【パタヤ移住】これが1番大事。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 79

  • @マノア-f1h
    @マノア-f1h 3 місяці тому +4

    私達夫婦もリタイヤ移住予定なのでこの動画は大変ありがたいです! 1番知りたかった情報が詰まっています。 ありがとうございます!

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      ありがとうございます。
      僕も得意分野じゃないので、あまり触れて来なかった所なんですが、1番重要なところなので、皆さんに情報提供出来て良かったです。

  • @user-thaiusagi2323
    @user-thaiusagi2323 3 місяці тому +1

    パタチャンさん素晴らしい情報ありがとうございました🐰🐇

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому

      ありがとうございます。
      少しでも皆さんの参考になったら嬉しいです。

  • @soulbarstone
    @soulbarstone 3 місяці тому +10

    私もパタヤ在住です。私は以前にバームルンラード病院、サミティベート病院、バンコク病院に入院したことがあります。バンコク病院では生死に関わる手術も受けました。バームルンラード病院もとても良い病院でしたが、もうかなり昔の為、今はどうだかは分かりません。バンコク病院は緊急で来院しましたが、とても良くして頂きました。またサミティベート病院に入院した際もとても良い印象を持ちました。病院食は、病気にもよると思いますが、サミティベート病院はとても美味しかったです。デング熱の予防接種なのですが、私が問い合わせたところ60歳以上の方はワクチンはもう打ちません。と言われました。60歳以上の方は問い合わせた方は良いと思います。 私は年に1回日本に帰り、人間ドックを受けています。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому

      色々経験されてるんですね。
      タイの医療レベルは結構高くなってますから安心ですよね。
      入院時の食事が美味しいのは嬉しいですね。

  • @tamachanASMR
    @tamachanASMR 2 місяці тому +1

    素晴らしい病院ですね。ありがとうございました。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  2 місяці тому

      タイとは思えないクオリティの病院ですね。

  • @KenSakamoto-p9f
    @KenSakamoto-p9f 3 місяці тому +3

    とても有益な情報ありがとうございます。
    私はここ10年ほど通院して投薬を受けておりますので一番知りたかった内容でした。
    本当にありがとうございます。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +2

      僕も今までこう言う病院系の動画はやってこなかったので、皆さんの参考になったら嬉しいです。

  • @MrMKBKK
    @MrMKBKK 3 місяці тому +1

    いつも楽しく拝見してます👍
    前から視聴者です。
    パタヤチャンネルさんが移住生活を満喫している様子を見ていると コッチも嬉しくなり この時間は とてもハッピーです❤
    以前から私自身ずーと気になっていた問題を自ら取り上げていただき安心しました。この問題はこれからの移住者さんにとって大いに参考なったと思います😂
    病院レポをきっかけにパタヤの街でこれからも元気で長生きして下さい応援してます🎉❤

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому

      ありがとうございます。
      やっぱり医療の事は避けては通れないですからね。
      健康第一で頑張ります。

  • @hokkaido-w3e
    @hokkaido-w3e 3 місяці тому +4

    コメント失礼します!
    いつも楽しく拝見させて頂いております!今回タイの病院絡みで自分の知っている事を少し、、、!
    今タイの私立病院はバンコク病院を中心にほとんどが上場企業ですので安心して頂いて宜しいかと思います!ここ10年前ぐらいからタイの私立病院はアジア圏の医療ツーリズムとして成り立っております!一昔前はシンガポールでしたが、今はプライベートジェットでタイに飛んで来ます!また病院内にはテナントで大戸屋以外にバンコクではマクド、スタバがあります!日本からも施設の見学を兼ねてバンコクのサミティベートにはかなりの訪問があります!タイ人のドクターでも日本語を話す方もいて、勿論通訳の方は医療専門用語を話す方がほとんどですので何も心配は無いかと思います!

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      今はタイの医療レベルは本当に凄いですよね。医療機器のレベルも高いし、安心して治療受けられます。

    • @hokkaido-w3e
      @hokkaido-w3e 3 місяці тому +2

      @@pattayajapan バムルンラードはとくに中東からのお客さんがかなり多いので健康診断でもバムルン使っております!手術後にはかなりの金額を寄付されていく患者さんもいるので先行投資で最新式の機械も導入出来ております!タイの医療レベルはかなり進んでいますね!

  • @Cambodia_1
    @Cambodia_1 3 місяці тому +3

    バンコク病院パタヤですが、通訳通さずにやり取りするくらいにお世話になっています。😀 サミティベート病院の取材お疲れ様です。口コミが良いので気になっていました。  いつも有益な情報発信ありがとうございます。😀

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      バンコク病院がやっぱり近いので、行きやすいですよね。
      実はサミディベートの評判は以前から聞いてて、僕自身もずっと気になってたんです。

  • @yumeme5007
    @yumeme5007 2 місяці тому +1

    タイの病院についてよくわかりました。ありがとうございます!
    タイの病院でボランティアとか募集してたりしますか? 日本人専用病棟?とかでボランティアしたいです。
    大学院生の時に、タイのコンケンというところの病院スタッフと交流したことがあって、懐かしいです。
    日本で仕事に追われ、タイ移住が先延ばしになってますが、パタヤに住むのが夢なので、配信楽しみにしています😊

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  2 місяці тому +1

      基本的にはボランティアは募集してないと思いますが、問い合わせて見るのもありだと思います。

  • @JP-jy1uy
    @JP-jy1uy 3 місяці тому +2

    7ヶ月前のやっぱりタイ食堂が最高の動画その他で骨折(同じ左手首😅)の話でコメントした者です🩼1月手術先月ようやく手首に埋め込んでいたプレートとネジの除去手術しましたまだ握力が戻らないですやれやれです🥲パタヤチャンネルさんは手術無しでギブス固定されたとの事でしたがその後いかがですか?

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +2

      結局、手術はしませんでしたが、今はもう完治して怪我前とほぼ変わらない状態です。

  • @Ziizasakura
    @Ziizasakura 3 місяці тому +1

    シラチャーのサミティべート病院は
    コロナ禍のワクチン接種で2回利用しました。
    普段はパタヤメモリアル病院でスマホ又はパソコンの翻訳アプリで診察してもらっています。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому

      僕もワクチンの時に初めてサミティベート行きました。

  • @EFG-y2r
    @EFG-y2r 3 місяці тому +5

    海外在住となると医療問題も大事ですが
    週末海外ノマド「ダイスケ」チャンネル見ていると
    日本の銀行口座維持等いろいろ面倒な事も多いですね。
    自分はタイは旅行者として滞在する場所としているので
    クレカ付帯意外に海外旅行保険掛けて行くだけですね。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      海外在住だと色々手続き系は考え無いとダメですね。
      ただ日本の銀行口座維持は今の所全く問題ないですよ。

  • @JP-jy1uy
    @JP-jy1uy 3 місяці тому +1

    完治👍健康でどこも痛くないのが1番です😊健康第一☺️

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      後遺症も心配したんですが、無事に完治してホッとしました。

  • @丸井康彰
    @丸井康彰 3 місяці тому +1

    ご紹介ありがとうございます。
    別の方のコメントにご返事されていました、クレカの保険、裏技?
    「利用付帯」旅行保険のついたクレカを使って、怪我/病気治療前に、公共交通機関のチケットを、そのクレカで購入しないと、利用付帯の旅行保険が発効しないので、受診前にやって、それから、保険会社と連絡して、無料受診できるようにしてもらうと理解しました。
    パタチャンさんの以前の動画で、長期滞在でも、クレカの保険だけとのことなんで、そのクレカの保険会社は、長期滞在でも、利用付帯の保険、使えますよ!
    と教えて頂いたようで、ありがとうございました。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому

      基本的には受診前に有効にすると言うのはダメなので、怪我や病気になった時より前に有効にしておかないと基本はダメなんです。
      なので、常にカード保険を繋げてます。

  • @tomo8665
    @tomo8665 3 місяці тому +1

    普段行かなくてもいざ何か体の調子がおかしいなと思った時に行ける病院や保険があるか無いかで長期の滞在の心理的に安全にかなりなりますね。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому

      命に関わる大事な事なので、心理的にも影響は大きいですよね。

  • @vectoryamamoto
    @vectoryamamoto 2 місяці тому +1

    東南アジア某国住みですが、年とって医療が心配なら、できる限り日本に住民登録したままで国保があったほうがいいですよ。
    何せ高額医療費に上限がありますから。
    もし大病大怪我で手術入院でも、月の自己負担は8万数千円、何百万円かかろうとこれを超えることはない。
    保険料も日本で収入がないなら月3千円程度。
    国保最強ですよ。ただし日本に帰国しての還付請求になるので、一旦は自腹で払うことになりますが。
    大切なのは形だけでもいいから日本の実家は確保しておくこと。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  2 місяці тому

      日本の健康保険はありがたいですね。

  • @マッキー-p4w
    @マッキー-p4w 3 місяці тому +1

    移住となるとVISAの更新のカウントと医療費、円レートが心配ですね。バンコクのサミティベートは昔から駐妻さんの美容整形御用達でしたがシラチャにあると日本人には安心ですね。でも高いですよね。
    一昔前の話しになりますが、島に移住したスイス人と保険の話しになり、彼はアメリカの保険🇺🇸に加入しており年間100ドルだと言っていました。全て網羅しているそうです。タイ食は塩分過多で糖尿病患者もとても多いので透析にならない様な食生活をしないと車椅子になったら大変です💦

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому

      年間100ドルの保険は気になりますね。
      やっぱり病気は予防が大事ですよね。

  • @KazuhiroAbeJajajadaja
    @KazuhiroAbeJajajadaja 3 місяці тому +1

    6年前まで3年間、シラチャに住んでました。
    その間に、3度入院しました。懐しい〜😊

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      6年で3回はなかなかの頻度ですね(笑)

    • @KazuhiroAbeJajajadaja
      @KazuhiroAbeJajajadaja 3 місяці тому +1

      @@pattayajapan いえいえ、3年間で3回です😭

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому

      @@KazuhiroAbeJajajadaja あー、ホントだ。年1回ペースですね(笑)

  • @まこりん-i5o
    @まこりん-i5o 3 місяці тому +1

    将来、半移住を考えています😮
    医療の費用を含めた充実度を考えると日本に住民票を置くのも大病を患ったたとき必要かと…でも、そうすると二重でお金がかかりますよね😢
    シラチャにも寂れましたがイオンもあるし日本の料理屋さんもたくさんあってパタヤ拠点にぷらっと遊びに行くにはいいところはですね😊

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      シラチャは距離的にも気軽に行けるので良いですね。ドンキやマックスバリューもあったり、日本食もパタヤより充実してますからね。
      ただ僕はあまり住みたいとは思わないですね。
      生活費の二重払いは避けたいですね。

    • @まこりん-i5o
      @まこりん-i5o 3 місяці тому +1

      @@pattayajapan
      ドンキがJ-Perkに出来てたの知らなかったです😳 ̖́-︎
      もうパタヤ日本のものも手に入るしレストランあるし無敵ですね😄✨

  • @hi10shi_k
    @hi10shi_k 3 місяці тому +1

    普段日本にいて、冬1,2カ月だけパタヤに住めないかな、と現在情報を集めているのですが、サミティベート病院がトンローの他にシラチャーにもあるのは知りませんでした。情報ありがとうございます。バムルンラードかサミティベートを駐在時に会社が推奨していたので、サミティベートの名前は安心感があります。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      シラチャならパタヤから近いので、かなり便利だと思います。
      ぜひ参考にして頂けたらと思います。

  • @Hiro-oyaji-channel
    @Hiro-oyaji-channel 3 місяці тому +1

    3年前にシーラチャに住んでいるタイ人の友達の所に遊びに行った時に、サルがいる山で友達の奥さんがサルに噛まれました。
    その時に行ったのが、サミティベート病院でした。
    その時は、サミティベート病院と言う名前の😀大きな病院だな~?としか思っていませんでしたが、これで凄く良い病院だと確信しました!
    パタヤやシーラチャで何かあったら、ここの病院に行こうかな?

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      サミティベートは評判も良いし、日本人対応がいいので、この辺りは1番安心出来る病院ですね。

  • @nori3823
    @nori3823 3 місяці тому +2

    先日のオフ会お疲れ様でした、パタヤではバンコクパタヤ病院が1番日本人には知られていますがシーラチャの病院も選択肢に入りますねクレカ付帯の保険で3ヶ月は安心ですが永住された方は多分高額の医療保険に加入されてるのか?この懸案は奥が深い問題ですね。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      シラチャ位の距離なら病院行くのもそれほど苦にならないですね。
      保険に関しては在住の方皆さん裏技使ってしのいでます(笑)

  • @Heartlandtaka
    @Heartlandtaka 3 місяці тому +2

    タイの医療費は日本と比べて約3倍ですね。日本の健康保険が使える場合でも基本的に日本で受けた医療費がベースとなります。タイに移住であればタイの医療保険が必須ですね。バムラングラドやサミディベートの様な外人向けの病院は日本語通訳がいますが、殆どの病院はタイ語、英語が必須です。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому

      タイも公立病院は安いんですけどね。
      私立病院の値段は恐ろしいですね。

  • @kentjt5545
    @kentjt5545 3 місяці тому +2

    バンコクホスピタルは日本人の女の人が通訳でいますね。パタヤメモリアル病院にも行きましたが、旅行保険に加入しているのが分かると必要以上に入院を言って来ました。確か一泊で140000円位だったような…。もちろん薬だけもらって帰宅して、バンコクホスピタルにすぐ行きました。キャッシュレス支払いだったので助かりました。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      保険のキャッシュレスは1番安心ですね。

  • @NY-ej1jw
    @NY-ej1jw 3 місяці тому +1

    お盆のタイ旅行で子供がロタウイルスに感染し、トンローのサミティベート病院に1日入院しました。
    スタッフの皆さんに親切丁寧にご対応頂き、心から感謝しております。
    日本でもここまで手厚い看護は受けた記憶が無いです。
    こんなに良い病院があるならタイに移住しても全く問題ないな…と感じ、移住欲が増している今日このごろです。
    今回の動画は、私にとってとても共感できる物でした。
    ありがとうございました。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      皆さん医療のレベルを心配される方多いと思いんですが、タイも全然安心ですよね。
      僕もスタッフの対応もサミティベートは凄く良いと感じました。

  • @yutakasugaya5651
    @yutakasugaya5651 3 місяці тому +5

    体験談タイに永住、大病医療費支払い出来ず、日本の住まい手放し補てん、避けて通れ無い現実、計画性欠落すると最悪人生だけは避けましょう。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому

      色々経験されてるんですね。

  • @tadwattly4914
    @tadwattly4914 3 місяці тому +2

    2 ヶ月間に
    1回帰国、健康診断を受け
    神経質になってる。
    Thaiで民間保険は高いし
    日本の国保で上等。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому

      2ヶ月に1回帰国は凄いですね。

  • @EY2-e8l
    @EY2-e8l 3 місяці тому +1

    シラチャだとサミティベートがいいんですね、バンコクのサミティベートは場所が便利なので何度かも行きました。医療レベルは良いと思いますが儲け主義がひどいです。良い先生もいるんでしょうけど、稼がないといけない先生はボッタクリとは言いませんが素人でもわかる意味のない薬出したりするのでやめて、バンコク病院に変えました。少しマシです。上場企業なので儲けなきゃいけないんでどうやってお金とるかが医師に課せられた重要課題です、でないと契約更新してもらえないらしいです、というのは言いすぎでしょうか。特にバンコクは日本人街にあるので保険を持った日本人はカモです。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому

      医者は薬等のコミッション等は無いみたいですよ。
      まあ病院から言われたら進めないとダメでしょうなね。

  • @japan-e
    @japan-e 3 місяці тому +6

    かかりつけの医者を持つことが一番大事? まぁ、人それぞれなんでしょうが、大事なのは日頃からの自己管理で、これは海外にいようが日本にいようが同じでしょう・・・東南アジアの良いところは、日本と違い、街の薬局で薬が安く簡単に手に入るところで、健康な人間にとっては住みやすい。逆に持病があったり体が弱い人は海外へ移住しようなどという精神構造にはならず、日本でじっとしてるでしょう。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      かかりつけ医を見つける事が大事なのではなくて、それを含めて事前に準備することが大事と言う事が伝えたかった事です。
      普段の健康管理等、コメントで頂いた事とほぼ同じ様な内容の動画です。

  • @寺岡猛史
    @寺岡猛史 3 місяці тому +1

    思わず「ホテルかいっ」。
    車椅子が問題なく当たり前に使用可ではあるが、それを含んでも半端なく広い。トイレも浴室も、、、すべてが広い。
    私は日本人、日本住んでいるし、大病もないから、やっぱり病院や薬を軽んじてますね。
    私もかかりつけ医など、考えるきっかけの動画になりました、ありがとうございました。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      本当にホテルかと思うような豪華さでした。
      快適なのは間違いないですね。
      歳をとったら100%みんな衰えて行きますからね。早めに色々考えとくのは大事ですね。

  • @KS-sw8ll
    @KS-sw8ll 3 місяці тому

    海外生活を検討する上で、医療を見過ごすなんてことは、考えにくいんだが。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому

      40歳の頃に将来の医療の事考えてました?

  • @funyako1000
    @funyako1000 3 місяці тому +1

    盲点というか一番大切なことだと思っています。私の場合はタイで持病で喘息申告してしまったので民間保険で持病対象外になり自費です。
    可能であれば、ロングステイの民間保険がありますので持病申告する前に入るとカバーできる(グレーですが)ということです。カード4枚だけで回してる方もいらっしゃいますが、私も亮太さんと同じく慎重なのできちんと保険入りますね、、。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      盲点なのは早期リタイアした人ですね。比較的若い人は全くその辺の事は(僕も含めて)あまり考えてない人が多いので。

    • @funyako1000
      @funyako1000 3 місяці тому

      @@pattayajapan そういえば、亮太さんの感じる範囲で早期リタイアってどこから定義です?私40なのでどちらなのかなぁ?と。
      20代の一攫千金もいらっしゃいますし、50代でビジネスバイアウトしつつ顧問されてる方とかもなのかな。

  • @EFG-y2r
    @EFG-y2r 3 місяці тому +1

    タイの大病院はいきなり行っても診察してもらえるんですか?
    日本では大病院への患者集中を避けるため先ず町医者なりに掛かって
    紹介状が無いと駄目ですし紹介状が無い場合は初診では 7,000円(⻭科の場合は5,000円)以上、再診では3,000円(⻭科の場合は1,900円)以上の特別の料⾦がかかります。

    • @PoorMBA
      @PoorMBA 3 місяці тому +1

      7000円とか3000円とかタイの私立病院の診療代に比べると可愛いもんですね。 それだけ余計に払っても日本の病院の方が格段に安いもの。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      いきなり行っても大丈夫ですよ
      待ち時間も比較的少ないです。
      ただカード保険等を使う場合は先に保険会社に連絡した方が良いです。

  • @randystone537
    @randystone537 3 місяці тому +1

    最近、月の出費に関する動画がないですね。 こう言う内容も日進月歩なのでアップデートが必要かと思います。

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому

      年に数回は出費シリーズ出そうと思ってますよ。しばしお待ちを。

  • @勝彦倉田-k9h
    @勝彦倉田-k9h 3 місяці тому

    初めてはじめtはじmはj初めて、はじめtはじmはjこんにちはhh

  • @ゲンスルー-n5x
    @ゲンスルー-n5x 3 місяці тому +1

    医療関係者は移住しやすいですね
    知識があるので

    • @pattayajapan
      @pattayajapan  3 місяці тому +1

      海外在住の年配の方々は医療関係者並に色々知っててびっくりします。