[RX-7 Restoration] I don't want to lose any more Japanese treasures! [Abandoned vehicle]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 бер 2023
  • Released April 1, 2023
    On the way home from work, I found a tattered abandoned FD, and when I asked the owner about the situation, it seems that 16 years have passed since it stopped working. Would you like to evacuate to our secret base? To suggest.
    A former mechanic with 25 years of blank experience and an amateur duo who wanted to be mechanics remembered the old dream the moment they saw the ragged RX-7 FD3S buried in the grass, and set up a plan to fully restore it. Aim! Quality and potential on par with new cars.
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 153

  • @evil_rotary7
    @evil_rotary7 7 місяців тому +4

    Thank you for saving another RX7, making it alive again!

    • @TBRmove
      @TBRmove  7 місяців тому

      thank you! thank you!
      I don't have money to buy parts anymore. sad.

  • @user-pl8hu5jo1e
    @user-pl8hu5jo1e Рік тому +72

    このFD6年くらい前に見かけてその時中学生だったから大人になったらオーナー様に声掛けて起こしたいと考えてた個体です😁今年中に声かけようと思って見に行ったら居なくなってて結構悲しかったですね。でも避難できてよかったです。僕には縁が無かったようですね😢

    • @youai3847
      @youai3847 Рік тому +10

      マジで?

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +14

      ごめん。そうなの?まだ手は付けません。自分達の車が先ですから。

    • @daiya8941
      @daiya8941 Рік тому +11

      リスナーと共同レストア企画とか面白そう

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +24

      面白そうだけど、最後に部品代で、もめそう。笑

    • @user-pl8hu5jo1e
      @user-pl8hu5jo1e Рік тому +8

      @@TBRmove 直すツテもあるので自分のペースでチマチマ治して乗りたいと考えてたんです。出来れば今でも乗りたいと思ってます。あのFDは自分の理想形そのものでしたから

  • @avanjob205
    @avanjob205 Рік тому +2

    good save 👍

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +1

      thank you. I'm still keeping it. Honestly, I want one.

  • @another_irate_user
    @another_irate_user 6 місяців тому

    Big fan from America! So awesome good work! Subscribed from here on out.

    • @TBRmove
      @TBRmove  6 місяців тому +1

      I'm glad. I want people in America to become fans. Please stay with us until it is completed.

  • @youji7086
    @youji7086 Рік тому

    愛がありますね〜素敵

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      こんちわ〜相棒が仕事先で見つけて声をかけました。大雪の日に 救出でしょ? ありがとう!

  • @moo5731
    @moo5731 Рік тому

    大好きなロータリーエンジンがどんな風に成っていくのか楽しみにしています、私も昔の事を思い出しウズウズして遣りたく成って来ましたよ🎵😊

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      プレッシャーだなぁ。お手柔らかにご視聴お願いします。笑

  • @kellyr917
    @kellyr917 Рік тому +6

    喋り方が教育テレビを見てる様でとても楽しく拝見しました♬.*゚

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +2

      あれ〜教育テレビみたい喋りからって言われたのUA-camはじめて三人目だ。でも楽しく拝見してもらえたということは、声や方言に自信になります。ありがとう!

  • @fack6489
    @fack6489 Рік тому

    次の動画たのしみにしています!

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      ありがとうございます。誰でもわかりやすいように解説したいと思っております。ではおやすみなさい。

  • @user-tp1mg7px7r
    @user-tp1mg7px7r Рік тому +7

    次回が楽しみな1話になりましたね😊
    国産スポーツカーはいよいよ無くなり現存数も減り程度も悪くなる一方…
    とても残念な事です😢
    一台でも多く残したいという気持ちに1票です🎉
    これからも是非頑張ってください❤

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      よしよしヨッシーさん、まだオーナーさんの所有ですよ。勝手には触りませんよ。ただこれ以上、雪や雨風になると手がつけようがなくなるので、避難させただけですよ。工場は田舎で場所があったもんで。でも私らのFDよりかっこいい。1票ありがとうございます。選挙ありますもんね。うまい!

  • @red_fd3s
    @red_fd3s Рік тому

    あれ?って思ったらNEW CAR??でしたか。見る楽しみもどんどん増えますね。ありがとうございます!

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      すいません。たまたまです。かわいそうと思ったら、こうなりました。偶然にもまた赤色でした。まださわりませんよ。

  • @taiseiaoao
    @taiseiaoao Рік тому

    35話からの視聴者です!
    いま1話から見てすべてがつながりました
    これからも応援してます
    2台目はブルーのFDですかね❗

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      1話の草むらから拾ってきたとこから、見てくれたんですね。ありがとうございます。初めてだったのと勤め人なので2年かかってしまいました。細かい人間がするとあれもこれもで、ダメですね。ブルーはないですよ。あれはサムネイルのイメージです。これからも応援よろしくお願いします。ニコッ

  • @user-vp1ul9zi6l
    @user-vp1ul9zi6l 7 місяців тому

    今回も素晴らしい動画を拝見してます‼️赤いFDを見た事有りますよ‼️RX-7を見るたび懐かしいカッコいいヘッドライトがいいね!

    • @TBRmove
      @TBRmove  7 місяців тому

      いつもありがとうございます。お久しぶりですよね。この動画のFD、外見かっこいいんですよね。そんなに車高低くないのに。スポイラーで違いますよね。

  • @Marllboro___i
    @Marllboro___i Рік тому +4

    自分の地元のfdでびっくり。友達といつか誰かに貰われるのかと話してた矢先だったので嬉しいです。レストア是非がんばってくださいね。

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      ドキッ。救ってあげたいけど、自分たちのFDの部品代でいっぱいいっぱいです。ただ悪いようにはしませんので、ご安心ください。ありがとうございました。

    • @Marllboro___i
      @Marllboro___i Рік тому

      ​@@TBRmove すいません、私の早とちりでした。ですがあのままオーナー様に触られずに役目を終えることにならなくてよかったです。ありがとうございました。

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +1

      わざわざご返信ありがとう。救えるように頑張ります。ニコッ

  • @user-mv1oq9wu1b
    @user-mv1oq9wu1b Рік тому +1

    この手の起こしは熱量しだい。『いつか、その内起こしたい』って人には無理。いい起こし手に出会ったこのセブンはついてるね。楽しみにしています。

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      ありがとうございます。レストアすることになっても部品代が出ないので、磨くところからですかね。またご視聴よろしくお願いします。

  • @Inamura_Jane
    @Inamura_Jane Рік тому +1

    高圧洗浄機で吹っ飛んでしまっていましたが、アンフィニ名古屋のステッカーが残っていたのも凄いですね…

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +2

      よく見ておられますね〜。そうですよね。雨風に耐えて25年ですからね。塗装もステッカーも意外と強いなってことですね。ご視聴ありがとうございました。

  • @user-tg7vp5cf3z-_-
    @user-tg7vp5cf3z-_- Рік тому

    fdのフォルムも美しいですねぇ

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +1

      はい、ご視聴ありがとうございます。なぜか同じ車なのに、カッコよく見えたりカッコ悪く見えるものもあります。今回はフルエアロってかっこいいんだなぁって思う一台でした。(本当はエアロ好きじゃない)ありがとうございました。FCもフォルム最高ですね。

  • @user-uv9qs4xw7d
    @user-uv9qs4xw7d Рік тому

    通りすがりにこんにちは❗
    FDいい車ですよね🎵
    最近会社の近くのスクラップ屋に
    いじってる赤のFDが入ってました。
    スクラップ待ちかなぁ
    お金と時間に余裕合ったなら引き取るのにと
    毎日そのFD見てます

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      私といっしょのこと考えてますね〜。部品買う金有れば、私が乗ろうと思っています。だいたい部品の総合計考えると、ひえ〜です。お互いがんばりましょ!それではまたね。

  • @user-mc7qy8fp2t
    @user-mc7qy8fp2t Рік тому

    こ、これはまさか‼️2台目着手への予告ですか⁉️これまでの経験と技術があればもういっちょできそうですね😆👍エンジンを組み上げるとき、メタポンのホースを熱対策しておくとイイですよ☺️あとハウジングのバリで擦れてホースが破損した事例もあるのでこちらも同時に対策されることをオススメします😊

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      これはたまたま仕事の現場で見つけて、オーナーさんとお話しして預かることになりました。いろいろ事情があるんです。一応抹消登録はしておきました。注意事項はまとめてコメント集としてパソコンにメモしてるんですよ。だけどそのコメント集の存在を忘れてしまう。笑

  • @user-kf1jk8xb1b
    @user-kf1jk8xb1b Рік тому

    のんびりいきましょう^_^
    エンジンの細かな解説期待しております!!

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      そんな優しいお言葉を。。ありがとうございます。とりあえず今のFDを直していきます。解説頑張ります。

  • @No_Machine_No_Life_13BREW
    @No_Machine_No_Life_13BREW Рік тому +12

    今回も素晴らしい動画をありがとうございます。
    真っ赤なFDが好きな私なので、放置されているFDを見ると少し心が痛みますね…
    余談ですが、私の住んでいる地域にも、おそらく放置されている赤いFDがいますね。
    ただ、放置されていてもどこか格好良さがあるのは、やっぱりクールなデザインなんだなと
    改めて感じますね。長文失礼しました。次回の動画も楽しみに待っております!(≧▽≦)

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +2

      実は動画では言えませんでしたが、私たちのFDよりもかっこいいと思ってたんです。フルエアロってかっこいいんですね。シャコタンにもなっていないのに、不思議です。オーナーさんはやっぱりお金がかかるって言ってました。ディーラー行けば10万飛んでったらしいですよ。私が金持ちなら良かったのに。結局部品ですよね。トーンが低くなるコメントでごめんなさい。おやすみなさい。

  • @sque6932
    @sque6932 Рік тому +1

    よかった2台も救われた!預け先として最高だし本人(FD)もオーナー様も喜ばれてるでしょう🥰
    放置セブンけっこう見かけるんですよ。悲しいけれど自分は何もしてあげられない。売ろうと思えば値段もそこそこつくはずですが、手元に置いておきたいんでしょう。
    このアドバンホイールのデザインわりと好きです。
    掃除しに行きたい~🤣
    自作のエンジンスタンドもいいですね!次回動画も楽しみにしています👍

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      そうですか!squeさんの趣味じゃないと思いますよ。squeさんは足元スパルタン系だと思ってました。笑 オーナーさんの話だと10万キロでバタバタと壊れていったそうです。手元に置いておきたいから駐車場代払い続けてまで持っていたかったんでしょうね。気持ちはすごくわかります。だから屋根付きがベストですよね。たぶん今も悩んでるおられると思います。では次回も。ご苦労さまでした。

  • @user-nb9pi8vs2n
    @user-nb9pi8vs2n 10 місяців тому

    初めまして
    お早う御座います!
    私の所では幸い?
    汚いまま放置された
    RX7を見掛ける事は
    無いですが
    本来rotary車自体が
    一般の庶民の手におえる
    代物でない事が
    伝わって来ました!
    それでも何としても
    rotary車と御縁を
    持ちたくて仕方ない
    通りすがりの
    コメント者より

    • @TBRmove
      @TBRmove  10 місяців тому

      はじめまして。ご視聴ありがとうございます。気持ちが伝わってくるコメントでした。ある所にはあるんですけどね。実際に走行可能な車(駐車場止めっぱなし)の持ち主にアタックするのも手だと思います。あと、田舎の納屋、朽ち果てた倉庫、車庫など。笑 それとレストアではなく、少しづつ、直して行くのも楽しいと思います。エンジンの中だけは一気にしたほうが・・・
      素晴らしい出会いがありますように・・・ではありがとう!

  • @nawo624
    @nawo624 Рік тому +1

    54mmのソケットは1/2サイズ使って下さい。それ以下だとすぐ割れます。

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +2

      ごめん。54mmレンチ買ってしまいました。次の動画で出しますね。買ったのまた見て下さいね。

  • @user-bg9zw5ri1d
    @user-bg9zw5ri1d 2 місяці тому

    生きる車を潰すのは心が痛みますね助けてあげてね下さい
    起こし作業は楽しいですよね~

    • @TBRmove
      @TBRmove  2 місяці тому

      はい。ありがとうございます。この車の前に野原でくたばっていた車をレストア中です。只今、大詰めです。また見てね。

  • @user-fn8im8qt9b
    @user-fn8im8qt9b Рік тому

    庭に放置されている赤いFD、自分も見覚えがありますね
    ちゃんと当時ナンバーもついててお金さえあれば声かけて起こしたいものです

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      中には、いくらでもいいから持ってってくれって、思ってる人もいますもんね。逆に声をかけると高く言う人もいます。ん〜難しい。それではまた!

  • @tukabooum9
    @tukabooum9 Рік тому

    じっくり構えていきましょう。
    新しく見つけたFDもいっちゃいますか?

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      笑 いっちゃいません。一つずついきますね。赤いのはまだオーナーさんの所有で、今真剣に悩んでおられます。私たちも部品がもう買えな〜い。売りたくないし、悩みます。笑

  • @kuroyukihime3026
    @kuroyukihime3026 6 місяців тому

    Sorry Love this model because of initial D and this is Saito San car in Detective Conan to bad this not release in our country

    • @TBRmove
      @TBRmove  6 місяців тому

      He's very knowledgeable about the contents of Conan. surprised. Where are you from? Please come and see us again. thank you.

  • @alexmg8750
    @alexmg8750 Рік тому +1

    あっ・・・
    このFD・・・・
    明日電話します。
    リトラのカバーは多分加水分解でもろくなって
    強風などで飛んで行ったのだと思います。
    殆どの場合、カバーの取り付け部は超薄くてモロイですので
    上から抑えると簡単にクラックが入ります。
    そんなのでサーキットや高速など走ると
    「バン」って音とともに飛んでいきます。
    FDあるあるですね(笑)
    ちなみにFCは鉄板です。

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +1

      えーそうなんですか?さっきまで悪いやつおるなぁって、けしからんって思ってたのに。。。加水分解?ラーメンの麺みたいですね。笑

  • @iron-wheel3259
    @iron-wheel3259 Рік тому

    FDじゃないけど15年前に20B-REWの全バラシやったときでも、部品が出なくって往生した。今でも部品出るのかなぁ。

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      鉄チン いいネームですね。味がある。そんなことじゃないですね。半年前にMAZDAのホームページにRX-7 部品再製造決定となってました。そこから主要部品は出るようになったけど、誰も買わない部品はありませんです。需要がない部品は出ないと思うのですが。。。レストアする前に部品チェックしてから計画ですよね。生意気言ってすいません。ご視聴ありがとうございます。

  • @user-hl2np7od5e
    @user-hl2np7od5e Рік тому

    もうエンジンも組上がっているかも知れませんが
    RE雨宮の雨宮さんがエンジンを組んでいる動画がUA-cam上にありますので参考になりますよ

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      気使ってもらってありがとうございます。雨宮さんは見てなかった〜。雨宮さんのイメージはチューンナップがメインだと思ってたから、頭から外してました。ありがとう。

  • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney

    リトラのカバー…
    湾岸線で飛んで行ったのを思い出しましたわ…

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +1

      昨日の詳しい人のコメントで加水分解だったかな。それで取付部分がもげて、レース場でもぶっ飛ぶらしいですよ。ここでしか言えませんが、てっきり盗まれたのかと思いました。いつの間にか無くなっていたって聞いたもんで。人の金でお酒飲みたいさんのも加水分解だったんですよ。たぶん。

  • @user-sb2wb3nu5q
    @user-sb2wb3nu5q Рік тому +3

    これ、見たことあります
    ○山県の踏切の近くですよね

    • @uparupa77777
      @uparupa77777 Рік тому

      岡山?地元なんで見たことありますw

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      笑 まぁまぁいじめないでくださいよ。素性を明かしてないんで。でもご視聴ありがとうございます。

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      同じくjkc7さんもいじめないでくださいね。この型の赤色ならたくさんいますよ〜って逃〜げよっ!では次回もみて下さいね。

    • @uparupa77777
      @uparupa77777 Рік тому

      @@TBRmove ん?いじめられてはませんよ?

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      そういう意味じゃなくて、私をいじめないで下さいねっていう意味です。答えにくいから。笑

  • @user-nw3wl7lh1c
    @user-nw3wl7lh1c 7 місяців тому

    カーズみたい

    • @TBRmove
      @TBRmove  7 місяців тому

      そう言われたら、ヘッドライトが目に見えてきますね。

  • @eekay3646
    @eekay3646 9 місяців тому +1

    I was about to buy an FD3S 13 years ago after selling my 370Z or Z34. I just didn't see the magic in the Z34....so I wanted to buy the RX7. And they were cheap too, here in the United States. Around $6,000 to $12,000 in 2010. We were in a recession, and people were getting rid of things. I didn't buy one because I was afraid of the constant maintenance and repair for the rotary and its difficulty in passing smog. So I passed on it. Now, they're very expensive here in the United States. I saw one a couple weeks ago parked and I left a note on the window offering to buy it for a reasonable price. No response. I want an FD3S :)!

    • @TBRmove
      @TBRmove  9 місяців тому +1

      Thank you for watching.The Z34 is more of a cruising car than a sports car. But I like the shape. In Japan, the timing of the amount is also the same as in the United States. Japan is also becoming more expensive now. I have resold the parts, but they are expensive. We also found a car that was on the verge of being scrapped and talked directly with it. It's 6000 dollars. I wish you good luck.

    • @AllanDelosReyes
      @AllanDelosReyes 7 місяців тому

      JDM is $10k less than than USDM FD’s

    • @eekay3646
      @eekay3646 7 місяців тому

      @@AllanDelosReyes No thanks. They're a pita to smog. Plus I don't want to acclimate myself to driving rhd. I'll gladly pay 10K more for a USDM one.

  • @nidabo-rider
    @nidabo-rider Місяць тому

    オーナー様から正式に復活依頼が来た場合、復活費用はいくら位になるのでしょうか❓

    • @TBRmove
      @TBRmove  21 день тому

      入院中で連絡遅くなりました。ごめんなさい。そう言ってもらえるのはうれしいですが、信用問題なので会って話し合いするしかないですよね。正直、もうやりたくない作業もあります。笑

  • @user-nasumoSR1230
    @user-nasumoSR1230 Рік тому

    FD3S僕が一番好きな車....もうロータリーは作れな行くなるだっけ?
    燃費は悪いけどこのフォルムが好きだしとにかくこのFD3Sのケツがいいですよね笑
    こんな状態はちょっとひどいですね....

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +1

      はい。私も前よりお尻が好きです。噂では電気組み合わせロータリーとRX-9の復活が囁かれていますけど、私は無理だと思います。この車もいつか直したかったんでしょうね。次回もよろしくお願いします。

    • @user-nasumoSR1230
      @user-nasumoSR1230 Рік тому

      @@TBRmove
      はい!よろしくお願いします
      同じく僕も無理だと思いますね
      理由は多々ありますがそのうちの一つFDはMAZDAの最高傑作だからです
      ほんとにFDは日本の宝!ですよね。

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +1

      FDのボディラインを越すって、デザイナーもたいへんですよね。私も1票!

    • @user-nasumoSR1230
      @user-nasumoSR1230 Рік тому

      @@TBRmove
      FDのデザイナーは尊敬できますね笑笑
      僕は雨宮FDが一番好きです

  • @naochanroadster
    @naochanroadster Рік тому +3

    FDはやはり維持費が高いからなのか、放置されてる割合が結構あるように感じますね。

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +1

      そうなんですよ。修理歴教えてもらうとポンプやセンサー類で10万単位で連続らしいです。昔150万で買われたそうです。10万キロでどうしてバタバタ壊れるのでしょうか?ご視聴ありがとうございました。

  • @user-tv5iz3pf2o
    @user-tv5iz3pf2o Рік тому +1

    サムネの「第35話」の「35」が「3S」に見えますね😂

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +1

      そう言われて遠目に見ると3Sに見えますね。次の36は問題ないですね。笑

  • @ak78ocean
    @ak78ocean Рік тому

    5年ぶりの風呂だと思う!

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      ありがとうございます。気持ちいいって言ってました。笑

  • @ti6687
    @ti6687 Рік тому +1

    借りてる駐車場でコレは、オーナートンズラと思い込んでしまいそうですが一応ずっと賃料払い続けて管理されてたのですね(°°;)・・・カバーくらいかけておけなかったのか?とも思いますが、今までよく盗難や車上荒らしされなかったモンです・・・
    あ。そういや地元にも同じようなブレイズレッドのFC後期型がいるがヤツも管理の下にあるのかな・・・

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +2

      たぶん壊れて動かないし、直しに行くと何十万かかるパターンじゃないですかね?ただ、売りたいけど、でも心は所有しておきたいという車好きの性ではないでしょうか?カバーでだいぶん違いますよね。気持ちはわかります。私の夢は屋根付きガレージです。だからコーディングしょっちゅうしてます。屋根欲しい。。。

  • @user-pz9ub8mg8w
    @user-pz9ub8mg8w Рік тому

    待ってた!😂
    放置車両第二弾とかでもいいんだよ?🥺
    エンジン楽しみにしてた!

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      ありがとうございます。すいません。まず自分達のエンジンとミッション仕上げれるように頑張りますね。それでは。

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 5 місяців тому

    ボディが生き残って、軽四のエンジン積んでても ほしい車ですよね(=^・^=)

    • @TBRmove
      @TBRmove  5 місяців тому

      そうですね。かっこだけでも満足です。400馬力とか必要ありません。ロングドライブできれば満足です。見てくれてありがとうございます。

  • @user-id7vc7ek3b
    @user-id7vc7ek3b Рік тому +1

    大人のドラえもんさんですか?

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      笑、NHKの教育テレビに出てくる人とは言われたことがたくさんあるけど、ミスタードラえもんは初めてです。

  • @user-qc2rp9ql7f
    @user-qc2rp9ql7f 4 місяці тому

    よく盗まれないなぁ…

    • @TBRmove
      @TBRmove  4 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます。派出所の近くだったかではと思っています。動かないし。またよろしくお願いします。

  • @timemachinenetwork88
    @timemachinenetwork88 Рік тому

    譲ってもらってもう一つレストアして2人はFD!フレッシュハート❤
    的なのは駄目でしょうか…💦

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +1

      オーナーさんはまだ、手放したくないんです。直してくれって言われるとお返しします。実は私が欲しいんですよね。レストアして部品代を考えると軽四の新車買うぐらいのお金になると思います。本当はフレッシュハート行きたいですね。

    • @timemachinenetwork88
      @timemachinenetwork88 Рік тому

      @@TBRmove そこはきっと交渉次第でしょうね
      オーナーさんの思い入れもわかりますけどこのまま朽ちていくのは惜しい気がします。
      貴重なロータリーですし、美しい車の一つだと思っているので公道をいつまでも走っていてほしいと願ってしまいます。

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      そうですね。雨雪風からは守ってあげたい。車買う前にまず、ガレージということで。うちにはないけど。

  • @user-ld6bv8vl3y
    @user-ld6bv8vl3y Рік тому

    近所に赤い32Zが置いてあって乗られてないようなので、いつか譲って貰えたらと思っていたが、いつの間にか無くなってた。チャンスはものにしてチャンスで、逃したらあほなんですね。

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +1

      そうですよ〜。声かけたもん勝ちです。私はZ34の事故車あったら、絶対声かけます。あと〜ニュービートルカブリオレかな。なかなかいませんね。

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +1

      意外と声かけたら、タダでもイイですよ!って言われることもあると思います。ではまた!

    • @ti6687
      @ti6687 Рік тому

      しかし保有者がこうしていらっしゃればいいですが、トンズラされたガチの放置車だと難しいでしょうなぁ・・・土地所有者の迷惑にもなるんだし、トンズラと判れば直ちに持ってっていいように法改正すべきですね。

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +1

      @@ti6687 そうなんですよ。よく知っておられますね。不動者はゴロゴロたくさんあるんです。近所の人に『何年前から、ありますよ〜誰のかねぇ?』っとかよく言われます。今回は書類がなく、ナンバーで車検証再発行できました。良かったです。TIさんの言うようにそうしないと広場などの放置車無くなりません!きつい言い方ですいません。またご視聴よろしくお願いします。

  • @sanume600
    @sanume600 Рік тому

    放置車両はⅠ型では?? 外観のパーツだけ見るとⅠ型にしか見えない‥。 Ⅲ型乗ってたので見分けは付きます♡

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      1997年式だそうで元は3型らしいです。外見は私らの2型とそっくりですよね。1型の外装付けてるのですかね。乗ってた人には、すぐわかりますよね。いつもご視聴ありがとうございます。

    • @user-ii4pd4mu9n
      @user-ii4pd4mu9n Рік тому

      そもそも外観って1から3型まで全く同じでは??違うの??

    • @sanume600
      @sanume600 Рік тому

      外観パッと見で分かるのはテールランプ、リヤスポイラー、エンブレムかな?

    • @sanume600
      @sanume600 Рік тому

      外装はどうにでも出来るので確証は持てませんが見た目はⅠ型~Ⅱ型って見えます。内装やメーターパネルなどでも見分けは付きますがこれも変更できるので何とも言えない‥。 実際自分もⅣ型のナルディーエアバッグハンドルに変更してた身としてはw

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      テールランプ微妙に違うんですね。気づきませんでした。

  • @shunvirginia8218
    @shunvirginia8218 8 місяців тому

    100万くらいで買い取ったのかな?

    • @TBRmove
      @TBRmove  8 місяців тому

      だいぶん痛んでたし、訳ありだったもんで、いくらでもいいですって言われたのですが誠意を出しました。一本はしていません。ラッキーでした。
      部品買うお金無くて修理出来ないのが悩みです。

  • @SSSZ999
    @SSSZ999 Рік тому

    放置してるということはロクにメンテナンスされていないか 維持費に大金がかかりすぎるか

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      オーナーさんの事情はある程度聞きました。10万キロあたりでバタバタと壊れていったそうです。10万が一つの壁みたい話よく聞きますね。同情しました。

    • @SSSZ999
      @SSSZ999 Рік тому

      @@TBRmove
      10マン㌔で壊れていくということはエンジンならLLCの不足そのダメージは ミッションにもおよび
      エンジン ルーム内 エアー セパレートのなど水漏れが・・・

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      日頃の点検ということですね。でもオーナーさんは150マンで一万キロしか乗ってないんですよ。ん〜誰の問題なんだろ?

    • @SSSZ999
      @SSSZ999 Рік тому

      @@TBRmove
      前オーナーのメンテナンス不足 及び現オーナーの認識不足ですね。
      状態の良いエンジンなら15マンキロはいけます(マフラーなどいじってないのが前提です)
      ディーラー及びユーズドカーショップのFDを多くみましたが全てLLC不足 あるいは入ってない車両が
      ほとんどで新車から不足してる車両もあります。

  • @rotary-engineaikouka7.35
    @rotary-engineaikouka7.35 Рік тому

    もしや…2台目?w

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      こんにちわ。TBRのtakeです。今のところ、オーナーさんの持ち物です。修理できる環境や状況になったら、直してって言って来られるとおもいます。オーナーさんがあきらめられると譲ってもらう感じになるかと。正直なところ、もう部品を買う体力がないんですよねえ。今度は交換ではなく、んsるべくリフレッシュという形になるかもしれません。

  • @user-kw9th9tg5c
    @user-kw9th9tg5c 7 місяців тому

    うん?
    避難させてレストアはしない感じ?

    • @TBRmove
      @TBRmove  7 місяців тому

      すいません。二台のFDがありまして同時にはできないんです。現在のレストア動画は1台目のFDを公開しております。何卒です。

  • @TeaPK3000
    @TeaPK3000 Рік тому +2

    これはいわゆる「1個直すのも2個直すのも同じながじゃ」的なお話ですか? 楽しみが増えましたね(^^)/

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +3

      違いますよ。オーナーさんがいずれ状況が変われば返しますよ。16年間駐車場代払ってたんですから手放したくないんですよ。このままではもっと痛むということで避難です。今悩んで居られると思いますよ。でもフルエアロかっこいいです。シャコタンにもなってないのに。私らのFDより。ではおやすみなさい。また報告しますね。

    • @TeaPK3000
      @TeaPK3000 Рік тому

      @@TBRmove
      僕とかタケさんたちのこの県にはロータリー得意なショップがないからオーナーさんそりゃ悩みどころですね・・・あれだけ長期間の放置車両のレストアだとディーラーにはまず無理でしょうし・・・続報楽しみにしています。

  • @user-tb5dq8ce6q
    @user-tb5dq8ce6q 6 місяців тому

    Ну ни чо так

    • @TBRmove
      @TBRmove  6 місяців тому

      What language would you like?

  • @user-ii4pd4mu9n
    @user-ii4pd4mu9n Рік тому

    カバーくらいならすぐ直るだろうし、もちろん直していくんですよね!?
    ただ、それだけ冷却水を放置したままでサビてないのかが1番問題。
    水冷エンジンはそこが厄介で放置出来ないし、故障率高まるよね。
    空冷はほんと楽だわ。
    動画ネタになるんだしパーツ購入が必要なのはひとまず置いといてそれ以外はやってあげてもいいんじゃないかなー。てゆーかやったげて。
    駐車場代は浮くからその分は修理費用にかけれるんじゃなかろうか。

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому

      まだ手は出せない状態です。部品買えないのでひたすら磨き仕事で足回りとか、やるしかないかと。話聞くとセンサー類のような気がします。ポルシェの空冷も楽なんですかね?あっ!その前に自分達の車でした。ダメダメどっちつかずになるところでした。うんちさんの言葉に引っかかるところでした。笑

    • @user-ii4pd4mu9n
      @user-ii4pd4mu9n Рік тому

      @@TBRmove はよダックテイルー。真っ黒に塗るべきか、テール部分の透け感を再現できるのか。そこが気になる。

    • @TBRmove
      @TBRmove  Рік тому +1

      ダックテール諦めてませんよ。テール部分の透け感、難しそう!ウンチさん、こだわりある人だからなぁ。