Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
高橋愛さんの送辞はすごく感動しました!先に卒業したメンバーの事を気遣って、時にはライバルとしてハロプロを守ってきたと思います。ライブ見に行きたかったなぁ😭
卒業メンバーが豪華すぎるのよ………
中澤姉さん😂❤カッコ良いです❤
答辞のとき一斉に唱え出して吹いたw個性が強すぎてあんまり合ってないし、一人一人の言葉で言わせてあげて欲しかった
見てたら自然に泣けてきた。
ここから数年後のドリームモーニング。のテンションの高まり具合はすごかったです!
これは…前日のプレ卒業ライブに行くことが出来ました。卒業はもう倍率が凄くてとてもとても…。当時を思い返してもエルダークラブ卒業に関しての意味合いは取り敢えずの当時の区切りだったのかな?という感じでしたね。この辺りから一斉にハロプロの若返り現象が印象づけられた気がします。同様にファンも…。いろいろと岐路だった気がする、そんな時期でした。
2021年からM-line CLUBのコンサートが始まって、今後エルダークラブのような規模になればいいですね。開始当初は鈴木愛理、宮本佳林の2枚看板でしたが、夏焼雅がレギュラーになり、小片リサや小関舞が参加、これから佐藤優樹や稲場愛香の出演頻度が上がって、そして今後卒業するハロメン(譜久村聖、竹内朱莉、岸本ゆめの等)も加入していけばどんどん層が厚くなりますね。
ごっちんがいないなんて…
エルダークラブは卒業は失敗でした
*リンリンに日本の大手芸能事務所に所属して頂き、日本の芸能活動でNHKや民放のドラマ、バラエティ番組に出演して頂きたい、舞台では、有楽町や東銀座出口〜徒歩の劇場に出演して頂きたい♬
確かに、当日同じ新横浜の日産スタジアムで俺流架空女子プロレス柳沢恵理奈選手の引退セレモニーも行われましたよ。あれから15年、令和6年3月31日限りで、神奈川県俺流架空女子プロレス連盟としても、神奈川県立厚木東高等学校完校記念興行の開催も計画しているようです。
このころのハロプロはつんく♂主導じゃなくて、アップフロントたからな、仕方がない
未だに卒業させた意味がわからん
絶対に経済的な理由でしたね。毎年二つのコンサートを行うことは不可能になったかもしれません。残念ながら「古い」メンバーの収入が足りなかったかもしれません。
@@SHIkun9000 古いメンバーだけじゃなくて、ヤングも全然金にならない時期だったよ。
送辞は感動的だけど、答辞は事務所が書いた官僚的作文みたいでなんか滑稽^^;
今さらだが?エルダークラブとはなんぞ?
答辞もひとりひとり、話させてあげてよ。これじゃセリフじゃん
この何ヵ月か後に、モーニング娘。を踏み台にした久住小春が卒業するんだよなひょっとしたら、この会場の何処かに譜久村聖が居たかも?
まこと不要
高橋愛さんの送辞はすごく感動しました!
先に卒業したメンバーの事を気遣って、時にはライバルとしてハロプロを守ってきたと思います。
ライブ見に行きたかったなぁ😭
卒業メンバーが豪華すぎるのよ………
中澤姉さん😂❤
カッコ良いです❤
答辞のとき一斉に唱え出して吹いたw
個性が強すぎてあんまり合ってないし、
一人一人の言葉で言わせてあげて欲しかった
見てたら自然に泣けてきた。
ここから数年後のドリームモーニング。のテンションの高まり具合はすごかったです!
これは…前日のプレ卒業ライブに行くことが出来ました。卒業はもう倍率が凄くてとてもとても…。
当時を思い返してもエルダークラブ卒業に関しての意味合いは取り敢えずの当時の区切りだったのかな?という感じでしたね。
この辺りから一斉にハロプロの若返り現象が印象づけられた気がします。
同様にファンも…。
いろいろと岐路だった気がする、そんな時期でした。
2021年からM-line CLUBのコンサートが始まって、今後エルダークラブのような規模になればいいですね。
開始当初は鈴木愛理、宮本佳林の2枚看板でしたが、夏焼雅がレギュラーになり、小片リサや小関舞が参加、これから佐藤優樹や稲場愛香の出演頻度が上がって、そして今後卒業するハロメン(譜久村聖、竹内朱莉、岸本ゆめの等)も加入していけばどんどん層が厚くなりますね。
ごっちんがいないなんて…
エルダークラブは卒業は失敗でした
*リンリンに日本の大手芸能事務所に所属して頂き、日本の芸能活動でNHKや民放のドラマ、バラエティ番組に出演して頂きたい、舞台では、有楽町や東銀座出口〜徒歩の劇場に出演して頂きたい♬
確かに、当日同じ新横浜の日産スタジアムで俺流架空女子プロレス柳沢恵理奈選手の引退セレモニーも行われましたよ。あれから15年、令和6年3月31日限りで、神奈川県俺流架空女子プロレス連盟としても、神奈川県立厚木東高等学校完校記念興行の開催も計画しているようです。
このころのハロプロはつんく♂主導じゃなくて、アップフロントたからな、仕方がない
未だに卒業させた意味がわからん
絶対に経済的な理由でしたね。毎年二つのコンサートを行うことは不可能になったかもしれません。残念ながら「古い」メンバーの収入が足りなかったかもしれません。
@@SHIkun9000 古いメンバーだけじゃなくて、ヤングも全然金にならない時期だったよ。
送辞は感動的だけど、答辞は事務所が書いた官僚的作文みたいでなんか滑稽^^;
今さらだが?
エルダークラブとは
なんぞ?
答辞もひとりひとり、話させてあげてよ。これじゃセリフじゃん
この何ヵ月か後に、モーニング娘。を踏み台にした久住小春が卒業するんだよな
ひょっとしたら、この会場の何処かに譜久村聖が居たかも?
まこと不要