【ユングフラウヨッホ】ヨーロッパ最高地の展望台を探検!【スイス #4】
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- Top of Europeの名を持つユングフラウヨッホ展望台を探検してきました。
値段も標高も最高峰!
行き方や施設の案内もします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
1:17 行き方
3:09 アイガーエクスプレス
7:22 ユングフラウヨッホ到着
8:58 スフィンクス展望台
10:38 アルペンセンセーション
11:57 アイスパレス
14:54 お昼ごはん
16:42 メンヒと氷河
18:35 クライネシャイデック
ーーーーーーーーーーーーーーー
#ユングラフウヨッホ #クライネシャイデック
#アイガーグレッシャー #アイガーエクスプレス
#スイス旅行 #スイス
#Jungfraujoch #KleinesScheidegg
#Eigergletscher #EigerExpress
最近 ちょちょこ見させて頂いてます! グリンデルワルドを第二の故郷としてるものです。ユングフラウ後で晴れて良かったですね!これだけは運ですから😅 アクセスはロープウェイより登山鉄道が良いと感じてます。笑
グリンデルワルドが第二の故郷なんですね😄本当、少しでも晴れて良かったです!
やっぱり登山鉄道の方がいいんですね!結局ロープウェイは乗り継ぎが多くて、鉄道の方が景色も素敵で良かったです😊
少しずつ身体を慣らして上がらないと高山病にかかったらきついですね。メモしておきます。子供がはしゃいで、あちこちあるき回って果てに共倒れにならないように気をつけたいです。
そうなんです、酸素スプレーとかも検討してみたんですが意味ないらしく、、😅てっぺんに着く前の途中駅で長めに慣らしたり、互いに声を掛け合って深呼吸するなどの対策があるみたいです。あのときの頭痛や具合の悪さ、無念さwトラウマ級です😭😭