Holy fuck man! You can be pick awesome, you can be slap awesome, you can be finger awesome but you can't never ever be playing x japan scars with pick slap finger awesome like this guy doing his cover awesome! Bro your video impress the fuck out of me!
急死されて、ショックで拝見しております。
やはりこの曲はheathさんの個性の詰まったベースラインでこれ以上にカッコイイものはないです。
あまりにも急過ぎる、、
せめてhideちゃんと早すぎるよーってお話し出来たら嬉しいです。
2代目の重圧もある中支えてくれて
ファンとして嬉しいです。
冥福をお祈りします。
今回のことはあまりにも急すぎて僕も呆然としてしまいました。
この曲はベースもホントにカッコイイです。
個人的に色々と思いはありますが、まだ正式なお知らせが発表されていないので、それまでは静かに待っていようかと思っています。
このベースラインはこの曲を作ったhideさんがheathさんに自由に弾かせた結果できた代物
また、heathさんの音楽の引き出しを増やすために色々なアーティストのライブに連れ回すなどしたhideさんの教育の成功っぷりも発揮されてる
すみません、こんなにカッコいいベースだったんですね!SCARSがさらに好きになりました!
HEATH、すごい!!
ベーシストからしたら、高難度の曲だと思います。よくTAIJIさんとHEATHさんを比較するファンがいますが。この曲のベース聞いてから言えんのか?言いたくなります。
SCARSのベースライン好き!
かっこよすぎてついついニヤけてしまうな
グッジョブ主さん👍
TAIJI氏が神聖視されてるけれどもHEATH氏もかなりのものだと再認識させられる。スタイルが全く違う御二方なので好みが別れるのでしょうか…
この時は弾いてみてビックリでしたね(笑)
伊達にX JAPANのベーシストやってないなと思わされました...!
Tearsのベースとかも割と凄いと思う。ベース音さえもっと大きければ…
HEATHさん急逝してしまいました。
故TAIJI氏と散々比較される中でも黙々とベースを弾き続け、TAIJI氏との関係も良好。
それぐらい穏やかでいい人が鬼籍に入ってしまったのは本当に残念です。
一度は生でこの曲のベースを聴いてみたかったものです…。
正式なお知らせがあるまでは静かに待っていたいと思ってます。
スカーズはベースが最高ですね!
ヒデがバランスとっていたのかな
これ何回も見に来てしまう!!
凄く励みになります(^^)
ありがとうございます!!
わかる
XJAPANベーシストと言ったらやっぱりHEATHでしょう🤟
hideの曲はとにかくベースがヤバいですね…
Sadistic desireはTaijiに触発されたというかTaijiの影響が濃く出てるhideの曲ですが、その影響をSCARSは反対にhideからひーちゃんに憑依させたような。
YOSHIKIに文句言われそう?いいのいいの、俺作曲だからもっと出ばってギターみたいなベース弾いちゃって!
ってhideに言われたかのような自由なベースライン。
Taijiに続いてひーちゃんまでも…本当に残念すぎる…
Sadistic Desire は、ヒデが、サーベルタイガー時代に書いた、Sadistic Emotion が元になっており、ほぼそのままXで演奏していますよ。
@user-ur6km2uv8x
ほぼそのままではないね
ただ、原型は元からあった事実からすると、泰司に触発されて作られたってのは盛ってるよね
せめてアレンジとか言葉選ばんと
やばい、めちゃくちゃ心に響くベースライン!
すごいかっこいい……
HEATHさんこんな難しそうなやつ弾いてたんだ…
ありがとうございます!!
フレーズ的には音源Ver.寄りに弾いてはいますが、ライブ映像みた感じでも指弾きとピック弾きは使い分けされてましたね^ ^
格好いい✨ひーちゃんの偉大さを感じます。🙅
HEATHさん、伊達にX JAPANのベースやってないなと思いました(笑)
レコーディング音源ももう少しベースのMix上げてくれれば嬉しいですね!
もっと評価されるべき
なんと有り難いお言葉。
励みになります!
@@Itsukix-BASS HEATHのことじゃね?w
@@孫みゆきの 余計なこと言わなくていい
テクニックもさることながら、G&Lの程よく野太い音が心地いいです。
音作りのバリエーションが広い機体でピックも指弾きもスラップも聞きやすい音色を作られましたね。
うぷ主さま素敵です✨
軽く10回以上みにきてる
それはホントに嬉しいです!!
ありがとうございます^ ^
凄まじいセンスを感じる
テクニックも音色も最高‼︎
G&Lのギュルギュルした獰猛な音かっこいい!
Heathも大好き!
素晴!
X fans in Taiwan
thank you !
we are X!!!🔥
単なるコピーでないし、上級者ならではのユーモアもある😸グレイト👍
コメントありがとうございます(^^)
非常に励みになります!!
楽器素人ですが聴いていてとても心地よいです!カッコいですね
ありがとうございます!そう言って頂けると嬉しいです^^
良かったらまた見に来てくださいっ
TAIJIもめっちゃすげぇけどscars弾けるHEATHもエグいんだな
TAIJIさんの後任張ってるのは伊達じゃなかったって事がこの曲で分かりました!
この曲は一番Heathの個性が見える。
改めてSCARSのベースライン聴くと高難度ですね。
Liveや音源ももっとはっきりベースが聴こえるMIXにしてほしいな。
YOSHIKI辞めやんかなー。抜きでやってほしい。
SCARSのベースここまで上手いと一緒にバンドやったことのある人はみんな口を揃えて楽しいセッションだったんだろうなぁ 俺はギターだけど一緒にやらせてほしいと思えるようなくらいうますぎる。。
上手いし、かっこいい!!
ありがとうございます!!
3フィンガー凄くカッコいいです!
参考にさせていただきます!!
ありがとうございます!!
よかったらまた遊びに来てください^^
Xの曲のベースは聴いててとても心地よい
サビ裏のベースラインは歌メロとも絡んでいてよく練られてるなと思いました^^
惚れ惚れしてしまう、、♡
ありがとうございます!!
フィンガリングに美しさを感じた。
ありがとうございます!
励みになります(^^)
素晴らしい!
この人のベースカバーが1番好き
ありがとうございます!!
他の素晴らしい奏者さん方に負けないようがんばります!
itsukixx 個人的に、XのDRAIN弾いていただけるとありがたいなーなんて(・ω・`)←
わかる
かっこいいです!
ありがとうございます
それにしても綺麗な指ですね
もう芸術的ですねー!
ご視聴ありがとうございます!
恐縮です!!
これ速くて一曲弾き切るのめちゃくちゃしんどかった記憶があります...
Holy fuck man! You can be pick awesome, you can be slap awesome, you can be finger awesome but you can't never ever be playing x japan scars with pick slap finger awesome like this guy doing his cover awesome! Bro your video impress the fuck out of me!
スカーズのベースラインはビビったな~(笑)
天才だ、天才がおるぞΣ(゚Д゚)
上手いですね🎸
X JAPAN難易度高いす、、
解説動画出してもいいレベル
うまいです
恐縮です🙏
いつかそういう毛色の違う動画やってみるのも面白いかもですね(笑)
なつかしい~
スカーズオンメロディ~
ライブversionが良いですね
今は亡きヒースがフィンガーでひいていた曲。
基本ピックでしたよ。
めっちゃかっこいいです‼︎‼︎‼︎
ありがとうございます!!
動画の方拝見させて頂きましたがベースお上手すぎました・・・!
チャンネル登録もさせて頂きました^^
素晴らしい❤ ❤ ❤ ❤ ❤ We are X !!!!!
ありがとうございます^ ^
We are X!!!!🙅
Cojonudo!! Awesome!! #WeAreX
手がめっちゃきれい
爪塗るのには凄い苦労しました(笑)
1:56ー
オリジナルSCARSの本編
ベースライン
カッコイイデス‼️
永遠に聴いていたい。
JADEもお願いします‼️
ありがとうございます!!
ちょっと時間かかるかとは思いますが検討してみます^^
itsukixx JADEまだですか?待ってます‼️
惚れるぅ
凄い😳
かっこいい‼️
very good!!!
thank you!!!
Wow!!! Absolutely FLAWLESS performance!! Very impressive!
芸術ですね、もはや(笑)
ありがとうございます!!
恐縮です!
チョッパーの所いいですね。
素晴らしい!
sadistic desireお願いします!
あの曲のTAIJIさんのベースラインは本当にかっこいい!
いつか挑戦したいですね^^
素晴らしいですね!
満足!
気持ち良かったです😃
すごーい!
ありがとうございます!!
We are 🙅🏻
X!!
素晴らしいプレイで惚れ惚れしますな(//∇//)
ありがとうございます!!
すげーな、指もきれい
ありがとうございます!!
Taiji is maybe the best bass player of visual kei.
やはり神
神やな
神
プロだな
1:44
素晴らしいです🎸チューニングは、4弦を1音下げてますか?
他は下げてないですか?
色々な曲アップして頂けると嬉しいです😍
動画見て頂いて有り難うございます!!
そうですね、ドロップDチューニングなので4弦1音下げです✨
最近なかなか動画アップできていないので、落ち着いたらまた弾いてみたしたいと思ってます😄
LUNASEAのテープ笑笑
センス良いね👍
凄いー
感動しました!
つぎは、WEEKENDお願いします!
ありがとうございます!
Xの曲もまたやりたいですね!
Nice coveeeer!!
You should check out my covers, Im sure you'll like it :D
Keep it great!
Like ;) awesome
thx!!!!
大変だから本家は一回しかやらないのかな? この前ムックがやりました ベースに目がいっちゃいました
ムックカバー版は是非聴いてみたいですね!
和美元KA この曲は再結成後確か一回演奏されたかな
ヒデさんの事務所から演奏OKでない説もあるけどどうなんだろう?またぜひ弾いてほしい
悔しい
かっくいい(*´ω`*)
솔직히 HEATH는 저평가된 베이시스트다.
어떤 베이시스트가 들어갔어도 TAIJI와 비교때문에 고생했을것
ベースは独学で学びましたか?
一回レッスン受けた事もありますが、ほぼ独学です^^
itsukixx とても上手くて憧れます
めちゃちゃ凄い・・・!
流石ですね👍
ちなみに、チューニングはレギュラーですか??
ありがとうございます!!
チューニングはDADGのドロップDですね!
itsukixx わかりました!
返信ありがとうございます!!!
진짜 개 멋있네
これ、X含めた楽曲の中で1番難しいんじゃないか?(--;)
バニシングヴィジョンとBLUE BLOODのアルバムにはこれを超える難しさのベースがゴロゴロあるよ。
というかこれはhide作曲の曲だし、XのメインのYOSHIKIの曲とは難しさも違うんだよね。
アルバム「DAHLIA」のYOSHIKIの曲は主にルートしか弾かないシンプルなベースが多かったから、余計にこのSCARSのベースが複雑に聴こえるのかもね!
I'll kill youとかバニシングラブとかはあのテンポでやる必要の無いような動き平気で入ってて普通にムズイよw
是非、silent jealousyのカバーもお願いします❗️
hide の曲って簡単そうに聴こえて難しいリズムが多いのに本家のheathよりうまいよ
ピアノとかドラムから転身した雰囲気がありますね🎵
何とありがたいお言葉…!
初めてコピーした時、こんなフレーズ弾いてたんだheathさん…ってなりました(笑)
これを見てほしいかな
イントロでの動きがイラッとしたけど、結局はイイね押しちゃったw
ありがとうございますw
モタってるように聞こえる
존나 잘한다
\(@ㅇ@)/
손톱뭐냐... 히스따라한거냐... 제발..
1:55まで要らない
4:00