Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
【メディア掲載のお知らせ】この動画について、日本経済新聞社「日経MJ」様に石磨きの“ミガキスト”として取材をして頂きました!【是非こちらもご覧下さい!ua-cam.com/video/S9oPB6kI7H4/v-deo.html
おにぎりみたいだな~
素敵な大変身、今頃誰かの宝物になっていたりして…。
こうして墓石は作られる
なるほど尖った石を全部あなたが丸めたんですねなるほどお疲れ様でしたw
ボーちゃんもびっくり!
犬野ヤッシー さん(∩´▽`∩)ボーちゃん「川の中に、石が、ある
指がきれい
この石嬉しいだろうな笑
大ちゃん さん(∩´▽`∩)コメントありがとうございます♪( ´▽`)石…(笑)喜んでくれているといいのですが(*´ω`*)笑笑
いいなあ、趣味にしようかな
原科ちかこ さん(∩´▽`∩)1人でお金をかけずに取り組む趣味としては良いかもしれません笑
こんなデカイ石公園に無いですー
琥珀の原石磨いの動画も見たいな
Jeff Chou さん(∩´▽`∩)おぉー!琥珀調べました!とてもきれいだしおもしろそうですね(⊃´▽`⊂)ありがとうございます(●´ω`●)
僕もやってみよーこれは面白いですね
佐藤洋平 さん(∩´▽`∩)コメントありがとうございます(*´ω`*)かなり時間かかりますが、謎の達成感があります!笑
ドキュメンタリーww
中村理人 さん(∩´▽`∩)コメントありがとうございます♪( ´▽`)ドキュメンタリーって言葉久しぶりに使いました笑
スゲーな自分は河川敷の大きい石を粉砕して割った石で割った石を磨いていたけどやっぱりこの石には負けてしまうよ。(石核石器のレベルにしかならんかった。)
参考にしました!さすがにダイヤモンドやすりと爪磨き、鏡面仕上ポリッシャーサンダーは使えませんでしたけど…(使いたかった(>
十勝石を…
撮影者はボーちゃんです。
エミリア城之内 さん(∩´▽`∩)ボーちゃん「川の中に、石が、ある
WoWちゃん ぶくぶくぶくぶぅ
@@egoisteyasu ボーちゃんが溺れるやつかww
Wowさんどうして手しか映らない動画をUPしているですか?
主演、石ころ
精密仕上げフィルム用研磨?!w
爆死次郎 さん(∩´▽`∩)コメントありがとうございます(*´ω`*)ホームセンターで購入しました!笑
勾玉つくれるかもですね
にゃんた 1999 さん(∩´▽`∩)おおー!!じつは次投稿する動画が勾玉作りの動画です笑
ゆっくりボイスいいですねぇ
つま先が見えん さん(∩´▽`∩) コメントありがとうございます♪( ´▽`)ゆっくりボイス良いですよね!!一度自分でもやってみたいと思って、今回初めて導入しました!笑
石は、磨いてと訴えません。笑時間はかかりますが、素敵な一人遊びですね^^弥生~古墳時代くらいにお生まれになっていたら、間違いなくヒスイの勾玉造りの職人さんだったでしょうね^^ご旅行に行かれる様でしたら、ヒスイが取れる河原などもあるみたいなので拾って磨いてピカピカにされると良いかも^^
吉永雄二 さん(∩´▽`∩)ヒスイ拾いはそのうち行ってみたいです!磨いてアクセサリー作るの楽しそう笑笑
ヒスイは、遠いですが、新潟県の糸魚川市が有名でしょうか。縄文時代から採掘されていますし、ヒスイ拾いの有名な海岸もありますよ。今は、ネットで調べれるので他にも取れる所があると思うので調べてみて下さいね^^
吉永雄二 さん(∩´▽`∩)ありがとうございます!調べてみます(⊃´▽`⊂)
WoW ちゃん 富山も来てください!朝日町だったかな?ヒスイ取れるの
クラリネット love さん(∩´▽`∩)おぉー!!情報ありがとうございます(●´ω`●)
これ回転する機械使って削ればもっと楽に早く出来るんじゃないかな
別にあなたのやり方を批判してる訳ではないですよこうやってゆっくり素手でやるのもあなたの石や金属への愛なのでしょうね手がとてもキレイです
Harvart さん(∩´▽`∩)ありがとうございます(⊃´▽`⊂)機械無いので自力で磨いてますが、本当は欲しいですー♪( ´▽`)笑自分で天然石とかきれいにできたら良さそう…(´-`).。oO
きっと、ええ子なんやろな~
鶴x GOEN さん(∩´▽`∩)良い石を拾いました笑笑笑笑
( ゚д゚)
じょせいかよ
【メディア掲載のお知らせ】
この動画について、日本経済新聞社「日経MJ」様に石磨きの“ミガキスト”として取材をして頂きました!【
是非こちらもご覧下さい!
ua-cam.com/video/S9oPB6kI7H4/v-deo.html
おにぎりみたいだな~
素敵な大変身、今頃誰かの宝物になっていたりして…。
こうして墓石は作られる
なるほど尖った石を全部あなたが丸めたんですねなるほどお疲れ様でしたw
ボーちゃんもびっくり!
犬野ヤッシー さん(∩´▽`∩)
ボーちゃん「川の中に、石が、ある
指がきれい
この石嬉しいだろうな笑
大ちゃん さん(∩´▽`∩)
コメントありがとうございます♪( ´▽`)
石…(笑)喜んでくれているといいのですが(*´ω`*)笑笑
いいなあ、趣味にしようかな
原科ちかこ さん(∩´▽`∩)
1人でお金をかけずに取り組む趣味としては良いかもしれません笑
こんなデカイ石公園に無いですー
琥珀の原石磨いの動画も見たいな
Jeff Chou さん(∩´▽`∩)
おぉー!
琥珀調べました!とてもきれいだしおもしろそうですね(⊃´▽`⊂)
ありがとうございます(●´ω`●)
僕もやってみよー
これは面白いですね
佐藤洋平 さん(∩´▽`∩)
コメントありがとうございます(*´ω`*)
かなり時間かかりますが、謎の達成感があります!笑
ドキュメンタリーww
中村理人 さん(∩´▽`∩)
コメントありがとうございます♪( ´▽`)
ドキュメンタリーって言葉久しぶりに使いました笑
スゲーな
自分は河川敷の大きい石を粉砕して割った石で割った石を磨いていたけどやっぱりこの石には負けてしまうよ。(石核石器のレベルにしかならんかった。)
参考にしました!
さすがにダイヤモンドやすりと爪磨き、鏡面仕上ポリッシャーサンダーは使えませんでしたけど…(使いたかった(>
十勝石を…
撮影者はボーちゃんです。
エミリア城之内 さん(∩´▽`∩)
ボーちゃん「川の中に、石が、ある
WoWちゃん ぶくぶくぶくぶぅ
@@egoisteyasu ボーちゃんが溺れるやつかww
Wowさん
どうして手しか映らない動画をUPしているですか?
主演、石ころ
精密仕上げフィルム用研磨?!w
爆死次郎 さん(∩´▽`∩)
コメントありがとうございます(*´ω`*)
ホームセンターで購入しました!笑
勾玉つくれるかもですね
にゃんた 1999 さん(∩´▽`∩)
おおー!!
じつは次投稿する動画が勾玉作りの動画です笑
ゆっくりボイスいいですねぇ
つま先が見えん さん(∩´▽`∩)
コメントありがとうございます♪( ´▽`)
ゆっくりボイス良いですよね!!
一度自分でもやってみたいと思って、今回初めて導入しました!笑
石は、磨いてと訴えません。笑
時間はかかりますが、素敵な一人遊びですね^^
弥生~古墳時代くらいにお生まれになっていたら、間違いなくヒスイの勾玉造りの
職人さんだったでしょうね^^
ご旅行に行かれる様でしたら、ヒスイが取れる河原などもあるみたいなので
拾って磨いてピカピカにされると良いかも^^
吉永雄二 さん(∩´▽`∩)
ヒスイ拾いはそのうち行ってみたいです!
磨いてアクセサリー作るの楽しそう笑笑
ヒスイは、遠いですが、新潟県の糸魚川市が有名でしょうか。
縄文時代から採掘されていますし、ヒスイ拾いの有名な海岸もありますよ。
今は、ネットで調べれるので他にも取れる所があると思うので調べてみて下さいね^^
吉永雄二 さん(∩´▽`∩)
ありがとうございます!
調べてみます(⊃´▽`⊂)
WoW ちゃん 富山も来てください!朝日町だったかな?ヒスイ取れるの
クラリネット love さん(∩´▽`∩)
おぉー!!
情報ありがとうございます(●´ω`●)
これ回転する機械使って削ればもっと楽に早く出来るんじゃないかな
別にあなたのやり方を批判してる訳ではないですよ
こうやってゆっくり素手でやるのもあなたの石や金属への愛なのでしょうね
手がとてもキレイです
Harvart さん(∩´▽`∩)
ありがとうございます(⊃´▽`⊂)
機械無いので自力で磨いてますが、本当は欲しいですー♪( ´▽`)笑
自分で天然石とかきれいにできたら良さそう…(´-`).。oO
きっと、ええ子なんやろな~
鶴x GOEN さん(∩´▽`∩)
良い石を拾いました笑笑笑笑
( ゚д゚)
じょせいかよ