Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
初コメです。今ディープドリッパープロで昨日届いた新しいブラジルのオマケでついていた(とても嬉しかったです。ありがとうございました)深みのグアテマラを淹れて飲んでます。しっかりと苦味が効いていてとても美味しいです❣私は樹脂の物を購入しましたが、陶器の方もとても興味深いです。
初コメありがとございます🙇🏻♂️やっぱり陶器は他と同様まろやかに落ちる印象です。またやりますね😊
六角形は耐圧が🐝や宇宙の安定感の織り成す技。祈り捧げると愛の香り漂う気配コーヒーに👏
DEEPほんとすごいっす!早いし濃いしすっげぇ膨らんで安定するとかほんと神です!これまでMerita+マキネッタをベースに他のドリッパーで調整していましたが、確かにこれ一つで事足りるようになった気がしますいやーほんとこのチャンネルには感謝しかないっす
まこっさん!ありがとございます🙇🏻♂️紙の神の最高傑作ドリッパーですからやっぱり約束された性能でしたよね。なんでも出来ちゃう😎
プレミア公開お疲れ様でした。ディープドリッパーメッチャ欲しくなってきました。来月買おうかなぁ。
いいよー。ディープいいよー。
このドリッパーは本当に良いドリッパーですね😊深入りのアイスコーヒーを作ると、マンゴーの様なトロッとした口当たりのコーヒーが入りました☕️そして、テクニックの無い僕でも毎回美味しく出来ました😁
とろっと感!わかります。僕も改めて中塚メソッドで使い込みはじめましたがまた新しい扉が開きましたw
9:36 「コーヒーの味は前半1/3で決まる」って、粕谷さんの4:6メソッドに近い考え方ですね!深層濾過方式も堀口さんの抽出理論と共通点があるような気がします。色んな考え方があって、それが個性であり、そこから共通点/相違点を見出すのもコーヒーの楽しみかと思いました。
今迄ネルに一番近いのはMD(KONOの)だと思って使ってきましたが、DEEP の形状から気にはなっていました。中塚社長の設計開発思想を伺い、多杯点てや抽出層の長さは勿論ですが(特に)「紙を浮かせて豆の膨らみを邪魔しない」「真ん中に注湯すれば珈琲粉が自然に対流する」「注湯速度と抽出速度を同じにする」あたりで、「あぁこの方はネルドリップが一番美味いことを分かってる御仁だ」と涙が出そうになりました。ペーパードリッパーはもう買わないと思ってましたが、コレは買っちゃいそうです💦(熱伝導率を考えると樹脂製かな・・)ネルの弱点(取扱いの面倒さと使っていくうちに繊維と起毛が痩せていく)を考えるとペーパーも捨てがたいんですよねぇ。
ぜんまいさん、僕も初めてお会いしたときに同じことを中塚社長から感じました!形は変われどネルドリップの味は継承されていく、良いものは必ず残るんだなぁと。
MDとネルと DEEP で淹れ比べてみました。コクテール堂のオールドビーンズ深煎りブレンドで、40g/500ml 90℃ にあわせて。(ネルはランブル式に、起毛は外側で)で、ネルで淹れ慣れている方は御存知だと思いますが、味を見なくても淹れ終わったサーバーの珈琲を観ればネルとペーパーの違いは一目瞭然なのです。ネルで落した珈琲は、表面に浮いた泡が全く無いか、ごく僅かなのです。(多分、灰汁が殆ど抽出されないからだと思います)3種類で落して、表面の泡がMD=10、ネル=1とすると、DEEP =2~3 位でした。(もうこの時点で、「中塚社長!スゲーっ!!」てなってますw)味も完全にネル寄りで、「多少苦みにエッジ感があるかな~~?」程度の違いです。(飲む温度の誤差ぐらいのモノでしょう)中塚社長が最高傑作だと仰るのがよく分かりました。本当に能く研究されていて、開発して頂き、頭が下がる思いでした。有難う御座いました。
暮らしと珈琲さんに登録して、最初に購入したのがディープドリッパーでした。コーヒーライフにおける最高の買い物の一つだと思ってます。・2杯分をゆっくりねっとり・急いでるときのざっと注ぎきり・急冷でコクとキレあるゴクゴクなアイスの作り置き今年一番使ってるドリッパーです
いのせさん、なるほど!こっからでしたのね!
紙の動画の時も思ったけど、中塚社長って伝え方が上手い。喋りが上手いとかそういうのじゃなく、伝えようとする事柄の内容が簡潔でまとめ方に無駄がない。こういう社長の下だと、仕事がやりやすいだろうなぁ…。
そう、すっきり頭に入ってきます!また色々聞きたいこと出てきたので夏ごろに再登場をお願いしてます(もはや準レギュラー?)
最新ドリップ法やディープドリッパーの仕組みはコーヒー抽出の理が詰まっていて本当に勉強になります👍
そう、理!理もディープなんですよね、このドリッパー。すごい。
昨夜はこちらの動画を拝見しながらディープドリッパープロでアイスコーヒーの仕込みをしてました😊今までの倍の量が落とせて時間短縮にもなって素晴らしさを実感しました💖仕事用もディープドリッパープロに切り替えることにしました✌️
ボス!でしょ?うちは2台使いでアイスはフル回転です😎
45度の白いヤツ巨大です!まるでガンダムGP02A(サイサリス)を彷彿とさせるような迫力のある巨大さです!要するに「ソロモンよ、私は帰ってきた!!」ってことですよ!!
デカくても美味しいコーヒーが入れば…。樹脂製はバラせるので簡単にスーツケース入りますよ(おい)。
お店でしか飲んだことないのですが、(構造的にも)ネルに近いと言われて妙に納得してしまいました。安定してコクが出て過抽出による雑味の心配もなくいれられるので、ハマる人は本当にハマると思います(体験談)違うペーパーも試したいなぁ…
塩みつさん、ね、アバカやってほしいよね。中塚氏にしつこく伝えていきます😎
思わずディープドリッパーポチッとしちゃいましたよ😄
ありがとうございます!
満を持してのDEEP DRIPPER PROの開発者自らの開発秘話公開!楽しみすぎる‥。明日の公開を心待ちに今日もDEEPでアイスコーヒーを。
お待たせしすぎましたね!満を持して!
初コメントです‼️約一年、ドリップコーヒーをやり出して、ここ最近(1ヶ月ぐらい)UA-camでコーヒー動画を見あさっているものです💦今回、この動画を見てディープドリッパープロ購入しました☕️届くのがとても楽しみです👍今後も楽しい動画よろしくお願いします😊楽しみにしております!
コメントありがとございます😊安定しますよー、より珈琲が楽しめると思います😊わからないことあればなんでも聞いてくださいね😎これからもよろしくお願いします🙇🏻♂️
今更ながら、すぐに陶器製購入しました。薄くならない。また、見に伺いました。神様ツアーやってほしいです。
これを観たら買わずにはいられないや〜つ!もうドリッパーはしばらく買わないと決めていたけど…やっぱり買おう!はぁ〜やっぱりコーヒーは底なし沼だー!だから面白いんだけどね♪
ありがとうございます!底が見えたと思ったらまた新しい世界が…!楽しすぎる沼ですよね、珈琲沼😎
CAFECさんのドリップポット、愛用しています。複数のポットを使い分けていますが、細く落としたい時にはピカイチのコントロール性で、お気に入りのポットです☺️
湯切れも抜群!こだわりすぎて製造に時間かかるようで手に入ったらラッキーですよ😊
今迄当たり前に受け止めていた、円錐ドリッパーの角度は60度である必要が有る!みたいな概念を一度捨てる必要があるのでは?と感じた動画でした。他社だと、ケイヴドリッパーや、TORCHのドーナツドリッパーなど「ディープ」なドリッパーはありますが。その、トップランナーとしてCAFECが居るとなるとペーパーの開発も捗るでしょうし。角度が「ディープ」なドリッパーがコーヒー界の新時代の幕開けになるかもしれませんね!
45°の夜明けは近いやも!あとはペーパーの製造が追いつくか…ですね😊
お疲れ様です。今日も仕事で参戦出来なさそうです。日曜日は大丈夫そうですが…これを見たら、ディープドリッパーも結局買ってしまうやつですね(笑)
(ですね…)
専用のフィルター、ってのが商売上手だなぁ。この社長、なかなか、策士だなぁ。
この動画で知ってすぐ注文して先程届きました!初心者の僕でも美味しく淹れられて大満足でした^_^ありがとうございます♪
こちらこそ!ありがとございます😊またわからないことあれば何でもきいてくださいね😊
フィルターもドリッパーもCAFEC以外あり得ない‼️素晴らしいと思う。コマンダンテで挽いてCAFECで淹れたらカフェで飲むより美味しい‼️
DEEPめちゃくちゃ欲しい… ただ一人用淹れるのには適してないのがなぁ
30gで350ccが最小安定量ですから悩ましいとこですよね…
自分も色んなドリッパーを試してるうちに「鋭角なモノを試したい」と思い、その時はDEEPがでる前だったので陶芸教室に行って自作しました。狙いは粉の層を厚くしたかったのですが この動画を見てその狙いはアリだったんだなと思いました。一杯抽出サイズなので個人的に作って良かったと思ってます^_^
なんとか細型の2人用を開発して欲しいです。
僕も何度か聞いたのですが、あの距離が肝要らしく…でもトライはしてくださってますぜ😎
Deep、本日届きました。早速手元にあるトラジャを入れてみました。まだまだ偉そうなことは言えない身分ですが、コクと苦味、加えて適度な酸味もあります。美味いっす(^^)もっと研究してみます。
コメントありがとございます!色々やった分、色々答えてくれるドリッパーなので色々お楽しみください🙇🏻♂️
非常に興味はあるのですが、対応抽出量が多すぎるので、1~2杯用が出てくれるのを期待します。(宜しくお伝えくださいませ。)
伝えました😊深層濾過に長さが必要なので難しいやもですが検討はしてくださってます😊
@@life_and_coffee ありがとうございますm(__)m神の創造を待ちます。
角度や抽出方法を見ると、狙いはケメックスやドーナツドリッパーが近い印象。すでにそれらを持っていると手を出しにくいって人は多いかもしれないですね。
コメントありがとうございます😊ケメックスは使いましたが、出てくる味は全く別物でした😊
お疲れ様です。遅れましたが今見ました。ディープドリッパー欲しいです。ドリッパーめちゃくちゃあるからそろそろ本当に怒られそうです…しかも、ドリップポットまで欲しくなりました…本当に小さいサイズがあればと思ってしまいます。有田焼きは在庫切れですね。ドリップポットまで欲しくなりそうです…
フラワーとディープを分けてリリースした理由がよくわかりますよ、ディープ使ったら😎
@@life_and_coffee 結局、買いました(笑)お世話になります!ケニアをホットで淹れたときは違いが分かったのですが、ルワンダをアイスで淹れたときは?という感じでした。抽出失敗しました(笑)またチャレンジしてみます。
買います‼️
ありがとうございます😊6月中は嬉しいおまけ付きです😎www.tostinocoffee.shop/items/38481723
@@life_and_coffee 買っちゃったヽ(●´3`)ノ゛ルンルン♪
@@クロギン ありがとございます😊到着まで暫しお待ちを😎
@@life_and_coffee 届きました。フィルターのオマケ‼️有り難う御座います。早速淹れ比べしますよ〰️〰️‼️
神回 🎵
あざます!
DEEPは、見付けるのは早かったけど怖くて手が出せなかった😅素性が分かってきたので、いっちゃおうかな?
全容がここで出ましたからね!カフェックのオフィシャル情報が本家より早く深くでるのが暮らしと珈琲の動画です😊
ん?あれCAFECオンラインショップにDeep Dripper Pro売ってない…?
ん?あるはず?なんでだろ?
@@life_and_coffee 解決しました。二ページめに気がつかなかった模様()
背景のペーパーの白色に字幕が被ってしまっていますね。。
そうなんですよ…工夫します!
むかしむかし、コーノを使ってる地方の人たちは紙を手に入れるのが大変でした。扱っていた喫茶店が閉店すると必死に探し回ったものでした(笑)ハリオのおかげで最近はホームセンターなどでも取り扱いが出てきて、やっと安心して暮らせる!ようになったと思ったら質が変ったりして・・・Deepドリッパーも出たときに買ったはいいものの・・・本体はおろかペーパーも販売しているお店を見たことがありません‥‥送料がかからないよう、どんどん売れて紙がどこでも手に入るようになってほしいですね・・・。有名バリスタコラボなんかもよく見るので、暮らしと珈琲モデル、ボクさんモデルで陶器の赤とか黒を出してじゃんじゃん売ってください~。円錐用のペーパー色々購入しまくってしばらくは円錐系から離れられそうにないですけどorz
ディープドリッパーのリブは下側途中まで入っていて、濃厚な抽出を得意とする点でコーノ式と似ているかと思いますが、ぼくさんから見た両者の味の違いはありますでしょうか?
その上に点リブがあるので抽出に関しては別物ですね。じっくり濃く抽出(コーノ)か素早く濃く抽出(ディープ)でネルに近いと感じるのはディープでした。
@@life_and_coffee なるほど、抽出時間に差が生まれることで味わいが異なるのですね!参考になりました、ありがとうございます✨
@@life_and_coffee さん1つ質問なのですが、中塚社長は抽出後半も土手を崩さずにドームを維持しながら抽出されていましたでしょうか?こちらの動画きっかけで陶器製を購入して試してみたのですが、抜けが早いとはいえ、ドームを維持しながらだと4杯取りでも余裕で3分を超えてしまいまして。抽出時間は杯数に関わらず他のドリッパーと同じく3分が目安と考えて良いでしょうか。
@@Y.S.0101 ご質問ありがとございます。ysさんの4杯は何グラムで何mlをされていますか?ちょっと検証してみたくて😊
@@life_and_coffee さん私は焙煎度合によらず粉量33gで500ccの抽出(粉量:抽出量が15倍で設定)を基本レシピにしています。中塚社長推薦の公式量よりは少なめですね。
初コメです。今ディープドリッパープロで昨日届いた新しいブラジルのオマケでついていた(とても嬉しかったです。ありがとうございました)深みのグアテマラを淹れて飲んでます。しっかりと苦味が効いていてとても美味しいです❣私は樹脂の物を購入しましたが、陶器の方もとても興味深いです。
初コメありがとございます🙇🏻♂️やっぱり陶器は他と同様まろやかに落ちる印象です。またやりますね😊
六角形は耐圧が🐝や宇宙の安定感の織り成す技。祈り捧げると愛の香り漂う気配コーヒーに👏
DEEPほんとすごいっす!早いし濃いしすっげぇ膨らんで安定するとかほんと神です!
これまでMerita+マキネッタをベースに他のドリッパーで調整していましたが、確かにこれ一つで事足りるようになった気がします
いやーほんとこのチャンネルには感謝しかないっす
まこっさん!ありがとございます🙇🏻♂️紙の神の最高傑作ドリッパーですからやっぱり約束された性能でしたよね。なんでも出来ちゃう😎
プレミア公開お疲れ様でした。ディープドリッパーメッチャ欲しくなってきました。来月買おうかなぁ。
いいよー。ディープいいよー。
このドリッパーは本当に良いドリッパーですね😊
深入りのアイスコーヒーを作ると、マンゴーの様なトロッとした口当たりのコーヒーが入りました☕️
そして、テクニックの無い僕でも毎回美味しく出来ました😁
とろっと感!わかります。僕も改めて中塚メソッドで使い込みはじめましたがまた新しい扉が開きましたw
9:36 「コーヒーの味は前半1/3で決まる」って、粕谷さんの4:6メソッドに近い考え方ですね!
深層濾過方式も堀口さんの抽出理論と共通点があるような気がします。
色んな考え方があって、それが個性であり、そこから共通点/相違点を見出すのもコーヒーの楽しみかと思いました。
今迄ネルに一番近いのはMD(KONOの)だと思って使ってきましたが、DEEP の形状から気にはなっていました。
中塚社長の設計開発思想を伺い、多杯点てや抽出層の長さは勿論ですが(特に)「紙を浮かせて豆の膨らみを邪魔しない」「真ん中に注湯すれば珈琲粉が自然に対流する」「注湯速度と抽出速度を同じにする」あたりで、「あぁこの方はネルドリップが一番美味いことを分かってる御仁だ」と涙が出そうになりました。
ペーパードリッパーはもう買わないと思ってましたが、コレは買っちゃいそうです💦
(熱伝導率を考えると樹脂製かな・・)
ネルの弱点(取扱いの面倒さと使っていくうちに繊維と起毛が痩せていく)を考えるとペーパーも捨てがたいんですよねぇ。
ぜんまいさん、僕も初めてお会いしたときに同じことを中塚社長から感じました!形は変われどネルドリップの味は継承されていく、良いものは必ず残るんだなぁと。
MDとネルと DEEP で淹れ比べてみました。
コクテール堂のオールドビーンズ深煎りブレンドで、40g/500ml 90℃ にあわせて。
(ネルはランブル式に、起毛は外側で)
で、ネルで淹れ慣れている方は御存知だと思いますが、味を見なくても淹れ終わったサーバーの珈琲を観ればネルとペーパーの違いは一目瞭然なのです。
ネルで落した珈琲は、表面に浮いた泡が全く無いか、ごく僅かなのです。(多分、灰汁が殆ど抽出されないからだと思います)
3種類で落して、表面の泡がMD=10、ネル=1とすると、DEEP =2~3 位でした。
(もうこの時点で、「中塚社長!スゲーっ!!」てなってますw)
味も完全にネル寄りで、「多少苦みにエッジ感があるかな~~?」程度の違いです。
(飲む温度の誤差ぐらいのモノでしょう)
中塚社長が最高傑作だと仰るのがよく分かりました。
本当に能く研究されていて、開発して頂き、頭が下がる思いでした。
有難う御座いました。
暮らしと珈琲さんに登録して、最初に購入したのがディープドリッパーでした。
コーヒーライフにおける最高の買い物の一つだと思ってます。
・2杯分をゆっくりねっとり
・急いでるときのざっと注ぎきり
・急冷でコクとキレあるゴクゴクなアイスの作り置き
今年一番使ってるドリッパーです
いのせさん、なるほど!こっからでしたのね!
紙の動画の時も思ったけど、中塚社長って伝え方が上手い。
喋りが上手いとかそういうのじゃなく、伝えようとする事柄の内容が簡潔でまとめ方に無駄がない。
こういう社長の下だと、仕事がやりやすいだろうなぁ…。
そう、すっきり頭に入ってきます!また色々聞きたいこと出てきたので夏ごろに再登場をお願いしてます(もはや準レギュラー?)
最新ドリップ法やディープドリッパーの仕組みはコーヒー抽出の理が詰まっていて本当に勉強になります👍
そう、理!理もディープなんですよね、このドリッパー。すごい。
昨夜はこちらの動画を拝見しながらディープドリッパープロでアイスコーヒーの仕込みをしてました😊
今までの倍の量が落とせて時間短縮にもなって素晴らしさを実感しました💖
仕事用もディープドリッパープロに切り替えることにしました✌️
ボス!でしょ?うちは2台使いでアイスはフル回転です😎
45度の白いヤツ
巨大です!
まるでガンダムGP02A(サイサリス)を彷彿とさせるような迫力のある巨大さです!
要するに「ソロモンよ、私は帰ってきた!!」ってことですよ!!
デカくても美味しいコーヒーが入れば…。樹脂製はバラせるので簡単にスーツケース入りますよ(おい)。
お店でしか飲んだことないのですが、(構造的にも)ネルに近いと言われて妙に納得してしまいました。
安定してコクが出て過抽出による雑味の心配もなくいれられるので、ハマる人は本当にハマると思います(体験談)
違うペーパーも試したいなぁ…
塩みつさん、ね、アバカやってほしいよね。中塚氏にしつこく伝えていきます😎
思わずディープドリッパーポチッとしちゃいましたよ😄
ありがとうございます!
満を持してのDEEP DRIPPER PROの開発者自らの開発秘話公開!楽しみすぎる‥。
明日の公開を心待ちに今日もDEEPでアイスコーヒーを。
お待たせしすぎましたね!満を持して!
初コメントです‼️
約一年、ドリップコーヒーをやり出して、ここ最近(1ヶ月ぐらい)UA-camでコーヒー動画を見あさっているものです💦
今回、この動画を見てディープドリッパープロ購入しました☕️
届くのがとても楽しみです👍今後も楽しい動画よろしくお願いします😊楽しみにしております!
コメントありがとございます😊安定しますよー、より珈琲が楽しめると思います😊わからないことあればなんでも聞いてくださいね😎これからもよろしくお願いします🙇🏻♂️
今更ながら、すぐに陶器製購入しました。薄くならない。また、見に伺いました。
神様ツアーやってほしいです。
これを観たら買わずにはいられないや〜つ!もうドリッパーはしばらく買わないと決めていたけど…やっぱり買おう!はぁ〜やっぱりコーヒーは底なし沼だー!だから面白いんだけどね♪
ありがとうございます!底が見えたと思ったらまた新しい世界が…!楽しすぎる沼ですよね、珈琲沼😎
CAFECさんのドリップポット、愛用しています。
複数のポットを使い分けていますが、細く落としたい時には
ピカイチのコントロール性で、お気に入りのポットです☺️
湯切れも抜群!こだわりすぎて製造に時間かかるようで手に入ったらラッキーですよ😊
今迄当たり前に受け止めていた、円錐ドリッパーの角度は60度である必要が有る!
みたいな概念を一度捨てる必要があるのでは?
と感じた動画でした。
他社だと、ケイヴドリッパーや、TORCHのドーナツドリッパーなど「ディープ」なドリッパーはありますが。
その、トップランナーとしてCAFECが居るとなるとペーパーの開発も捗るでしょうし。
角度が「ディープ」なドリッパーがコーヒー界の新時代の幕開けになるかもしれませんね!
45°の夜明けは近いやも!あとはペーパーの製造が追いつくか…ですね😊
お疲れ様です。
今日も仕事で参戦出来なさそうです。日曜日は大丈夫そうですが…
これを見たら、ディープドリッパーも結局買ってしまうやつですね(笑)
(ですね…)
専用のフィルター、ってのが商売上手だなぁ。
この社長、なかなか、策士だなぁ。
この動画で知ってすぐ注文して先程届きました!
初心者の僕でも美味しく淹れられて大満足でした^_^
ありがとうございます♪
こちらこそ!ありがとございます😊またわからないことあれば何でもきいてくださいね😊
フィルターもドリッパーもCAFEC以外あり得ない‼️
素晴らしいと思う。
コマンダンテで挽いてCAFECで淹れたらカフェで飲むより美味しい‼️
DEEPめちゃくちゃ欲しい… ただ一人用淹れるのには適してないのがなぁ
30gで350ccが最小安定量ですから悩ましいとこですよね…
自分も色んなドリッパーを試してるうちに「鋭角なモノを試したい」と思い、その時はDEEPがでる前だったので陶芸教室に行って自作しました。狙いは粉の層を厚くしたかったのですが この動画を見てその狙いはアリだったんだなと思いました。一杯抽出サイズなので個人的に作って良かったと思ってます^_^
なんとか細型の2人用を開発して欲しいです。
僕も何度か聞いたのですが、あの距離が肝要らしく…でもトライはしてくださってますぜ😎
Deep、本日届きました。早速手元にあるトラジャを入れてみました。まだまだ偉そうなことは言えない身分ですが、コクと苦味、加えて適度な酸味もあります。美味いっす(^^)もっと研究してみます。
コメントありがとございます!色々やった分、色々答えてくれるドリッパーなので色々お楽しみください🙇🏻♂️
非常に興味はあるのですが、対応抽出量が多すぎるので、1~2杯用が出てくれるのを期待します。(宜しくお伝えくださいませ。)
伝えました😊深層濾過に長さが必要なので難しいやもですが検討はしてくださってます😊
@@life_and_coffee ありがとうございますm(__)m
神の創造を待ちます。
角度や抽出方法を見ると、狙いはケメックスやドーナツドリッパーが近い印象。すでにそれらを持っていると手を出しにくいって人は多いかもしれないですね。
コメントありがとうございます😊ケメックスは使いましたが、出てくる味は全く別物でした😊
お疲れ様です。
遅れましたが今見ました。
ディープドリッパー欲しいです。ドリッパーめちゃくちゃあるからそろそろ本当に怒られそうです…
しかも、ドリップポットまで欲しくなりました…本当に小さいサイズがあればと思ってしまいます。
有田焼きは在庫切れですね。
ドリップポットまで欲しくなりそうです…
フラワーとディープを分けてリリースした理由がよくわかりますよ、ディープ使ったら😎
@@life_and_coffee
結局、買いました(笑)お世話になります!
ケニアをホットで淹れたときは違いが分かったのですが、ルワンダをアイスで淹れたときは?という感じでした。抽出失敗しました(笑)またチャレンジしてみます。
買います‼️
ありがとうございます😊6月中は嬉しいおまけ付きです😎
www.tostinocoffee.shop/items/38481723
@@life_and_coffee 買っちゃったヽ(●´3`)ノ゛ルンルン♪
@@クロギン ありがとございます😊到着まで暫しお待ちを😎
@@life_and_coffee 届きました。フィルターのオマケ‼️有り難う御座います。早速淹れ比べしますよ〰️〰️‼️
神回 🎵
あざます!
DEEPは、見付けるのは早かったけど
怖くて手が出せなかった😅
素性が分かってきたので、いっちゃおうかな?
全容がここで出ましたからね!カフェックのオフィシャル情報が本家より早く深くでるのが暮らしと珈琲の動画です😊
ん?あれCAFECオンラインショップにDeep Dripper Pro売ってない…?
ん?あるはず?なんでだろ?
@@life_and_coffee 解決しました。二ページめに気がつかなかった模様()
背景のペーパーの白色に字幕が被ってしまっていますね。。
そうなんですよ…工夫します!
むかしむかし、コーノを使ってる地方の人たちは紙を手に入れるのが大変でした。扱っていた喫茶店が閉店すると必死に探し回ったものでした(笑)
ハリオのおかげで最近はホームセンターなどでも取り扱いが出てきて、やっと安心して暮らせる!ようになったと思ったら質が変ったりして・・・
Deepドリッパーも出たときに買ったはいいものの・・・本体はおろかペーパーも販売しているお店を見たことがありません‥‥送料がかからないよう、どんどん売れて紙がどこでも手に入るようになってほしいですね・・・。有名バリスタコラボなんかもよく見るので、暮らしと珈琲モデル、ボクさんモデルで陶器の赤とか黒を出してじゃんじゃん売ってください~。円錐用のペーパー色々購入しまくってしばらくは円錐系から離れられそうにないですけどorz
ディープドリッパーのリブは下側途中まで入っていて、濃厚な抽出を得意とする点でコーノ式と似ているかと思いますが、ぼくさんから見た両者の味の違いはありますでしょうか?
その上に点リブがあるので抽出に関しては別物ですね。じっくり濃く抽出(コーノ)か素早く濃く抽出(ディープ)でネルに近いと感じるのはディープでした。
@@life_and_coffee
なるほど、抽出時間に差が生まれることで味わいが異なるのですね!参考になりました、ありがとうございます✨
@@life_and_coffee さん
1つ質問なのですが、中塚社長は抽出後半も土手を崩さずにドームを維持しながら抽出されていましたでしょうか?
こちらの動画きっかけで陶器製を購入して試してみたのですが、抜けが早いとはいえ、ドームを維持しながらだと4杯取りでも余裕で3分を超えてしまいまして。抽出時間は杯数に関わらず他のドリッパーと同じく3分が目安と考えて良いでしょうか。
@@Y.S.0101 ご質問ありがとございます。ysさんの4杯は何グラムで何mlをされていますか?ちょっと検証してみたくて😊
@@life_and_coffee さん
私は焙煎度合によらず粉量33gで500ccの抽出(粉量:抽出量が15倍で設定)を基本レシピにしています。中塚社長推薦の公式量よりは少なめですね。