【ネタバレなし】第43回日本アカデミー賞はなぜ盛り上がらなかった!?都市ボーイズが選ぶ作品賞は『新聞記者』『翔んで埼玉』どの作品?

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 87

  • @ytair5613
    @ytair5613 4 роки тому +38

    劇場で観たけど、左っぽいおじさんがたくさんいて、終わったらスタンディングオベーション。ドン引きしました。

  • @かおり-v1s
    @かおり-v1s 4 роки тому +5

    確かに日本アカデミー賞は日本人ならではの世界観と土地感あるあるが分からないと楽しめない内容が多いですね。
    都市ボーイズさんと同じ気持ちで、海外の人が観て決めるのが面白いと思います。
    ちょうどTKGを食べながらこの動画観てました。笑
    ハヤセさんのシャイニングTシャツ凄く良いです✨ハヤセさんのセンス大好きです!

    • @user-toshiboys
      @user-toshiboys  4 роки тому +2

      闇の子供たちみたいな映画また作らないかな。TKG良いっすね!!

  • @02bluewater
    @02bluewater 4 роки тому +12

    タケシさんが言ってました。最優秀賞は松竹、東宝、東映、たまに日活の持ち回り。それ以外が獲ったことはほとんどない。アカデミー賞の会員なんてどこにいるんだ。汚いことばっかやってる、、と。レコード大賞と同じでお金を持ってる大きな会社の為の賞なんでしょうね。

    • @user-toshiboys
      @user-toshiboys  4 роки тому +3

      そのコメントかなり話題になりましたよね。20〜30%近く票を所持しているとか。

  • @ジョニー-o6e
    @ジョニー-o6e 4 роки тому +32

    あのテーマで作っておいて、政治色で見るなって、無茶言うな。

  • @kenichitomizawa737
    @kenichitomizawa737 4 роки тому +29

    アカデミー賞も業界で談合して決まるようだし
    日本アカデミーの話より、都市ボーイズの観た映画の中でのベスト映画の話を聞きたいです

  • @sweetlove1981
    @sweetlove1981 4 роки тому +13

    日本映画監督協会会長 崔洋一

    • @桐生葵
      @桐生葵 4 роки тому +3

      なるほど、理由分かったよ‼韓国人が受賞‼

  • @bachiboko
    @bachiboko 4 роки тому +7

    あの東京新聞の社員までもがいそこと一緒にされたくないって言ってます😐

  • @sirokumakun0628
    @sirokumakun0628 4 роки тому +1

    都市ボーイズさんの動画最近大好きで毎日観ています。これからも頑張ってください♪
    1つ質問なのですが、バックに流れている音楽のタイトルを知りたいので教えて下さい。お願いします。

  • @atoreiyu
    @atoreiyu 4 роки тому +13

    日本ゴールデンラズベリー賞だったら納得する人が多いんじゃないかなって思ってたら蛇いちご賞ってのがあるみたいですね(笑)

  • @tomtomax2
    @tomtomax2 4 роки тому +13

    日本レコード大賞や日本アカデミー賞は、なんだか忖度色しか感じないので興味無いです。
    あと音痴なアイドル歌手や、一発屋の芸人、大根役者ばっかり採用するのも萎えます。
    それより都市ボーイズの、怪談やオカルト話もっともっと聴きたいです‼️

  • @me06naka
    @me06naka 3 роки тому +4

    個々の思想は自由だと言う前提で、あえて言わせていただくならば、こういう左よりな映画はどうなのかなぁ?と
    正直思います。

  • @mimichangful
    @mimichangful 2 роки тому

    日韓関係は政治的には問題山ありですが、せめてエンタメ業界は双方有効的であって欲しいので嬉しいことですね。 韓国でもこの映画は多く観られることになりそうだし。。

  • @Ottoo-c5d
    @Ottoo-c5d 4 роки тому +3

    私、早瀬さんの声大好きです。 いつも寝落ちするまで聴いてます。睡眠用の怪談 語ってほしいです。。

  • @koma9540
    @koma9540 4 роки тому +29

    新聞記者みました、官邸の陰謀があまりにも飛躍しており現実離れしすぎていて、フィクションだとしても逆に原作者の考えがが怖くなりました。
    ノンフィクションだと思ってる観客もいましたよ(笑)

    • @user-toshiboys
      @user-toshiboys  4 роки тому +3

      ハウス・オブ・カードとか観てもノンフィクションだと思うんですかね?

  • @tennpo11
    @tennpo11 4 роки тому +27

    アカデミー賞なんて辞めたらいいわw

    • @user-toshiboys
      @user-toshiboys  4 роки тому +7

      同意見。アカデミーという言葉外せば良いのに。

  • @gogomotekio5664
    @gogomotekio5664 4 роки тому +8

    主演男優賞を受賞した松坂桃李の受賞挨拶したときの表情に少し違和感を感じたのを覚えてます、個人的には受賞に戸惑いを感じているような・・・。
    ま、授賞理由がはっきりしない作品を選べば、変なベクトルが働いてると勘繰られても仕方ないと思うよなぁ、特に今回の作品賞に対してはね・・・正直、受賞作品の原作者を知っている人にすればなおさらだと思うゎ。

  • @noein-m9y
    @noein-m9y 4 роки тому +17

    日本の映画は汚いところを見せようとしない恥の文化があるし、中途半端にキレイなものやわざとらしい感動系ばかりだから弱いと思います。
    メディアの忖度もそうですし、演技力のない客寄せパンダの芸人だったりアイドルタレントばかりを起用しているのも問題かなぁと。コメディならまだ観れますが片手間の演技だから観てて辛いので邦画はあまり興味がわかないです。
    そもそもとしてスポンサーも海外と比べたらお金の出し渋ってますし、能ある人らは海外に行っているんで日本映画はそのあたりをどうにかしないと今後難しいだろうなと…。

    • @christmassuy84
      @christmassuy84 4 роки тому

      落語は業の肯定である、ではないですが
      日本の演芸においてコメディは恥部、アートでは美談を描く傾向があります。
      演技が大仰なんて批判もよく聞かれますが、演芸の歴史を考えれば仕方のないことでもあり
      また欧米人は日常会話から演技ががっていたりと、日本人役者を責めるのも可哀想な気もします。
      コメディに限っていえば業を描く邦画に対して、洋画は皮肉に寄っているので
      笑いのレベルは比べるべくもないと個人的には思います。

    • @noein-m9y
      @noein-m9y 4 роки тому +1

      @@christmassuy84 日本映画においてはコメディと時代劇、ホラー作品関連はクォリティが高いと思います。
      なぜならいずれも日本の文化的業や人間の業を扱い、それでエンタメをしている作品なので他の国にはない尖ったものが仕上がるからかと。
      他国の映画を観るのは話題にあるからもありますが、その国ならではのもの観たさで疑似体験したいからではないでしょうか?
      そういった意味でその国独自のものとなると文化的な恥部や業、歴史といったところにそれがあるのではと思うのです。
      演技については文化的側面は理解できますが、海外へ発信して成長するのであればインドや他の国のようにもっとハリウッドライクな方向に進化する必要があると思います。
      もしくは日本独自の文化的側面をより磨いた「日本ならではの演技」を進化させないと国内消費だけでいずれ衰退するだろうなと感じています。
      映画はたしかに演芸ですが、ビジネスでもあるので金が回らなくなればいずれ衰退していくので…。

    • @user-toshiboys
      @user-toshiboys  4 роки тому +3

      こんなに映画館が多くて規制もあまりない国なのに一人一人の年間映画鑑賞数ってかなり少ないらしいんですよね。何か案があれば良いのですが。

  • @aki3912
    @aki3912 4 роки тому +6

    本当に日本なの?って言いたくなります。日本人の才能は映画よりマンガやアニメに集中してると思います。

  • @豆ネコ-i4l
    @豆ネコ-i4l 4 роки тому +3

    『新聞記者』は、官僚の人だか元官僚の人が間違いを一つ一つ指摘していて、かなり無茶な設定みたいですね。
    そういった意味でも、完全なフィクション、ファンタジーだそうです。

  • @まこ-w1k
    @まこ-w1k 4 роки тому +2

    シャイニングTシャツに目がいってしまい
    内容把握するために2回見てしまいましたw

  • @k.-4157
    @k.-4157 3 роки тому +2

    44回はもう発表されました。
    本日、2021年1月28日(木)です。
    昨年は『鬼滅の刃』ですかねー。
    『飛んで埼玉』は観ましたが、途中で時間が勿体無いのでやめました。
    楽しいのはキャストたちかもね。
    『三国志』も同じ部類かな〜。

  • @一彦-x9b
    @一彦-x9b 4 роки тому +12

    岸本さん監督、早瀬さん主演 「神の子⁉︎」というのどーです

  • @無月宴
    @無月宴 4 роки тому +12

    イソコファンタジー

  • @ゆみこ-n5w
    @ゆみこ-n5w 3 роки тому

    アカデミー賞→アカンデミー賞では?今年はどうなるのでしょうか?ノミネートされている人を観たらもう大体分かりますけど。

  • @優ねこ
    @優ねこ 4 роки тому +3

    日本のアカデミー賞って、無理やり、権威づけてるけど、なんか薄ぺらっく感じます。
    観客動員数が多い=面白い
    それが、分かりやすい。
    ハリウッドのオスカーは、
    重みをかんじる、なんでかな
    🤔

    • @user-toshiboys
      @user-toshiboys  4 роки тому +1

      日本アカデミーって言葉があんまり好きではないですね。

  • @25てらちゃん
    @25てらちゃん 3 роки тому +1

    映画評論家や映画批評家が投票したら良い。アカデミー会員に制作会社社員入れたら駄目だ。みんな自分の会社の作品に忖度するに決まってる。松坂君これ以上仕事減るのいやで司会断った観たいよ、日本の仕事関係ないシムウギョンが出るみたい。

  • @aya08122
    @aya08122 4 роки тому +1

    この中で『キングダム』だけ観ました。キャラのビジュアルは原作の漫画が実写化したらで作り込みは巧いと思いましたが、その紹介で終わったという感じ‥。ほかは結局観なかった。話題にならなかったのわかる気がします(笑)

  • @田中太郎-u7j
    @田中太郎-u7j 4 роки тому +5

    日本アカデミー賞。審査員、中国共産党党員50%。韓国国民25%。北朝鮮幹部25%。に決めてもらいましょう。爆笑。

  • @curcumin333
    @curcumin333 4 роки тому +12

    まず、日本アカデミー賞という名前がクソダサいから変えたほうが良いと思います。

    • @user-toshiboys
      @user-toshiboys  4 роки тому +6

      同感!JPOPって言葉もあまり好きじゃないんですよね。

  • @mitakanatan2711
    @mitakanatan2711 4 роки тому +4

    どこぞの有識者の集まりで選評されて表彰されるものは無くて良い。
    その有識者が誰か知らないし、代表されるのは癪に障る。

    • @user-toshiboys
      @user-toshiboys  4 роки тому +3

      大概のコンテストはそうですけど、ここは特に分からない。

  • @naisho7607
    @naisho7607 4 роки тому

    ノミネート作品のラインナップ見ても全くドキドキしない

  • @ruminoso2025
    @ruminoso2025 4 роки тому +4

    日本はアニメだけ作ってりゃいい、って事ですねw

  • @レコバ-n5h
    @レコバ-n5h 4 роки тому +8

    普通の作品だからなんで最優秀に選ばれたのかっていう不思議はある

    • @user-toshiboys
      @user-toshiboys  4 роки тому +2

      何が日本アカデミーに刺さるかわからないですね!

  • @akoustam2006
    @akoustam2006 4 роки тому +6

    演技のアプローチや演出での謎の間など、良くも悪くも日本映画は海外映画とは違う独特の空気があるので海外受けしにくいんだと思います。興行収入も広告の量に比例してますし、まぁ、ぶっちゃけ映画後進国ですよね笑

    • @user-toshiboys
      @user-toshiboys  4 роки тому +2

      面白いテーマの映画はあるのですがあまり売れないですよね。う〜ん。

  • @ramuu5coco
    @ramuu5coco 4 роки тому +8

    日本アカデ見ました。日本社会全体が隣のお国にやられちやっていますね。映画もそうかと思い残念な気持ちになります。個人的には武の東スポ映画大賞が無くなったのが悲しいですw

    • @user-toshiboys
      @user-toshiboys  4 роки тому +1

      えっ!無くなったんですか!!知らなかった!!!

  • @MotokoChannel
    @MotokoChannel 4 роки тому +2

    日本アカデミーだけじゃなく本家のアカデミー賞もカンヌやモントリオールも面白いの滅多にないよね。昔の映画観る時何の参考にもならないけどな。グラミーもモンドセレクションも全部当てにならん。芥川賞も直木賞もね。芸術作品に優劣をつける事自体がナンセンスとしか思えんわ。

  • @下駄-d5g
    @下駄-d5g 3 роки тому

    山ちゃんが司会をしたときの授賞式は面白かった(´ω` )

  • @jows19751
    @jows19751 4 роки тому +4

    盛り上がったことってあたっけ?

  • @Hermit-na-club
    @Hermit-na-club 4 роки тому +1

    自分はけっこう邦画が好きなんでもっと盛り上がって欲しいですね。前に岸本さんがすすめてた「新聞記者」と「凪待ち」はみたいと思います。

    • @user-toshiboys
      @user-toshiboys  4 роки тому +3

      凪待ちは自分も観ましたが面白いですよ!

  • @Tk-ti5io
    @Tk-ti5io 3 роки тому

    ハヤセ氏面白い

  • @ToklSak-ej9rz
    @ToklSak-ej9rz 4 роки тому +1

    ポリティカルフィクションが受賞したことは大きいな、と思います。
    本家のアカデミー賞が、社会的問題を含む作品が多いのも影響してるんでしょうけど。

    • @user-toshiboys
      @user-toshiboys  4 роки тому

      社会問題系は確かに多いですよね。