Marine was like “you guys got depressed during the last music video, here’s fan service to make up for it” lmao But these MV’s do NOT miss on the animation quality!! Great job to everyone involved! And especially big ups to Marine! You’re amazing as always!!
初期からこの方向性はまずいって運営に言われてたのに5年間貫いてきたからこその人気なんだろうなと改めて思わされる曲でした。一生ついていきます。
@ikasumi-kawaii ネタだったらほんとにごめんなんだけどそんなことないと思う
他のライバーたちを
引き立てているだけですよ(公認)
人気って文字を病気と読み間違えてとんでもないコメントなのかと思った
@@伊藤しげる-f8h ガチ笑った
ホロライブを支えてくれてるってのは分かるし異論ないけどこれ聞いてしみじみと思うのすげえ
なんか現代的なMVのはずなのに、何故か香ってくる昭和臭さとのギャップがめっちゃ癖になる...低画質で観るの好き。
今年は昭和で言うと99年らしい。
It very much inspires a nostalgic feeling while watching. I very much enjoy both the song and video.
わかりすぎる。144pの低画質に趣を感じるとは思わなかった
Cat's Eye, Lupin, Cutey Honey...
いや、低画質とか天才かと思った
あぁ…船長が居るかぎり俺らの平成は終わらないんだ…
TSUTAYAのOVAコーナーで見付けた謎アニメ感がたまんねえよ
このコメントめっちゃ好き
このコメ見て画質落として見てみた!
どうなったか結果はあなた本人でやってみてね!
平成?
昭和の間違いでは?
今は昭和99年のハズ😂
なんでこうセンスあるワードがでるのか…
@@acroyear5ピンク・レディーが歌ってそうなんだよなぁ
あまり知らなかったけど、きっと他にも色々な魅力があると思うのに、地上波でこの系統の曲を堂々とやり切る姿がかっこいいと思った、、
「かっこいい」だとか「かわいい」を一旦おいといて「宝鐘マリン」を全力で押し付けられたような曲
めっちゃ的確
船長らしさ全開だよな
全人類よ。
これが令和を生きる海賊アイドル宝鐘マリンだ!!
船長を知りたかったらこれを聞きましょう
最高だ
「どうかしら?」じゃなくて「どうかしらん?」なのが船長っぽくて好きです
『ん』が入った事でタイトルロゴがとんでもなくアウトになったのも芸術点高い😂
一見子供の落書きみたいなタイトルなのに見つめているともぞもぞしてくる素晴らしいタイトルですねω
めっちゃ分かる
昭和アニメのお色気シーン風
ヤッターマン・キャッアイ・サクラ大戦など昭和~平成アニメのごった煮感…。
これは船長にしかできねぇ…。
その通りだね!
キューティーハニーもありそう
ほんとにね
かなり昭和寄りだと思うぞw
仮面も初期のセーラームーンがつけてたのに似てる
FNS歌謡祭から来ますた。「踊れ~踊り踊れ~」からあたりの曲調めちゃすき。
ようこそこちらの世界へ!
マリ箱→アウト
びしょぱい→かわいい
SHINKIRO→最高、健全
III→超オシャレ、1箇所危険
幽霊船戦→土下座
この曲→ マ リ 箱 で 一 体 何 を 学 ん だ
まぁこれこそ船長って感じですよね〜(?)
このコメ大好きすぎる
船長が良ければいいはず…
パイレーツ仮面の略称だからセーフ
何も学んで無いよ?😂
多分…😅
虫籠の蝶は飛ばなけりゃ 虫ケラのままで終わっちまう
↑この歌詞クッッッッッッソカッコ良すぎて惚れた
私もです!
2:20 2:20 2:20 2:20
ここですね!
インパクトに気をとられてそんな良い歌詞があることに気づかなんだ…
Its cool but it hurts ;_;
正社員時代に苦労しまくった船長が歌うから、なおさら響くのよね
ほんと配信者になってくれて感謝しかない
マリ箱で怒られたのにこれはOKなの人類史上最大の謎だろ
たしかに
まあパイカメは喘いでないから…
運営諦めちゃった😂
喘いだら即終了
ギリギリだからまだセーフじゃん?
確かにお色気アリアリなんだけど、リズムも歌詞も歌声もちょーど良いんだよなぁ😌
船長の「流行りにのる」じゃなくて「流行りを作る」ってスタンスがほんとかっこいい!!
船長のファンの1人として誇らしすぎる🏴☠️✨
「Unison」の時も思ったけど、「こうすればウケそう」じゃないところで「この曲最高!」を作ってくるとか、もはや神がかっているのよな。彼女と同じ時空を生きていることが、たまらない幸運だと思える。
別の形でUA-camrの元の姿を取り戻しつつある
@@無課金たろうくん 高みに登るほど、歪んでいかずに原点回帰とか、神すぎるにもほどがあるだろ。ああ、ほんと船長と同じ時代に生きる我らの幸せよ!
゛私はいつでもあんたの「港(湊)」゛゛疲れた時には戻っておいで゛泣ける… 3:42
湊、、、😭😭😭
@@ill_xvvそういうことか!このコメント見るまで気づかんかったわ…
泣いた
それな!
流石、お母さんや
令和の3Dアニメ技術で昭和のアニメOPみたいな雰囲気なのめちゃくちゃ良い
ヤッターマンにいそう
衣装がドロンジョなのよね
昭和の雰囲気は良かったけど、技術が足りなかったみたいなのが、
令和になって技術も足りて、したいことが思う存分できるようになったみたいなね
伝説に残るソロライブを見てもっと好きになりました!
ステージで踊るマリン船長はまさにレジェンドオブ宝鐘マリンと呼ばれるに相応しい姿だった!
字幕ONにすると歌詞に読み仮名振られるしカラオケみたいになっててすげーってなってる
それな
すげー
ほんとだ
船長のMVは隅々まで完璧で非の打ち所がないよね
しゅごい
なんか船長の曲はもうセンシティブよりもアニメーションの綺麗さに目がいくようになってきた
そしてほとばしる昭和~平成あたりのMV感
老人なんだろうけど、勝手に昭和平成を持ち出してくんなって、若者は思うわ・・・・キモいんだよ。
何でもかんでも昔っぽい~~って意味不明だわ・・・・
みぞおち辺りにπがあるだとぉ
あくたんの衣装着てるし、歌詞に " 湊 " って入ってるのすきすぎる
@tanasosamki-で?だから?-
娘の服を着る親w
@@るあ-v8yナナチを汚すな
ですよね!!
1:47 あくたんの服
3:45 湊歌詞
お茶の間凍るとか言われてたけど母と祖母はめっちゃ気に入ってる
曲調が少し平成チックだから、聴きやすいのかな🤔
そのままお母様とお祖母様を沼に引き入れましょう(*‘ω‘ *)
生粋のV🐷家系で草
ちょこちょこ入る「ほいよ〜」って合いの手、なんか既視感あるなと思ったらあれだ。
「ハッピープライスパラダイス〜(ダイソー)」だ。
ほんとにツボw
僕はハタ皇子か?かって思いましたね😂
既視感の謎が解けた!!ありがと!!
思ったわ
ありがとう。本当になんだか思い出せなくてモヤモヤしてたんだ。
踊ってる時のCG、プリキュアのEDみたいな表情の使い方と動き方でほんとにかわいい
I thought the same thing, really good!
この謎の既視感それだ
スタートゥインクルの声優さんですかねー♪
マージでササキトモコさんはすごい方なのよ……こういう昭和チックな曲作らせたら最強レベル
自分はSEGA時代しか知らんけど、ナイツのOPとか普通にTVCMで良く流れてたしなぁ
美メロメーカーっすな
デレステの秘密のトワレもササキトモコさんだったかなぁ。本当にあの曲大好き
@@ソイソースしょうゆトワレ最高です……!!!!!!!!!
謎すぎる歌詞で有名なササキトモコさんでしたか
ササキトモコさんで調べたら「スイちゃんのメンテナンスソング」も作っててびっくりした。
何度見ても、アニメーションのごりごり動いてる感に感動
全てオープンすぎてもはや清々しいまである
ガチで言うとこれだから全然嫌悪感浮かべないし、逆に尊敬しちゃう
自己プロデュースすごすぎる
きよきよしい
すがすがしいね
@@nyaziq
ネタなのか?
せいせいしいだよ
こんな際どい曲なのに、船長の歌唱力とあくたんへの想いが込められた歌詞に感動してしまう自分がいる…
同じく、前回のオリソンも悪くは無いですが・・・今回は二つの意味で神曲となって嬉しいです。
1:48
CGのシーンめっちゃバンドリ味感じるなぁ…って思ってたら制作陣に森田さんやら南さんやら佐々木さんやらのバンドリのCG関係の人いっぱいいて感動しましたわよ…
ということは、宝石は時間の無駄だったということでしょうか?
やっぱり
マリン船長の歌
テンポの中毒性とか
ガッツリ刺さってくる😆
1:48
3:35
娘のことを忘れない船長は素敵だよ
?
@@LeonMariosfan?
そゆことね言ったらあくたんとマリン船長の仕草が似てるから娘のことを忘れない船長は素敵だよって言ってるのかもしれん
「あたしはいつでもあんたの『みなと』」かw
3:35 よく見たら船もあくあ色ですね🩷🩵
ドロンジョ様とキューティーハニーが混ざった感じ 良き!
キャッツ・アイも追加で
なら峰不二子も!!
昭和悪女盛り合わせ
世間が何て言おうが真っ向から勝負してくる姿勢好きだぜ。俺はリスペクトします。
誰も否定してないと思うが・・・・敵は老害だろ。アイツラ全部否定するだろ・・・・
ということは、その宝石は時間の無駄だったということでしょうか?
「宝瞳マリン」って感じがめっちゃ好きなんよなこの曲
CG系のアニメーション個人的に苦手なんだけど、これはクオリティがすごすぎて全然見れる
めっちゃわかる!
マンジそれな
わかりみ
最近のCGアニメーションもはや2Dと見分けつかなくなってるよね
@@CircleDog_02それな( ´-ω-)σ
90年代感がめっちゃ出てる。平成マリンなんよなやっぱ
昭和マリンですな
やっぱりそうよな。
なんだこれは?って思ったのに毎日見てしまう中毒性がある。これが実力ってやつか。
Wakaru…..
ソロライブで3回も聴いてめちゃくちゃいい曲に思えてきたけど冷静になって歌詞とMVを観るとなんだこれ!?となる
間違いなく17歳では出せない濃厚なビブラートが気持ち良すぎる
17~30辺りを可変的に推移するらしい
@@Amatukaze358 可変モビルスーツか
@@Amatukaze358ラスボス倒したあとで御歳71の裏ボスとして立ちはだかるんだよね
ネタ路線の曲なんだけど、3DCGアニメーションとして破綻がなく違和感も少ないように丁寧にMVが作られてるのいいよね。
衣装もアクションさせるうえで邪魔なスカート類を排除してる。
表情のつけ方がとても素晴らしくて、ここまでイラストチックな表情を違和感なく3Dモデルで再現してるのに感動。
ぱいぱい言ってる曲のMVで技術的に感動するとは思わなかった・・・・
2:52からの2番のサビの戦闘シーンドラクエとかのお色気系だけどしっかりダメージ出るキャラが戦ってるように見える。
マーニャか?
@@とも-s6t2tそです!まさに似てるなって思いました☺️☺️
@@脇の下フェアリー 服も踊り子って感じですもんね
ヒップアタックでマルティナかと思った(XIしか遊んでいない民)
船長の歌い方かわいいな…PVと歌詞に対して声がかわいいくてギャップがすごい
みんな油断するな
この曲も2〜3年後にシリアス路線で続編曲作られるパターンかもしれんぞ
心してこの曲聞き込むぞ
ラジャ!( ̄- ̄)ゞ
幽霊船戦から学んでて草
1:48ここからパイがつくものばっか出て来てることに気づいてワロてる
もういっぱい
怒涛のパイ連鎖、メイドの所はあくあ先輩のパイだったりするのかな
幽霊船戦での感動はどこにいったんだ
海の底に沈んでったぞ
あの戦いの次の日にこんなになってたら笑うわ
泡沫にしずんだ
@@誤字の怨霊ぴーなっつ-c6x天才
300番目のいいね貰い
MVも素晴らしいけど、これライブの演目としては身体が自然と動くダンスミュージックなんだと再認識出来た!
あえて画質をノイジーにしてアナログ時代のテレビを表現。
往年のキャッツアイ等の女子怪盗漫画。けっ◯う仮面。集団ダンスはインド映画。🪩のダンスシーンは90年代前半までのバブル時代のディスコ。
個人的にはタイムボカン?
色んなオマージュを織り交ぜた恐ろしいクオリティの楽曲とMVでした。
控えめに言って最高。
一つ一つのネタは分かって、なんか懐かしい感じもするのに、全体ではそれがどこにも結びつかない感じで、不思議な新鮮さを感じるんですよね。いったいどんな打合せをしたら、こんな楽曲とMVができるのか。ディレクターなりプロデューサーなりの手腕のようなのに、どこをどうかじっても船長の味しかしない。本当に不思議だ……。
やはりけっ〇う仮面やタイムボカンらしさに気がつく人が居て、自分一人がそう思ってたのでは無いと知れて嬉しいです。
ということは、宝石は時間の無駄だったということでしょうか?
4:12から警備員も踊ってんの結構カオスやな
4:03 豆鉄砲
KHAOSですねw
踊ってないで捕まえろよ
って思ったw
顔紫色になってるし正気ではなさそうw
すいちゃんみたいなVtuber感ない斬新な曲も大好きなんだけど、あえてVtuberオタ向けな曲出してくれる船長大好き
何故かクセになる
3:33 ここの歌詞、明らかに意図してるメッセージと取ったよ
こんな奇天烈な格好と曲名だけど、船長本当にありがとう
あく…たん?
確かに…
あくたん(´;ω;`)
多分作者の人そこまで考えてないと思うよ
ここの歌詞泣いた…
アラビア民謡のようなエキゾチックなメロディーの中に70〜80年代のアニソンのような懐かしさがミックスしていて好き
お目が高いですな〜😊
1:48 アップル『パイ』
1:50 麻雀『牌』
1:52 すっ『ぱい』
1:55 円周率『π』
1:57 投げ『Pai』
1:59 パイ『パイ』
多分酸っぱいじゃなくて、パ「パイ」ヤ
@@わたあめ-f3s さん
成る程!パパイヤでしたか~笑
ありがとうございます😊
@@真田幸村-t2yさん
派る度!パパイヤでしたか〜笑
ありがと😊
@@pinotoRina
…?
麻雀『牌』はテン『パイ』って言うのもあるかも?
お茶の間に流れた時はちょっとびっくりしたんですけど、昨日初めてフル聞いてそこからずっとリピしてます!頭から離れない!!!(いい意味で)
マリ箱とかビショパイとか今回のやつみたいに船長節全開の曲大好きだからもっとやってくれ...
マジで他では真似できない、オンリーワンが強すぎる・・・・
今気づいたけど、これ最初と最後繋がってるんだね
投げられた宝石が沈むところからMVが始まってる
前奏からもう癖になる
歌声にだんだんと艶が上がってるな
艶かしさはもちろん、生気まで感じ取れる
船長歌うますぎよな
加工
@@majikoi8823生歌もガチうまいぞ
1人人間吸収してそう
1:48 卒業してるあくたんの衣装を着てる船長。よっぽどあくたんのことが大好きで、卒業したのが人生で一番悲しかったんだなってのがよく伝わる。
歌詞とかMVに気を取られるけどやっぱり船長マジで歌うまいよね
ササキトモコさん作曲と聞いてとんできました…!アイマスとかひなビタで親しんだ曲調で納得しましたね。
アイデアまでササキさんが作ったとはびっくりしたなぁ
0:52「 弾む胸」ってとこで物理的に弾む胸初めて見たww
イイね❤
Seperti biasa marine memantulkan payudara
めちゃくちゃな曲なのに
3:35 〜
最後「疲れた時には戻っておいで」で泣いた
昭和の生まれと言われたマリン船長らしい昭和演歌歌手の演出ですね。
@@ahawaha2400え、んじゃこの人最低35歳なん?
@@XOCHINPOXま、まあそれは…ね
絵柄曲好きなんだけどタイトルでみんなに共有しにくいのほんとマリ様すぎる
聞けば聴くほど…いい歌だなぁ
Marine was like “you guys got depressed during the last music video, here’s fan service to make up for it” lmao
But these MV’s do NOT miss on the animation quality!! Great job to everyone involved! And especially big ups to Marine! You’re amazing as always!!
i love how even the fanservice vids got so much interesting lore
Burning money in the money pit for quality.
Speaking as a Japan, the PAIPAI in this song means boobs
Its depressing if you pay attention. Well, not depressing. Dark matter. But its with a hopeful tone. Love it.
@@yoshi-f5mありがとう!Marine’s songs always have a lot of wordplay. Even if I don’t understand it, her personality shines through anyway!
0:47メッチャ声キレイ
わかるよそれ
300イイねありがとうございます
今は605いいね(?)多分これまだまだふえるよ😊
@@RU-sl1殺人鬼久々に見たら622イイねついててビビったw
3:32 ここのパーカスすげーな こんな入れ方でイケてる感じになるんだ
服全部好き
アウトのところはMV移さないの草
みんなで1000万行こう!
今見たら1009万回再生になってる…
追記
現在1015万回再生
(2024/12/18 )
@shuntalegend8907 やったー!
ぱいぱいの発音が完璧すぎる
夜中に怖い夢みて飛び起きたときにたまたまUA-camに出てきてくれて助かった
曲名がおしり探偵の対義語
天才かよ
まじやん
キミよく有能って言われない!?
天才すぎ
天才すぎる
溢れ出る1987年のような雰囲気
2:26 右上の宝石も親子に見えてきちゃうぜ 小さい宝石アクアマリンみたい💎
....
アクア……
娘が一人立ちしたから反動ではちゃけるお母さん
ということは、その宝石は時間の無駄だったということでしょうか?💎
1:02 船長高音綺麗なんよなー(惚)
そこなんか中毒性あるよね
きしょ
@@steven_masaわかる
❤ 真実❤
分かりみが深い
2:50 ここの声綺麗
避難☆
避難?
1:04も綺麗
@@led5232me nowのところが避難に聞こえるってことじゃないですか?
@@led5232
2:50秒だけ聞くと、「避難」に聞こえるからだと思います~!
テレビちょっと怖かったけど親なんかハマったらしい、
船長のことめちゃくちゃ聞いてきました。
楽しい時間をありがとうございました
船長のCHのメンバーシップに誘おう! by宝鐘の一味歴3年
この3Dモデル?のお口めっちゃ好き🤤
3:01くらいのおしりアタック好きすぎる
Real "競女!!!" energy.
我々の業界ではご褒美でしかない❤
怪傑マリン…でかいけつマリン
@@246daisuke 上手い!山田君座布団10枚と、マリン船長の下敷きにさせて❤
からのスピニングバードキック
FNS歌謡祭で服変わるところ凄かった✨️
それな過ぎます!!妹と発狂しました(笑)
センシティブ以前にクオリティがいつもながらめちゃくちゃ高いので拍手したい
0:01まさかここで落ちてったやつ…最後に船長が投げたお宝では…!?
つ"な"か"っ"て"る"ッッ😇😇
ですよね!
ループ再生すると繋がりますね!
宝石の手配書?みたいなやつに書かれてる文章が実はローマ字で「捨てても戻ってくる呪いのジュエル」的なことが書かれてるらしい(Xからの又聞き)
@@すのこ-c8qそうなるとずっと船長は怪盗をする事に…!?😢
ということは、その宝石は時間の無駄だったということでしょうか💎?
1:48 あくたん連想させてるのかな
すきすぎる、、
なんでメイドって思ってたけど そういうことか
素敵な考え方!私なんてボディ見せつけてるのかと思っちゃった💦すんません
パイ関係のことを載せてるだけ
@@Hana_deka だとしてもあれは狙ってるだろ
3:45 湊っていってる!
なにげにアニメのクオリティーが凄すぎて3度見ぐらいしてしまった
やっぱ船長の“綺麗な大人の色気”がいいんだよなぁ
ギリギリライン
綺麗!?
マリ箱はともかくこれは綺麗とはいえないだろ
綺麗ですな。
昭和のアニメの悪役美女キャラ感で魅力的❤
3:13 このグルグル足で走ってるのが懐かしい
昔聞いた音楽を久しぶりに聞いたみたいな謎の安心感がある
正体不明の不安とか謎の自信喪失とかはこの曲聴けばだいたい癒える。か、忘れる
イヤホンで聴いて初めて気づいたんだけど、
サビあたりで船長の後ろで
歌ってる声が ヤー とか合いの手を
入れてんの凄い好きw
この気まぐれメルシィみたいな3Dとアニメーションの境目がわからないくらいのやつがすき
4:13 警察ノリノリなの草w
マジでこのレベルのMVって制作費いくらくらいすんだろ。シンプルにすごい
0:09
文字(「ん」)がおぱーいになってるの、ハイスクールD×Dで見た以来久々や
狂ったように頭に残るな〜と思ってたら、ササキトモコ先生じゃあありませんか!!大好きです…
実家でテレビつけたら丁度やってて、
それ見た父が爆笑しながら観てた。
男の感性って似るもんやな
こういう際どい感じのMVでもギャグっぽい感じになる船長が大好き………
キューティーハニー感あってめちゃくちゃ好みです
ハニーというよりけっこう仮面…
なんだろ。
タイムボカーン&ヤッターマンの匂いがするキューティーハニーみたいな?w
色々な意味で驚いた! 流石、船長!
わー!!!!同じこと思ってる人がいて嬉しいです!!!!
凄く分かります
同じこと思ってた😂
0:46 滲み出る檄!帝オマージュパートすこ
1:33 ………何回聞いても、Romanticが止まらないんだよなぁ。
4:35の口に手添えてる時の表情可愛すぎる
0:47ここら辺ちょっと東方感あるの好き
確かに
色は〜匂へど〜
それな
batAppleか?
@@むぁ-f3j懐かしい
聞けば聞くほど中毒性高すぎて聞き返してる