【クリアレビュー】『Fate/Samurai Remnant』荒削りな部分も目立つが「Fateシリーズ」へのリスペクトに満ちた一作【ニンテンドースイッチ / PS4 / PS5】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 112

  • @mega.lucario-2312
    @mega.lucario-2312 Рік тому +18

    伊織が周回するごとにいろんな意味でサーヴァント顔負けの化け物になっていくのが面白かった

  • @prearck9052
    @prearck9052 Рік тому +103

    正直余り期待していなかったけど、ストーリーもアクション部分も結構面白い

  • @lavayuki
    @lavayuki Рік тому +38

    フェイトをやった事がないけど、江戸時代が面白そうで歴史物も好きなので、やってみたいと思います。

  • @リセアキ
    @リセアキ Рік тому +14

    街が使いまわししてて〜って言及してたけど、実際やってみたら町ごとの特色かなり違っててビックリした。
    ベセスダのローカライズがいいとか言ってたのもあって不信感

  • @TT-ut9md
    @TT-ut9md Рік тому +47

    正直、個人的にはここ最近のゲームで一番おもしろい

  • @もち-e6u5q
    @もち-e6u5q Рік тому +9

    動画で何回も言われているが、間違いなく丁寧な作品だったと思う。アクションにおいては伊織の地味なモーション(序盤)とサバの派手なモーションの対比でサバの規格外さがわかる作りが良かった。ストーリーのわかりやすさは動画内で言われているが、その上で江戸時代へのタイムスリップ感を評価したい。マップこそ改善点はあるものの、街ごとに特徴がよく捉えられていて、宮本伊織の生きている時代を知る、という感情移入に重要な要素が間違いなくまとまっていた。Fateのネームバリューに胡座をかかず、クリエイターたちの愛が伝わったいいゲームでした

  • @Carum334
    @Carum334 Рік тому +88

    Fateのすごいなぁ、て思うところは設定さえ引き継げばどの時空でも物語を展開できるところ。

    • @金金-e9o
      @金金-e9o Рік тому +14

      きのこも昔インタビューで自画自賛してたけど、聖杯戦争ってシステム生み出したのがまず勝ち

  • @横河
    @横河 Рік тому +45

    ゲーム部分は今までの家庭用ゲームのFate作品で1番面白い気がする。
    ただ価格設定高めするならswitch版の最適化はもっと頑張ってほしかったかな

  • @ヘレンケラー-c2v
    @ヘレンケラー-c2v Рік тому +22

    switch基準にしてるからグラフィックの部分はあんまりだったけどそんなの気にならなくなるぐらいおもろかった。
    ストーリーはもちろんのことアニメーション然り、立ち絵やキャラクターの3Dモデル,戦闘システムなどに工夫が感じられて色々な意味で新たなFateを感じられたと思います。
    また、DLCも今後3つほど出ることなのでめっちゃ期待してます。
    いつになるかは分かりませんがFate extraの方も開発中とのことでしたのでそちらの作品も期待してます。

  • @zuzu-np7ip
    @zuzu-np7ip Рік тому +11

    最初のエンドはなんか物足りないと思ったが、やっぱり型月歴代主人公と同類、もしくはもっと罪深い存在であることがわかってめっちゃ良かったな。

  • @shiraai_1111
    @shiraai_1111 Рік тому +41

    いうほど無双じゃなかった。難易度剣豪で回復とか縛ればフロムゲー並みの楽しさ。Fate好きだし、想像以上の出来だったので1万しても満足でしたね。

  • @岩倉玲音-i9h
    @岩倉玲音-i9h Рік тому +15

    まだ一章ですが凄く面白いです!
    主人公の声が河西さんなので、やる気が爆上がりです!!
    オープニングもすごくいいし、アニメ化して欲しいくらいです。

  • @masato1963
    @masato1963 Рік тому +18

    いちごうさんらしいバランスの取れた分かりやすいレビューだと思います
    スイッチ版が常連の強者やスイカなどを押しのけてどのくらい売れ続けるのかが楽しみです

    • @スムージー-b8l
      @スムージー-b8l Рік тому +8

      どっちかて言うとプレステ向きだから、Switch版は伸びない気もするけど、どうだろう

    • @masato1963
      @masato1963 Рік тому +4

      @@スムージー-b8l 確かにプレステ版も売れそうな感じですね

    • @shiraai_1111
      @shiraai_1111 Рік тому +3

      ⁠@@masato1963いやどう考えてもSwitch版の方が売れないだろ

    • @masato1963
      @masato1963 Рік тому

      @@shiraai_1111 今日のコングやツタヤの順位はスイッチ版の方が上位のようですが

    • @notes_0223
      @notes_0223 Рік тому

      @@shiraai_1111無双系とかはグラがどうしてもPS向けになるからねぇ……

  • @くろ-b9b
    @くろ-b9b Рік тому +9

    これから遊ぶ人に
    アクションが苦手な人はスキルツリーは水ではなく地を優先したほうが戦いやすくなると思います

  • @Zag_Zig
    @Zag_Zig Рік тому +23

    ネタバレ無しでシナリオの感想なんだけど、「Fateのスピンオフ」ってよりは「FGOのスピンオフ」だなって感じた
    FGOのイベントシナリオとか、桜井さん担当の回のシナリオが大好きな人はストーリー目当てで買うのも有り

    • @fan-zc2pc
      @fan-zc2pc Рік тому +20

      いやステイナイト要素もかなり多いと感じた。

    • @diffs3377
      @diffs3377 Рік тому +6

      なんなら、Fateファン向けに対して、ある程度、見たことあるような構図とか、多かったイメージ

    • @ボ卿
      @ボ卿 Рік тому +3

      桜井シナリオ大好きな人っているんだ

    • @肉人形-w2w
      @肉人形-w2w Рік тому

      いうほどFGO要素あるか?

  • @Ratchie_ZSYY
    @Ratchie_ZSYY Рік тому +16

    グラフィックはどうしてもSwitchベースに作られてるから荒く見えちゃう部分はあるよな...
    それでも敵を薙ぎ倒す爽快さよりも、回避して打ち込む点に重きを置いていて、無双ライクが苦手な人でも程よく楽しめそう。厄災とかペルソナのノウハウが活きてるように思える。

  • @猫の助
    @猫の助 Рік тому +8

    ストーリーは本当に楽しい。ただ戦闘がもう少し激し(無双みたい)でも良いと思ったマップがだだっ広くて敵が特定の場所にしか出ないからなんと言うか不完全燃焼みたいな?暴れたりないみたいな感じがする。
    DLもあるし新要素も当然来ると思うけど、ハクスラ要素強めにして敵の数増やしてくれれば楽しくなると思う。
    てか追加でハクスラ特化のステージ出してほしいw

  • @ウーティス-q1k
    @ウーティス-q1k Рік тому +19

    これ買って遊びましたけど、マジで神作品でした✨
    買ってよかったぁ

  • @DviaA-ll5bg
    @DviaA-ll5bg Рік тому +2

    メタスコア81点、ユーザースコア8.7点。まじでかなり良ゲー。実際にやりこみも含めてボリュームも想像してたよりあったし、もっと売れても良い作品。一応発売後1週間で30万本以上の出荷はしたらしいので、本数きちんと出てて良かった。

  • @とろんぼーん-e5b
    @とろんぼーん-e5b Рік тому +5

    既視感の強いフィールドってまじ?
    一つ一つ街づくり違くてびっくりしてたんだけど

  • @prpr_rosso
    @prpr_rosso Рік тому +6

    シナリオもアクションもファンとしては満足でした(風花雪月無双と比べて)
    気になったのはグラフィックとロードの長さなのでそれが気にならない人は買いだと思う。
    値段は高いがその分ボリュームも多いので昨今に比べると充分かなと感じました

  • @Ichigoubon
    @Ichigoubon Рік тому +3

    Fateらしい作品でした。
    ハッピーエンドが好きな自分としては真エンディングがDLCで来ないかなぁなんて思ってます

  • @なかあさ-w8i
    @なかあさ-w8i Рік тому +63

    自分的には荒削りどころか神ゲーと言っていいレベルと思う
    もっと話題になって売れていい

  • @user-kuromiitamigebokun
    @user-kuromiitamigebokun Рік тому +12

    シンプルにくっそ楽しかった

  • @esueru9403
    @esueru9403 Рік тому +7

    ただのコラボではなく、クリエイターがしっかり入っている作品なのかな。
    ソシャゲのような失態は犯さないだろうから、一定の安心感はある。
    DLCとはいかないまでも、アプデが落ち着いたらやってみたい作品の一つ。

  • @養豚場に出荷
    @養豚場に出荷 Рік тому +14

    シーズンパスの価格が6600円は流石に高い😭

    • @harkin454
      @harkin454 Рік тому +3

      ま、まぁストーリー3つあるから、コンテンツ3つ分と考えれば...

  • @SUN-km7ym
    @SUN-km7ym Рік тому +6

    風花雪月のスタッフだし、イースがなければ買ってたんだけどなぁ…

  • @TheAmatugi
    @TheAmatugi Рік тому +1

    Amazonレビュー低いけど
    Fate好きなら十分楽しめる内容でした
    期待していなかった分思ったよりストーリーもアクションも良かった

  • @オキシンマ-k4x
    @オキシンマ-k4x Рік тому +1

    よし、パッケージから空けよう。・・で、月姫の続編はいつなんだきのこ

  • @よしなか-p9q
    @よしなか-p9q Рік тому +1

    シナリオに関してはもうちょっと語ってほしいんじゃーと思いながらも何処かで掘り下げが有ると信じて。
    Fate入門に関しては本当にこれがおすすめかと。FGOも市民権を得た今、そっちへの動線としてはこれは大変おすすめ。
    ランサー陣営に関しては読み飛ばしたのか分からんけどもうちょい分からない部分も。あと、由比正雪ももうちょい語られてくれ。
    ただ主人公宮本伊織としては満足。(2周めのアレも含めて)

  • @チョコレゐとゴリラ
    @チョコレゐとゴリラ Рік тому +5

    小物とか江戸時代のことちゃんと考察してストーリー書いてんなあって感じ

  • @瓦爺
    @瓦爺 Рік тому +3

    Switchだからかマップ移動の度にロードに1分ぐらいかかったり、街中走っててフレームレートがカックカクになるのはしんどかった…
    戦闘だと通常攻撃から最終段の強攻撃に派生するまでにカメラ外の雑魚敵に小突かれひるんで中断が多発したり、
    サーヴァントの技で敵を吹っ飛ばすと拡散して飛びすぎて各個撃破しなきゃいけなくなって時間かかって面倒だったり、
    タイミングよく回避して応刀(カウンター)もシビアすぎて意図的にできないしそもそも回避の無敵が短すぎて距離とる、距離詰める以外で危なくて使えない。
    ほとんどキャラとかストーリーを知りたいという気持ちだけでプレイしてる。キャラとストーリーはすごく良かった。

  • @500youtuber7
    @500youtuber7 Рік тому +1

    江戸時代かっこいいよね~

  • @さんまー-y7u
    @さんまー-y7u Рік тому +1

    遊びやすいアクションにしたのはきのこさんのおかげなんですよね。万人向けにしたい感じがあります。

  • @rustynail7532
    @rustynail7532 Рік тому

    不満点こそ有るけど十分面白かったし、次回作を期待したい作品なのですが、(どこのインタビュー記事で見たか忘れたけれど)ブレワイ以上の開発費かかっていそうなのが……

  • @ジルグ-x9m
    @ジルグ-x9m Рік тому +2

    宮本武蔵と伊織の師弟対決が神すぎた

  • @山田太ローラモ
    @山田太ローラモ Рік тому +1

    やってみたいけどfateっていうのが最大のハードル。

  • @Kokoronodendousi
    @Kokoronodendousi Рік тому

    何とは言わないが脳を焼かれた
    頼むからカルデアに来てくれ
    二天一流をいくらでもふるっていいから
    水着武蔵ちゃんの水着着てもいいから

  • @ちゃんイワ
    @ちゃんイワ Рік тому +11

    完璧な大作はもういい。荒削りなところのあるゲームの方が面白い。

    • @さんまー-y7u
      @さんまー-y7u Рік тому +1

      完璧な大作なんてなかなかでないから、こういった良ゲーがあるだけでありがたいですね。

    • @ds1100wk
      @ds1100wk Рік тому

      ​​​@@さんまー-y7u
      ちょうど同日に大作に見せかけた、とんでもないクソゲーが発売されましたね
      これもなかなか出ないよね?

  • @ミニトマト-l5s
    @ミニトマト-l5s Рік тому +3

    おもしろそうに見えますが、無双嫌いでも楽しめますか?

    • @くろ-b9b
      @くろ-b9b Рік тому +1

      アクション部分は無双というよりは仁王とかそっち系なので、無双嫌いという点がネックなのであれば大丈夫だと思います

    • @ミニトマト-l5s
      @ミニトマト-l5s Рік тому

      @@くろ-b9b そうですか!ありがとうございます。

  • @かとっくアルミニウム

    勝手な印象ですが後々追加シナリオとかも期待出来そう。

  • @生き残ったカエル
    @生き残ったカエル Рік тому +4

    買う前にひとつだけ聞かせて欲しい……セイバーは女の子ですか?男の娘ですか?

    • @峠-y1s
      @峠-y1s Рік тому +3

      男、とだけ言わせて欲しい。買ってくれるあなただから教えよう。

    • @生き残ったカエル
      @生き残ったカエル Рік тому +1

      @@峠-y1s買います。今はただ貴方に感謝を

  • @rarihana555
    @rarihana555 Рік тому

    スイッチが結構カクつくのは気になったのけど、アクション部分に何にも触んなかったから全然気にならなかったな。

  • @firennti
    @firennti Рік тому +7

    このゲームはまだ途中ですが
    初代fate→うんちく美少女ゲーム
    fatezero→ハードボイルド
    サムライレムナント→週間少年漫画
    って感じかなあ、雑な部分含めてねw

  • @BJ-js4yw
    @BJ-js4yw Рік тому +5

    PV見る限りグラフィックや世界観が好みだから買おうか迷ってる
    ただ引っかかるのは値段と開発がコエテクってところ
    無双ゲー的なのは勘弁してほしい
    それともストーリーメインで楽しむゲームだと割り切ってやるもの?

    • @横河
      @横河 Рік тому +14

      とりあえず無双ゲーではない、Fate作品の中ではアクション部分も面白いって表現になっちゃうかな
      自分はFate作品のファンだからかなり楽しめてるけど、完全なFate作品初心者がこのゲームをプレイしたらどう思うかは何とも言えない

    • @diffs3377
      @diffs3377 Рік тому +2

      Fateはストーリーやキャラクターの設定、関係性や、特に歴史が好きな方は好まれる感じ。

    • @特攻ゴリ押し
      @特攻ゴリ押し Рік тому

      少なくとも無相ではないかな
      大量の雑魚相手でも舐めプすると体力持ってかれる
      妖怪系は割と強くて特に強モブは伊織だとかなり硬い
      伊織でやるサーヴァント戦は、回復がぶ飲みプレイができるからゴリ押しができる仁王みたいな難易度
      逆にサーヴァント操作だと妖怪の強モブまではサクサクで、対サーヴァントだと正統派アクションゲー
      生身の人間とサーヴァントや怪異の力の差を上手いこと落とし込んでるアクションゲーって感じ

    • @ats210
      @ats210 Рік тому

      @@特攻ゴリ押し そして人の身でありながらサーバントをも凌ぐ剣技を身に着けるのも納得の展開

  • @値段交渉開始ーッ
    @値段交渉開始ーッ Рік тому +1

    ストーリーとか宝具演出はちょっと薄味だなあと思ったけど真edの伊織はfate主人公らしく王道じゃなく歪んだ主人公でよかった

  • @井人-g7p
    @井人-g7p Рік тому +9

    難易度Easyでも、クリアまでギリギリだった自分としては、難易度設定見直してほしい。しかも、戦闘が辛いゲームは、面白いと感じることが少ないから、正直微妙。初めてFateシリーズを紹介するならアンミリテッドブレードワークスのDVD見せるか、原作プレイしてもらうなと思います。Fate新規向けと言いつつもグランドオーダーや他作品知らないと、わからないキャラとか全体的に表面サラーと流して終わるだけなので、迷ってる人にはお勧めできないゲーム。

    • @LAPHROAIG_10
      @LAPHROAIG_10 Рік тому +2

      そりゃ当たり前やろ

    • @肉人形-w2w
      @肉人形-w2w Рік тому +3

      そら本筋に関係ないゲストキャラの紹介をつらつらやる方がおかしいやろ
      あくまで「Fate」っていう作品に入る入口としてどうかって話で気になったならそこからいろいろ手を伸ばせばいいだけ

    • @user-kz3eq9cb3y
      @user-kz3eq9cb3y Рік тому +3

      それはただあなたが下手なだけでは…

    • @肉人形-w2w
      @肉人形-w2w Рік тому

      @@user-kz3eq9cb3y これ
      正直ノーマルでもボタン連打してるだけでもある程度どうにかなるのにイージーすら苦戦するってのはアクションゲームそのものが絶望的に向いてない

  • @ととやまととたろう

    なるほど、じゃぁdqb3作ろう、な?dqb2のDLCでもいいんやで

  • @万理司
    @万理司 Рік тому +1

    何時かは買って遊ぶとは思うが爽快感はエクステラシリーズの方が上か

  • @ライフ-l2o
    @ライフ-l2o Рік тому

    色々なサイトの評価を見て考えたけど、アクション部分は突っ込みどころもあるけどストーリーは良いってところかな。後PS5としてはグラがイマイチってところかな。それに値段が高いからちょっとって感じかな?

  • @うぇいうぇい-h3p
    @うぇいうぇい-h3p Рік тому +3

    滲み出る、あんまり気に入ってなさそう感

  • @blue-binder
    @blue-binder Рік тому +1

    もうさ、ハリボテのフィールドで、単調なアクションをさせるの辞めようよ。

  • @PF-wamon
    @PF-wamon Рік тому +6

    コエテクのフェイト、微妙にグラフィックがクオリティ低く感じるのが残念

    • @diffs3377
      @diffs3377 Рік тому +2

      Steamでもやってますが、Fateの魅力を伝えるとしても、十分通じるクオリティだと、個人的には思います。

    • @fan-zc2pc
      @fan-zc2pc Рік тому +1

      Switchは確かにね。俺もこのゲームのためにps5買うかすげー迷った。
      ps5高すぎて買うのやめたからSwitchにした。ps5なんて今後使うかわからんし。

    • @無作法というもの
      @無作法というもの Рік тому

      @@fan-zc2pc 寧ろ㎰5に慣れたらマルチタイトルなんて余程持ち運びたいとか、寝転んでやりたいとかでない限りswitchでゲーム買おうとは思わんぞ。

  • @あああ-p3o4w
    @あああ-p3o4w Рік тому

    龍が如くやってるせいで色々と劣ってると思ったけどそれでも神ゲー

  • @裕太牧川
    @裕太牧川 Рік тому +3

    愛はあるけど偏ってるんだよねえ…。
    男性ファンや萌え要素をトコトン避けてる。
    燃え要素が多いのは良いけどね。

  • @DC-nl4hh
    @DC-nl4hh Рік тому +3

    このクオリティで一万近いのはちょっとなぁ

  • @インコ-l8e
    @インコ-l8e Рік тому

    時代が大嫌いだから満点はないけど、ゲームとしては良いものだと思う。
    この方向性で今度は海外ベースで作ってくんろ

  • @baikiruto7771
    @baikiruto7771 Рік тому

    んーなんかZEROくらい暗い感じがよかったなー

  • @あああお-i9h
    @あああお-i9h Рік тому

    ストーリー、アクションは滅茶苦茶おもろい
    ただサブクエ的なやりこみ要素は時間の無駄レベルにつまらん
    無駄に広いマップで収集物探しはやってられん
    主はサブクエやると60~80時間言うてましたがめんどいだけのかさましボリューム(笑)なことは留意した方がいい
    普通に遊べば40時間くらい遊べる良ゲーだよ

    • @diffs3377
      @diffs3377 Рік тому +2

      はいはい。サブクエとかに他の陣営の事のあらましや どんな風に進んでたかという、知りたい人向けにも作ってるんだから、わざわざ言うな。

    • @あああお-i9h
      @あああお-i9h Рік тому +1

      @@diffs3377
      異傳のこと言ってる?それはサイドストーリーやろ
      俺が言いたいのは町の試練

    • @diffs3377
      @diffs3377 Рік тому

      @@あああお-i9h はい、聞かずにすみませんでした

  • @tomvhresvelg9286
    @tomvhresvelg9286 Рік тому +5

    ポリコレ配慮でセイバーがXジェソダーなのが残念。女性キャラ少なすぎ。

    • @UNKNOWN-oc6kz
      @UNKNOWN-oc6kz Рік тому +20

      別にポリコレ配慮じゃなくないか? ほら、アストルフォきゅんを見たまえよ人気やべぇぞ

    • @ポンコツ犬-h1z
      @ポンコツ犬-h1z Рік тому +9

      ポリコレじゃないと思いますよ、純粋な製作者の癖でしょう。
      そもそも日本のこの手の作品はポリコレに引っ張られたりしません。

    • @セツナ-v1j
      @セツナ-v1j Рік тому +15

      何でもかんでもポリコレに繋げるなよ思想家さん。

    • @tomvhresvelg9286
      @tomvhresvelg9286 Рік тому

      @@セツナ-v1j コーエーテクモの職員の服に虹色ドーナツ🌈🍩型のバッジ見たら分かるでしょ。ライザ3にビキニないことからも。

    • @特攻ゴリ押し
      @特攻ゴリ押し Рік тому +2

      というか夢の中で呼び名が一貫して「彼」だし可愛い嫁さんいるから普通に男だろセイバー

  • @レオンコロン
    @レオンコロン Рік тому +3

    子供が好きそうって感じですね😊

  • @アイちゃん-v4w
    @アイちゃん-v4w Рік тому +1

    シンプルにバトルがあまり面白くない😅

  • @ハッテントジョウ
    @ハッテントジョウ Рік тому +1

    ストーリーがまじで合わなかった。感動もないし、展開遅いしグラフィック良くなかったら1周もできなかったと思う。fate知らない人にもやってる人にもおすすめできない

    • @峠-y1s
      @峠-y1s Рік тому +7

      私は初心者にこそおすすめしたいね、ストーリーも2周目3周目前提だしあなたが根気のない意気地なしなだけ

    • @肉人形-w2w
      @肉人形-w2w Рік тому +6

      2周目から変わるんだよなぁ

    • @user-kz3eq9cb3y
      @user-kz3eq9cb3y Рік тому +6

      ただあなたが合わなかっただけなのに他の人におすすめできないはおかしいだろ

  • @わっちは種火
    @わっちは種火 Рік тому +2

    やっぱFateは買わなくて正解な作品

    • @Ippann_people
      @Ippann_people Рік тому +1

      fateはストーリーが一番重要やから、映像化とか書籍化されるまで我慢できる人は基本買わんでも良いかもな