曲の中にヤバいライムあり過ぎて何回聴いても飽きないです

    • @iokmtoa2287
      @iokmtoa2287 4 роки тому +77

      @@linetoronto5996 ガチガチの韻なのに意味通っててしっかり自己表現できてるってのがzornヤバいっすよね....

    • @bitter-t2o
      @bitter-t2o 3 роки тому +25

      ラップ界の宮沢賢治

    • @瀬田宗次郎-l7z
      @瀬田宗次郎-l7z 3 роки тому +10

      国語力高そう

    • @t-pei8509
      @t-pei8509 3 роки тому +12

      国語得意、苦手な算数計算

  • @-sis-
    @-sis- 3 роки тому +351

    ポップすぎず、ダークすぎず、付かず離れずのいい距離感の曲。

  • @うふふ-q1g
    @うふふ-q1g Рік тому +20

    krevaの歌詞って本当に日本語が多くて嬉しい

  • @grapejuice8902
    @grapejuice8902 4 роки тому +905

    "わざわざ格下を見ないでしょ
    俺ら歩きだそう未来へと"
    "失敗ばっかり落ち込んでも
    イッサイガッサイ飲み込んで"
    お互いへのリスペクトが見えてぶち上がるな。最高すぎる。

    • @げん-t1g6r
      @げん-t1g6r 4 роки тому +20

      あと希望の炎もね
      最高すぎるね

    • @MS-bb8db
      @MS-bb8db 4 роки тому +17

      げん 心臓もね
      最高ですよね

    • @gtjkh
      @gtjkh 4 роки тому +36

      しかもZORNの「イッサイガッサイのみこんで」のフロウもちゃんと原曲に合わせてるよね

    • @user-hi8ch9yn2m
      @user-hi8ch9yn2m 4 роки тому +5

      それな
      最高すぎる!
      感動した

    • @livemoe4234
      @livemoe4234 4 роки тому

      ua-cam.com/video/AKog3YnPD2I/v-deo.html

  • @papeetepapeete4105
    @papeetepapeete4105 3 роки тому +12

    約20年前のクレバソロデビュー位からファンです。あの時はクレバも若く尖っていてドンドン出てくる後輩ラッパーなんて蹴落とす位の勢いがあった印象が有る、けれど今は一回り違う後輩ラッパーを尊敬し良いものは良い、と認め自分と絡め良い方向へ持って行こう、と有る意味丸くなりより素敵になった気がする。

  • @irving0245
    @irving0245 3 роки тому +607

    高校の時から聞いてるKREVA
    職人になって聞いてるZORN
    HIPHOPは人生に寄り添ってくれてる

  • @SAVAGE.SAMURAI
    @SAVAGE.SAMURAI 4 роки тому +292

    ここまでZORNとKREVAの世界観が美しく融合するとは思わなかった
    この二人の組み合わせはもっと見たい

  • @髪傷見杉夫
    @髪傷見杉夫 Рік тому +5

    コロナ禍から今までずっと聴き続けてる本当に救われた

  • @rikhaasync
    @rikhaasync 4 роки тому +463

    クレバがしっかり進化し続けてるのが凄い。
    ZORNも期待を裏切らない。
    その2人のタッグ、間違いない。
    掛け合いのパート、感動すらした笑

    • @gtjkh
      @gtjkh 4 роки тому +33

      KREVAもうかれこれ20年以上最前線でやってるの凄いよな

    • @カとー
      @カとー 4 роки тому +13

      歳を増すごとにラップが上手くカッコよくなってますよねw

    • @gtjkh
      @gtjkh 4 роки тому +5

      @ステロイド ジャパニーズHIPHOPの最前線

    • @gtjkh
      @gtjkh 4 роки тому +10

      @ステロイド
      1999年からb boy parkが日本初の公式MCバトルの大会として始まり、KREVAは同年から3連覇してバトル引退。同時期にKICK THE CAN CREWとしてクリスマスイブラップやマルシェなどをヒットさせ、2002年には紅白にも出場、その後ソロ活動開始してアルバム「愛・自分博」日本のソロHIPHOPアーティスト史上初のオリコン1位、その後ソロHIPHOPアーティスト初の武道館LIVE開催(2回)。47都道府県ツアーも実施。そこから今に至るまでコンスタントにヒット曲を出し続け、大規模フェス参戦・ライブ開催も続け、HIPHOPアーティストとして日本最高到達点と評価を受けるまでの地位を確立。KICK THE CAN CREWとしての活動も再開。ZEEBRAとかと違って、歳とっても活動ペースが落ちていない。
      ちなみにBBP以前にもby phar the dopestとしてアングラで活動していた(これは最前線とは言えないため割愛した)
      以上を鑑みると、2020年現在、20年以上シーンの最前線に立っているといえる。

    • @kmon7908
      @kmon7908 4 роки тому +1

      @ステロイド 詳しそうですね。ステロイドさんが思うジャパニーズHIPHOPの最前線は誰ですか?

  • @tagnewtron1459
    @tagnewtron1459 4 роки тому +62

    「リゾート気分味わってるはずの理想の自分とは程遠い」と歌ってた人が、14年経てリゾート気分から踏むのが今以上の自分ってのは。
    より鋭利に追い求めてる感じがしてめちゃくちゃカッコいい。

  • @あんぱん-c7b
    @あんぱん-c7b 4 роки тому +288

    知らない人もいるようなので。
    ラップスキルについてのコメントが多いようですが、KREVAは屈指のトラックメイカーです。こんな最高な曲も作ってくれるのがKREVAなんです。

    • @GamennoAtuo
      @GamennoAtuo 4 роки тому +24

      共感ですね。
      知らない人には響くかわからないけど
      まずは音色、ひとりじゃないのよ、アグレッシ部、スタートあたりから聴いてもらい
      あわよくばキックにまで返り咲いてほしいと願う(笑)

    • @hoshipappy1320
      @hoshipappy1320 Рік тому

      知らない人いるのか?

  • @chochochomateyo
    @chochochomateyo Рік тому +9

    今更ながら、このrapは凄いわ。KREVA様。

  • @心の目-o1l
    @心の目-o1l 2 роки тому +11

    この曲を愛し続けて分かったことがある。クレバが全体的に意識を張り巡らせた身体の動きをしている。この動きは知ってる中ではイチロー選手やマイケルジャクソンくらい

    • @心の目-o1l
      @心の目-o1l 6 місяців тому

      どちらもKREVAはリスペクトしてるよね

  • @ああ-r5n7w
    @ああ-r5n7w 4 роки тому +172

    百千万のサンプリングでぶち上がり
    しかもRATSからSTARのイッサイガッサイとかヤバすぎて鳥肌越えて恐竜肌

  • @deeeeeden
    @deeeeeden 4 роки тому +114

    1小節より細かかったり4小節くらいだったりの不規則な掛け合いの後に
    「今交わるデコボコのオフロード」
    で声重ねるのがめっちゃかっこいい

  • @NaKIGOTO_Sanchi
    @NaKIGOTO_Sanchi 4 роки тому +103

    ガチガチに風格を作り上げた衣装とワンテイクのみで構成されたKREVAパート、
    素朴で普段着のような印象の衣装と細やかなカットで構成されたZORNパート。
    お二人がリンクする瞬間のすべてが感動的でした。

  • @ハルククジラ
    @ハルククジラ 5 місяців тому +2

    「冷めたコーヒー アイスコーヒー 同じ温度でも同じじゃないストーリー」この歌詞がすごく好き

  • @ee4506
    @ee4506 Рік тому +134

    冷めたコーヒー アイスコーヒー
    同じ温度 同じじゃないストーリー
    最高やな

  • @シリケン-p3q
    @シリケン-p3q 4 роки тому +30

    KREVAの真骨頂はラップはもちろんだけどやっぱりトラックなんだよなぁ。永遠聴いてられる。
    そしてZORNの真骨頂はまさにラップそのもの。異色のコラボだけどKREVAが大先輩って構図も好き。

  • @myu442
    @myu442 4 роки тому +65

    2人の凸凹感が上手く出てるよね。
    トラックメイキングといい、
    雰囲気作りといい、
    やっぱKREVAは客観視というものにおいて最高の天才だと思う。

  • @na-zy3en
    @na-zy3en 4 роки тому +14

    もともとzornから来たんだけど
    コメント欄を見る事でKREVAの凄さに
    気づいて結果最強コンビである事を確信

  • @amumizuserisyun
    @amumizuserisyun 3 роки тому +9

    二人共にラップ、ライミング、フロウが巧みなのは勿論だけど、ここまで心地よく聴かせてくれるのってKREVAのメロディメイカーとしての才能が群を抜いてるのもあるよね。
    それがあのトラックに乗るわけで、気持ち良くない訳がない。
    昔から幅広く曲を聴いてるみたいだから音楽のバックボーンが厚いんだろうな。

  • @TsutsuiTakahiro.studio
    @TsutsuiTakahiro.studio 4 роки тому +190

    44歳になってもまだなお最前線でやってるのがすごいし、まだまだ伸び盛りなラッパーと切磋琢磨しながらそれで伸び代を感じさせてくれるこの人は異常

    • @GamennoAtuo
      @GamennoAtuo 4 роки тому +67

      この板にはKREVAの歴史を知らない人が多すぎるからチラっと説明するけど…
      彼は元々天才。生まれ持った才能に加えて慶応出身。頭の回転、想像力、オーラ…正直当時の日本のラップ界では一人群を抜いて浮いた存在だった。それが故に、当時の日本のhiphop界では貧困、ギャング、不良、刑務所上がりは当たり前でそこから這い上がり成り上がりしたものが勝者なんだぜ感が醸し出されていて、浮いた存在のKREVAはもちろんターゲットとなり昔は嫉妬、羨ましがられてか数々のラッパーからdisの対象になってたよね…
      その後にb-boyparkで優勝しメジャーデビュー。音色は爆発的に売れて当時の国民で知らない人いないんじゃね?ってくらいTSUTAYAやコンビニのBGMで流れてたのが懐かしい(笑)
      その後も表では名曲を次々と発表。しかし裏では売れれば売れるほどビーフなメンツからディスられる…そんな日々がなが〜く続いた。。
      叩かれても這い上がり叩かれても這い上がり…
      HIGH & LOW LIFE…
      いやーこうしてみてもKREVAは何気に相当な努力家なわけですよ。才能だけでは上には上がれないって事を誰よりも一番理解してる人物ではないでしょうか。それも主さんの仰るとおり最前線で。僕が偉そうにいうのもおかしいですが、hiphopで今もこうして歌い、生き残り、時代の変化にも負けないスタイルの貫き方…こんなこと誰にも真似出来ないんじゃないかな。
      KREVAには華がある。
      素晴らしいね、응원할께요!!

    • @yuyu-tg3tl
      @yuyu-tg3tl 3 роки тому +5

      @@GamennoAtuo 感謝!

    • @koarapengin893
      @koarapengin893 3 роки тому +5

      そうですね、
      クレバは自分からは絶対仕掛けないけどビーフの的になる。
      要は構って欲しい人が多いってことすね。

    • @gj6514
      @gj6514 3 роки тому

      @@koarapengin893 当時は噛み付いて売名的な事も込みでビーフ仕掛ける人多かった

  • @カモノハシペリー-l9h
    @カモノハシペリー-l9h 4 роки тому +157

    「年少の独房 慶應を卒業
    今交わるデコボコのオフロード」
    歩いてきた道は違くても、こうやってhip-hopで横に並んでカッコいいラップかますKREVAさんとZORNさん最高です....

    • @yukinori_hunter
      @yukinori_hunter 4 роки тому +1

      このライムのクロスオーバーは深すぎますね

  • @st-lg7il
    @st-lg7il 4 роки тому +1136

    ラップスキルに注目が行きがちだが、プロデューサーとしてのKREVAはもっと評価されるべき

    • @gtjkh
      @gtjkh 4 роки тому +81

      @@ハート-s5z なおかつバトルでも結果残してるっていう……

    • @すてっぷほっぷ-r2u
      @すてっぷほっぷ-r2u 4 роки тому +44

      このチャンネルだけみても、UA-camが主流になるだいぶ前から色んなプロモーションの仕方を試してるのが分かるよね。
      スタッフありきというよりは絶対KREVAのアイデアだろうなーってのが沢山ある。

    • @qqenty
      @qqenty 3 роки тому +14

      トラックもクレさんが作ってるのこれ?やばすぎる

    • @凛大森-j4p
      @凛大森-j4p 3 роки тому +3

      ULだかLUだかはどうなったんだろう?

    • @qqenty
      @qqenty 3 роки тому +3

      @@zen_shudoooo ありがとうございますm(_ _)m

  • @KKoizumi-k2b
    @KKoizumi-k2b 2 роки тому +17

    この曲はある意味 日本語ラップの最高到達点。まじどうかしてる。

  • @HirokiYamada-hl4mf
    @HirokiYamada-hl4mf Рік тому +8

    今交わるデコボコのオフロード
    のとこの2人カッコ良すぎないか

  • @miumiu-9626
    @miumiu-9626 Рік тому +14

    KREVA
    そこにいるだけで美しくオーラが凄い
    若い時から変わらず、
    いえ、より一層洗練されてステキです

  • @佐原和也
    @佐原和也 4 роки тому +85

    krevaがすごく生き生きとラップしてる。
    やっと自分のレベルと合う人間が現れてすごく嬉しそうにラップしてる感じがしてそれが伝わってきてすごく嬉しい気持ちになった。
    krevaもzornも(zone the darknessの頃から)大好きなんで、これからまた2人の芸術作品がまたが出ると思うと楽しみで仕方ない。
    この流れで般若、kreva、zornの曲なんか出たら胸熱すぎるんだけどなあ。

  • @安座間暦
    @安座間暦 3 роки тому +15

    28歳になります。
    人生の半分以上kreva聞いてます。

  • @wwoo77wwoo77
    @wwoo77wwoo77 4 роки тому +16

    来年の908FESはもう一度、今年のFESメンバーでやって欲しいです!
    これもあれもどれもこれも生で聴きたい曲ばかり・・
    みんなそう思いますよね?ね?ね?

  • @佐藤貴智
    @佐藤貴智 2 дні тому +1

    神と神🔥🔥🔥

  • @oreko_yade
    @oreko_yade 2 роки тому +10

    歌い出しが
    「何回だって言う」から始まるのカッコいい!
    「何回だって聴く」!
    他のコラボ曲ももちろん🥰

  • @TAISEIHAYASHI24
    @TAISEIHAYASHI24 4 роки тому +57

    お互いがお互いのバースをサンプリングしてて、リスペクトし合ってるのめっちゃ素敵やな
    “年少の独房 慶應を卒業
    今交わるデコボコのオフロード”
    そしてOne Micに引き続き、最後の着地のさせ方完璧やな

  • @summer3919
    @summer3919 4 роки тому +257

    KREVAは振る舞いから王者感があふれ出てる。

  • @vwpolo1600
    @vwpolo1600 3 роки тому +10

    一つのアルバムで『タンポポ』と『クラフト』が入ってるって豪華すぎ。タンポポ~♪からのクラフトの距離感がヤバい。

  • @Gurume.tanaka
    @Gurume.tanaka 4 місяці тому +4

    KICKでKREVAを好きになって20年位
    未だにKREVAが好きです

  • @muzmuv
    @muzmuv 4 роки тому +23

    お互いの曲のリリック引用するところ好き。トラックも良い。年少の独房と慶応を卒業で踏むとかヤバすぎるし。     あと何気に1バース目のKREVAのラップの入りのタイミングがビートと絶妙にずらしてるようなテクニック使ってて地味にエグイと思う。ヤバイわこの人。

  • @mwoch
    @mwoch 3 роки тому +14

    恥ずかしながら、4ヶ月前にコメントした時はkrevaらしいビートできもちいな〜いい曲〜くらいだったのですが、そこからじわじわZORNにハマり、本日「踏みすぎ踏みすぎ!!!ZORNさん」なる動画をおすすめで見て、もう一度タンポポを見にきました。krevaさん以外でも聞いてて自分の口から出してみたくなるラップ、久々ですこの感じ。

  • @lovelydolphin1788
    @lovelydolphin1788 2 роки тому +15

    ichibanがきっかけでKrevaさん聴くようになった。今までHipHopあまり聴いたことないけど聴きやすくて癖になる。

  • @haruma6
    @haruma6 4 роки тому +18

    この二人の相性抜群じゃない?お互いがテーマに沿りつつもどっちが面白いライムするかなんて楽しみながらリリックを書いてそう。二人の掛け合いが心地良過ぎて、まるでキックの曲を聴いてるよう。ライムスター、キック、ZORNのマイクリレーとか聴けたら最高なんだけどなー

  • @パン祭り-g4i
    @パン祭り-g4i 2 дні тому

    字幕なくてもわかるのはkrevaさんすごいよな。唯一無二。

  • @kMA-b1d
    @kMA-b1d 4 роки тому +2

    クレバの本気度が伝わって来る。ゾーンと呼応してるように感じます。「リゾート気分 今以上の自分ビートに刻む 緊張の一瞬」という踏み方はゾーンの踏み方に近いのではないでしょうか?トラックにゾーンのリリック、そしてフローを入れるのはバイトではなくビガップ、最上級のリスペクトを感じました。そしてゾーンも同じことですね、「希望の炎」、「イッサイガッサイ」。般若やマッチョとはまた違う良さを感じます。アナーキーやアクロともまた違いますね。シリアスにも感じ取れるトラックの中で緊張感すら感じられる素晴らしい楽曲だと思います。しかし、クレバはシーダとの街風といい、このタンポポといい、プロデュースでは抜群に素晴らしいですね。バーファイザドーペストそのものです。ゾーンを引っ張っている、背中を見せているようにすら感じます。なお、自分はクレバ信者ではありません。

  • @PPP-kr3sk
    @PPP-kr3sk 4 роки тому +53

    ビートに刻む緊張  kreva
    焚くのはWEEDじゃなく金鳥 zorn
    細かいことの掛け合いが好き✨

  • @riprip9679
    @riprip9679 4 роки тому +30

    最近のクレさんとkickの時のクレさんとを行き来してる感じがして何というか、ノスタルジックな不思議な心地よさ。
    懐かしい気持ちと熱くなる気持ちとが入り混じる中でスキルフルな2人。最高だ

    • @machikomao5569
      @machikomao5569 4 роки тому

      進化しつつも大事なとこは絶対離さない!
      ホント感じます

  • @0mgtmg0
    @0mgtmg0 2 роки тому +18

    HAVE A NICE DAY!を思い出すクレバらしいループ。サンプリングした?ってくらい。
    こんだけシーンに長くいて未だに最前線でこんなカッコいい掛け合いして、マツコデラックスにボールペンのプレゼンするとかキュンです。

  • @thers4857
    @thers4857 4 роки тому +7

    2:45 何だか懐かしくてジーンと来る。ラッパー同士が向かい合ってスピットするMVってここ最近見ない気がするから尚更。

  • @MN-zn2pz
    @MN-zn2pz 2 роки тому +6

    Ichibanを聴いてリターンしました。「理想を言おうよ」からの流れは私の好きなKREさんの声で最高です。

  • @みどりのひよこ-f7g
    @みどりのひよこ-f7g 4 роки тому +292

    美女のモデルとかリゾートホテルより
    味噌と米ありゃ理想と呼べる
    ZORNらしくて好きです

  • @密-u7b
    @密-u7b 4 роки тому +3945

    年少の独房にいた奴と慶応卒業した奴がクロスオーバーするのは、裁判所かrapくらいでしょ。

    • @セバスちゃん-d4g
      @セバスちゃん-d4g 4 роки тому +102

      的確すぎてなんも言えね

    • @gn3277
      @gn3277 4 роки тому +141

      クッソcoolなコメントありがとうございます!カッケェ!!

    • @LilY-lh7yd
      @LilY-lh7yd 4 роки тому +95

      コメント冴え過ぎてません?最高です

    • @thers4857
      @thers4857 4 роки тому +111

      KREVAとZORNに負けないくらいのパンチラインありがとうございました。

    • @みーころ-m5q
      @みーころ-m5q 4 роки тому +57

      めっちゃ痺れてちょっと固まった...

  • @puppy31116
    @puppy31116 4 роки тому +14

    この二人、歌詞見なくても何言ってるかちゃんとわかるのが本当にすごい!
    こういう魂こもった歌が聴きたいんだわ。
    (今のテレビはなんなんだ。って、思ってしまう)

  • @金本薫京
    @金本薫京 9 місяців тому +3

    小3の時兄貴の影響でKREVA聴き始めて大人になった今ZONEにハマってる。最近でたZONEの声っていう曲も入りからいい。

  • @wb6npsqx
    @wb6npsqx Рік тому +7

    気持ち良すぎる
    良いねを100個くらい押したい

  • @TsutsuiTakahiro.studio
    @TsutsuiTakahiro.studio 4 роки тому +14

    聞くたびに思うけど、
    ZORNがKREVAにアドバイスした導入の「I have a 理想‥‥貝殻拾う」の部分は、細切れにして畳み掛けるように韻踏んでるから聴き心地が良いし、聴いてて飽きない。ZORNのアドバイス凄いし、KREVAもあっさり自分の楽曲の導入で受け入れてやってのけるのが最高。

  • @ron_dayo
    @ron_dayo 3 роки тому +11

    某ラップ コンテンツ提供をきき、名前しか存じ上げなかったKREVAさんの歌を聴きにきました。3月CD発売楽しみにしてます

  • @keniyahho
    @keniyahho 3 роки тому +20

    おいおい、今更だけど。ZORNのイヤホン。KREVAの心臓のライブDVD初回限定版のイヤホンやんけ。

  • @田中太郎-d7w6b
    @田中太郎-d7w6b 3 роки тому +9

    一昨年大きな手術して、退院後の生活がままならなくて不安だった時期にこの曲に助けられました。

  • @福岡志野-u5r
    @福岡志野-u5r Місяць тому

    切ない感じのトラックに、格下の見ないでしよとか、上を行けみたいなメツセージが心に染みる😢❤

  • @908aka2
    @908aka2 4 роки тому +63

    何回続けて聴いても飽きないどころか終わる度にまた次が聴きたくなるのが凄いんよな。
    歌詞見なくても聞き取れる綺麗な発音と2人の溢れんばかりの韻の数々。
    文句なしの名曲だ。

  • @rapmochida
    @rapmochida 4 роки тому +9

    ZORNの真面目で謙虚なリリック好き
    顔もカッコいい

  • @iku_19
    @iku_19 4 роки тому +14

    イッサイガッサイのみこんで
    のとこ、そのままの流れでいけば音程的に下がっててもおかしくないけど、本家に合わせた音程になってるとこめちゃめちゃ好き。

  • @最強人物
    @最強人物 5 місяців тому +1

    これ20分ぐらいの大曲でも良かったのに。ずっと聴いていたい。
    サウンドと二人の声が心地よすぎる。

  • @kih3450
    @kih3450 11 місяців тому +4

    これは伝説だろ

  • @tomokin9162
    @tomokin9162 4 роки тому +138

    『美女のモデルとかリゾートホテルより
    味噌と米ありゃ理想と呼べる』
    2020年個人的ベストライムですわ

  • @これでよければいくらでも
    @これでよければいくらでも 3 роки тому +13

    クラフトからまた戻ってきたZ!

  • @tekelemoneeed2946
    @tekelemoneeed2946 4 роки тому +29

    このお二方、akloとzornみたく定期的に曲を作ってライブやって欲しいわ。

  • @Ei24Y
    @Ei24Y 4 роки тому +4

    地元の大谷資料館で最高のmv撮ってくれて嬉しい。
    ZORNさんが赤と青のイヤホンしてるのめっちゃ熱いですね。

  • @djkazu8fromsoundcrystal599
    @djkazu8fromsoundcrystal599 2 роки тому +6

    ちゃんとリリック最後まで聞いて欲しい1曲です☺ちゃんと最後まで

  • @ジムロドリゲス
    @ジムロドリゲス 4 роки тому +10

    このノスタルジー感はKREVAならでわ。彼しか出せないやつよね。

  • @kinositan1022
    @kinositan1022 4 роки тому +565

    客演で暴れ回ることで有名なZORNに食われてないKREVAが凄いし、あのKREVAが本気だしてる隣にいて負けてないZORNも凄い

    • @zorn3512
      @zorn3512 4 роки тому +5

    • @ペンタゴン伯爵
      @ペンタゴン伯爵 4 роки тому +7

      一言言わせてくれ 気持ち悪い👎

    • @山下諒-z2d
      @山下諒-z2d 4 роки тому +69

      何でこのコメに否定的な返信がつくのかがわからん、的外れなこと言ってなくない?

    • @しぇい-c7x
      @しぇい-c7x 4 роки тому +30

      @@山下諒-z2d グッド数が物語ってるから大丈夫👍

    • @ジャンメン
      @ジャンメン 4 роки тому +10

      @@ペンタゴン伯爵 おめぇの方が気持ち悪いよ

  • @たくのすけ-b9o
    @たくのすけ-b9o 4 роки тому +27

    何回も聞いてたら、20年前のイツナロウバを思い出した。サウンドが懐かしいけど、切ない感じがいいな。音楽は昔の情景を思い浮かべさせてくれる大切なもの

  • @イルミ-t5s
    @イルミ-t5s 5 місяців тому +7

    この名曲、再生回数一桁足んねえだろお前ら!
    もっと再生しろや!

  • @神曲を紹介しまくるチャンネル

    ナイスなタッグ
    神曲のみ集めた再生リストに保存決定

  • @mitsu-fm6vc
    @mitsu-fm6vc 4 роки тому +9

    久しぶりに痺れた。これはKREVAを否定してるhiphopヘッズにも聞いてほしいし、HIPHOPを聞かないKREVAファンにも聞いてほしい。

  • @kuremiy6932
    @kuremiy6932 3 роки тому +22

    このお2人の掛け合いが忘れられなくて、何度も来てしまいます。
    最初からのインパクト最強でしょ

  • @信州あるくま
    @信州あるくま 4 роки тому +14

    HIPHOPの面白さが爆発してる!
    KREさんが毎回ライブのたびにHIPHOPの楽しみ方、面白さ、凄さを見せてくれてるからKREさんファンのレベルもすごく高いと思う!!
    HIPHOPを知らないファンも「韻がかたい!」の意味がわかったり、この2人の凄さがわかるって、レベルが高い。

  • @椿めめ
    @椿めめ 4 роки тому +2

    KREVAまだDr.Kって言っててリゾート気分からの「わざわざ格下を見ないでしょ」ってワイてきぶちあがりポイントってコメントしようと思ってコメ欄見てたらおなじ考えの人多くてくっそあがった。
    最高な2人と最高の視聴者。

  • @畠嵐
    @畠嵐 2 роки тому +5

    お互いの曲からサンプリングしてる
    "わざわざ格下を見ないでしょ”
    "俺ら歩き出そう未来へと”(百千万から)
    "失敗ばっかり落ち込んで”
    "イッサイガッサイ飲み込んで”(イッサイガッサイから)
    この部分も熱いし、
    "年少の独房” "慶応を卒業”
    "今交わるデコボコのオフロード”
    これで締めるのもカッコイイんだけど
    "元はrats(ネズミ)逆さまになって今はstar”
    このZORNのバースインパクト凄いな…
    これKREVAのやってた単語の文字を並び替え別の単語に変えるテクニック取り入れてるのもダブルミーニング的な感じしてる
    KREVAのバースの"リゾート気分”
    ZORNのバースの"洗濯もん吊るす”
    これも自分たちの楽曲から持ってきててエモい
    【総評すると神曲】

  • @bosch6011
    @bosch6011 2 роки тому +18

    いつも思う。KREVAってなんてカッコいいの。

  • @gomikuzu92
    @gomikuzu92 4 роки тому +46

    KREVAのループは永遠さ!

  • @アレックスラミレス-i9f
    @アレックスラミレス-i9f 4 роки тому +17

    ZORNの武道館、約何年待ったろう!!!

    • @Tj1110K
      @Tj1110K 4 роки тому

      来年の年始らしいんで、それまでにLIVEで騒げる世の中になって欲しいです!!

    • @アレックスラミレス-i9f
      @アレックスラミレス-i9f 4 роки тому

      @@Tj1110K そうなんですね!
      ちなみにどこで言ってたんですか??

    • @user-xn9gc5pf3l
      @user-xn9gc5pf3l 4 роки тому

      @@アレックスラミレス-i9f それ、気になります

  • @nzroq
    @nzroq 4 місяці тому +2

    ちゃんと口にしよう何度も何度も
    コンクリート破りまた花咲かすたんぽぽ
    ってめっちゃかっこいいじゃん!

  • @Orion-kn2uk
    @Orion-kn2uk Рік тому +5

    拘置所でKREVAのラジオでこの曲聴いて感動しました!

  • @chanmild5452
    @chanmild5452 4 роки тому +11

    天才はやっぱり巡り合ってしまうのですね。 本当に今年一のクラシックかもしれん¥

  • @y2b-24
    @y2b-24 4 роки тому +96

    KREVAって20年間スタイル崩さずにずっと上手くなり続けて
    時代遅れにならないのがすごいな

  • @sa7.No1
    @sa7.No1 4 роки тому +48

    【美女のモデルとかリゾートホテルより味噌と米さえあれば理想と呼べる】
    このライン相変わらずZORNらしくて刺さる

  • @kinositan1022
    @kinositan1022 4 роки тому +2

    中学生の時に最初に聴いた日本語ラップがKREVAで、アングララッパーとかいろいろディグるうちにZORNに辿り着いて、いま夢で見たみたいなコラボを現実で見れて幸せですわ

  • @sizoht
    @sizoht Рік тому +12

    KREVAさんはいつ聴いてもいいな。声もリリックもカッコよすぎる。もっとZORNさんと作ってほしい。

  • @ryos.2763
    @ryos.2763 4 роки тому +31

    KREVAとこんなにサンプリング合戦できるのZORNだけでしょ、、、、🔥🔥🔥

  • @HG-cj4ws
    @HG-cj4ws 4 роки тому +18

    希望の炎とか、イッサイガッサイ飲み込んでとかのリリックがクレバファンからすれば胸熱すぎる🔥

  • @なぎ-c3e
    @なぎ-c3e 4 роки тому +43

    KREVAってほんとカリスマ

  • @古原芳規
    @古原芳規 4 роки тому +29

    気づいて欲しいのは"わざわざ格下を見ないでしょ"と"イッサイガッサイ"はもちろんやねんけど、RATS並び替えてSTARの部分で、KREVAかバトルにで出た時に得意としてたスキルをzornが使ってるのがアツい🔥🔥🔥

    • @智男原
      @智男原 4 роки тому +1

      並び替えというか、反対にして読んでる
      アメリカ 亀有はこないだ使ってたな

  • @まるたい-q7w
    @まるたい-q7w 3 місяці тому +2

    厳しいけど優しい感じ、たまらない。
    いつも元気もらってますありがとう!!

  • @iku_19
    @iku_19 4 роки тому +10

    最初から最後までクレさんワードが散りばめられててめちゃめちゃ嬉しい…
    ZORNさんのガツガツ踏んでくるところも流石過ぎる。。
    この二人、めちゃめちゃ相性良いです…

  • @AA-sk3kc
    @AA-sk3kc 4 роки тому +23

    zornが相手だからこそKREVAの本来が引き出されKREVA自身が昔を思い出し昔を彷彿とさせるリリックを書いたように私は感じました

  • @Tut2-a.k.a.Horsea
    @Tut2-a.k.a.Horsea 4 роки тому +26

    「冷めたコーヒーとアイスコーヒー」、、、
    同じ温度でも違うものって事にハッとしました、、、

  • @takahashi582
    @takahashi582 4 роки тому +34

    【わざわざ格下を見ないでしょ。
    俺ら歩きだそう、未来へと。】
    熱い🔥🔥🔥

  • @summer3919
    @summer3919 4 роки тому +22

    ZORNがラップしてるときのKREVAの仕草が堪らなく好き。