【グラボ】ロープロ・補助電源グラボの超ロマン枠!RTX A2000が何故かめっちゃお手頃価格に値引きされていたので実際に購入レビューしてみました!【RTXA2000】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 січ 2024
  • 今回紹介した製品
    ・RTX A2000
    www.pc-koubou.jp/products/det...
    ・Amazon販売ページ(高いです)
    amzn.to/47oRZdK
    (*Amazonsフィリエイトリンクを利用しております*)
    今回はロープロ、補助電源不要グラボ界のロマン枠!
    RTX A2000を購入したのでレビューさせていただきました!
    ロープロ補助電源不要グラボ大好きな私としてはこのグラボはいつかは手に入れたかった憧れのグラボ!
    こうして安価になったタイミングで購入できて本当に良かったです!
    今後もこの路線のグラボは増えてほしいですね~!
    *でぃすこ公式グッズ販売中!
    suzuri.jp/yukkuri_disco
    *メンバーシップができました!
    / @ykdisco
    *当チャンネルについて
    当チャンネルは投稿者でぃすこが自作PCをはじめとしたガジェットを解説、レビューするチャンネルです!
    基本的に自分の興味がある内容を取り上げていくことが多いかと思いますので、
    もしご興味があればぜひチャンネル登録もお願いいたします!
    *Twitter*
    / yukkuri_disco
    *ブログ「電子の海で捕まえて」*
    electro-disco.com
    #自作パソコン
    #グラフィックボード
    #geforce
    #ガジェットレビュー
    #ガジェット
    #グラボ
  • Наука та технологія

КОМЕНТАРІ • 121

  • @evo0373
    @evo0373 6 місяців тому +3

    動画編集をお疲れ様です、
    次も楽しみにしています。

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +1

      いつもありがとうございます!

  • @user-hv2nj1yj3u
    @user-hv2nj1yj3u 6 місяців тому +4

    ロープロかつシンプルがいい編集お疲れ様です。

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +2

      こういうシンプルなデザインが結局一番長く見てられますよね!

  • @user-ir8eu9rt1q
    @user-ir8eu9rt1q 6 місяців тому +7

    うぽつです。Quadroの流れを汲んでるGPUだからミニDPなんすねぇ…やっぱ研究用途なんですね。

  • @hayuto0314
    @hayuto0314 6 місяців тому +5

    うぽつです〜A2000君だ!
    化粧箱もマジで良き

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +2

      この箱だけで所有感がやばいっす!

    • @hayuto0314
      @hayuto0314 6 місяців тому +1

      @@ykdisco 部屋の何処かに飾って置きたいですね~

  • @murasyou
    @murasyou 6 місяців тому +3

    同じくGTX750ti世代なので、めちゃくちゃ共感…
    安い玄人志向のGTX750tiを使ってましたね…

  • @murahatena
    @murahatena 6 місяців тому +1

    本当に何でこの価格?って感じですよね!改造動画、楽しみです!!

  • @taku1143
    @taku1143 5 місяців тому

    似たようなロマン枠でHPのSFFPCもってたので、この動画参考に同じグラボを同じ値段で買いました。miniDP-HDMI変換で問題なく使ってます。これはいいものですね。

  • @user-ny6gi2pg8c
    @user-ny6gi2pg8c 6 місяців тому +8

    パソコン工房はたまにパーツの激安を不意にやるから見逃せないよねえ

  • @MrPontanium2
    @MrPontanium2 6 місяців тому

    これはいいですね。メーカースリムリース落ちのHPで組んでいたIvy Bridgeマシンを最近手放したのですけどGTX1050Ti乗せてました。まだ持っていたらコレ買っていたかも?

  • @sicilienne_tomato
    @sicilienne_tomato 6 місяців тому +3

    鼻毛鯖にロープロ補助電源なしグラボ差して遊んでたの懐かしいです…

  • @makino97485
    @makino97485 6 місяців тому

    A2000いいなあ!うらやまっすw

  • @basicsmall8193
    @basicsmall8193 6 місяців тому +30

    ロープログラボって見た目がシンプルですよね〜 やっぱりそこも業務用感があります。無駄にピカピカしないから逆に普段使いにもいいのかも

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +6

      っすよね~!
      ロープログラボはどれも可愛くて可愛くて!

  • @yuichi894
    @yuichi894 6 місяців тому +8

    実はRTX3000系のGame Readyドライバでも動いて、そっちのほうがゲームスコアが出るらしい・・・

  • @Rimiyusan_0724
    @Rimiyusan_0724 6 місяців тому +1

    おぉ、買ったんすねw
    俺も買おうか真剣に検討を...

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +1

      検討に検討を重ね検討してみてください!!

  • @shuchan4161
    @shuchan4161 6 місяців тому +3

    この動画見るまでそれほど気にしていなかったけど自分で使っているPC関連、パソコン工房で買った物が意外に多い。

  • @user-ir9dq5uj2t
    @user-ir9dq5uj2t 6 місяців тому

    なんか在庫復活→瞬殺を繰り返してますね。
    何とか滑り込みで購入できました、しばらく観賞用になりそうです。

  • @user-ht7dr3cs1y
    @user-ht7dr3cs1y 6 місяців тому +2

    mateにGTX750tiっていうキーワードで懐かしすぎて胸がキュッとなりました!ケース加工、ライザーケーブルでフルサイズグラボ使ってる人とかいましたね~ ああいうのをもう一回見たいですw

  • @IKKAR_game
    @IKKAR_game 6 місяців тому +1

    去年の夏にじゃんぱらで同じくらいの価格の中古を買いました、新品うらやましいです(中古でもちゃんと動いてますが)
    ドライバの設定で「コンピューティングニーズなんとか」の設定を変更しましたか?

  • @risuhamu
    @risuhamu 6 місяців тому +5

    少し前までMSIのGTX1660super使ってましたがFF15ベンチはフルHDの高品質で7000前後でした。メーカーによって個体差あるのかも?それにしても補助電源なしで、このスコアはすごいですね。私も個人的には補助電源なしでわっぱが良いグラボが好きなので、RTX4050はちょっと残念でしたw

  • @DAIMARUOSUSHI
    @DAIMARUOSUSHI 6 місяців тому +10

    自分が3,4年前くらいにGTX1660SUPERでFF15ベンチ回した時のスコアは『6386』だったのでマジで近い性能ですね!補助電源なしでこれはすごい✨
    あと価格コムでRTX A2000の価格推移グラフを見てみたのですが、いきなりガコーン!と値段が下がっててめちゃくちゃ笑いましたw
    パソコン工房さん恐るべし・・・

  • @dragoncandy9585
    @dragoncandy9585 6 місяців тому

    FUJITSUのESPRIMOはフルサイズのブラケットを使います。
    ロープロのグラボでもCPU部分に緩衝するものがあるので要注意です。
    RX6400はESPRIMOでも緩衝せずに使えました。
    ロープロの上位モデルは魅力的ですね。

  • @HandsomeJack8118
    @HandsomeJack8118 6 місяців тому +4

    RX6400は滑り込みでAFMF対応してたり今後もHYPR RXとかドライバー側で底上げしたらA2000にも負けてないんじゃないかな?

  • @touzenjodan
    @touzenjodan 6 місяців тому +13

    4000 SFFや4060のLPが出てきてそちらが売れてるのでA2000は売れんので処分始まった感じでしょうか
    とはいえこの値段ならと売れ始めてすぐ値段が戻る気がします 上手く捕まえましたね。

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +3

      在庫処分にしてもやっすいですよね!
      この価格なら1個趣味で買っちゃいたくなりますよね~

  • @nagekiikaruga827
    @nagekiikaruga827 6 місяців тому

    この価格は代理店が処分価格で放出しているのかも
    AM5版のDeskMiniとDeskmeet出ますけど買われるんですか?APUと同時発売になると良いですが

  • @user-tk3rc1ro5j
    @user-tk3rc1ro5j 6 місяців тому +12

    RTXA2000でこれだけのスコアーが出せるのは凄い。そしたら最新版のRTXA4000ではこれ以上のスコアーが出せれるのか。

    • @stsaim
      @stsaim 6 місяців тому +3

      最新世代であるRTX 4000 SFF AdaはA2000の上位モデルであるA4000と理論性能(FP32)で同等VRAMは増加でA2000と同じサイズ、性能的にはGeForce RTX3070相当になります(A2000比で2.3倍)
      因みに名前が似ているSFFが付かないRTX 4000AdaはRTX A4000の後継なので1スロット標準高、4000Ada SFF比でさらに3割増くらい速くなります、ややこしいね。

    • @misosoup0721
      @misosoup0721 6 місяців тому

      伸ばし棒いらなくね?

    • @user-oe7pr5ww2m
      @user-oe7pr5ww2m 5 місяців тому

      @@stsaim SFF Adaって馬鹿高いけどTDP70wで4060越えるゲーミングパワーある小さな化け物よね、RTX5050とかで補助電源なし4060越えグラボ出るんじゃないかと期待してしまう、省エネなスリムタワーでデイトレの合間にゲームもしたい。

    • @stsaim
      @stsaim 5 місяців тому

      @@user-oe7pr5ww2m Quadroファミリーは良いぞ(A4000ユーザー)
      高いけど!(一番の問題点)

  • @siu2_o2
    @siu2_o2 6 місяців тому

    ホントにパソコン工房なぜw  今ロープロでこのスペック出るもんなんですねぇ
    それにしてもオフィス品上がりとかのスリムタワー改造はわかりすぎるw

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +1

      ほんとにロープロでこのスペックが出せるならもうロープロ+補助電源不要グラボでも良いんじゃないかと思っちゃいますよね!

  • @rtype2922
    @rtype2922 6 місяців тому +2

    quadro系はnvidiaコントロールパネルのワークステーション\システムトポロジで、
    モニターのEDIDを固定できるのでおすすめです。グラボ側で接続するモニターを固定する機能で、
    DP接続でモニターの電源を落としても接続が維持されたままになります。
    miniDP-HDMI変換を使用してゲーミングモニタを利用する場合、
    ハイリフレッシュレートの対応状況は製品によるので注意が必要です(ainex AMC-MDPHD は144OK 165NGだった)

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому

      おおなるほど!接続の維持が可能なのは良いですね!
      ハイリフレッシュレート動作の情報ありがとうございます!
      私もいろいろ試してみますね!

  • @user-yg7ce9fq3l
    @user-yg7ce9fq3l 6 місяців тому

    RTX Aシリーズは他の補助電源なしモデルと違ってカクカクしないしフレームレートも良いですね。
    まあまあ高いけど中古とかディスカウントセールとかで売っていたら選択肢としてもありかなと思った。

  • @user-si3rc3uh5b
    @user-si3rc3uh5b 6 місяців тому +2

    RTX3050のVRAM6GBで補助電源無しロープロ版が発売されるらしい?
    とするとA2000が売れなくなってしまうから投げ売りでしょうか?

  • @user-dw2gb8cf3g
    @user-dw2gb8cf3g 6 місяців тому +1

    良い買い物しましたね^_^
    同じ価格のグラボと比べてコスパはどうなんでしょうかね?

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +1

      コスパ、という意味だとどうしてもRX6650XTやRTX3060などと比べて落ちてしまうかもですが、
      補助電源不要、ロープロ対応という独自性でいうとオンリーワンですね!

  • @apfsds4745
    @apfsds4745 6 місяців тому

    個人的にはリファレンスでこの箱ってだけで飾りたい

  • @Yubukichi
    @Yubukichi 6 місяців тому +3

    今価格コムで見たらお値段同じで掲載されていて、PC工房さんの在庫もあるようですね。うーんなんでこのお値段w

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому

      いやまじでこのお値段はびっくりっす。
      4万切ったら買いたいな~なんて夢を描いてたらまじで切ってきました😂

  • @kitahii
    @kitahii 6 місяців тому

    持ち運び用兼2ndマシンとして中古のprodeskG600を使っている自分、ロープロ1スロットのグラボ(安いの)希望。RX6400の22000円しか無いのがなあ。

  • @3HoIn_Siz
    @3HoIn_Siz 6 місяців тому

    アメリカは結構トルクスが普及してる印象。FEもブラケットはトルクスですし。
    プラスよりナメにくくて個人的には好感を持てます

  • @Umashima87
    @Umashima87 6 місяців тому

    OpenGL適性が活かせるマイクラの比較も見たかった

  • @buriedarmy
    @buriedarmy 6 місяців тому +8

    A2000は家庭の電力でマイニンググリッドを作るのに非常に良いカードでした。
    補助電源なしなので構築しやすく電力効率も高い、1枚70Wと低発熱で排熱や電源にそれほど気を遣わなくても良いと利点ばかりです。
    発売当時はマイニング勢が買いあさったので品薄だったのを覚えています。

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +3

      なるほど、ある意味マイニング需要おかげ?で今回の値引きが起きている可能性もありそうですね。
      消費電力に対する計算能力では本当に右に出るグラボはなさそうなくらい強いですもんね!

  • @snowchv
    @snowchv 6 місяців тому +2

    初めて買ったグラボが750tiで蓋閉まらなくなって開けながら使ってたなぁ…

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому

      学生当時750Tiは憧れてたんですが結局買えず、、、
      それもあって今でもロープロ補助電源不要グラボに憧れを感じてます😂

  • @ukaikaihei.1797
    @ukaikaihei.1797 6 місяців тому

    LPだとNVIDIA T400とかT600とか、T1000とか有りましたね。T400はエンコーダとして優秀でした。(性能は1030の1.5倍位)

  • @Vi-Usa
    @Vi-Usa 6 місяців тому +1

    Ampere世代のRTXは処分が始まってるんかな
    しかし所有欲を満たせるなぁこの箱は

  • @user-tw1op4my6q
    @user-tw1op4my6q 6 місяців тому +1

    このグラボをMiniPCに接続して遊んでみようかと思います、私レノボのMiniPC持ってるので。
    RX6400LP RX550LP GTX1650 GTX750ti LPなどとの比較も面白いかもです。
    この動画に影響され衝動買いしてしまいましたぞい、いや〜只々ロマンでしかないですよね!

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому

      この価格なら試しに買ってみるか~って思えますよね!
      今後もロープロ補助電源不要グラボがいっぱい出てほしいっすね~

  • @user-ed2mi2fm5l
    @user-ed2mi2fm5l 6 місяців тому +1

    補助電源なしでこれはエグいです。

  • @user-bh2iw4en9i
    @user-bh2iw4en9i 6 місяців тому +4

    最近新しくなった学校のPCに聞いた事ないこのGPUが付いてて謎だったんですが結構性能いいGPUなんですね〜びっくり

  • @harukamy-digit
    @harukamy-digit 6 місяців тому

    miniDPはそう簡単でもなく、世に出ているminiDP-HDMIアダプタに関してはHDMI1.2かHDMI1.3が大部分なので、HDMIで4k/60Hz出力するのが結構難しいのです。
    まぁ、Amazon BasicのものがHDMI1.4なので、めちゃくちゃ困るというわけではないのですが、NVSもminiDPのものがあったりして意外と困る場面があるものです。
    ディスプレイ側がDP接続なら全く困らないのですが。

  • @misosoup0721
    @misosoup0721 6 місяців тому +5

    同価格帯は3060あたりを漁るのがいいと思いますが、A2000も突出してコスパが悪いわけではないっぽいので、miniDPという点を見過ごせば、初心者さんにはすごく扱いやすいグラボだと思います。ただ定価だったら絶対買わないですねw

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому

      この金額ならまだ許せるというか、買おうかな?って思える価格ですよね~
      流石に定価は、、、無理ですね😂

  • @ShirakawaGuren
    @ShirakawaGuren 6 місяців тому +1

    2年前に8万ぐらいで買ったのですがここまで下がるとは。
    12GBとの価格差がなさすぎたのでダブついてるのかなとは思っています。
    もう少し早く12GB版が出ていたらそっちを買っていたでしょうし…。

  • @shigerutomizawa8554
    @shigerutomizawa8554 6 місяців тому

    quadro T400とかもミニDP端子、抜けどめ仕様でした。

  • @user-eo7rn7te7s
    @user-eo7rn7te7s 6 місяців тому

    変換ケーブル相性問題けっこうあります。

  • @toritetsu_inaka.umamusu-ota
    @toritetsu_inaka.umamusu-ota 6 місяців тому

    こないだ仙台のドフで売ってたジャンクのmate買えば良かったかなぁ…ザンネン

  • @foogef3504
    @foogef3504 6 місяців тому

    DELL等のスリムデスクトップだと1スロットしか入らない・・・

  • @zhbhystyg
    @zhbhystyg 6 місяців тому +1

    RTX3050 6GB(補助電源不要?ロープロ出るかは知らん)とどっちがいいか気になる

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +1

      3050が出るらしいからキニナル

  • @terrybogard7040
    @terrybogard7040 6 місяців тому +1

    Oihata氏のchで紹介された後であっさり品切れになったのですが
    今見たら在庫復活してますね
    無限在庫かw

    • @terrybogard7040
      @terrybogard7040 6 місяців тому

      と思ったら品切れにw
      やっぱりyoutubeの影響は大きいね

  • @user-ph8xu9kr7m
    @user-ph8xu9kr7m 6 місяців тому +4

    確かに安いけど「クアドロの強みの部分が必要!」って人以外は同じ位の金額を出すならRTX3060や4060でいいのかなぁ‥
    もしくは動画で紹介したようなミニPCで使用したい人向けなのかな?

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +2

      っすね。例えば最近流行りの生成AIをする。
      だとか、後は単純にRX6400より高いゲーム性能を補助電源不要・ロープロで出さないといけない場合には候補に上がる感じでしょうか。

  • @WesleyAusten
    @WesleyAusten 5 місяців тому +2

    まあ定価でRTX A2000買う場合は普通にRTX 4060LP買ったほうが性能いいよね。補助電源は必要だけど

  • @catcider
    @catcider 6 місяців тому +2

    補助電源なしでこれだけ出せるならコンシューマ向けのももう少しなんとかとか思いましたw

  • @user-et6yx2xe3q
    @user-et6yx2xe3q 6 місяців тому

    買ってみました!でもこれノート用GPUをデスクトップ用スロットにしただけですね・・・。
    個人的にはサブPCで計算処理は最速にしてグラフィックはそこそこでいいやと言う人には刺さりますが
    この値段でもコスパや達成感は低いかも。でもワッパは最高ですね。
    i7+64Gメモリでオンボードグラフィックの人には最適ですがw

  • @ccorn4221
    @ccorn4221 6 місяців тому +4

    中古Mateを買ってきてゲーミングPCに改造するよくある企画で、A4000(21万)を使ったらバズりそう

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +4

      ではまずは中古メーカーPC(1.8万円)とRTX A4000(21万)を用意します。
      から動画始まるのワクワクしすぎる

  • @somo3
    @somo3 6 місяців тому

    検証動画ありがとうございました
    個人的には価格に対するコスパが微妙に低いという感想
    省デスクトップにはランク落ちてもコストに勝るグラボをという印象ですので、これはある意味ロマン向け(性能は確かに高いが)
    逆にこの価格のお陰でIntel ARCのコスパが良い事が分かったのでLP向けではIntelを選ぶかなー

  • @androidpostal
    @androidpostal 6 місяців тому +3

    ロープロ補助電源なしは昔流行りましたね。ロープロじゃないけどファンレスとかも。
    来月出るらしいRTX3050 6GBもロープロ補助電源なしらしいけど、これより性能がちょっと下っぽいですね。

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +2

      GTX750Tiくらいの時代に自作を始めましたが、あの頃まぁじで750Tiに憧れました。
      メーカーPCに積めばゲーミングマシンになるじゃん!!!
      って旨を踊らせてた記憶です😂

  • @umi9272
    @umi9272 6 місяців тому +4

    RTX A2000は見た目カッコいい

  • @Grow_Sieg
    @Grow_Sieg 6 місяців тому +1

    GTX1650はLPブラケットだと2スロットですよ

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому

      すみません2スロ厚でした!
      RX6400が1スロ厚ですね!

  • @magichand311
    @magichand311 6 місяців тому

    いいなあ。気づいたときにはもうなかった

    • @magichand311
      @magichand311 6 місяців тому

      今見たら在庫復活してた。

  • @lonestar930
    @lonestar930 6 місяців тому

    大きさわかりやすいように机の上に比較対象になるものを置いておくのはいかがだろう。
    主の手が大きいようにしか見えない。

  • @norarikurarin
    @norarikurarin 6 місяців тому

    RTX3050の6GB版が補助電源なし70Wで出るのが確定してるので絶対どこかがロープロ出してきますね。そうなると価格的にも立場が。(Palitがファンレス出すのはほぼ確定)

  • @akibanokitune
    @akibanokitune Місяць тому

    4060も良いけど補助電源が必要になるんだな。
    A2000はECCメモリ搭載してるところがいかにもpuadro系って感じでfusion360で拘束記号が増えてもフリーズしたりクラッシュが起きないので安心して使えるグラボです。
    低消費電力・低発熱・省スペース・静音で3Dプリンターで製作した6LケースにSFX電源とi5-12400F CPU+ITXマザーボードと一緒に納めました。
    MacMINIとまではいきませんが机とモニタの隙間に収まるサイズです。

  • @user-ze5wz3mu6k
    @user-ze5wz3mu6k 6 місяців тому +2

    ロープロ&補助電源なしは2万円前後にならんと手が出ない

  • @userkaioumaru456
    @userkaioumaru456 6 місяців тому +1

    RTX3050,6GBがおそらくロープロ来そうだからそちらも比較よろしくお願いします

  • @user-vm9no7fu2b
    @user-vm9no7fu2b 6 місяців тому

    RTX4060 の ロープロモデルが発売されたので 楽しみですが ロープロモデルは ファン音が爆音・・・

  • @sousyaluitou
    @sousyaluitou 6 місяців тому +5

    定価の六万なら、RTX-4060の方が使い道有りそう😂

  • @puu-san
    @puu-san 6 місяців тому

    某チャンネルだと「可愛いでちゅねー」ってなるヤツ

  • @bokenekoboo
    @bokenekoboo 6 місяців тому

    中古で3万円ぐらいだから、新品でこれは安いですね

  • @user-lr5yz9jo7j
    @user-lr5yz9jo7j 6 місяців тому

    サムネ画像でVHSテープかと思った

  • @fuha5681
    @fuha5681 6 місяців тому +1

    あまりにも安くて必要無いけど買うか迷う

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +1

      ですよね😂
      私もすぐに使う予定はないですが思わずコレクション用に!
      って感じで買っちゃいました

  • @user-ri4ty9pk7h
    @user-ri4ty9pk7h 4 місяці тому

    クリエイター用途だからね、3DCGソフトウェアを動かしたらとてつもない性能が出るね。

  • @user-xh3ow5kc5k
    @user-xh3ow5kc5k 6 місяців тому +1

    A4000は1スロですけどロープロではないのでそこで差別化されてますね

  • @kuro5469
    @kuro5469 6 місяців тому

    え4000も同じような仕様なのw
    ああdeskmeet君にはさいてきかもしれないw

  • @awacs40
    @awacs40 6 місяців тому +1

    自分のときはサーバーのx8をホットナイフで切ってグラボを無理やり指すのが流行ってたなぁ
    このグラボの問屋はバッタ屋でしょうねぇ、Let'snoteとかも2/3くらいの価格の店舗が偶に価格コムにあります。

  • @sat600
    @sat600 6 місяців тому +1

    DP → HDMIに変換して出力するのが面倒くさいヤツですよね(´Д⊂ヽ

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому

      なんすよね~。
      まあでもこのサイズ感で4出力搭載するには仕方なかったんすかねぇ、、、?

    • @Hikaru_Power
      @Hikaru_Power 6 місяців тому +1

      これ使う奴はそのままDPで使うやろw

  • @pen_4
    @pen_4 6 місяців тому

    性能高いのは…まあシェーダープロセッサの数がきめぇですしおすし

  • @Tuyuri_VT
    @Tuyuri_VT 6 місяців тому +1

    RTX3070とデュアルGPUにしても競合しないならちょっと候補だな
    性能的には新しく出る補助電源不要3050と似たような感じなのかな

  • @urawazakun8603
    @urawazakun8603 6 місяців тому +2

    普通に買うなら同価格帯のRTX3060買った方が…
    ロープロとか補助電源なしに魅力を覚えるのは分かる…

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +1

      っすね~。普通に自作で使うならコスパは3060が圧倒的ですかね!
      ただこのロマン😂

  • @THiEiCHI
    @THiEiCHI 6 місяців тому

    エペはfps80ぐらいじゃないかな

  • @abbackyne
    @abbackyne 6 місяців тому +1

    今でもわしの中ではDELLの古いワクステのカスタムが流行ってます(*´ω`*)

    • @ykdisco
      @ykdisco  6 місяців тому +1

      ワクステカスタムってめっちゃ楽しいっすよね!
      ワクステの場合ストレージをめっちゃ入れられたりするのも良いすよね!

  • @darkmarkx
    @darkmarkx 6 місяців тому +1

    RTX A4000にすれば幸せになれたのに、1年前に中古で7万円で結構でていたので、その時に買いましたが、全然違いますよ
    あ、ロープロ限定なんですね。

  • @CC-lr8vt
    @CC-lr8vt 4 місяці тому

    CUDAコア 3,328基
    ベースクロック 562MHz
    ブーストクロック 1200MHz✕
    メモリ規格 GDDR6△
    メモリ容量 6GB/12GB
    メモリバス 192 bit✕
    バンド幅 288 GB/s◯
    プロセス 8 nm△
    トランジスタ数 120億△

  • @latex8401
    @latex8401 6 місяців тому

    機械学習しようぜ

  • @user-gs7ev5hk3v
    @user-gs7ev5hk3v 6 місяців тому

    補助電源不要グラボだと補助電源グラボになるのか。意味不明過ぎる

  • @toniETH
    @toniETH 6 місяців тому

    在庫切れです