Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
おさとうさんは、上手い時だけの理論値動画じゃなくて上手くいかなった時のリカバリーも解説してくれるから好き。
何だかんだ自分的には1番直感的に動けて好き
キャラコンよりエリア理論よね
おさとうさんの解説動画分かりやすくてとても参考になります。これからも色々なキャラの解説動画作ってくれると嬉しいです。応援してます!
行動と思考を重ねた動画ナイスです!これを瞬時に判断して行うとかハム難しすぎる🙂
ちょうどハム触れてみたかったから助かる
めちゃ参考になりました!
こんなに技があるのは知らなかったです!
ハム使いあるあるアナがスリープダーツ撃つタイミング読めるようになる
ハムに荒らされまくったアナの身としても、一回遮蔽に隠れたりしてスリープくるの泳がせてくるからまじで心理戦だよね
わかりやす
グルグルと連続180°ターン(通称もちつき)もマップ研究必須なキャラコンだけど強いですよ
以前の解説でボール使い始めてマップ毎のフック集も重宝してたのでアップデートされた動画も参考にします!どうでもいいことなのですが、格納でのセットアップはイモムシではなくミノムシのが表現として適切だと思いましたw
草絶対ミノムシなのにイモムシって言い続けてたwwww
ハムちゃんのキャラ別の立ち回り編をどうかつくってください🙏
最初の名称不明の技の名前はロールアウトやね
ハム好きだけど味方がハムの動き理解してないとエリア取っても中々前進んでくれなかったりdpsがダメージ出してないとサポもどうしていいのか分からない感じするから、ハム出しても変えちゃうレートの問題なのかな😢
@@lily.5109 刺さる状況の時だけ出すのでいいと思いますよ!
味方のタンクがハムの際味方はなんのキャラ選んだ方が良いのでしょうか
ファラ、トレ、サポはゼニブリアナキリコルシオここらへんが相性いいと思います
@@osato_ow ありがとうございます!悩んでまして、、挑戦してみます
自分は180度ターンの成功率が悪いです。コツありますか?
フック離すのが早すぎるか遅すぎるかのどちらかだと思うので、気持ち早めにフック離すか、逆に気持ち遅めにフック離すかってやってみてください
@@osato_ow なるほど!練習場で頑張って練習してみます!!
パイル後につい手癖でシールドを出してしまいますEを使う使わないの分かりやすい判断基準があれば知りたいです
@@flareon252 敵が3人以上いたらシールド使うでいいと思います、あとは敵がいるけど全然敵にパイルがヒットしなかった時とか、理想は被弾の具合を見てからシールドを張れると完璧!
@@osato_ow 一を聞いて十を教わった感覚ですありがとうございます!
ボールは簡単なテクニックや自分が使えそうな物だけで最初はいい。それよりもエリア取りの意識。やってるうちに「こういう場面でこういう動き出来たらいいのにな〜」が必ず蓄積するから、そしたら⬆こういう動画を見返してテクニックを身につけるのがいい。最初から全部詰め込むと頭パンクして何も出来ないからやめなw
誰も触れてないけどイモムシって言ってるのミノムシじゃない?
@@jacobargas6603 本当にそう
180ターンの方が遥かに壁ジャンよりムズく感じる
この動画を参考にプレイしたらシルバースタック抜け出せました!ありがとうございます!
動画出てすぐだぞスタックから抜け出すには早すぎるだろ
シルバーに帰ってくれ
低レートじゃヒールされづらいだろうから刺しやすいし自分もパックのヒールで足りるから楽だよね
こう言う動画のせいでトロールボールが増えるのは否めない
ボールの解説動画なのに、トロールが増えることに結びつけるのはあまりにも理不尽だと思うよ。トロールする奴がいるなら悪いのはトロールする奴だよ。
おさとうさんは、上手い時だけの理論値動画じゃなくて上手くいかなった時のリカバリーも解説してくれるから好き。
何だかんだ自分的には1番直感的に動けて好き
キャラコンよりエリア理論よね
おさとうさんの解説動画分かりやすくてとても参考になります。
これからも色々なキャラの解説動画作ってくれると嬉しいです。応援してます!
行動と思考を重ねた動画ナイスです!これを瞬時に判断して行うとかハム難しすぎる🙂
ちょうどハム触れてみたかったから助かる
めちゃ参考になりました!
こんなに技があるのは知らなかったです!
ハム使いあるある
アナがスリープダーツ撃つタイミング読めるようになる
ハムに荒らされまくったアナの身としても、一回遮蔽に隠れたりしてスリープくるの泳がせてくるからまじで心理戦だよね
わかりやす
グルグルと連続180°ターン(通称もちつき)もマップ研究必須なキャラコンだけど強いですよ
以前の解説でボール使い始めてマップ毎のフック集も重宝してたのでアップデートされた動画も参考にします!
どうでもいいことなのですが、格納でのセットアップはイモムシではなくミノムシのが表現として適切だと思いましたw
草
絶対ミノムシなのにイモムシって言い続けてたwwww
ハムちゃんのキャラ別の立ち回り編をどうかつくってください🙏
最初の名称不明の技の名前はロールアウトやね
ハム好きだけど味方がハムの動き理解してないと
エリア取っても中々前進んでくれなかったり
dpsがダメージ出してないとサポもどうしていいのか
分からない感じするから、ハム出しても変えちゃう
レートの問題なのかな😢
@@lily.5109 刺さる状況の時だけ出すのでいいと思いますよ!
味方のタンクがハムの際味方はなんのキャラ選んだ方が良いのでしょうか
ファラ、トレ、サポはゼニブリアナキリコルシオ
ここらへんが相性いいと思います
@@osato_ow
ありがとうございます!
悩んでまして、、挑戦してみます
自分は180度ターンの成功率が悪いです。コツありますか?
フック離すのが早すぎるか遅すぎるかのどちらかだと思うので、気持ち早めにフック離すか、逆に気持ち遅めにフック離すかってやってみてください
@@osato_ow なるほど!練習場で頑張って練習してみます!!
パイル後につい手癖でシールドを出してしまいます
Eを使う使わないの分かりやすい判断基準があれば知りたいです
@@flareon252 敵が3人以上いたらシールド使うでいいと思います、あとは敵がいるけど全然敵にパイルがヒットしなかった時とか、理想は被弾の具合を見てからシールドを張れると完璧!
@@osato_ow 一を聞いて十を教わった感覚です
ありがとうございます!
ボールは簡単なテクニックや自分が使えそうな物だけで最初はいい。それよりもエリア取りの意識。
やってるうちに「こういう場面でこういう動き出来たらいいのにな〜」が必ず蓄積するから、そしたら⬆こういう動画を見返してテクニックを身につけるのがいい。
最初から全部詰め込むと頭パンクして何も出来ないからやめなw
誰も触れてないけどイモムシって言ってるのミノムシじゃない?
@@jacobargas6603 本当にそう
180ターンの方が遥かに壁ジャンよりムズく感じる
この動画を参考にプレイしたらシルバースタック抜け出せました!ありがとうございます!
動画出てすぐだぞ
スタックから抜け出すには早すぎるだろ
シルバーに帰ってくれ
低レートじゃヒールされづらいだろうから刺しやすいし自分もパックのヒールで足りるから楽だよね
こう言う動画のせいでトロールボールが増えるのは否めない
ボールの解説動画なのに、トロールが増えることに結びつけるのはあまりにも理不尽だと思うよ。
トロールする奴がいるなら悪いのはトロールする奴だよ。