Windows 11 非対応PCでも簡単インストール方法!強制アップデートの裏技

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024
  • AutoFull M6 Gaming Chair
    アマゾン: amzn.to/4c24v5j 10%割引 割引コード “PCC10OFF”
    楽天:bit.ly/4dqDlWW 全店10%割引 ポイント10倍
    Windows 11 非対応PCを強制アップデートする方法を動画にまとめました。6世代以降のPCを持っている方は必見です。
    #autofull M6 #オートフル m6 #ゲーミングチェア # オフィスチェア #pcチェア #人間工学 チェア

КОМЕНТАРІ • 20

  • @ryuu_onkyo-kaden
    @ryuu_onkyo-kaden Місяць тому +7

    新しいPCを買うといっても結構なお値段するので助かります。ありがとうございます!

  • @庄内爆走族-x9p
    @庄内爆走族-x9p Місяць тому +15

    ワシのノートPCはCore i5の第一世代でWindows11は超初期の21H22にしてあるんだけど22H22以降のバージョンにしようとするとインストールが25%超で毎回強制終了しましたわ。

  • @asopasomas0
    @asopasomas0 Місяць тому +6

    懐かしい😊何年か前、自宅の4thGenのi5が入ったDynabookでやりました。買い換えるまでの当座凌ぎのつもりでしたが、まだDynabookを使っています😅

  • @naonao1896
    @naonao1896 2 дні тому +1

    ありがとうございます。このやり方で3台インストールしました

  • @吉野和壽
    @吉野和壽 Місяць тому +5

    2:40 辺り、TPM 2.0 は Intel の場合、第4世代以降のチップセットに内蔵しています。

  • @toshi-mf6kx
    @toshi-mf6kx 13 годин тому +1

    私は、以前からこの方法でインストールしてました。

  • @刹那-m4w
    @刹那-m4w Місяць тому +5

    あくまで、自己責任、ですね...
    問題は、大型アップデート含めてどこまで使い続けられるのか...
    場合によっては、大型アップデートするにはその都度再セットアップの必要が出てくる可能性も...?

  • @seamo7279
    @seamo7279 15 днів тому +1

    そんなことしなくても、「ルーファス」を使えば、「パススルーインストール」が作れますよ。
    ルーファスの「MBR」を選択して焼かないと、不問でインストールできませんね。焼く前に出てくる項目も、全チェックのままです。
    WIN11は、「最低でも3.1GHz以上」じゃないと、もっさりするんだよね。いにしえだと、「第4世代の4700MQ」でも行けます。最大が3.4GHzなので。
    第6世代core-m3は、GHzが足りないんだと思います。

  • @kumaarai1806
    @kumaarai1806 Місяць тому +2

    配信ありがとうございます。すでにWindows 11 非対応ノートPC 2台 Windows 11 対応済みです。このままUPデートが出来るかどうかは、分かりませんが
    UPデート出来る所までやります。

    • @junkPCclinic
      @junkPCclinic  Місяць тому +1

      ご視聴ありがとうございます!最近の製品は性能がよく壊れにくい印象です。メーカーは販売促進のためにサポートを切るという流れになってきておりますが、我々としてはより長く使いたいところです。パソコン1台買うにしても、まともなものを買うと10万円近くするので 大きな出費ですよね。アップデートいつまでできるかわかりませんが しばらくこれで乗り切ってもらいます。

  • @myoutio
    @myoutio Місяць тому +4

    大体ロールバックする時のクッソ長いセキュリティコードとかビットロッカーとかいらんもんな😢

    • @junkPCclinic
      @junkPCclinic  Місяць тому +4

      ビットロッカーは罠にハマって大変な思いした人しか見たことないです。

  • @minorumorimoto1995
    @minorumorimoto1995 29 днів тому

    Windows 10 Home のラップトップの強制アップグレードを試みたいのですが、CPUがCeleron N3060という大変非力なものが入っています。やってみる価値があるでしょうか。ご意見をいただければ幸いです。

  • @ほわいとまいく
    @ほわいとまいく 27 днів тому

    10サポート切れ以降はアプリや使い方問わず、ネットにつなぐだけでリスクですよ。脆弱性対策のWindowsアップデートがやたら再起動を促すの、アプデは再起動をもって完了しますけど、再起動まちの間にネット経由で乗っ取られる恐れがあるから急かされるんですね。なので正直 8:13 からの使い続け説明は正しくないと思います。

    • @ほわいとまいく
      @ほわいとまいく 27 днів тому

      こちらくっそ余談ですが、AZ45っていう6世代i3のダイナブック使ってて、そちらと同じTPM2.0内蔵。これWin11が無加工で新規インストールできました。Win10アップグレードはできないけど、新規インスコなら「1 ギガヘルツ以上で 2 コア以上の64 ビット互換プロセッサ」なので、何も細工なしでできるはずですよ。たぶんねw

  • @au_dayo
    @au_dayo Місяць тому +1

    TMP2.0要件満たしてなくてもいけるかな?ドキドキ

    • @junkPCclinic
      @junkPCclinic  Місяць тому +1

      こちらに関してはTMP2.0要件を満たしてなくても強制アップデート可能です。

    • @au_dayo
      @au_dayo Місяць тому +1

      @@junkPCclinic ありがとうございます😭全て自己責任でやってみますね。

  • @user-zangiF0152
    @user-zangiF0152 Місяць тому +3

    危険なOSにアップデートだぜ