Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
さむさは、敵😢ゆっくり!
悲しいですが、世の中コントロールできない事の存在は割り切らないといけませんね。賢明なご判断と感じました。
かわいそう😢だなぁ😢もっと、幸せになるのに😢🐈ちゃんの事考えると…やはり、かわいそう😢
なんだかな~🙀🙀でもこれは仕方ないしね?残念だ!!
多頭飼育崩壊の件は相手方がもうかまわないでくれと言われた以上何も出来ないですよね、救いたい気持ちがあるのに救えない残念な結果。
所有権の問題なんですね‥ お婆ちゃんも色々言われて頑なになってしまったのでしょうか‥ 残念ですね いつかヘルプ要請が来るような気もします 意地だけでは責任が取れない事がまだ分かってないのでしょう 無事な生活を願うばかりです かれんちゃん‥ いっぱいぬくぬくしてね🤗💕
悔しいですね、残念無念ですね😣ネコちゃん達がとても心配ですね😢
タイトル見て、えっ!?カレンちゃんが、、、😢って、ビックリしました‼️
多頭飼育崩壊は法律を変えてほしいなって常々 思ってました本人は猫たちを可愛がってるつもりな人が大多数なんですよね胸が痛いですね敷地内の権利関係の法律は本当に変えてほしいんです災害が起きても同じ法律のせいで救助したくてもできなかったりして 猫の命ばかりか人間の命も救えない多頭飼育崩壊や災害が起きる度に辛くてたまらないですかれんちゃんが写ってて気持ち良さそうに服の中の痒いとこを幸せそうにカキカキしてもらってるお顔に癒される世の中 辛いことも多いから助かるよありがとう かれんちゃん父ちゃん 母ちゃん 多頭飼育崩壊に関わってくださった方おつかれさまでしたありがとうございました
悔しいですね…悲しいですね😢助けたいのに助けられないなんてなんてもどかしいのでしょうせめてその猫ちゃん達がこれ以上不幸にならない事を願いますかれんちゃんのように助けを求める野良猫さん達がいるだろうから、これからも保護活動頑張って下さい!!応援してます✊
何時も応援してます
まぁまぁカレンちゃんのお返事が可愛い事😆めっちゃめっちゃ可愛いくて堪んないわ〜💦💕
🍒かれんちゃん🍒💕💕可愛いな~🥰 服も慣れたかな? おばあちゃんの猫ちゃん達の事気になりますね🤔すべての猫ちゃんが幸せになりますように🙏父ちゃん母ちゃんありがとうございました🙇
かれんちゃん、ますます甘えたちゃんになってぇお返事もカワユイねぇ💗術後服姿も、めちゃ良き~😍本人(猫)は、なんだかなぁ😑でしょうけど😅最後は塩対応復活・・・🤣あの多頭飼育のトコのニャンズ、結局ダメだったですか・・・😣譲渡会に来た仔達、みんな風邪ひいてて鼻水出てて胸が痛かった😢「かまねでけろ!」って言うんだったら、ちゃんと病院に連れて行ってお世話してよぉ😭ご飯あげるだけじゃダメなんです😓健康に快適に暮らせる環境にしてあげなきゃいけないのです😣ってことが理解してもらえないもどかしさ・・・😫パパさん&ママさん、今回は残念でした😟今後、ご縁のあるニャンズのために、これからも応援していきますからね🤗
お薬出しちゃうんですね、賢いなぁ…かれんちゃん😅でもお薬飲んでくれた様で良かったです😅
残念でしたね❗️そのお婆ちゃんが、しっかり飼育してくれたなら良いですけどね。
父ちゃん 母ちゃんに甘えるカレンちゃん甘えん坊さんになリましたね多頭飼育あるあるですね残さた猫達が心配ですね可愛いだけでは飼えません最初の一匹を避妊去勢手術をしておけば多頭飼育にはなリませんせめて避妊去勢手術をさせてほしいこれ以上うえたら多頭飼育崩壊なって人間も猫達も大変な事になリますねお婆さんも猫達も助けたかったですね❤❤
うちの実家の近所も多頭飼育崩壊してていつも玄関を開けていて猫が近所宅と外の出入り自由の状態で、何匹もの猫が外の道路で日向ぼっこしてます😢最近ケンカに負けた猫が追いやられてうちの実家の庭に寄りつくようになり、このお正月に女の子2匹を我が家が家族に迎え入れをしたのですが、避妊手術をさせない限りイタチごっこだなぁと💦他のご近所さんと市に相談したりして何回か訪問されて指導されていたみたいなのですが、無責任に飼う人ほど所有権を主張して改善せず本当に困りものです😔
カレンちゃんだいぶん元気になってきましたね❤あと抜糸までもう少し✨頑張ってね👍さくらんぼ🍒の服凄く似合ってて可愛いです✨🍀❣️
かれんちゃんの鳴き声が凄く可愛い🤗あと少しで抜糸だから頑張って😊
Ganko na katano neko chan tachi kawaisou....😢 hagayui desune. Karen chan nani kangaete kurashi terunokana 😊❤❤❤
もどかしいですね💦💓パパさんママさんのなんだかな〜分かります💦💓かれんちゃん抜糸まで頑張って下さいね😀💕
仕方ないですね😢どうにもなりません。
悔しくて残念ですね😢その猫ちゃん達が無事に健康に過ごせることを祈ります🙏✨かれんちゃん可愛い😊
残念です。救えた命。いつの日か、おばあさんがわかってくれたら…😺😢
保護活動の壁を知ることができました。そこにいる子たちが幸せに暮らせるよう祈ってます。ママさんがいう「かーれんちゃん」って言い方が♡いっぱいな感じで大好きです。
かれんちゃん かわいい❤❤
なかなか大変です😅現実から逃げれば済むかな?と少し悲しい事です😆助けてくれる人ってなかなか居ないのにね😅残念です!人生色々ですね!お疲れ様でしたm(__)m
父ちゃん、母ちゃん、こんばんは😊カレンちゃんは話しかけられる言葉がわかるようですね。ほんと、お利口さんで可愛いです❤ホッコリします。助けてあげられる子がすぐそばにいるのに残念でしたね。
お疲れ様でした❤カレンちゃん癒されますねぇ〜😊
こんばんは🍒保護猫活動してたらホント色んな事がありますねー😢頑張ってるのに残念なことも多いみたい!聞いてて気の毒いと思います😢でも良いことも沢山ありますものね!カレンちゃん今日も可愛いですね💗🤗
「カレンちゃん おはよう」「おはよう」「今から行くね」「あーい」って聞こえた🤣🤣キャットタワーから降りるに降りれないカレンちゃん🎵お手々バタバタしてるのがカワイイけど笑った🤣🤣🤣30~40年前は去勢避妊手術や室内飼いって世間一般に広く認知されてなかった時代…その時代を生きた高齢者(全てではないが)は頑なに自分の飼育が正解と思ってるし、人様の言うことは聞かない、理解できない😓今の時代の飼育がこうだよ…こんな生活から救いたい…小さな命を繋げたい…そんな気持ちもお構いなし😢「若僧が人のやり方に口出すな」と言わんばかりに「かまわないで」なんだよね😓自分が居なくなった時の事を考えちゃいない😣💢救えたであろう命…悔しいけど「仕方ない」…と思うしかないんだよね😢救おうと動いてくれた父ちゃん母ちゃん市役所の方々ありがとうございますお疲れ様でした🙇父ちゃん母ちゃん今日も ありがとう🎵
多頭飼育崩壊のおばあちゃんの件、本当に残念😓😓おばあちゃんも、役所の方や、とうちゃん達の手を借りればもっと楽になると思うのに☹️
猫ちゃんの保護活動ありがとうございます😌私は、多頭飼育崩壊=動物虐待だと思いますので、本来であれば警察が介入すべき事態だと思います👮♂️残された猫ちゃん達が、大丈夫でありますように😢カレンちゃん、可愛い🐱❤
カレンちゃんが可愛くて毎日見せてもらってます❣️旦那様たちが部屋に入ってきたらとっても喜んでます❣️お店に行ったらきっとカレンちゃんに会いたさに来られる方も多いと思います🐱❤
父ちゃん⭐︎相変わらず舌好調😆v♬ 母ちゃんのツッコミも板に付いてます〜 かれんちゃんの苦手な味のお薬なのね😿 多頭崩壊は考えさせられますにゃ〜。なんとか良い方向性が見つかると良いですね。
かれんちゃん、もう少ししたら抜糸だから頑張ってね😊今までお疲れ様でした💕
かれんちゃんみたいに幸せをつかんだ野良ちゃんもいれば、多頭崩壊現場で悲惨な生活してる子もいてモヤモヤしちゃいますよね。でもパパさんママさんがやってる活動は間違ってないから自信を持って欲しいです。
全ての猫ちゃん 救えない現実目の前の猫ちゃんを幸せにしてこその意見に激しく同感です。どんどん保護活動にのめり込んで 逆に可愛いそうな人いっぱいいます。パパさん ママさんみたいに 明るく 活動されていると見ているこちらも安心して応援できます。ぱつぱつファッションのかれんちゃんのお尻可愛いです。ちょっと慣れたみたいで 良かったです。かれんちゃんの適応能力 恐るべし
この間の譲渡会に来てた猫ちゃん達の話しですね…せっかく保護してあげたいと言われてたのに残念でした🫤いつもお疲れ様です。
かれんちゃん、お薬を上手に飲んでね。多頭飼育からの保護断念、悲しいです。パパさん、ママさんの頑張りに、ありがとうございますの言葉しかありません。
残念ですね⤵️パパさんママさんに保護してもらったら幸せになっただろうに🐱😢猫の幸せを考えられないお婆さんですね😩
仕方ないですねきちんと面倒見てくれればいいですね
15匹もですか、、、そう言われてしまうと。。😮どうすることも出来ないですもんね、、父ちゃん母ちゃんの助けたいという温かいお気持ちだけなのに、なかなか伝わらないものなんですね、、😢
かれんちゃん、チェリー🍒の服着てるからなんとなくスピッツのチェリーって曲を思い出しました。さくらんぼ🍒の服を着てるのも後少しなのでかれんちゃんの今の写真を撮っておきます😘
悔しいね、何故譲渡会出したの?難しい案件でしたね🤔その子たちが幸せになってほしいですね。かれんちゃんお薬頑張って飲んでるね、えらいさくらんぼのお洋服よく似合ってる🍒たかしくん元気にしてるかな✨
パパさんママさんのなんだかなーの気持ちわかります😞 おばあちゃんの気持ちが変わって 早く猫ちゃん達が助かる日がくるといいですね😃 いつも お疲れ様です🙇
パパさん、多頭飼いのおばあちゃんは、頑固ですね😢猫ちゃんが可哀想なのに、カレンちゃんはお返事してお利口さんですね。
寒そう😆いや、寒いですねカレンちゃん😊今日も可愛い🐱❤多頭飼育崩壊の家主さんはお婆さんですか…😰う~ん。厄介だし、やっぱり意固地になっちゃう方多いですよね…。「かまうな」って…お婆さんは構いませんが…猫ちゃん達大丈夫ですか?って言いたいですよね😰まぁ、でも行政にもそんな態度なら駄目ですね。父ちゃん、母ちゃん、助けようと努力して下さりありがとうございました🙇
かれんちゃんお薬飲めて偉いね😊多頭飼育のばあちゃん私に構わないでってあなたにじゃないんだけども😒猫のほうが気になるのですよ😞
こんばんは😃🌃忙しくて全然、見られずストレス満載でした😅やっとこさ見られてハッピー😆父ちゃん母ちゃんほ好意をむげにするなんて ね。でも、色んな人いますよね。お二人とも絶好調。かれんちゃん、さくらんぼ🍒可愛い。
こんばんは😊かれんちゃん、お薬飲めたね✌️😊多頭飼育崩壊の件、そこまで言われたら断念するしかないですよね😢仕方ないですね😢
多頭飼育をしている人は外からのアドバイスを聞かないケースの方が多いですよね。今の時点では諦める他無いですね。カレンちゃんには抗生物質を定期的に飲ませてあげて下さい。もう飲んでるのかな。
やるせない気持ちでしょうが、これからも ずっと応援しています🐱
パパさんママさんお疲れ様です😊かれんちゃん可愛い❤保護活動するのって難しいですねパパさんママさん…本当にお疲れ様です…🙏
カレンちゃんのにゃー可愛すぎる❤抜糸終わると🍒服見れなくなるのも寂しいなあ😊似合ってるもんなあ多頭崩壊、構わないでくれと言われたら踏み込めませんね😅でも猫が可哀想で😢救えないなんて😢
多頭飼育崩壊のところに踏み込むのは難しい問題なんですね。😨💦💦でも、絶対に父ちゃん母ちゃんに委ねた方が🐈️ちゃんもおばあちゃんも楽に幸せになるような気がするのに…な。そこの🐈️ちゃん達が平和に暮らせるのを願うばかりです。😓💦💦
おばあの事は構わないけど、15匹は、どうも、、なんとも、、、あかんと思うねんけど😢
かれんちゃん 相変わらず可愛いですね❤ 父ちゃん 母ちゃん 残念でしたね😢 やはり 助けを求められないと 動けないですよね😢 あの仔達が 幸せであることを 祈っています😅
山形寒いんですね❄️東京🗼も寒いけど😊今年はまだ雪☃️降らない🧸🎀カレンちゃんお薬飲んでえらいね🐈⬛🐾🐾🎀🥲💓💓💓早くお店に行けると良きね❤
つらいなあ😢救いの手が有るのに何で拒むの?分からない。この前TVで保護猫活動の末多頭飼い崩壊してその人のご家族が助けを求めて来たのをやってた。おばあさんも本当に猫ちゃんが好きなら考えを変えて欲しいと思う。
カレンちゃんかわいい愛らしいですね🐈
多頭崩壊案件あるあるなのよねー。ほんて、なんだかなぁだずねぇ...でも その家ばりんなくて 多頭崩壊は浮き彫りなってないだけであちこちで起ぎっだし 外猫さんもまだまだうがいし救える命はある!!出会わねのが1番だげんとね
仕方ないですよね✨助けてあげたい気持ちはあってもおばあちゃんに言われたらなにもできずですねお疲れ様です
かれんちゃん、服が似合いすぎてて、本来、服を着せる派ではない私ですが、他の服も似合うかも?と思ってしまいます。多等飼いのおばあちゃんの心が救われたらいいですね。
パパさんが言う通りですね😊向こうが嫌ならこれ以上出来ないですよね😮縁がなかったんですね😢
あたしの家は猫ちゃんを9匹飼ってますが男の子は全員去勢して病気で出せない子はケージに可哀想ながら可愛がりつつ育ててます。多頭飼育崩壊はお婆さんがかまわないでと言われてしまえばどうする事も出来ませんが、あたしとしては増えすぎるよりは1匹でも助けてあげたい思いはあります😢父ちゃん、母ちゃん諦めず別の猫ちゃんの保護活動頑張ってください\(*⌒0⌒)♪
2年前に 多頭崩壊飼育の子猫を二匹、預かりボランティアで、お世話しました。一匹は、FIPで、あっという間に亡くなり、もう一匹も発症したのですが、そこの保護猫シェルターで、治療し、治り里親さんも決まり、これから、幸せになるはずが、また発症して、シェルターでかなり長い間治療してます。多頭崩壊飼育の子たちは、劣悪な環境の上に 遺伝的にも強くないと思います。今も悔しくて、多頭崩壊飼育が、とても憎いです。
多頭飼育崩壊…救えるはずだった命が救えない…考えると辛いけれどどうにもならないですもんね🥺かれんちゃん上手に薬飲めたね😊お利口さんです
新幹線速っ。家の窓からはトコトコのローカル線が見えるよ🚞
保護活動をしていると、色々な方から、保護活動をしていなければうけることはなかった非難、暴言、(たまに暴力)を受ける事もあって心が疲弊します。それでも救いたい命があって、それが猫さんであろうが犬さんであろうが人間だろうが、その命が尊いから、命に対して真摯に向き合おうと思っているから何度でも何度でも立ち上がるんです。当事者の方々から何をされても命を質にとられているから、命を救うまでは頑張ろうと思えるけれど当事者ではない方から非難をうけることが昨今多くて😢😢😢。せめて、欧米並みに日本の動物に対する法律を厳しく整備してほしいです。命は全て尊い(このコメントでもし心を傷める方がいらしたら削除します。)
こんばんは^_^眼科の先生のモノマネめっちゃ面白いです🤣実際の先生の言い方を聞きたいです❤
パパさんが救いたかった猫ちゃんの保護叶わなくてホント無念でしたね🐱🐱🐱💧💧💧けどかれんちゃんの化膿止めから叶姉妹になって可能か❓️加納典明🤞💦さすがパパさんじゃね(だね)笑笑
カレンちゃん痩せましたか?お腹の辺りが細く見えますね❤
折角、父ちゃん一所懸命に救ってあげようとしてた、子猫なのに残念でしたね。可愛そうだけど仕方ないとしか言えないのが、私も残念です。
くろついさんご夫妻の決意は共感?します😢せめてそのばあちゃんのニャン達避妊だけでもしてあげたいな😅
パパさんママさんこんばんは😊多頭飼育崩壊の件ですよね😢お相手の方がもうかまわないでくれと言われてしまったらこちらは何も出来なくなりますよね😢救える命が今回はできなくて残念です😭でもまだまだ猫ちゃんやワンチャンが保護を求めてますね😢
今日は隣🍒は濃霧だったが…の出来事なぁ😶🌫️朝よりも、午後は眠たそうなかれんさん🥱久しぶりに🦂母ちゃんからのちゅーるには化膿止め🧐お利口さんで難なくクリア👍母ちゃんから煽られ親父ギャグにキレがない🍺父ちゃんから…総入れ歯の話🧐モヤモヤだった…多頭飼育崩壊を救う件なぁ🤔市役所側の協力の元でも、解決出来ずスッキリしないなぁ😶🌫️
かれんちゃん 母ちゃんに撫でられたり何か食べる時いつも嬉しそうに目を細めてて可愛いなぁ(´ω`*)しかし猫たちが不憫でなりませんね。婆さんが心変わりするか今すぐコ〇リでもしないと()助けられませんね。ある程度年齢(60か70歳以上)がいってる人には飼育・保護頭数の制限を掛けるとか何かしら法整備があればいいのになと思ったりします。難しいでしょうけど;
かれんちゃん今日もお顔もお尻もお返事も可愛い🍒✨多頭飼い猫ちゃんたち心配だけど、主さんが拒否するならしょうがないですよね😢
おばあちゃん👵今は15匹だけど…ほっといたら…40から60になるよ…どうすんの😢飼い主なら無責任な飼い方しないで下って思います😾
目の前の救える命も救えないなんて😭文句言いにいぎだいず😤どごの年寄りなんだず
他チャンネルの多頭飼育崩壊も色々と動画観てて思うのは、ゴミ屋敷&多頭飼育崩壊は個人的に動画観てると人間側は、しょうがいがある方に見えます。去勢せずほぼ猫は近親交配なので、失明やら下半身付随やら防げる人災が酷いです😿何とかペットショップだけでも禁止、生体の飼育も免許制度でも出来たら改善しそうですが。。
多頭飼育崩壊もそうですが、そのような方は、いわゆる精神面の障害を抱えているケースが多いと思います。約束が守れないとか、時間が守れないとか、物を溜め込まず適切に管理するとか、そういうことが脳の機能の違いで、できないこともあるそうです。本当に助けたい人や動物が救えませんよね。しょうがないですよね。
何か、これ以上何も言えなくなっちゃった。こんなコメントしてごめんなさい
えっ?どう言うことでしょう?
多頭飼育崩壊のおばあちゃんが役所や保護活動の人の介入を拒絶してその家の猫を助ける事が事実上不可能になった、という事かと
三毛小春さん。有り難うございました。私自身にも飼い猫2匹居まして今ではまだ60歳なのですが53歳から面倒な病気や、癌になり今は、保護団体の方々のお手伝いもなかなか手伝えなく歯がゆい思いをしてましたが、先程のLINEで理解出来ました。有り難うございました😊私も又退院しできる限りの野良ちゃん達の為に頑張ります。🎉
さむさは、敵😢ゆっくり!
悲しいですが、世の中コントロールできない事の存在は割り切らないといけませんね。賢明なご判断と感じました。
かわいそう😢だなぁ😢
もっと、幸せになるのに😢
🐈ちゃんの事考えると…
やはり、かわいそう😢
なんだかな~🙀🙀でもこれは仕方ないしね?残念だ!!
多頭飼育崩壊の件は相手方がもうかまわないでくれと言われた以上何も出来ないですよね、救いたい気持ちがあるのに救えない残念な結果。
所有権の問題なんですね‥ お婆ちゃんも色々言われて頑なになってしまったのでしょうか‥ 残念ですね いつかヘルプ要請が来るような気もします 意地だけでは責任が取れない事がまだ分かってないのでしょう 無事な生活を願うばかりです
かれんちゃん‥ いっぱいぬくぬくしてね🤗💕
悔しいですね、残念無念ですね😣ネコちゃん達がとても心配ですね😢
タイトル見て、えっ!?カレンちゃんが、、、😢って、ビックリしました‼️
多頭飼育崩壊は法律を変えてほしいなって常々 思ってました
本人は猫たちを可愛がってるつもりな人が大多数なんですよね
胸が痛いですね
敷地内の権利関係の法律は本当に変えてほしいんです
災害が起きても同じ法律のせいで救助したくてもできなかったりして 猫の命ばかりか人間の命も救えない
多頭飼育崩壊や災害が起きる度に辛くてたまらないです
かれんちゃんが写ってて気持ち良さそうに服の中の痒いとこを幸せそうにカキカキしてもらってるお顔に癒される
世の中 辛いことも多いから助かるよ
ありがとう かれんちゃん
父ちゃん 母ちゃん 多頭飼育崩壊に関わってくださった方おつかれさまでした
ありがとうございました
悔しいですね…悲しいですね😢
助けたいのに助けられないなんてなんてもどかしいのでしょう
せめてその猫ちゃん達がこれ以上不幸にならない事を願います
かれんちゃんのように助けを求める野良猫さん達がいるだろうから、これからも保護活動頑張って下さい!!応援してます✊
何時も応援してます
まぁまぁカレンちゃんのお返事が可愛い事😆
めっちゃめっちゃ可愛いくて堪んないわ〜💦💕
🍒かれんちゃん🍒💕💕可愛いな~🥰 服も慣れたかな? おばあちゃんの猫ちゃん達の事
気になりますね🤔
すべての猫ちゃんが幸せになりますように🙏父ちゃん母ちゃんありがとうございました🙇
かれんちゃん、ますます甘えたちゃんになってぇお返事もカワユイねぇ💗
術後服姿も、めちゃ良き~😍本人(猫)は、なんだかなぁ😑でしょうけど😅
最後は塩対応復活・・・🤣
あの多頭飼育のトコのニャンズ、結局ダメだったですか・・・😣
譲渡会に来た仔達、みんな風邪ひいてて鼻水出てて胸が痛かった😢
「かまねでけろ!」って言うんだったら、ちゃんと病院に連れて行ってお世話してよぉ😭ご飯あげるだけじゃダメなんです😓健康に快適に暮らせる環境にしてあげなきゃいけないのです😣ってことが理解してもらえないもどかしさ・・・😫
パパさん&ママさん、今回は残念でした😟今後、ご縁のあるニャンズのために、これからも応援していきますからね🤗
お薬出しちゃうんですね、賢いなぁ…かれんちゃん😅
でもお薬飲んでくれた様で良かったです😅
残念でしたね❗️
そのお婆ちゃんが、しっかり飼育してくれたなら良いですけどね。
父ちゃん 母ちゃんに甘えるカレンちゃん
甘えん坊さんになリましたね
多頭飼育あるあるですね
残さた猫達が心配ですね
可愛いだけでは飼えません
最初の一匹を避妊去勢手術をしておけば
多頭飼育にはなリません
せめて避妊去勢手術をさせてほしい
これ以上うえたら多頭飼育崩壊なって
人間も猫達も大変な事になリますね
お婆さんも猫達も助けたかったですね❤❤
うちの実家の近所も多頭飼育崩壊してていつも玄関を開けていて猫が近所宅と外の出入り自由の状態で、何匹もの猫が外の道路で日向ぼっこしてます😢
最近ケンカに負けた猫が追いやられてうちの実家の庭に寄りつくようになり、このお正月に女の子2匹を我が家が家族に迎え入れをしたのですが、避妊手術をさせない限りイタチごっこだなぁと💦
他のご近所さんと市に相談したりして何回か訪問されて指導されていたみたいなのですが、無責任に飼う人ほど所有権を主張して改善せず本当に困りものです😔
カレンちゃんだいぶん元気になってきましたね❤
あと抜糸までもう少し✨頑張ってね👍さくらんぼ🍒の服
凄く似合ってて可愛いです✨🍀❣️
かれんちゃんの鳴き声が凄く可愛い🤗
あと少しで抜糸だから頑張って😊
Ganko na katano neko chan tachi kawaisou....😢 hagayui desune. Karen chan nani kangaete kurashi terunokana 😊❤❤❤
もどかしいですね💦💓パパさんママさんのなんだかな〜分かります💦💓かれんちゃん抜糸まで頑張って下さいね😀💕
仕方ないですね😢どうにもなりません。
悔しくて残念ですね😢
その猫ちゃん達が無事に健康に過ごせることを祈ります🙏✨
かれんちゃん可愛い😊
残念です。救えた命。いつの日か、おばあさんがわかってくれたら…😺😢
保護活動の壁を知ることができました。そこにいる子たちが幸せに暮らせるよう祈ってます。ママさんがいう「かーれんちゃん」って言い方が♡いっぱいな感じで大好きです。
かれんちゃん かわいい❤❤
なかなか大変です😅
現実から逃げれば済むかな?と少し悲しい事です😆助けてくれる人ってなかなか居ないのにね😅
残念です!人生色々ですね!お疲れ様でしたm(__)m
父ちゃん、母ちゃん、こんばんは😊
カレンちゃんは話しかけられる言葉がわかるようですね。ほんと、お利口さんで可愛いです❤ホッコリします。助けてあげられる子がすぐそばにいるのに残念でしたね。
お疲れ様でした❤カレンちゃん癒されますねぇ〜😊
こんばんは🍒保護猫活動してたらホント色んな事がありますねー😢頑張ってるのに
残念なことも多いみたい!聞いてて気の毒いと思います😢
でも良いことも沢山ありますものね!カレンちゃん今日も可愛いですね💗🤗
「カレンちゃん おはよう」
「おはよう」
「今から行くね」
「あーい」
って聞こえた🤣🤣
キャットタワーから降りるに
降りれないカレンちゃん🎵
お手々バタバタしてるのが
カワイイけど笑った🤣🤣🤣
30~40年前は去勢避妊手術や
室内飼いって世間一般に広く認知されてなかった時代…
その時代を生きた高齢者(全てではないが)は頑なに自分の飼育が正解と思ってるし、人様の言うことは聞かない、理解できない😓
今の時代の飼育がこうだよ…
こんな生活から救いたい…
小さな命を繋げたい…
そんな気持ちもお構いなし😢
「若僧が人のやり方に口出すな」と言わんばかりに「かまわないで」なんだよね😓
自分が居なくなった時の事を考えちゃいない😣💢
救えたであろう命…
悔しいけど「仕方ない」…と思うしかないんだよね😢
救おうと動いてくれた
父ちゃん母ちゃん市役所の方々
ありがとうございます
お疲れ様でした🙇
父ちゃん母ちゃん
今日も ありがとう🎵
多頭飼育崩壊のおばあちゃんの件、本当に残念😓😓
おばあちゃんも、役所の方や、とうちゃん達の手を借りればもっと楽になると思うのに☹️
猫ちゃんの保護活動ありがとうございます😌私は、多頭飼育崩壊=動物虐待だと思いますので、本来であれば警察が介入すべき事態だと思います👮♂️残された猫ちゃん達が、大丈夫でありますように😢
カレンちゃん、可愛い🐱❤
カレンちゃんが可愛くて毎日見せてもらってます❣️
旦那様たちが部屋に入ってきたらとっても喜んでます❣️
お店に行ったらきっとカレンちゃんに会いたさに来られる方も多いと思います🐱❤
父ちゃん⭐︎相変わらず舌好調😆v♬ 母ちゃんのツッコミも板に付いてます〜
かれんちゃんの苦手な味のお薬なのね😿
多頭崩壊は考えさせられますにゃ〜。なんとか良い方向性が見つかると良いですね。
かれんちゃん、もう少ししたら抜糸だから頑張ってね😊今までお疲れ様でした💕
かれんちゃんみたいに幸せをつかんだ野良ちゃんもいれば、多頭崩壊現場で悲惨な生活してる子もいてモヤモヤしちゃいますよね。
でもパパさんママさんがやってる活動は間違ってないから自信を持って欲しいです。
全ての猫ちゃん 救えない現実
目の前の猫ちゃんを幸せにしてこ
その意見に激しく同感です。
どんどん保護活動にのめり込んで 逆に可愛いそうな人
いっぱいいます。
パパさん ママさんみたいに 明るく 活動されていると
見ているこちらも安心して応援できます。
ぱつぱつファッションのかれんちゃんのお尻
可愛いです。
ちょっと慣れたみたいで 良かったです。
かれんちゃんの適応能力 恐るべし
この間の譲渡会に来てた猫ちゃん達の話しですね…せっかく保護してあげたいと
言われてたのに残念でした🫤いつもお疲れ様です。
かれんちゃん、お薬を上手に飲んでね。多頭飼育からの保護断念、悲しいです。パパさん、ママさんの頑張りに、ありがとうございますの言葉しかありません。
残念ですね⤵️
パパさんママさんに保護してもらったら幸せになっただろうに🐱😢
猫の幸せを考えられないお婆さんですね😩
仕方ないですね
きちんと面倒見てくれればいいですね
15匹もですか、、、そう言われてしまうと。。😮どうすることも出来ないですもんね、、父ちゃん母ちゃんの助けたいという温かいお気持ちだけなのに、なかなか伝わらないものなんですね、、😢
かれんちゃん、チェリー🍒の服着てるからなんとなくスピッツのチェリーって曲を思い出しました。
さくらんぼ🍒の服を着てるのも後少しなのでかれんちゃんの今の写真を撮っておきます😘
悔しいね、何故譲渡会出したの?難しい案件でしたね🤔その子たちが幸せになってほしいですね。かれんちゃんお薬頑張って飲んでるね、えらいさくらんぼのお洋服よく似合ってる🍒たかしくん元気にしてるかな✨
パパさんママさんのなんだかなーの気持ちわかります😞 おばあちゃんの気持ちが変わって 早く猫ちゃん達が助かる日がくるといいですね😃
いつも お疲れ様です🙇
パパさん、多頭飼いのおばあちゃんは、頑固ですね😢猫ちゃんが可哀想なのに、
カレンちゃんはお返事してお利口さんですね。
寒そう😆いや、寒いですね
カレンちゃん😊今日も可愛い🐱❤多頭飼育崩壊の家主さんはお婆さんですか…😰
う~ん。厄介だし、やっぱり意固地になっちゃう方多いですよね…。「かまうな」って…
お婆さんは構いませんが…猫ちゃん達大丈夫ですか?って
言いたいですよね😰
まぁ、でも行政にもそんな態度なら駄目ですね。
父ちゃん、母ちゃん、助けようと努力して下さりありがとうございました🙇
かれんちゃんお薬飲めて偉いね😊多頭飼育のばあちゃん私に構わないでってあなたにじゃないんだけども😒猫のほうが気になるのですよ😞
こんばんは😃🌃
忙しくて全然、見られずストレス満載でした😅やっとこさ見られてハッピー😆
父ちゃん母ちゃんほ好意をむげにするなんて ね。
でも、色んな人いますよね。お二人とも絶好調。かれんちゃん、さくらんぼ🍒可愛い。
こんばんは😊
かれんちゃん、お薬飲めたね✌️😊
多頭飼育崩壊の件、そこまで言われたら断念するしかないですよね😢
仕方ないですね😢
多頭飼育をしている人は外からのアドバイスを聞かないケースの方が多いですよね。今の時点では諦める他無いですね。カレンちゃんには抗生物質を定期的に飲ませてあげて下さい。もう飲んでるのかな。
やるせない気持ちでしょうが、
これからも ずっと応援しています🐱
パパさんママさんお疲れ様です😊
かれんちゃん可愛い❤
保護活動するのって難しいですね
パパさんママさん…本当にお疲れ様です…🙏
カレンちゃんのにゃー可愛すぎる❤
抜糸終わると🍒服見れなくなるのも寂しいなあ😊
似合ってるもんなあ
多頭崩壊、構わないでくれと言われたら踏み込めませんね😅
でも猫が可哀想で😢
救えないなんて😢
多頭飼育崩壊のところに踏み込むのは難しい問題なんですね。😨💦💦
でも、絶対に父ちゃん母ちゃんに委ねた方が🐈️ちゃんもおばあちゃんも楽に幸せになるような気がするのに…な。
そこの🐈️ちゃん達が平和に暮らせるのを願うばかりです。😓💦💦
おばあの事は構わないけど、15匹は、どうも、、
なんとも、、、あかんと思うねんけど😢
かれんちゃん 相変わらず可愛いですね❤ 父ちゃん 母ちゃん 残念でしたね😢 やはり 助けを求められないと 動けないですよね😢 あの仔達が 幸せであることを 祈っています😅
山形寒いんですね❄️
東京🗼も寒いけど😊今年はまだ雪☃️降らない🧸🎀
カレンちゃんお薬飲んでえらいね🐈⬛🐾🐾🎀🥲💓💓💓
早くお店に行けると良きね❤
つらいなあ😢救いの手が有るのに何で拒むの?分からない。この前TVで保護猫活動の末多頭飼い崩壊してその人のご家族が助けを求めて来たのをやってた。おばあさんも本当に猫ちゃんが好きなら考えを変えて欲しいと思う。
カレンちゃんかわいい愛らしいですね🐈
多頭崩壊案件あるあるなのよねー。
ほんて、なんだかなぁだずねぇ...
でも その家ばりんなくて 多頭崩壊は
浮き彫りなってないだけであちこちで
起ぎっだし 外猫さんもまだまだうがいし
救える命はある!!出会わねのが1番だげんとね
仕方ないですよね✨
助けてあげたい気持ちはあってもおばあちゃんに言われたらなにもできずですね
お疲れ様です
かれんちゃん、服が似合いすぎてて、
本来、服を着せる派ではない私ですが、
他の服も似合うかも?と思ってしまいます。
多等飼いのおばあちゃんの心が救われたらいいですね。
パパさんが言う通りですね😊向こうが嫌ならこれ以上出来ないですよね😮縁がなかったんですね😢
あたしの家は猫ちゃんを9匹飼ってますが男の子は全員去勢して病気で出せない子はケージに可哀想ながら可愛がりつつ育ててます。
多頭飼育崩壊はお婆さんがかまわないでと言われてしまえばどうする事も出来ませんが、あたしとしては増えすぎるよりは1匹でも助けてあげたい思いはあります😢
父ちゃん、母ちゃん諦めず別の猫ちゃんの保護活動頑張ってください\(*⌒0⌒)♪
2年前に 多頭崩壊飼育の子猫を二匹、預かりボランティアで、お世話しました。一匹は、FIPで、あっという間に亡くなり、もう一匹も発症したのですが、そこの保護猫シェルターで、治療し、治り里親さんも決まり、これから、幸せになるはずが、また発症して、シェルターでかなり長い間治療してます。多頭崩壊飼育の子たちは、劣悪な環境の上に 遺伝的にも強くないと思います。今も悔しくて、多頭崩壊飼育が、とても憎いです。
多頭飼育崩壊…救えるはずだった命が救えない…考えると辛いけれどどうにもならないですもんね🥺
かれんちゃん上手に薬飲めたね😊
お利口さんです
新幹線速っ。
家の窓からはトコトコのローカル線が見えるよ🚞
保護活動をしていると、
色々な方から、保護活動をしていなければうけることはなかった非難、暴言、(たまに暴力)を受ける事もあって
心が疲弊します。
それでも救いたい命があって、それが猫さんであろうが犬さんであろうが人間だろうが、
その命が尊いから、命に対して真摯に向き合おうと思っているから
何度でも何度でも立ち上がるんです。
当事者の方々から何をされても命を質にとられているから、命を救うまでは頑張ろうと思えるけれど
当事者ではない方から非難をうけることが昨今多くて😢😢😢。
せめて、欧米並みに日本の動物に対する法律を厳しく整備してほしいです。
命は全て尊い
(このコメントでもし心を傷める方がいらしたら削除します。)
こんばんは^_^眼科の先生のモノマネめっちゃ面白いです🤣実際の先生の言い方を聞きたいです❤
パパさんが救いたかった猫ちゃんの保護叶わなくてホント無念でしたね🐱🐱🐱💧💧💧
けど
かれんちゃんの化膿止めから叶姉妹になって可能か❓️加納典明🤞💦
さすがパパさんじゃね(だね)笑笑
カレンちゃん痩せましたか?お腹の辺りが細く見えますね❤
折角、父ちゃん一所懸命に救ってあげようとしてた、子猫なのに残念でしたね。
可愛そうだけど仕方ないとしか言えないのが、私も残念です。
くろついさんご夫妻の決意は共感?します😢せめてそのばあちゃんのニャン達避妊だけでもしてあげたいな😅
パパさんママさんこんばんは😊
多頭飼育崩壊の件ですよね😢
お相手の方がもうかまわないでくれと言われてしまったらこちらは何も出来なくなりますよね😢
救える命が今回はできなくて残念です😭
でもまだまだ猫ちゃんやワンチャンが保護を求めてますね😢
今日は隣🍒は濃霧だったが…の出来事なぁ😶🌫️
朝よりも、午後は眠たそうなかれんさん🥱久しぶりに🦂母ちゃんからのちゅーるには化膿止め🧐お利口さんで難なくクリア👍
母ちゃんから煽られ親父ギャグにキレがない🍺父ちゃんから…総入れ歯の話🧐
モヤモヤだった…多頭飼育崩壊を救う件なぁ🤔市役所側の協力の元でも、解決出来ずスッキリしないなぁ😶🌫️
かれんちゃん 母ちゃんに撫でられたり何か食べる時
いつも嬉しそうに目を細めてて可愛いなぁ(´ω`*)
しかし猫たちが不憫でなりませんね。
婆さんが心変わりするか今すぐコ〇リでもしないと()助けられませんね。
ある程度年齢(60か70歳以上)がいってる人には飼育・保護頭数の制限を掛けるとか
何かしら法整備があればいいのになと思ったりします。難しいでしょうけど;
かれんちゃん今日もお顔もお尻もお返事も可愛い🍒✨
多頭飼い猫ちゃんたち心配だけど、主さんが拒否するならしょうがないですよね😢
おばあちゃん👵今は15匹だけど…ほっといたら…40から60になるよ…どうすんの😢飼い主なら無責任な飼い方しないで下って思います😾
目の前の救える命も救えないなんて😭
文句言いにいぎだいず😤どごの年寄りなんだず
他チャンネルの多頭飼育崩壊も色々と動画観てて思うのは、
ゴミ屋敷&多頭飼育崩壊は個人的に動画観てると人間側は、しょうがいがある方に見えます。
去勢せずほぼ猫は近親交配なので、失明やら下半身付随やら防げる人災が酷いです😿
何とかペットショップだけでも禁止、生体の飼育も免許制度でも出来たら改善しそうですが。。
多頭飼育崩壊もそうですが、そのような方は、いわゆる精神面の障害を抱えているケースが多いと思います。
約束が守れないとか、時間が守れないとか、物を溜め込まず適切に管理するとか、そういうことが脳の機能の違いで、できないこともあるそうです。
本当に助けたい人や動物が救えませんよね。しょうがないですよね。
何か、これ以上何も言えなくなっちゃった。こんなコメントしてごめんなさい
えっ?どう言うことでしょう?
多頭飼育崩壊のおばあちゃんが役所や保護活動の人の介入を拒絶してその家の猫を助ける事が事実上不可能になった、という事かと
三毛小春さん。有り難うございました。私自身にも飼い猫2匹居まして今ではまだ60歳なのですが53歳から面倒な病気や、癌になり今は、保護団体の方々のお手伝いもなかなか手伝えなく歯がゆい思いをしてましたが、先程のLINEで理解出来ました。有り難うございました😊私も又退院しできる限りの野良ちゃん達の為に頑張ります。🎉