【古民家暮らしのvlog】梅雨入り前にしたい事/甘夏ジャムとピール/野の花

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 чер 2023
  • ご視聴いただきありがとうございます。
    早々と梅雨入りし、台風の影響で大雨が降降って各地で被害が出ているようです。
    自然界は、過酷です。人は知恵を働かせて凌ぐ事が出来ますが、動物達は今置かれた環境を受け入れるしかありません。
    野生動物との共存を目指して活動している団体があります。
    日本熊森協会です。
    熊が人里に降りて来て、人に危害を加えたと殺される状況を回避するために、山にどんぐりを撒いたり、
    野生動物の住環境を確保するためにトラスト地を設けています。
    浜松市の北、春野町にもトラスト地があり、静岡支部の皆さんが活動されています。
    杉、檜を切った所には自然に広葉樹が生え、明るい森に変わって行きます。
    時には植樹もして、自然界の働きを応援します。
    地味な活動ですが、野生動物との共存には欠かせない働きだと思っています。
    ギャッベは、本来洗わなくても良いのですが、我家には猫がいますので、時々水洗いをして日に干します。
    夏でも使える物ですが、夏は畳や木の床が気持ちが良いので、ギャッベはお休みして頂いています。
    梅雨入りが早く間に合わないかと心配しましたが、何とか梅雨入り前に終わらせる事が出来ました。
    この後は、梅仕事が待っています。
    不安要素の多い昨今ですが、どうぞ今を大切に健やかにお過ごしくださいませ。
    ありがとうございました。
    #古民家#暮らし#野生動物

КОМЕНТАРІ • 16

  • @rkitchen58
    @rkitchen58 Рік тому +1

    甘夏の良い香りが、伝わってくるようです!
    時折聞こえる、猫さんの鳴き声や姿に、愛おしさを感じながら、穏やかな時間を過ごせました🍀
    ありがとうございました✨

    • @user-hu7cj5cy8l
      @user-hu7cj5cy8l  11 місяців тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます。
      甘夏は優れ物です。沢山ある時は絞ってハチミツと合わせてジュースにしたり、ドレッシングにも使います。
      猫の鳴き声、鳥の囀り、自然界の音は人の心に響いて癒してくれますね!ありがたいです。
      どうぞ、又観にいらして下さい。
      ありがとうございました😊

  • @earthlingsonyoutube
    @earthlingsonyoutube 11 місяців тому +1

    映像も、野生動物のお話も素晴らしいです!!!いつもありがとうございます!

    • @user-hu7cj5cy8l
      @user-hu7cj5cy8l  11 місяців тому

      ご視聴いただきありがとうございます。
      野生動物達の暮らしに興味を持って下さり嬉しいです。
      秋になってどんぐり拾いの出来る所がありましたら、集めて熊森協会に送って下さるとありがたいです。
      全国のトラスト地で必要とされています。
      又観にいらして下さい。
      ありがとうございました😊

  • @user-dn5no5bf2b
    @user-dn5no5bf2b 11 місяців тому

    こんにちは😊
    鳥のさえずりとネコの鳴き声に癒されます。
    マーマレード、甘夏ピールの作り方、ギャッベの敷物の洗い方、ドングリを撒くという、自然保護の仕方。
    今日は色々、勉強にならました😊

    • @user-hu7cj5cy8l
      @user-hu7cj5cy8l  7 місяців тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます。
      暮らし方は、人それぞれです。
      何が正しいとかではなく、自分の暮らしにあったやり方を見つけていくと、より暮らしが楽しい物になると思います。
      自然界の音、鳥の囀り、猫の鳴き声、風のおと、雨の音など、どれも心が落ち着きます。
      そんな音に囲まれて過ごせた日は、本当に心豊かになりますね!
      自然の恵みに感謝です!
      ありがとうございました😊

  • @mi.mi.g8531
    @mi.mi.g8531 11 місяців тому

    こんにちは😊
    昨年私はレモンの皮でピールを作りましたが、固くなってしまいました。
    なかなかうまく作れません。
    私は果物や野菜の種を捨てずにビンにまとめて入れてます。
    これ何の種だったかなっていうのもあります😅
    いつの日かちょっとばかり庭が持てたら、種を蒔こうと思ってます。
    そしたらある時、東南アジアの何処だったかは忘れましたが、食べた後の種を行く先々で蒔いていくそうです。
    あちこちで芽が出て成長して、実り、それを人や動物達が好きなだけ食べられる。
    日本にはまだまだそういう取り組みは一般的ではないようですので、これから増えていくといいなと思います😊
    のりこさんも素晴らしい取り組みですね✨ありがとうございます。
    共存共生を目指して。
    農薬や化学薬品なとで汚染されてない大地や水でできた新鮮で美味しい野菜や果物を毎日頂きたいです。
    本来これだけで充分だと思います。
    自分を大切にできたら、人や動植物にも大切にでき、それが地球を守る。ということになりますね。
    まず、人類の意識の上昇がカギです。
    おむすびが食べたくなりました。
    長文失礼いたしました😆

    • @user-hu7cj5cy8l
      @user-hu7cj5cy8l  11 місяців тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます。
      レモンの皮のピール、もう少し下茹での時間を長くしたら良いかもしれないですね。
      種のお話、素敵です!教えて頂きありがとうございます。
      共存するって当たり前の事ですが、中々難しい…
      一度手にした便利は中々やめられない…
      少し不便を楽しめるようになりたいですね!
      是非、又観にいらして下さい。
      ありがとうございました😊

  • @user-kp6so8fh9c
    @user-kp6so8fh9c 11 місяців тому

    マーマレードの作り方、いいですね。
    おいしいのですが、時間がかかるのにちょっと抵抗がありました。早速真似させていただきます。
    木々の香まで伝わってくるようないい時間になりました。ありがとうございました。

    • @user-hu7cj5cy8l
      @user-hu7cj5cy8l  11 місяців тому

      ご視聴いただきありがとうございます。
      マーマレード、簡単な作り方ですが、とても美味しく出来あがり、評判も良かったです。
      手間はかかりますが、手作りの物は満足感が大きいです。
      是非、試してみて下さい。
      ありがとうございました😊

  • @user-cb9xj4fz8i
    @user-cb9xj4fz8i Рік тому +1

    こんにちは〜😊素敵な活動があるのですね😊私も今自分が出来ることを小さな事でもしていきます!
    猫ちゃまたちお元気そう(=^・^=)

    • @user-hu7cj5cy8l
      @user-hu7cj5cy8l  11 місяців тому

      ご視聴いただきありがとうございます。
      日本熊森協会は、日本で唯一の自然保護団体です。ご興味がありましたら、検索してみて下さい。
      どんな事でも、気が付いた事を気が付いた人がする…それが大事だと思っています。
      地球を守りたいと思って下さる方が増えてくださったら嬉しいです。
      これからも、宜しくお願い致します。
      ありがとうございました。

  • @msrosey7191
    @msrosey7191 Рік тому

    落ち着いた古民家暮らし、私の心も落ち着きます。
    時々、Second hand store に古物を探しに行くのですが、
    きっと あなたが手に入れたい品物を私はみているのかもと
    思ったりします。貴重なグッズが多数あります。
    次の動画も楽しみしています。

    • @user-hu7cj5cy8l
      @user-hu7cj5cy8l  11 місяців тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます。
      こちらは梅雨に入り、今も雨が降り続いています。
      最近の雨は、シトシトではなく、ドシャドシャと大雨の日が多く、ちいさな川が良く氾濫します。
      地球の変動のせいかもしれないです?
      Second hand store は、こちらで言うリサイクルショップのような所ですか?それともアンティークショップですか?
      古い物大好きです。
      お訪ねした時にはご案内下さい。楽しみにしています。
      又、コメント頂けたら嬉しいです。
      ありがとうございました。

  • @keiko-sf9tg
    @keiko-sf9tg Рік тому

    こんばんは❤
    紫陽花が咲き始めました。
    私の祖父がのりこさんのお祖父様と同じ職業だったとは、びっくりです。幼い頃同じような画を見ていたのですね。
    梅雨に入りましたね、ニンニク、ラッキョウ、梅仕事色々することがあって一日の過ぎるのが速いこと。
    でも、この季節は充実していて好きです。
    マーマレードが食べたくてパンを焼いています😅。
    いつも近況報告ばかりでごめんなさい🙇。
    コメント苦手なんですよ😂。
    猫ちゃんを見るのも楽しみです❤。
    お元気で👏。

    • @user-hu7cj5cy8l
      @user-hu7cj5cy8l  11 місяців тому

      ご視聴いただきありがとうございます。
      本当に不思議なご縁を頂いているのですね😍
      近況報告、大歓迎です!
      恵子さんの暮らしぶりが伝わってきて、温かい気持ちにになります。
      これからも、近況報告お願い致します。
      手仕事、大変ですが後のお楽しみが待っています。頑張りましょうね。
      又、お便りお待ちしております。
      ありがとうございました😊