いつもの様に すぐにケンカをして いつもの様に 軽いくちづけをして いつもの様に 朝、寝ぼけていても いつもと違う君がいない 僕のそばに still I love you. Never fade I want you to love me once again I'll do my crying in the rain But, never wash away this misery 夜明け前ベットで二人 時計の音だけ聞いてたね 君が部屋を出て行く時 なぜ、寝てるフリしたんだろ? 今ならまだ間に合うかな? かけ慣れたNo.000を 押しかけて 静かに指を止めた 忘れたいから 普通に振る舞って 忘れたいから 君の写真も捨てて 忘れたいから 酔い潰れてみても 忘れたいのに気づけば 君の事ばかり still I love you. Never fade I want you to love me once again ""考えない""と思うことは ""考える""と同じ事で 自分で思ってたよりも もろく、儚い人間で 今ならまだ間に合うかな? 君の帰り道をさがしかけて 溜め息で目を伏せた 二人、過ごしたこの街は どこにでも君が溢れて つらすぎるから出ていくよ 肌寒い朝を待たずに 「今ならまだ」なんて 言葉最後まで言えないまま さよならさよなら 愛した人 still I love you. Never fade I want you to love me once again still I love you. Never fade I want you to love me once again
Itsumo no you ni sugu ni [kenka] wo shite Itsumo no you ni karui kuchitsuke wo shite Itsumo no you ni asa, nebokete itemo Itsumo to chigau kimi ga inai boku no soba ni... Still i love you, never fade I want you to love me once again I'll do my crying in the rain But, never wash away this misery. Yoake mae [betto] de futari Tokei no oto dake kiite tane Kimi ga heya wo de te iku toki Naze, neteru [furi] shitandaro? Imanara mada maniau kana? Kake nareta meori wo oshi kakete Shizuka ni yubi wo tometa Wasuretai kara futsuu ni furumatte Wasuretai kara kimi no shashin mo sutete Wasuretai kara yoitsuburete mite mo Wasuretai no ni kitsukeba kimi no koto bakari... Still i love you, never fade. I want you to love me once again. "kangaenai" to omou koto wa "kangaeru" to onaji koto de Jibun de omotteta yori mo Moroku, hakanai ningen de Ima nara mada maniau kana? Kimi no kaerimichi wo sagashi kakete Tameiki de mewofuseta Futari, sugoshita kono machi wa Doko ni demo kimi ga afurete Tsurasugiru kara detei kuyo Hadasamui asa wo matazu ni "ima nara mada..." nante kotoba Saigomade ienai mama Sayonara sayonara aishita hito...
i'm so happyとstillは個人的に隠れた名曲!そしてメロが綺麗すぎてため息でる!
自分も一番好きな曲です
こんな名曲あったのか、今まで知らんかった……
janneの歌って中毒性ある上に飽きが全然来ないんだよな
ら
まじでそれ、一生聴いてるのに飽きるどころか余計熱が高まる時たまにある
Janne Da Arcの中でも一番好きな曲 青春だよ
今の子に ## が通じなかった衝撃よ
「考えないと思うことは考えると同じことで」は名言
ちょうど、ヘビーな生活してた時のこと、いい感じにわすれられる
ちょうど、ヘビーな生活してた
ハッとしますね
ここの歌詞好きで
何度もきいた。
@@ああ-b5i8b で?
「君が部屋を出で行く時、なぜ寝てるふりしたんだろう」ここが特に好き。。
オススメに出てきてstillってどんな曲だったっけって再生した瞬間イントロでもう懐かしすぎて鳥肌たったわ
初めて聞いた曲が「ナイフ」だった
yasuの歌声が好きなって、歌詞の意味知らずに聞いていた小学生
もっと興味を持ってハマった「ヴァンパイア」
なんとなくやらしいと思っていた中学生
恋をするようになって毎日聞いてたこの「Still」
自転車に乗って大声で歌いながら登下校した高校生
ジャンヌが俺を作ってくれた
ジャンヌが俺を育ててくれた
また復活してほしいなんて言わない
ただ、最高のグループってことは間違いない
ありがとう、お疲れ様
グッとくる…
初めて聞いた曲がナイフというところに主のジャンヌ愛が伝わる
今まで見たコメントの中で1番グッときました😂
どう生きたら初めて聞いた曲がナイフになるんだ
これこそが真の失恋ソングやろ
気づいたら何かしようとしてる
誤魔化そうとするけど結局ずっと考えちゃうとことか
誰に言うでもなく強がるとか
Janneやっぱすげぇ
レジスタン なんか新しい良い曲というものよりもこの曲の方がしっくりくる
ジャンヌの何とも言えない、若くて、洗練されすぎてない音と声が大好き。語彙力無くてすいません。
まBー 全く同じことことを思います。全然語彙力あると思います。
ここ最近すごい落ち込んでて、久々にjanne聞きたくなって見つけたこの動画見たら大号泣してしまった。この頃に戻りたぁい。。。
youちゃんはいつまでもjanneの事Twitterで発信し続けてくれてるからまだ無くなったと思えない。。。
「今ならまだ」なんて言葉、最後まで言えないまま、さよなら。さよなら愛した人
opacho730 ほんまに
もうJanneの曲、yasuの声を聴くだけで涙出てくる…
死ぬまでも、死んだあともずっと一番リスペクトしてるバンドです。
まだ20代前半の頃この曲に救われた。
今聴いてもロマンチックで本当に良い曲。
アルバム「GAIA」からの隠れた名曲です!
やっぱりジャンヌの時の声が好き
朝が肌寒いこの時期になると決まって思い出すこの曲
ほんとそれなのよ
あの寂しくなるような朝を表現するのえぐい
あれから1年経ち、来てしまいました。見てる方いるかな??
すごく染みます…yasu含め、みんな元気でいたらいいな。
昨年、憩い部のライブに行けたこと本当に本当に思い出です。(自分はJanne Da Arcのライブに行くことはできずに終わってしまいましたが転居)
これからも、こうやって、曲はずっとずっと生き続けます☆☆それでもまたいつか…と期待だけは勝手にさせてください*
この曲 聴くとやっぱり元カレ思い出す‥懐かしい曲‥めちゃ聴いてたなぁ〜
2:08 「忘れたいから普通に振る舞って 忘れたいから君の写真も捨てて 忘れたいから酔い潰れてみても 忘れたいのに気づけば君の事ばかり」
振られた元彼のことを忘れたくても気づけば考えてる今の私すぎて泣ける( ߹꒳߹ )
活動再開を信じてはいたけど、きちんとケジメを付けてくれたのは救われた思いもあります。
今まで沢山の夢と感動をありがとう。
Janneに出会えて本当に良かった。
さよなら愛した人
ジャンヌの中で一番好きな曲
この曲聴いて元カノとヨリを戻すことができました
この曲が無ければあの時行動することなんで出来なかったです
自分の中でずっと大切な曲でした
今までお疲れ様でした
僕は当時(約18年前)この曲で元カノとの思いでを泣きながら絶ったのを思い出しました
僕も一番好きな曲です!
まぁもうそろそろ別れてると思うけど
隠れた名曲…
今日はとってもJanneに会いたい日だった。
5人の音楽に直接触れていられたのは本当に人生で最高の神様からのプレゼントだったと思う。
そして一生私の人生の隣にはJanneが居るんだろうと確信した一日だった。
Janne Da Arcに出会えて幸せしかありません。ずっと大好きです。青春をありがとうございました。
m n 分かる
絶妙に引きずってるのが最高なんよな
この曲1番好き
あの頃、別れた彼女と重ねてはこの曲聴いて、ずっと夜中から朝方まで聞いていたのを懐かしく思う。。。
この曲ジャンヌで1番好きまである
こんなに爽やかに、新しい始まりの日を思わせるような音で別れを歌うなんて
素敵なlost love songだね。
大好きな曲〜
もう直接聞くことは叶わないけど、私は一生Janneとabcを聞いていると思うㅠ ̫ㅠ♡
昨日知って、もう25回くらい聞いとる
@@るーソル 良いぞ、その調子だ
Janne Da Arc解散…
決まった事は仕方ないけど辛い。
………ありがとうJanne Da Arc!
この武道館のDVDずっと見てた。副音声も、セトリも、全部好きだった。青春の全部だった。あの頃に戻れるなら戻りたい。
原曲とほぼ同じパフォーマンスをLiveでやれるジャンヌダルク。❤
stillは隠れ名曲でよく聴いていました。😊
解散したけどジャンヌは一生聴いていくと思う
俺もです😄
私もです(´;ω;`)
もちろん。自分の青春でした。
こんないい曲今まで知らなかった。
これからジャンヌ色々と聴いていこうと思う。
この曲もめちゃ好きだなぁ😌
This might be my favorite of the live DVDs. I hope to be able to see the whole thing someday.
めちゃくちゃ良い曲ですね。
この切ない歌詞とメロディが心に刺さります。僕も彼女に振られた時、彼女の姿を探しに行ったり、電話しようとしてやめたりと、自分の姿が重なり、切なくなりました。
でも今は、別の方と結婚して幸せにしてます。彼女も元気に幸せにしてくれてると良いな…。
1番好きな曲。
このDVDめっちゃ見たなぁ✨✨
もう30代過ぎてもこの曲は
なんかしんみりして好き!!
メモリーをNo.000って書くところが好きすぎる、スマホ世代には伝わらないかもしれないけど。
どういう意味ですか?
@@okkati0429
横からだしもう見てないかもしれないけど。
ガラケーでは電話帳に登録するときにメモリ番号ってのがつけられて。
番号を選べば自分で、選ばなければ空いてる番号の中からたぶん若い番号順に自動で。
で、機種によるかもだけど大体そのメモリ番号ってのが001からじゃなく000から始まるのね。
一番大切に想う人の電話番号を1番(000番)に登録してるって人、当時は割といたんじゃないかな。
だから、かけ慣れたNo.000(メモリー)
俺もやってたな。懐かしいw
@@okkati0429電話帳のメモリー番号ですね、000から登録順に足されていくので大切な人or昔からの人など様々な想いがあるのだと思います
@@okkati0429歌詞を普通にメモリーって書くんじゃなくてNo.000って書いてメモリーって読むようになってるんです
当時の電話帳って(今もそうかはわかりませんが)登録番号があって、電話をかける際にダイアル番号を短縮できたんです。
よく付き合っていた恋人の番号を000として、特別な意識を持たせてたりしたもんですよね。
生で聴いた時、号泣したなぁ。
ありがとう!
そして、いつかまた。。
この曲ほんと好き
何も考えずお酒を飲みながら聴いてると何故か涙が出てくる。
これ100回記念の武道館Liveだよねー懐かしい。DVD持ってると思う。
同じく持ってる
今は、youtubeでたまに動画見ながら学生時代を懐かしんでる自分がいる
今だにstillの歌詞を口ずさんでは
今を生きてます
10年以上も前に出会ったstill
今だにあの頃が楽しかったと思ってる
だから振り返っては
今を生きてる
互いに結婚して違う人生送ってるけど元気でいてほしい。
今でもJanneを好きでいるのかな。
この世で一番好きな曲 何回聴いても震える
Quisiera saber su significado, no entiendo pero me gusta mucho la canción, Saludos desde México 🇲🇽
懐かしいなー。1番好きだった曲。
懐かしさを感じさせる名曲
前から、聴くたびにぐわわぁってキてたけど、Janne Da Arc解散してから聴くと余計しんどい。泣ける。大好き。愛してる。
解散辛くて泣いてる
いつかは戻って来てくれると思ってた
泣くな、立ち上がれ
一番好きな曲で癒されるし切ないけど前に進まなきゃって元気もらえる曲でもある♪
Never shut down this video, i think it´s the best perfomance and most beloved song from the band... they deservet it
別れた時これ聴いて泣いてた笑
ジャンヌで一番好きなので本当に嬉しい ありがとうございます😭❤
何回聴いても、いつ聴いても良い
昔のジャンヌってかんじ!
超いい曲
はじめてきいた
青春をありがとう。
This song is a true masterpiece.
いつものように〜からのハモリ綺麗で好き😌💭
時間が経ったらいつかまた再結成して欲しいなぁ…、、
りこ 素晴らしい考えです。本当に素晴らしい
僕はこの歌をLIVEで歌いたいです JANNEが復活しないなら俺が歌いたいです プロ志望です
りこ 分からなくもない考えだけど少しずれてる気がする
というかyasuが技術的にもう復活出来ないんだろうね...ボーカリストとして
ああああ 悲しいことですが私はそうなんじゃないかなと思ってます。トークライブでいいからいつかして欲しいな〜なんで思ってます。笑
いつもの様に
すぐにケンカをして
いつもの様に
軽いくちづけをして
いつもの様に
朝、寝ぼけていても
いつもと違う君がいない
僕のそばに
still I love you. Never fade
I want you to love me once again
I'll do my crying in the rain
But, never wash away this misery
夜明け前ベットで二人
時計の音だけ聞いてたね
君が部屋を出て行く時
なぜ、寝てるフリしたんだろ?
今ならまだ間に合うかな?
かけ慣れたNo.000を
押しかけて
静かに指を止めた
忘れたいから
普通に振る舞って
忘れたいから
君の写真も捨てて
忘れたいから
酔い潰れてみても
忘れたいのに気づけば
君の事ばかり
still I love you. Never fade
I want you to love me once again
""考えない""と思うことは
""考える""と同じ事で
自分で思ってたよりも
もろく、儚い人間で
今ならまだ間に合うかな?
君の帰り道をさがしかけて
溜め息で目を伏せた
二人、過ごしたこの街は
どこにでも君が溢れて
つらすぎるから出ていくよ
肌寒い朝を待たずに
「今ならまだ」なんて
言葉最後まで言えないまま
さよならさよなら
愛した人
still I love you. Never fade
I want you to love me once again
still I love you. Never fade
I want you to love me once again
若え
いやーいいね
愛おしいよ
ギターソロの最後の音が伸びて細くなっていくとこたまらない(伝われ)
この曲聞くと大学時代に住んでた駅を思い出す…
もうあの頃の思い出もジャンヌも帰ってこないと思うと切なくなるね。
ホントに神曲すぎる。アルバム曲なのに強すぎ。この副音声のka-yuの、「あ!そう!ステル!w」も面白いんだなこれがまた( ・ω・)
ふと、枚方を観に行ったことを思い出した…
たしか、鈴木砂羽さんが出ていたかな😊
DVDが、あれば又観たい💕
4:25 카유 목소리 너무 좋다…
懐かしい〜。もう10年近く前の思い出の曲の一つだ。大好き!
透き通るような綺麗な声❤
解散発表から一夜明け、今も抜け殻状態です。昨晩は号泣してました。
stillをまさにいまの自分と重ねてよけいに泣けてきます(>_
私も同じく高校生の頃にファンになり、今日までずっとJanneが大好きで、解散を知ってもまだ何処かで戻ってきてくれることを期待してしまう往生際の悪いファンの一人です。
まだ全然受け入れられないですが、これからも変わらず聴き続けていこうと思います。
青春を彩ってくれたJanneに感謝でいっぱいです。
鮭いくら さま
わ!同じですね…(>_
ともる〜 さん
返信ありがとうございます。とても嬉しいです!
青春だけでなく大人になった今も、嬉しい時や悲しい時、色んな感情とともにJanneの曲が寄り添ってくれたように思います。
何があってもJanneが大好きです。
もうこの気持ちは墓場まで持っていくつもりです!
アルバムL収録の& you 初めて聞いた瞬間この曲思い浮かべた。めっちゃ似てる。
yasu元気かな…元気でいてくれたらいいな。
* erina 何かあったんですか?
好きな人がずっと聞いてて、
好きになって あの頃楽しかったな
歌詞全部最高!
この曲が隠れた名曲なのが、ジャンヌの引き出しの多さ。失礼した時、よく聞きました。
自分は『失恋』した時に聞いていたので、意外です
本当染みるわぁ…。
小さい頃から好きだっだけど、今でも褪せないまま好きです*
このDVD何度見たことか!
イントロからサビから全部がきれいだ
Janne Da Arcのアルバムはどれも名盤だけど、GAIAまではインディーズの名残があるように思う…曲の構成もDearlyに近いし。その中の名曲だから尚更感動する。
一番好きな曲。janne解散して悲しいけど、名曲いっぱい残してくれたから十分やろ^_^
ka-yuのコーラス最高
なさたかゆはな 同感です!!
1:38このyasuのフェミニンな動きが好き
セクシーだよねなんか
なんだ、、この透き通った声と懐かしい感じの演奏は!!^ ^
2人過ごしたこの街は どこにでも君が溢れて辛すぎる
活動していた時間は違えど、
中学高校とyasuの歌を聞いて苦楽を共に過ごしました。たくさんの素敵な歌をありがとう。これからもたくさん聴くよ!
もう復活は無いかもだけど最高のバンドだった!ずっとこれからもよろしく!
I love this song❤
Hola! ¿Me puedes decir cómo se llama la canción y cómo se llama la banda?... Te lo agradecería mucho.
あー泣きそう。だいすき
ほんと最高!
ABCが好きでJanneDaArcは知らないって人多過ぎる……JanneDaArcこそが原点なのになあ惜しいなあ
ABCもいいけどJanneDaArcのが好きやなあ
全く同じです!
どっちの方がとはあえて言わないけど、Janneを知らないteamABCの人に聴いてもらいたいのは間違いない、どっちも最高
どっちも最高やけど、やっぱ5人揃ったjanneの曲をもう一度Liveで聴きたい泣
原点はred zoneでは?
あっきー ただのメジャーデビュー曲じゃん
これ聞くと胸の奥からありったけの悲しみが湧き上がって押し潰されそうになるわ
ドラマでよくあるような大失恋をした時にTVで流れてたんだよね。
大好きです。愛してます。人生です。
GAIAの中で一番好き
stillせつなくて1番好き…
仕事の休憩中に現実逃避鬼リピ(死語か)状態で聴いてた思い出
しかもMDで😂
Itsumo no you ni sugu ni [kenka] wo shite
Itsumo no you ni karui kuchitsuke wo shite
Itsumo no you ni asa, nebokete itemo
Itsumo to chigau kimi ga inai boku no soba ni...
Still i love you, never fade
I want you to love me once again
I'll do my crying in the rain
But, never wash away this misery.
Yoake mae [betto] de futari
Tokei no oto dake kiite tane
Kimi ga heya wo de te iku toki
Naze, neteru [furi] shitandaro?
Imanara mada maniau kana?
Kake nareta meori wo oshi kakete
Shizuka ni yubi wo tometa
Wasuretai kara futsuu ni furumatte
Wasuretai kara kimi no shashin mo sutete
Wasuretai kara yoitsuburete mite mo
Wasuretai no ni kitsukeba kimi no koto bakari...
Still i love you, never fade.
I want you to love me once again.
"kangaenai" to omou koto wa
"kangaeru" to onaji koto de
Jibun de omotteta yori mo
Moroku, hakanai ningen de
Ima nara mada maniau kana?
Kimi no kaerimichi wo sagashi kakete
Tameiki de mewofuseta
Futari, sugoshita kono machi wa
Doko ni demo kimi ga afurete
Tsurasugiru kara detei kuyo
Hadasamui asa wo matazu ni
"ima nara mada..." nante kotoba
Saigomade ienai mama
Sayonara sayonara aishita hito...
크 라이브도 너무 좋다
ありがとうございます!
今でもカラオケ行くたびに絶対歌います。
このあと桜聴いたらヤバかった
この歌めっちゃ好きなんだけど
存在を知ったのは一年前という。笑
中学時代からジャンヌ好きだったんけど、見逃してたなー😂