2017年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲 I スケルツァンド

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • ※動画、静止画、音声の一部であっても、複製はご遠慮ください。
    2017年度 全日本吹奏楽コンクール
    課題曲I スケルツァンド
    Scherzando
    江原 大介
    EHARA, Daisuke
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    2017年2月6日(月)
    川崎市多摩市民館 大ホール
    演奏:WISH Wind Orchestra
    指揮:甲斐 誠(音楽監督)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ※B♭ Clarinet, Trumpet 1st, Euphonium, Tubaは2人ずつ、
    その他は各パート1人ずつで演奏しています。
    他の曲はこちら!→ • 2017年度全日本吹奏楽コンクール課題曲 b...
    パート別動画はこちら!→ • 2017年度全日本吹奏楽コンクール課題曲 I...
    【レッスンいたします!】
    課題曲動画出演者や団員によるレッスンを受けてみませんか?
    WISH Wind Orchestraでは各楽器のレッスンや合奏レッスンを受け付けています。
    希望される方は、以下の連絡先からお気軽にご連絡ください!
    Email:wish.wind.orchestra@gmail.com
    Web site:wishwindorches...
    Facebook: / wishwindorch
    Twitter: / wish_wind_orch

КОМЕНТАРІ • 866

  • @sasam18
    @sasam18 10 місяців тому +226

    ユーフォ3期視聴勢が爆速で聴きにきてるのすごい

  • @ゲチゲチ
    @ゲチゲチ 5 років тому +931

    「世界の二度寝全集」みたいなタイトルつけたい

  • @みつみつ-b8x
    @みつみつ-b8x 6 років тому +278

    遅刻しそうでバタバタして
    最後のトロンボーンのグリサッンドのところで慌ててドア開けて
    行ってきまーす!!
    って言ってる感じする笑

  • @潮留リオン
    @潮留リオン 10 місяців тому +50

    2011年〜2016年まで現役だったので
    2017年の課題曲には縁がなかったけど
    響け!ユーフォニアムのおかげで
    7年越しに知ることができました!
    やっぱりマーチはいいなぁ〜

  • @だりばび
    @だりばび 7 років тому +575

    これ吹きたかったな。
    って聞く度思うのは私だけ?

    • @せんせぇー毛穴きたなぁーいって言っ
      @せんせぇー毛穴きたなぁーいって言っ 6 років тому +16

      だりばび やらない方がいい

    • @琥珀-i5v
      @琥珀-i5v 6 років тому +11

      吹く楽器によるけど結構難しいよ。

    • @ネストザン
      @ネストザン 5 років тому +7

      俺BDやりたかった。
      多分人生最後のコンクールだったから
      これのBDしたかった。
      なのに実際は3番したという。

    • @いあ-m3x6i
      @いあ-m3x6i 5 років тому +1

      ほんとにむずかった

    • @ちいぷぷ-q6k
      @ちいぷぷ-q6k 4 роки тому +3

      これ吹きました!!凄い楽しかったです!!

  • @莉羽ーりうー
    @莉羽ーりうー 3 роки тому +253

    「風に恋う」を読んできました!
    曲を聴くと小説の内容がより分かってすごいいいなぁって思いました!
    この曲好きだなぁ。

    • @あーにゃん-k9h
      @あーにゃん-k9h 3 роки тому +14

      うわあ!同じ本読んできました!

    • @りり-z4l2e
      @りり-z4l2e 3 роки тому +11

      私もです!
      チャペルで演奏するシーンが大好きです!

    • @Rizu-y6i
      @Rizu-y6i 9 місяців тому +2

      同じです!どんな曲なんだろって思って聞きに来ました。いい曲ですね!

  • @やじるし-i3j
    @やじるし-i3j 7 років тому +1025

    45人に対してトロンボーン1人なので本気で最後のやつ吹く

    「トロンボーンうるさいもう少し小さく」

    謎の達成感

    • @タムタムあると
      @タムタムあると 7 років тому +83

      さやとろ。
      なんかしらんがコメントみてうれしくなったww
      (アルトサックスより。)

    • @バス旅チャンネル
      @バス旅チャンネル 6 років тому +43

      バストロ吹きですが...
      顧問「バストロうるさい
      もう少し音量落として。」
      自分「」

    • @Roy-ug2jz
      @Roy-ug2jz 5 років тому +41

      ライト・ベラミー
      思った笑
      45人いてtrb一人って笑笑

    • @玖和
      @玖和 5 років тому +4

      最後トロンボーンまじかっこいいです、、、、!!

    • @てるてるてぃらみす
      @てるてるてぃらみす 5 років тому +29

      いつみても共感できる・・・後輩達がいなくて一人だったから本気でやったら「後輩入れたら爆音になるから抑えて」って言われて「ありがとうございます!」って返事した記憶あり。

  • @海-n8j
    @海-n8j 8 років тому +321

    最後のトロンボーンかっこよ…

    • @kbanks4195
      @kbanks4195 8 років тому +39

      風海 そんなかっこいいわけないって
      ってホンマや( ゚д゚)

    • @ぎや-b2b
      @ぎや-b2b 7 років тому +12

      麓禾
      だろ(トロンボーン)

  • @うめ-g7r
    @うめ-g7r 7 років тому +146

    最後のTrbすごい好き。
    爆発音くらいの音量で出してるのに音が綺麗なのがすごい

  • @taisaking
    @taisaking 8 років тому +445

    スケルツァンドとは「遊ぶように」「軽快に」などの意味合いがあります。遊び心があったほうが面白いかもね

    • @水飴-x8f
      @水飴-x8f 5 років тому +2

      taisa king うちは滑稽なって言われました

    • @yp_k2139
      @yp_k2139 4 роки тому

      先生に戯れるって意味もあるからそういう心も大事って言われたのおもいだした

    • @とんぷく-e1p
      @とんぷく-e1p 3 роки тому

      私も戯ける、滑稽なってならいました!

  • @cafeore.cookie
    @cafeore.cookie 5 років тому +85

    これ高1の時にやって、3年の1stの先輩が先生にバチくそ怒られてて、でも全然泣かずに返事してソロも吹いて
    かっこいいし可愛い先輩だったなーと思い出しました。

  • @まーち-l2w
    @まーち-l2w 2 роки тому +117

    何気にこの曲が課題曲の中でトップを争うレベルで好き笑

    • @マック-c5c
      @マック-c5c Рік тому +1

      2010年以後ではダントツだと思います

  • @n4o-i2v
    @n4o-i2v 10 місяців тому +18

    この年自分もコンクール出てたんで思い入れある曲がユーフォでやるなんて...嬉しすぎる!

  • @瑞生-w2r
    @瑞生-w2r 9 місяців тому +116

    「響けユーフォニアム」から来た人多いけれど、「風に恋う」のほうが先だからちょっと悲しさがある
    「風に恋う」も吹奏楽の小説だから是非、吹奏楽が好きな人は読んで欲しい

    • @みゆき-i5n
      @みゆき-i5n 7 місяців тому +3

      めちゃくちゃおもろかった

    • @家具は金かけるべき-s3x
      @家具は金かけるべき-s3x 6 місяців тому +4

      私も風に恋うから来ました!
      どんどん本に吸い込まれてしまう...良い本でした...ソロの部分とか特に好き!

  • @ケロくん-w3t
    @ケロくん-w3t 3 роки тому +122

    「風に恋う」の瑛太郎先生、茶園君、玲於奈ちゃん達がパフォーマンスをしていると思って聞くと、なんとも言葉に表せないくらい素晴らしい演奏になります🤤だから何度も聞きたくなってここへ来ます☺️

    • @ema9368
      @ema9368 Рік тому +6

      わかります!!
      私も『風に恋う』を読んでこの曲聴きにきました。
      歌うお茶メガネ、大好きです!あの本は思い出すだけで感動します。

    • @死ぬまでにドバイ行きたい
      @死ぬまでにドバイ行きたい Рік тому +2

      ​@@ema9368いやらしいトランペットの人こと、堂林くんも好きです

  • @eledra
    @eledra 5 років тому +39

    これを聞いてると自分が中1の頃、先輩たちがコンクールでこの曲を演奏してるのを舞台裏で応援しながら聞いてるのを思い出す...
    懐かしいなぁ、あの頃は楽しかった...

    • @24kmt_11
      @24kmt_11 2 роки тому +3

      自分も同じ境遇だ!

    • @SquawkDarknesss
      @SquawkDarknesss 2 роки тому +2

      同い歳おったあ……

  • @tiger1trumpet
    @tiger1trumpet 8 років тому +1726

    私が顧問なら一番やってみたい曲ですね^^
    (次の大会を目指すかどうかは別として)
    疾走感のある曲の展開とバンドによって変化する
    個性あふれる曲の作りを奏者側でも聴衆側でも楽しんでみたいです!

    • @ぽるぽる-c8h
      @ぽるぽる-c8h 8 років тому +38

      うっつーせんせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!

    • @踊り手
      @踊り手 8 років тому +13

      うっつー先生 うっつーせんせい!!!!

    • @ichiro7305
      @ichiro7305 8 років тому +19

      うっつー先生発見w

    • @むあむあ-m1q
      @むあむあ-m1q 8 років тому +12

      ぎゃあああうっつー先生😳✨

    • @旅するフリーター
      @旅するフリーター 8 років тому +6

      うぉぉぉうっつー先生

  • @SEIRANTO
    @SEIRANTO 10 місяців тому +415

    響けユーフォニアムから来ました

    • @りりあ-k1h
      @りりあ-k1h 10 місяців тому +14

      同士居た〜!!?

    • @ゴリ缶-c2f
      @ゴリ缶-c2f 10 місяців тому +18

      課題曲に内定しましたね!
      やはり北宇治の課題曲は元気で楽しい曲が多いですね!

    • @waki-tf9ly
      @waki-tf9ly 10 місяців тому +20

      この曲で金賞取った学校ないんだよね。

    • @ゴリ缶-c2f
      @ゴリ缶-c2f 10 місяців тому +24

      @@waki-tf9ly それを叶えるのがフィクション作品

    • @user-wr6zv2sx2c
      @user-wr6zv2sx2c 9 місяців тому +3

      同士です~😂

  • @KyonKyon-q5n
    @KyonKyon-q5n 8 років тому +101

    最後のトロンボーンのグリッサンド聴いてて気持ちいい!

    • @森本英樹-y7i
      @森本英樹-y7i 8 років тому +2

      KYONKYON ONO
      いいですよね!
      吹きたいです(o^-')b

    • @KyonKyon-q5n
      @KyonKyon-q5n 8 років тому +1

      森本英樹 今年はIが多そうですねー

    • @kapisannyanko1395
      @kapisannyanko1395 8 років тому +4

      グリッサンド、カッコいいね!
      でもあれ、7ポジションから1ポジション(E→B♭→E)だから、スライドが届かないって人がいるかも……(*^^*)

    • @KyonKyon-q5n
      @KyonKyon-q5n 8 років тому +5

      Kapisan Nyanko 腕が短い人は大変そう(頑張れ)

    • @kapisannyanko1395
      @kapisannyanko1395 8 років тому +14

      KYONKYON ONO さん
      うちの娘の中学は、課題曲がこれになったみたいですが……娘の身長が145センチしかないので、7ポジ届かないf(^^;
      私も昔、Trbやってたので娘と譜読みしながらアドバイスしたけど、何しろ『短手』なので、グリッサンドで苦労しそうです(*^^*)

  • @かき-b3d
    @かき-b3d 9 місяців тому +38

    北宇治サウンドでスケルツァンド聞きたすぎる…

  • @高橋かなみ-l6v
    @高橋かなみ-l6v 8 років тому +490

    この曲結構好き~
    好きな人いますかー??
    ちなみにフルートします!

  • @mari-uy4qs
    @mari-uy4qs 4 роки тому +31

    ピアノ記号のスケルツァンドの意味を調べようとしたらここに辿りつきました。
    すごくイメージ掴めました笑

  • @user-tabedaiki0924
    @user-tabedaiki0924 9 місяців тому +54

    あれ?なんで響けユーフォニアムでこんな前の年の課題曲なんだ?って思ってたら、そっか、久美子ちゃんたちプロバンスの時に1年生だからか…😂

  • @れいら-z6n
    @れいら-z6n 5 років тому +93

    あぁ、未だに見てる人は私ぐらいかな‪w
    めっちゃこの曲やりたかったな
    最初ら辺すごいマリカーのBGMぽいって友達と話してたな‪w

    • @eledra
      @eledra 4 роки тому +4

      先輩たちがコンクールで吹いていたのを思いだし、聞いている人です!w
      自分のいた中学校は毎年マーチやっているので、これ吹いてた先輩たちが羨ましいです(´・ω・`)

  • @user-zm1dq3ud2f
    @user-zm1dq3ud2f 9 місяців тому +16

    響けユーフォニアム、プロヴァンスの風→マーチ•スカイブルー•ドリーム→スケルツァンドって時系列順なのしっかりしてて好きやよ

  • @らら-p9g
    @らら-p9g 6 років тому +90

    これを聴くと泣きたくなる。大好きな先輩が顧問のせいでやめてほんとに苦しかった

    • @otsukimi0310
      @otsukimi0310 5 років тому +14

      私の顧問のせいで一個上の先輩が辞めてしまって、ずっと独りでした。ふたつ上の先輩は無断欠席を繰り返していて、私は1人で這いつくばっていたのですが、なかなか報われず、今は生意気な1年生の面倒を一人で見ています。
      つらいです。
      自分語りすみません💦

    • @eledra
      @eledra 4 роки тому

      @@otsukimi0310 頑張って下さい!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

    • @SK-wr1ne
      @SK-wr1ne 4 роки тому +2

      akari hamabe
      私もパートのメンバー結構すごくてパートリーダーとしてまとめるの物凄く大変でした、、、、頑張ってください!!

  • @tamm__mmm
    @tamm__mmm 10 місяців тому +8

    北宇治らしい元気なマーチ曲!
    3期も楽しみですね~!

  • @片山歩生
    @片山歩生 8 років тому +297

    最後のトロンボーンちょっとやりがいがあるというか、かっこいいというか

    • @やじるし-i3j
      @やじるし-i3j 8 років тому +2

      アッキー 燃えますよね〜!

    • @森本英樹-y7i
      @森本英樹-y7i 8 років тому +6

      アッキー
      これでこそトロンボーンですよね~

    • @片山歩生
      @片山歩生 8 років тому +2

      松花みゆ トロンボーンしてますよ!

    • @如月弥生-c8k
      @如月弥生-c8k 7 років тому +7

      グッリッサンドもいいけどその一小節前のタタタタターってとこ吹いてると楽しい

    • @咲耶-d8b
      @咲耶-d8b 7 років тому +6

      如月弥生 3rdはそれないんやで
      (´・ω・`)

  • @おばあちゃん-k6u
    @おばあちゃん-k6u 8 років тому +590

    テーマパーク感あるよねwwww

    • @BataOlive
      @BataOlive 8 років тому +49

      某夢の国でかかってそう笑
      可愛い雰囲気がたまらない。

    • @石上らん
      @石上らん 8 років тому +28

      ばたおばたおば-Olive 目をつむって聞くと某黒ネズミキャラクターの顔が...

    • @BataOlive
      @BataOlive 8 років тому +25

      そして流れてくるマーチシャイニングロード(イッツアスモールワールド)

    • @kbanks4195
      @kbanks4195 8 років тому +17

      魔界から来た魔法少女 そんなこと感じるわけないって...
      聞いたらホンマや( ゚д゚)

    • @user-df2uu1xt6v
      @user-df2uu1xt6v 8 років тому +3

      matuna ai きもすぎわろえない

  • @どすこい星詠み
    @どすこい星詠み 8 років тому +310

    チューバがメロディーを吹ける喜び。

    • @yagigame3121
      @yagigame3121 8 років тому +14

      雨宮リンドウ
      わかります、チューバでしたので

    • @どすこい星詠み
      @どすこい星詠み 8 років тому +11

      ヤギがめー 僕もチューバです❗トリオの所は、普通はリズムなので歌ったりしたらダメですが、この曲は歌っても良いので凄く楽しいです❗

    • @firefly792
      @firefly792 7 років тому +5

      私もチューバです。チューバは初心者なのですが...先輩が1人なので頑張ってます。チューバのメロディーとは...感激です(*・ω・*)wkwkでもどうしてもダブルトーンしてしまって(´・ω・`)

    • @misakuma4
      @misakuma4 7 років тому +5

      雨宮リンドウ チューバにメロディあるだけでテンション上がりますよね!(((o(*゚▽゚*)o)))

    • @せんせぇー毛穴きたなぁーいって言っ
      @せんせぇー毛穴きたなぁーいって言っ 6 років тому +4

      蛍 ダブルトーンはきつい

  • @kapisannyanko1395
    @kapisannyanko1395 8 років тому +104

    『トムとジェリー』みたいで、楽しい感じがします (世代格差はあるでしょうけど)
    ずっと聴いていられる(*^ー^)ノ♪

  • @ラムネス-i1i
    @ラムネス-i1i 10 місяців тому +100

    響け!ユーフォニアム3から

  • @あな-n6n
    @あな-n6n 6 років тому +41

    この曲、全国大会でやった学校で金賞獲れたの全部門でたった一団体だけだったな、、、これを上手く聞かせるには相当工夫が必要だと思うすごく良曲。

  • @いちごきゃんでぃ-g5f
    @いちごきゃんでぃ-g5f 8 років тому +54

    え、まって、アルトの所かっこいい!!
    吹きたかったなー!

  • @megusaegg4664
    @megusaegg4664 10 місяців тому +15

    ユーフォ3から来ました。私は2017年当時はシャイニングロードを演奏したので、これからスケルツァンドを聴く日々になりそう(╹◡╹)

    • @つるてむす
      @つるてむす 9 місяців тому +1

      同じです!正直シャイニングロードがよかったけど、懐かしさに変わりは無いから楽しみ

  • @あたい-z2e
    @あたい-z2e 3 роки тому +121

    スケルツァンド楽しかったなあ、もう1回吹きたいな、戻りたい(;_;)

  • @とりとり-i4w
    @とりとり-i4w 8 років тому +100

    いっつもマーチだからこれやりたい、、、がちかっこいい、、!

  • @眠い-m2u
    @眠い-m2u 3 роки тому +34

    『風に恋う』という小説を読んで来ました!!
    その小説で読書感想文書きます!
    より小説のイメージが湧いてきて聞けてよかったです🥺

  • @nonta1211
    @nonta1211 9 місяців тому +5

    ユーフォから来ました!
    自分が高校生時代に吹いた曲が、北宇治のみんなが吹くの感慨深すぎて感動してます🥹

  • @真璃菜小山
    @真璃菜小山 8 років тому +45

    ほかの課題曲も早く聞きたい!

  • @だてまる
    @だてまる 8 років тому +28

    さすがすぎます!!!!
    短期間でこんなに素晴らしい
    演奏!!すごい!!!

  • @saxpink6593
    @saxpink6593 8 років тому +21

    流石wishwindの皆さん!!!上出来すぎて完璧なる手本演奏です!!!感動ものです…!!

  • @なち-h3z
    @なち-h3z 3 місяці тому +3

    中一の時、コンクールに出るのは2.3年生で、先輩たちの合奏を先輩たちの間に挟まって聞いていた。
    クラリネットで1列目にいたため、全部の音が後ろからどぅぁーー!!ってきて震えたしずっとニタニタして聞いてた。思い出の1曲。

  • @user-ib5uf7xo3s
    @user-ib5uf7xo3s Рік тому +8

    いまだに好きで聞いてる

  • @ねこのもも
    @ねこのもも 6 років тому +18

    頑張って練習してたなあ…。
    部員数9人で管楽器は5人しかいなかったけど、1人で何役もして息を切らして吹いてたのがすごく懐かしい。
    結果は銀賞だったけど、嬉しかった。最高の銀賞だった。

  • @すずべあ
    @すずべあ 9 місяців тому +5

    響け!ユーフォニアムから来ました😭😭😭これを北宇治が吹くのかと思うと今から涙止まんなくてボロボロです

  • @wcrew2452
    @wcrew2452 8 років тому +45

    中1の息子が譜面を貰って帰ってきた!模範演奏の動画助かるわあ。

    • @kapisannyanko1395
      @kapisannyanko1395 8 років тому +11

      ぱぱ隆志 さん
      うちも、中2の娘が楽譜を持って帰ってきましたよ。
      昔と違って、今はどんな曲も動画で聴けるようになって、いいですね。
      今日も2人で譜読みしました(*^ー^)ノ♪

    • @user-dz7eo7jf1x
      @user-dz7eo7jf1x 6 років тому +3

      いいですね〜
      羨ましいです(^^)

  • @Hm-du8si
    @Hm-du8si 7 років тому +23

    この曲楽しかったからもう1回吹きたい!

  • @閔しゅが
    @閔しゅが 10 місяців тому +6

    響け!ユーフォニアムの課題曲になってた🥹 いやー!楽しみ

  • @まいたに-v1d
    @まいたに-v1d 7 років тому +116

    最初のやつ飛ばしたい人(今更)
    0:12

  • @user-ni3gd5we4m
    @user-ni3gd5we4m 4 роки тому +84

    風に恋うを読んで来たけどいい曲だ…

    • @莉羽ーりうー
      @莉羽ーりうー 3 роки тому +4

      10ヶ月前のコメントに失礼します。
      私も「風に恋う」を読んで来ました!
      同じ人がいてうれしいです…!

    • @かれん-h3q
      @かれん-h3q 3 роки тому +1

      読書感想文で書きます!

    • @latte7898
      @latte7898 3 роки тому +2

      @@かれん-h3q 私も同じく風に恋うで読書感想文書きます!

    • @user-di4ev8ji7g
      @user-di4ev8ji7g 3 роки тому +1

      @@latte7898 おなじですwwww

    • @ワイルド路線
      @ワイルド路線 3 роки тому +1

      @@user-di4ev8ji7g 俺も同じです!!wwちなみに吹奏楽でアルト吹いてますw

  • @ガチマンボウ-c7u
    @ガチマンボウ-c7u 3 роки тому +10

    自分はトロンボーンでこの曲やりましたが(もう4年前....)今でも聴いてます。特に、表拍打ちしてる時のハーモニーが聴いてて気持ち良いので好きです。

  • @わわわわわ-k1p
    @わわわわわ-k1p 7 років тому +12

    Tbの最後のグリッサンドはかっこよすぎでしょww

  • @shirokuma0713
    @shirokuma0713 7 років тому +21

    スケルツァンド好きだな〜。

  • @わか-l9k
    @わか-l9k 4 роки тому +5

    3年間やった中でこの課題曲が私的に1番楽しかった

  • @んこう-g1s
    @んこう-g1s 8 років тому +108

    スネアの人かわいいw

  • @akane0427_
    @akane0427_ 2 роки тому +3

    めっちゃ今更だけど「風に恋う」から来ました〜
    めっちゃいいお話でした!

  • @仁菜-v2g
    @仁菜-v2g 7 років тому +83

    課題曲、最近って名前まで似てるマーチばっかりであんまり面白いと思えなかったけど、スケルツァンド良いと思う。個人的に今年の課題で1番好きかな。これはパーカス楽しいね〜〜

  • @wolf-xz8nt
    @wolf-xz8nt 9 місяців тому +6

    ユーフォ3から 高1の時の課題曲これで、地方大会止まりだったから、北宇治にはこれで全国金獲ってほしい!

  • @ちょりんご
    @ちょりんご 4 роки тому +7

    久しぶりに聴きたくて戻ってきたけど懐かしいなあ……
    当時トランペットパートの高校2年生で、高校3年生が2人いるのに1st任されて。
    めっちゃ練習したのに地区大会で終わっちゃって……(例年通りだと県は確実にいってた)
    帰ってめっちゃ泣いた。
    今となってはそれすらもいい思い出。

  • @ちーちく-o1n
    @ちーちく-o1n 3 роки тому +20

    Iの入りでHr聞こえて欲しいからベルアップしてって言われて、本番のDVD見たら綺麗に揃っててめっちゃ鳥肌だった
    入りめっちゃ難しかったけど、楽しい曲だったなぁ

  • @解せぬ解せぬ
    @解せぬ解せぬ 5 років тому +4

    久々に戻ってきてしまった
    このぶっ飛んだというか頭のネジ2、3本外れたような勢いが好き

  • @mi9449
    @mi9449 Рік тому +4

    現役の時はこのドタバタ感が苦手でマーチやりたかったけど今こうして聴くととっても好き、もはやこのドタバタが好き

  • @sora7766
    @sora7766 8 років тому +28

    これ吹いてて楽しい

  • @しらす-g2f1x
    @しらす-g2f1x 7 років тому +90

    まだ見てるひと!

  • @和音-s5t
    @和音-s5t 5 років тому +6

    風に恋うに出てきたので聞きに来ました!
    この曲好きです(突然の告白)

  • @代し
    @代し 4 роки тому +9

    最後の木管と金管が交代ごうたいで吹くところ練習では全然合わなかったのに本番でビシッと合って、金賞貰って進んだのは嬉しかったなー…あー懐かし

  • @framemal1488
    @framemal1488 8 років тому +424

    久々におもしろい課題曲が登場したね!
    (((o(*゚▽゚*)o)))wkwk

    • @ゆうな-k2x
      @ゆうな-k2x 7 років тому +47

      ディスコキッド時代は楽しかった…!

  • @あり-e6h1y
    @あり-e6h1y 3 роки тому +7

    懐かしいなあ
    コンクールでスケルツァンド演奏して課題曲では1位で、自由曲と総合してゴールド金賞取れて県大会進んだのは一生忘れない思い出だなあ

  • @twa._.39fo
    @twa._.39fo 9 місяців тому +18

    風に恋うでも響けユーフォニアムでも同じ曲が出てきて演奏されるって、なんか同じ時代に存在してるのかなぁとか考えちゃってちょっとえもい()

  • @しんどい銀魂
    @しんどい銀魂 8 років тому +73

    今年の課題曲でいちばん好きです!
    でもうちの学校のレベルではコンクールまでに作れないって理由で却下…。
    …なんか、最初の編集去年までより豪華になった気がするのは気のせいですか?w

  • @Ydyxhckblnoarsyv
    @Ydyxhckblnoarsyv 10 місяців тому +8

    響け!ユーフォニアム
    てっきり今年度の課題曲が選ばれるのかと思ったらプロヴァンス、スカイドリームに続いてで泣けてきた。

    • @shinji4013
      @shinji4013 9 місяців тому +7

      星野源の「恋」を選曲するのもそうだけど、年代設定ちゃんとしてて感動。

  • @笹木祥歩
    @笹木祥歩 7 років тому +97

    トランペット1stとトロンボーン1stの間にいる人の役割がわからない

    • @小柳津-e1f
      @小柳津-e1f 6 років тому

      譜めくりかも。。。

    • @白狐-f4j
      @白狐-f4j 6 років тому +2

      笹木祥歩 トランペット吹いてませんか…?
      私の見間違いだったらすみません!

    • @たぴ-w3i
      @たぴ-w3i 6 років тому +7

      トップ(1st)の人の補佐だと思います!
      私もコンクールの時、講師の先生に1st1人はきついから補助する人を入れるようにと言われました!

    • @こうたまん-v9r
      @こうたまん-v9r 6 років тому +4

  • @BataOlive
    @BataOlive 8 років тому +55

    これは凄い曲だ!!吹かないけどスコア欲しい!

  • @しょたぴやま
    @しょたぴやま 9 місяців тому +5

    響けユーフォニアム3期から来ました
    課題曲聞いたことある曲名だなと思ったら自分も中学の時に演奏した課題曲で懐かしくて涙溢れてきた😭😭

  • @れの-i4j
    @れの-i4j 7 років тому +94

    この曲はホルンの上手下手が分かる曲だと顧問に言われました…。頑張らないと!

    • @りり坊-u9y
      @りり坊-u9y 7 років тому +1

      れの そーなのー? 頑張らなきゃ!

    • @れの-i4j
      @れの-i4j 7 років тому +1

      りり坊 ありがとー!

    • @りり坊-u9y
      @りり坊-u9y 7 років тому +1

      れの いえいえ 頑張ってね!

    • @れの-i4j
      @れの-i4j 7 років тому +1

      りり坊 お互い頑張りましょうね!励みになりました!

    • @りり坊-u9y
      @りり坊-u9y 7 років тому +1

      れの ハイ 頑張ります(≧∇≦)

  • @ピザまんでした
    @ピザまんでした 8 років тому +16

    ホルン1分あたりまじ最高👍

  • @Onikkutabetai
    @Onikkutabetai 7 років тому +9

    久々に見返してみたら、学校に教えに来てくださっている講師の先生の方がいらっしゃって軽く驚いてる

  • @zanzannyonyonyo
    @zanzannyonyonyo 8 років тому +98

    テナーサックスがベルの部分しか映らないという…
    そういう所悲しくなるよね…

    • @ゆうな-c6n4j
      @ゆうな-c6n4j 8 років тому +7

      AA monburan バリバスもっと!

    • @Kenko-qx6ww
      @Kenko-qx6ww 7 років тому +25

      同感です。テナーの存在すら知らない人多いですからね。

    • @basiccat9059
      @basiccat9059 7 років тому +9

      AA monburan ファゴットなんか…

    • @larimar1821
      @larimar1821 7 років тому +1

      Basic Cat ふそ

    • @ゲチゲチ
      @ゲチゲチ 7 років тому

      AA monburan バリトンももう少し写して欲しかった

  • @一ノ瀬絆愛
    @一ノ瀬絆愛 3 роки тому +2

    今聞くとほんとに懐かしい☺️自分たちがまだ中一で先輩たちが吹いてるのをすっごく憧れてたのを思い出す😆

  • @こじまる-m4j
    @こじまる-m4j 6 місяців тому +2

    終わり方が吹奏楽曲の中で一番好き

  • @PppJOJO888
    @PppJOJO888 5 років тому +294

    小説「風に恋う」から来た人🙋‍♀️

  • @aim4245
    @aim4245 4 роки тому +8

    みんなで手つないでコンクールの結果聞くのが今ではめっちゃ青春してたんだなーと思う(まだ高3)

  • @羽生結弦信者
    @羽生結弦信者 8 років тому +9

    オーボエの音色が素敵♡

  • @なる-u3m
    @なる-u3m 7 місяців тому +2

    私も響けユーフォニアムを見て来ました。
    これ中学の時コンクールで吹いたからなんか嬉しくなった!

  • @rei_om
    @rei_om 8 років тому +89

    いつの間にかOPに音入ってるけど個人的にはやめて欲しい…
    演奏はさすがです!

    • @みる-s4z
      @みる-s4z 7 років тому +11

      Rei K 演奏の音は小さいのにOPが大きいので2曲続けて聞く時にびっくりします笑

  • @ゆゆ-t8v8b
    @ゆゆ-t8v8b 4 роки тому +3

    これやってた頃がいちばん楽しかったなぁ
    吹奏楽やってたときに戻りたい

  • @いあ-g4s8z
    @いあ-g4s8z 8 років тому +6

    待ってました!!

  • @まま-g8e
    @まま-g8e 7 років тому +9

    悔しい結果だったけど
    最高に楽しい演奏ができたなぁ

  • @et9852-g1w
    @et9852-g1w 8 років тому +38

    きたー!!!今年早いですね!
    難しそう…

  • @Hisui0707
    @Hisui0707 9 місяців тому +7

    響けユーフォニアムから来た人多くてびっくりした!
    同士が沢山いる!!って思いました

  • @may-mt3mm
    @may-mt3mm 7 років тому +4

    明るくて愉快!って感じの印象
    冒頭をどれだけ完成度を高めるかですな、、
    やってみたいものだ、、

  • @とも-q7b7h
    @とも-q7b7h 6 років тому +2

    中学三年間で、吹いた中で一番好きな課題曲です!!
    先輩と頑張った思い出の曲です!!!

  • @ne_yuki_
    @ne_yuki_ 2 роки тому +2

    懐かしいなと思い、久しぶりに戻ってきました笑

  • @ぽんず-o2j
    @ぽんず-o2j 5 років тому +6

    いいなぁ。懐かしい。また吹きたい。

  • @ヤキニク-l3c
    @ヤキニク-l3c 7 років тому +11

    大編成じゃないし課題曲とか関係ないのに、この曲好きすぎて何回も聞いてしまうwww
    最初のトライアングル好き。やってみたい〜って思った!
    あと最後のトロンボーンからのバスドラがかっこいい!

  • @Ka-bp7zz
    @Ka-bp7zz 8 років тому +124

    うちの部にもこんぐらい人数いたらなぁ…
    A組出ないから全く関係ないけど
    見に来てしまったw

    • @黒田江里
      @黒田江里 7 років тому +1

      ピザピザ 2 A組出ますよ!

    • @kangol525
      @kangol525 7 років тому

      ピザピザ 2 30人くらいでA出ましたよ

  • @あーあふぉー
    @あーあふぉー 9 місяців тому +5

    中学時代から1番好きな課題曲がユーフォ3期の課題曲になった😭😭

  • @もっちゃん-y3i
    @もっちゃん-y3i 7 років тому +5

    課題曲2017の中で一番好き!

  • @omoti_mott_moti
    @omoti_mott_moti 3 роки тому +10

    練習の時外部コーチの先生に「バスドラ覚醒したじゃん」って言われてめっちゃ嬉しかった記憶ある
    あの最後の一音特別感あって楽しい

    • @materiaru0078
      @materiaru0078 3 роки тому +2

      ごめんなさい、パズドラに見えてしまった