Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
2:07 立浪和義さんが300ptニコニ広告しました『ようやっとる』で草
0:09 「京田を代打で送りました。楽しみです」これがもう解説半笑いなんよwwww
いつも楽天の実況してるけどビジター行ってる時は横浜のニコニコも実況してたんだな。
京田くんが活躍した都度、立浪監督の表情を晒すディレクターが、一番イジってる感。京田くんは本来、トレードで獲得出来る選手じゃないのに、まさかの補強でした。
京田ガチで好きだったので嬉しいけど悲しい
ドラに合わなかっただけ…。笑ベイが合う🎵マジで首位打者でも取ったれ❗️京田よ
細川ガチで好きだったので嬉しいけど悲しい😖💦
やっぱ石井琢朗コーチ優秀やわ
京田昨日だけじゃなく出てない時でも表情が明るいんよな、拍手で選手出迎えたり。やっぱそういうのがプレーにも出るんですかねぇ
点差開いてるから無理しなくて良い場面だけど中日対しての思いがヘッドスライディングとなり手を叩いて喜んでる姿見ると環境変わって良かったねと思う。
真の戦う顔を見せ、勝つ喜びをたくさん感じて欲しい。
大島で良かった。岡林なら無理だがね
初回以降無得点だったからめっちゃ貴重な1点やったで。
まだプロ入り後ヒットが出ていない悩める林を助けて打点だけでも付けてやろうという心意気よ。憤死してもまあ点差はついているし責められるのは凡打した林でなく自分だし。
林のことも中日のことも含めて魂のヘッスラやったね、泣けるわ
昨季まで守っていた中日の二遊間を抜いていくのがもう出来過ぎてていいね。
事あるごとに立浪映すのほんま草
監督の戦う顔を見たい
そりゃ立浪さんに嫌われてドラゴンズ追われたんだから、どんな表情で見てるのかは見たくなりますよ😁
同感ですよ!今はベイスターズの京田だ!デスターシャの一員だ❤
普通は映すとしても自軍監督だよなw
スイッチング担当いい仕事してる
細川くんも出場してるのが嬉しい
砂田も!
細川ベイスターズでの扱いがあまり良くなくて中日に変わってから一軍でスタメン出て結果残してるのカッコよすぎる。
るーきーの初打点の為に走る漢京田
そう言われたらかっけぇな
しかもポジション争いしてる新人
ぐう聖すぎる
フォア・ザ・チームの体現、若いチームにこれは刺さるよな
2:10 立浪監督からのありがたいお言葉
よりにもよってようやっとるはおもろい
こんなチームにおったらあかんという立浪監督の優しさよ
ほんそれ
反面教師タツ
(活躍しすぎて)お前かわからんかったなってコメントすき
難と化すると似たものを感じる
お前か、分からんかったなってことかw
これはバトルフェイス京田
7回の裏 レフトスタンドに京田のタオルいて笑った 愛されてんな😊
精悍なバトルフェイスが見れて嬉しいよ
素晴らしい走塁
ここで京田出すのはセンスいい
佐野のところ、まさかの「走れ走れ京田」
1:22 ほんま好き
京田のおかげで林に打点がつくのがまた嬉しい京田じゃないとあの浅さではタッチアップできなかったはずだから、良い戦力来ましたねー
もしかして、現状桑原の次にスピードある?
盗塁が地獄のように下手なだけで足自体はめちゃくちゃ早い
@@----cut---- 中日の選手の時にみた印象だと走塁はともかく足はめっちゃ速かったと思いますね。
弱肩の大島だから宮崎でもタッチアップできる
大島結構フリーパスだからね。
しつこいくらい立浪の顔抜くの笑った
コメ抜きにもつながるのか
京田が生き生きしてる。
走塁意識の高い横浜に合ってる。打撃もオープン戦よりは強い打球が出てきている印象。個人的にはショート候補でいちばん期待してる。
走塁意識高くないぜ 横浜
戦う顔っていうかイキイキとした顔DeNAってセリーグでも一番雰囲気いいチームやしなってか林登場曲に藤井風とはまたセンスあるな
10年前とかはとんでもないチームだったのに、変わりましたね。
中日は今年も変わらんかったな
中日もきっと変わってくよいい方向に
試合中、楽しそうな顔をしている
横浜は変わっちまったな
正直俺はトレバーバウアー入団決まった時以上に京田陽太入団のほうが喜んでた倉本が去り大和は満身創痍柴田森はあの体たらくルーキー林もどうなるかわからない状態で即戦力ショートを獲得出来たのは本当に大きすぎる
あまりにも補強ポイントに合いすぎてたもんな
横浜のウィークポイントにドンズバでしたね✨現役の遊撃手加入は正直震えましたし、毎試合注目してます京田の守備で落とさなかった勝ち星も既にいくつかあると感じてます
京田選手がいい役割してる!層が厚いと色々な点の取り方できて良いね(スタメン起用でもいいと思う
DeNAファンじゃないけど、京田には立浪を後悔させるくらい活躍してほしい!
あの浅いフライでホームに突入するガッツに痺れた
大島の肩の弱さを熟知しているからね。普通の外野手なら突っ込まない。
京田の応援歌ここ最近で一番すこ
競争意識が高くて良い👍
横浜ってこんなチームの雰囲気良いんだなぁ。京田が楽しく野球やってるよ。中日の時はやっぱ暗かったもん
横浜がってのもあるかもしれないけど、立浪政権は本当に息苦しいんだろうなぁって感じ正直現代の雰囲気ではない
戦う顔してないと干されるから
その面についてはDeNeと中畑には感謝してる。TBSだと無理だった
15年くらい数年前は逆だったんだよねぇ。
@@hazumu.April029 dene?
京田「僕自身は横浜に入る喜びを感じられますけど」
2:09 素晴らしい親心
京田は打てるチームにいて輝く
私はベイスターズの大ファンです。京田選手の活躍には、感動しました!反骨精神を持ってファンの為に頑張って下さい。京田選手活躍に、 ありがとうございます❢今日から京田選手のファンになりたいと思います!
立浪監督!こんなに良い選手をありがとう!!!
しかも砂田と交換ですからねー!さんきゅータッツ!
@@fsayyeah9636 砂田って横浜の時どうだったん?よく知らないんで。
@@ロンギヌス-y1l わりかし使い勝手が良かったけど、怪我してからはちょいと微妙でした。でも女性絡みのスキャンダルとかあったからトレードの弾になるのはまあ致し方ないかな…って思ってます。
@@fsayyeah9636 そうだったんだ!ありがとう。まぁ立浪は京田と阿部をだしといて二遊間が欲しいとかわけわからん事ほざいてるらしいんでね。横浜ファンが羨ましいよ笑
こちらこそ細川ほんまありがとうやわ!笑
横浜を出る喜びから中日を出る喜びに変わってる笑
あの時の横浜は弱いだけやったけど、今の中日は弱いし雰囲気も悪いからなー
@@ああ-c7c5h 監督が雰囲気悪くしてるイメージ
@@우유-k6n ほんまそれなんよ
俺の知ってる京田選手と違う。中日ではいつも何かに怯えてた感じがする。
やっぱ京田スピードあるしいい選手だよなぁー
0:30 1:01 1:22
立浪カットインくそおもろいw
京田活躍の確定演出
細川この頃は途中出場だったんだな
横浜を出る喜びから横浜に入る喜びに変わってる横浜成長したな中日は低迷してるね2000年代の頃と立場が逆転してる
あの頃の中日はチート級に強かったからな
DeNAにきた京田→打つDeNAを離れた砂田→佐野に打たれる
阿部はともかく京田はほんとに追い出されただけだからなぁ…
京田を代打で送りましたって笑いながら言ってるの草
京田の応援歌すこ
バッティングフォームがよくなってる
戦う顔してないのは中日ドラゴンズの打者全員やな。
180ある大型ショートっていいよなぁ。
中日の大卒野手では井端に次ぐ歴代2位の647安打を打ってるからな!不調時はとんでもないが体力はすごいし怪我もマジでしない!好調な時こそスタメンで使え!アホみたいに打つぞ!頑張れぇぇええええ!
この優しさがビッシーを嫌いになれない人柄。どうか、本来の調子に戻りますように!
立浪監督ニコニコ広告いれてて草
本人はニコニコしてないのがじわる
京田の京烈な打球京愕の走塁ひ京な守備やはりこれを獲得できたのは大きい(*^○^*)
守備だけ貶してて草
@@user-mk2fi9ex2m 大和さんをFAで拝借したとはいえ、ウチはショートの差を痛感させられる機会があまりにもあったし、ちょうど"ひ京田!"になるからこんなワードになった。貶す意図は全く存在しない。
6点差だからタップアップ成功したけど接戦なら無理して走る場面ではない。
@@user-mk2fi9ex2m 相手からしたら卑怯なくらい上手い守備ってことやろ
@@Knuckle_Pitcher そういうこと(*^○^*)ナックルさんフォローサンクスです(*^○^*)
これはバトルフェイス
京田をしばらくスタメンで頼むわ
バトルフェイス京田
ビールかけに参加するかっさーと京田くんがみたいしドラゴンズファンだけど横浜優勝しても良いと思ってる。それもあり今年から横浜も少し応援してるし
チーム変わっていろんな責任やプレッシャーから解放された感じする。もちろん、コーチ陣や自身による修正、努力もあるだろうけど雰囲気良く打席に臨めてそうだから良かった。
バトルフェイス京田!
立浪のおかげで日本一経験できて良かったな〜京田くん
中日戦だけでもイイから…京田をスタメン起用してほしいな。
これはバッフェ京田
移籍で背番号98倍て何気に凄い。まぁ、亡き木下の番号背負いたかったのなら納得ですわ。
途中の立浪和義が広告でようやっとる言ってるの不覚にも笑った
京田の勇姿も際立つが、何よりもこのフライで悠々生還される大島の肩も地味にやばい。
京田って中々に足速いのな。ほんと万能
京田は大島の肩が弱いことをよく分かっている。
細川と京田の共演はアツすぎる
立浪のサングラスで京田の戦闘力見てそう
京田「お前ら変わらんかったな」
京田のポテンシャルを活かしきれなかったのは中日だよ
いい顔で野球できてるなー、これが戦う漢の顔か笑
立浪和義「ようやっとる」で笑った
京田走れるからまじでありがたい
今のところスタメンショートは京田一択でしょ。林くんはファームで打席数を経験して欲しい
戦う顔とかいうイメージでしか評価できない立浪監督に対してヒッチをどう活かすか考える石井コーチ指導者として格が違う
落合が中日のOBを何故使わなかったのかわかった気がする。
立浪「おまえかわからんかったな」
「正解は一年後」に同じハマスタで出した京田
サングラスで立浪監督からバトルフェイスを隠してるように見えた
人はメンタルでガラッと変わるよ
林くんより京田2番で良くないですか?
それな
京田だけ呼び捨てなの草
@@中野いつき-i3i 林くんは新人ですから(笑)
同意!
ほんとそれ
本当にヒッチしなくなった!今年優勝目指すなら、フルシーズン闘った経験のある京田選手をレギュラーで使った方が良いと思います!林選手も良い選手ですが、フルシーズン闘うにはまだ荷が重い気もします。
京田いいね
実況「京田をw代打に送りました」絶対悪意あるだろw w
立浪カメラに抜かれてるの草
不振だったから。って理由で放出して他球団で活躍して中日を倒す選手からしたら移籍させてくれて「ありがとうございました」って感じ中日が勝てない理由は監督とコーチの選手器用する方法が悪いだけで活躍出来る選手の宝箱なのに選手もイキイキしてないし
しかも新幹線で帰れと言われた横浜スタジアムでってのがまたおもろい
何気に細川が出てるのが何とも言えませんね😁
2:09 立浪和義さんが300ptニコニ広告しました「ようやっとる」
「京田戦う顔してたなぁ…お前変わってしまったな...鈴木戦う顔してないな!」
亡 命 成 功てか、実況笑ってるやんw
ニコニコ生放送なんで、コメント見ながらの実況ですしねバトルフェイスといったコメントで埋まってましたし、笑ってしまうのも仕方ない気がします笑
砂田対柴田やら、細川対石川やら鈴木対京田やら、熱いw
笠原が先発してたら完全にオフ、やり取りした人材の見せ合いになっていたのは内緒。
お前、わからんかったな(変わりすぎて)
三浦監督やコーチ陣の使い方接し方がいいんでしょう。環境が変わって本人もやり易くなったのかもしれませんし。京田に関しては立浪監督がいけないわ。
スタメンで見たいぞ!三浦監督!
中日を出る喜び
2:07 立浪和義さんが300ptニコニ広告しました『ようやっとる』で草
0:09
「京田を代打で送りました。楽しみです」これがもう解説半笑いなんよwwww
いつも楽天の実況してるけどビジター行ってる時は横浜のニコニコも実況してたんだな。
京田くんが活躍した都度、
立浪監督の表情を晒すディレクターが、
一番イジってる感。
京田くんは本来、トレードで獲得出来る選手じゃないのに、まさかの補強でした。
京田ガチで好きだったので嬉しいけど悲しい
ドラに合わなかっただけ…。笑
ベイが合う🎵マジで
首位打者でも取ったれ❗️京田よ
細川ガチで好きだったので嬉しいけど悲しい😖💦
やっぱ石井琢朗コーチ優秀やわ
京田昨日だけじゃなく出てない時でも表情が明るいんよな、拍手で選手出迎えたり。やっぱそういうのがプレーにも出るんですかねぇ
点差開いてるから無理しなくて良い場面だけど中日対しての思いがヘッドスライディングとなり手を叩いて喜んでる姿見ると環境変わって良かったねと思う。
真の戦う顔を見せ、勝つ喜びをたくさん感じて欲しい。
大島で良かった。
岡林なら無理だがね
初回以降無得点だったからめっちゃ貴重な1点やったで。
まだプロ入り後ヒットが出ていない悩める林を助けて打点だけでも付けてやろうという心意気よ。
憤死してもまあ点差はついているし責められるのは凡打した林でなく自分だし。
林のことも中日のことも含めて魂のヘッスラやったね、泣けるわ
昨季まで守っていた中日の二遊間を抜いていくのがもう出来過ぎてていいね。
事あるごとに立浪映すのほんま草
監督の戦う顔を見たい
そりゃ立浪さんに嫌われてドラゴンズ追われたんだから、どんな表情で見てるのかは見たくなりますよ😁
同感ですよ!今はベイスターズの京田だ!デスターシャの一員だ❤
普通は映すとしても自軍監督だよなw
スイッチング担当いい仕事してる
細川くんも出場してるのが嬉しい
砂田も!
細川ベイスターズでの扱いがあまり良くなくて中日に変わってから一軍でスタメン出て結果残してるのカッコよすぎる。
るーきーの初打点の為に走る漢京田
そう言われたらかっけぇな
しかもポジション争いしてる新人
ぐう聖すぎる
フォア・ザ・チームの体現、若いチームにこれは刺さるよな
2:10 立浪監督からのありがたいお言葉
よりにもよってようやっとるはおもろい
こんなチームにおったらあかんという立浪監督の優しさよ
ほんそれ
反面教師タツ
(活躍しすぎて)お前かわからんかったな
ってコメントすき
難と化すると似たものを感じる
お前か、分からんかったなってことかw
これはバトルフェイス京田
7回の裏 レフトスタンドに京田のタオルいて笑った 愛されてんな😊
精悍なバトルフェイスが見れて嬉しいよ
素晴らしい走塁
ここで京田出すのはセンスいい
佐野のところ、まさかの「走れ走れ京田」
1:22 ほんま好き
京田のおかげで林に打点がつくのがまた嬉しい
京田じゃないとあの浅さではタッチアップできなかったはずだから、良い戦力来ましたねー
もしかして、現状桑原の次にスピードある?
盗塁が地獄のように下手なだけで足自体はめちゃくちゃ早い
@@----cut---- 中日の選手の時にみた印象だと走塁はともかく足はめっちゃ速かったと思いますね。
弱肩の大島だから宮崎でもタッチアップできる
大島結構フリーパスだからね。
しつこいくらい立浪の顔抜くの笑った
コメ抜きにもつながるのか
京田が生き生きしてる。
走塁意識の高い横浜に合ってる。打撃もオープン戦よりは強い打球が出てきている印象。個人的にはショート候補でいちばん期待してる。
走塁意識高くないぜ 横浜
戦う顔っていうかイキイキとした顔
DeNAってセリーグでも一番雰囲気いいチームやしな
ってか林登場曲に藤井風とはまたセンスあるな
10年前とかはとんでもないチームだったのに、変わりましたね。
中日は今年も変わらんかったな
中日もきっと変わってくよいい方向に
試合中、楽しそうな顔をしている
横浜は変わっちまったな
正直俺はトレバーバウアー入団決まった時以上に京田陽太入団のほうが喜んでた
倉本が去り大和は満身創痍柴田森はあの体たらくルーキー林もどうなるかわからない状態で即戦力ショートを獲得出来たのは本当に大きすぎる
あまりにも補強ポイントに合いすぎてたもんな
横浜のウィークポイントにドンズバでしたね✨
現役の遊撃手加入は正直震えましたし、毎試合注目してます
京田の守備で落とさなかった勝ち星も既にいくつかあると感じてます
京田選手がいい役割してる!
層が厚いと色々な点の取り方できて良いね(スタメン起用でもいいと思う
DeNAファンじゃないけど、京田には立浪を後悔させるくらい活躍してほしい!
あの浅いフライでホームに突入するガッツに痺れた
大島の肩の弱さを熟知しているからね。
普通の外野手なら突っ込まない。
京田の応援歌ここ最近で一番すこ
競争意識が高くて良い👍
横浜ってこんなチームの雰囲気良いんだなぁ。京田が楽しく野球やってるよ。中日の時はやっぱ暗かったもん
横浜がってのもあるかもしれないけど、立浪政権は本当に息苦しいんだろうなぁって感じ
正直現代の雰囲気ではない
戦う顔してないと干されるから
その面についてはDeNeと中畑には感謝してる。TBSだと無理だった
15年くらい数年前は逆だったんだよねぇ。
@@hazumu.April029 dene?
京田「僕自身は横浜に入る喜びを感じられますけど」
2:09 素晴らしい親心
京田は打てるチームにいて輝く
私はベイスターズの大ファンです。京田選手の活躍には、感動しました!反骨精神を持ってファンの為に頑張って下さい。京田選手活躍に、
ありがとうございます❢
今日から京田選手のファンになりたいと思います!
立浪監督!こんなに良い選手をありがとう!!!
しかも砂田と交換ですからねー!さんきゅータッツ!
@@fsayyeah9636 砂田って横浜の時どうだったん?よく知らないんで。
@@ロンギヌス-y1l わりかし使い勝手が良かったけど、怪我してからはちょいと微妙でした。でも女性絡みのスキャンダルとかあったからトレードの弾になるのはまあ致し方ないかな…って思ってます。
@@fsayyeah9636 そうだったんだ!ありがとう。まぁ立浪は京田と阿部をだしといて二遊間が欲しいとかわけわからん事ほざいてるらしいんでね。横浜ファンが羨ましいよ笑
こちらこそ細川ほんまありがとうやわ!笑
横浜を出る喜びから中日を出る喜びに変わってる笑
あの時の横浜は弱いだけやったけど、今の中日は弱いし雰囲気も悪いからなー
@@ああ-c7c5h 監督が雰囲気悪くしてるイメージ
@@우유-k6n ほんまそれなんよ
俺の知ってる京田選手と違う。中日ではいつも何かに怯えてた感じがする。
やっぱ京田スピードあるしいい選手だよなぁー
0:30 1:01 1:22
立浪カットインくそおもろいw
京田活躍の確定演出
細川この頃は途中出場だったんだな
横浜を出る喜びから横浜に入る喜びに変わってる
横浜成長したな
中日は低迷してるね
2000年代の頃と立場が逆転してる
あの頃の中日はチート級に強かったからな
DeNAにきた京田→打つ
DeNAを離れた砂田→佐野に打たれる
阿部はともかく京田はほんとに追い出されただけだからなぁ…
京田を代打で送りましたって笑いながら言ってるの草
京田の応援歌すこ
バッティングフォームがよくなってる
戦う顔してないのは中日ドラゴンズの打者全員やな。
180ある大型ショートっていいよなぁ。
中日の大卒野手では井端に次ぐ歴代2位の647安打を打ってるからな!
不調時はとんでもないが体力はすごいし怪我もマジでしない!好調な時こそスタメンで使え!アホみたいに打つぞ!頑張れぇぇええええ!
この優しさがビッシーを嫌いになれない人柄。どうか、本来の調子に戻りますように!
立浪監督ニコニコ広告いれてて草
本人はニコニコしてないのがじわる
京田の
京烈な打球
京愕の走塁
ひ京な守備
やはりこれを獲得できたのは大きい(*^○^*)
守備だけ貶してて草
@@user-mk2fi9ex2m
大和さんをFAで拝借したとはいえ、ウチはショートの差を痛感させられる機会があまりにもあったし、ちょうど"ひ京田!"になるからこんなワードになった。貶す意図は全く存在しない。
6点差だからタップアップ成功したけど接戦なら無理して走る場面ではない。
@@user-mk2fi9ex2m 相手からしたら卑怯なくらい上手い守備ってことやろ
@@Knuckle_Pitcher そういうこと(*^○^*)ナックルさんフォローサンクスです(*^○^*)
これはバトルフェイス
京田をしばらくスタメンで頼むわ
バトルフェイス京田
ビールかけに参加するかっさーと京田くんがみたいしドラゴンズファンだけど横浜優勝しても良いと思ってる。それもあり今年から横浜も少し応援してるし
チーム変わっていろんな責任やプレッシャーから解放された感じする。
もちろん、コーチ陣や自身による修正、努力もあるだろうけど
雰囲気良く打席に臨めてそうだから良かった。
バトルフェイス京田!
立浪のおかげで日本一経験できて良かったな〜京田くん
中日戦だけでもイイから…京田をスタメン起用してほしいな。
これはバッフェ京田
移籍で背番号98倍て何気に凄い。
まぁ、亡き木下の番号背負いたかったのなら納得ですわ。
途中の立浪和義が広告でようやっとる言ってるの不覚にも笑った
京田の勇姿も際立つが、何よりもこのフライで悠々生還される大島の肩も地味にやばい。
京田って中々に足速いのな。ほんと万能
京田は大島の肩が弱いことをよく分かっている。
細川と京田の共演はアツすぎる
立浪のサングラスで京田の戦闘力見てそう
京田「お前ら変わらんかったな」
京田のポテンシャルを活かしきれなかったのは中日だよ
いい顔で野球できてるなー、これが戦う漢の顔か笑
立浪和義「ようやっとる」で笑った
京田走れるからまじでありがたい
今のところスタメンショートは京田一択でしょ。林くんはファームで打席数を経験して欲しい
戦う顔とかいうイメージでしか評価できない立浪監督に対して
ヒッチをどう活かすか考える石井コーチ
指導者として格が違う
落合が中日のOBを何故使わなかったのか
わかった気がする。
立浪「おまえかわからんかったな」
「正解は一年後」に同じハマスタで出した京田
サングラスで立浪監督からバトルフェイスを隠してるように見えた
人はメンタルでガラッと変わるよ
林くんより京田2番で良くないですか?
それな
京田だけ呼び捨てなの草
@@中野いつき-i3i 林くんは新人ですから(笑)
同意!
ほんとそれ
本当にヒッチしなくなった!
今年優勝目指すなら、フルシーズン闘った経験のある京田選手をレギュラーで使った方が良いと思います!
林選手も良い選手ですが、フルシーズン闘うにはまだ荷が重い気もします。
京田いいね
実況「京田をw代打に送りました」絶対悪意あるだろw w
立浪カメラに抜かれてるの草
不振だったから。って理由で
放出して
他球団で活躍して中日を倒す
選手からしたら
移籍させてくれて
「ありがとうございました」って感じ
中日が勝てない理由は
監督とコーチの選手器用する方法が
悪いだけで
活躍出来る選手の宝箱なのに
選手もイキイキしてないし
しかも新幹線で帰れと言われた横浜スタジアムでってのがまたおもろい
何気に細川が出てるのが何とも言えませんね😁
2:09 立浪和義さんが300ptニコニ広告しました「ようやっとる」
「京田戦う顔してたなぁ…お前変わってしまったな...鈴木戦う顔してないな!」
亡 命 成 功
てか、実況笑ってるやんw
ニコニコ生放送なんで、コメント見ながらの実況ですしね
バトルフェイスといったコメントで埋まってましたし、笑ってしまうのも仕方ない気がします笑
砂田対柴田やら、細川対石川やら鈴木対京田やら、熱いw
笠原が先発してたら完全にオフ、やり取りした人材の見せ合いになっていたのは内緒。
お前、わからんかったな(変わりすぎて)
三浦監督やコーチ陣の使い方接し方がいいんでしょう。
環境が変わって本人もやり易くなったのかもしれませんし。
京田に関しては立浪監督がいけないわ。
スタメンで見たいぞ!三浦監督!
中日を出る喜び