КОМЕНТАРІ •

  • @Fなっつん
    @Fなっつん 3 роки тому +1

    たまたま糸魚川市を検索したらこの動画に出会いました!親戚が糸魚川市に住んでいるので夏休みには帰省してました…コロナ禍でもあり、ここ2~3年は帰ってないなぁ…8号線はよく利用しているので懐かしかったです!能生にあるマリンドリームはカニ市場があり、すっごく美味しいですよ!
    この画像見たら益々走りたくなっちゃった!ありがとうございました!

    • @tanbaroad
      @tanbaroad 3 роки тому

      地元出身の方からコメントありがとうございます。
      このあたりは8号線の中でも交通量が少なくて、気持ちのいいコースですね。
      今度行く機会があれば能生のカニも食べてみたいと思います。

  • @dendohdensetsu8987
    @dendohdensetsu8987 4 роки тому

    思い出いっぱいの、日本海。懐かしく思い出しました。私の宝物です。有難うございます。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad 4 роки тому

      このあたりの日本海の景色はとても印象に残りますね。

  • @kiha81hatsukari80
    @kiha81hatsukari80 3 роки тому +2

    親不知区間走行は飽きません。
    昔よりトンネルも増えて安全になりましたが、個人的には旧廃道の急カーブ直後の極狭コンクリ分離シェッドが最高でした。
    敦賀市区間も楽しそうですが、事故多発箇所が多かったそうです。
    親不知は案外事故通行止めが無いように思います。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad 3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      親不知は幾多の改良工事の結果なのでしょうが、意外に走りやすく高所から見渡せる海がきれいで印象に残りました。敦賀市区間も景色はいいのですが、あちらは小刻みなカーブが多くて、何より大型車の通行が多いので油断できないですね。

  • @user-huuraibow
    @user-huuraibow 2 роки тому

    越前海岸から8号線は初夏から真夏のゆったりソロツーリングには最高です🤗親不知ビアパーク昔は青海と言いませんでしたっけ❓静岡県民👍

    • @tanbaroad
      @tanbaroad 2 роки тому

      親不知あたりは昔は青海町でしたね。

  • @広瀬和彦-u6f
    @広瀬和彦-u6f 3 роки тому

    50年前に新潟市の会社にいたものです。取引先が青海に1軒糸魚川に2軒ありひと月に一度は集金を兼ねて車で出張します。糸魚川駅前の旅館に一泊しました。糸魚川から直江津は日本海沿いをただ突っ走るだけで営業中とはいえ動画のような景色の連続で楽しい高速ドライビングでした。途中の能生 筒石 名立などは漁村で今こそ港の上をショートカットしますが、当時は係留する漁船を横目に見ながら走ります。国道とは言え港の付近は曲がり角が点在します。 新潟市内を出るときはご近所の人にもカニのお土産を頼まれます。漁港ではその朝戻ってきた船のカニを茹でてすぐに店頭に並びます。今は知りませんがズワイガニでなくかなり安いベニズワイガニで数匹買って帰り会社の寮で美味しい新潟の酒と一緒に盛り上がりました。北陸本線はその2年前に電化と新線切り替えが終わっていました。糸魚川と梶屋敷の間に交直切り替え区間があります。鉄道ファンの私は興味深く眺めましたが、ただ単に変化なく通過するだけで面白くも何ともありませんでした。 思い出は尽きません。動画有難うございました。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad 3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      昔の8号線、察するに今の越前海岸の国道305号のような感じだったんでしょうね。
      長距離を移動するにはたいへんな道行ですが、それだけ遠くへきたなあという感慨があったことと思います。

  • @makaron3936
    @makaron3936 3 роки тому

    懐かしいなぁ…以前新潟県に住んでいて8号で上越や糸魚川行ってました。それにしてもこの区間はトンネル多いですよね。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad 3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      8号線ではここは例外的にトンネルが多いですね。トンネルなしでは越えられない地形なんですが。

  • @naoya9819
    @naoya9819 6 років тому

    初コメになります。上越市のさかなや魚勢といえば、かつて何回か新潟に訪れ、その帰りにそこよってかになどのお土産を買ってクール宅急便で輸送してもらったなどの記憶があります。それにしてもさかなや魚勢変わった気がします。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad 6 років тому

      コメントありがとうございます。
      トンネルを抜けたところの魚屋さんですね。私もここ7年くらい上越へ行く機会が結構あったので、魚勢もチェックしていましたが、残念ながら行くチャンスがありませんでした。今度機会があれば行ってみたいと思います。

    • @ブリード加賀-e8m
      @ブリード加賀-e8m 4 роки тому

      この辺はただ目的も無しに走るにはいいですね、先日、高岡から上越市まで走行しました。

  • @歩き旅人
    @歩き旅人 2 роки тому

    私は歩き旅が趣味で二度目の日本縦断を満喫しています。
    鹿児島県指宿から石川県金沢まで3回に分けて歩いたのですがコロナ禍で中断しています。
    次回は金沢~新潟県新潟~福島県会津若松~宮城県仙台まで歩き本州を横断。更に北上してゴールは北海道最東端の納沙布岬の予定です。
    親不知・子不知の難所をどうやって踏破するか検討しているのですが、この動画で様子がよく分りました。
    歩道がない区間が多い道路であることは予想通りでしたが、路側帯が非常に狭いので歩きにくいですね。
    赤色点滅灯、蛍光テープなどの安全対策をとり細心の注意を払い歩くつもりです。
    動画を参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad 2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      徒歩旅行の方にとっては、親不知子不知は文字通り難所だと思います。
      動画で見ていただいた通り、日中であれば意外と運転席から道路は見えています。2ヶ所のトンネルも手前の天険トンネルは歩行者はトンネル外を歩くようになっていますし、先の方のトンネルには歩道があるので一応安心ですね。
      ただし、おっしゃるように落石覆いの区間の路肩は狭いので何らかの対策は必要だと思います。荷物にならなければ、工事現場の人が着ているような発光式のベストくらい用意してもいいかもしれません。

    • @歩き旅人
      @歩き旅人 2 роки тому

      @@tanbaroad さん
      ご返信ありがとうございます。
      天険トンネルはトンネル外を歩けるのですか。歩道のあるトンネルもあるのですね。嬉しい情報です。私の安全対策は赤色点滅灯と反射板(ともに自転車用)をリュックサックの前後に装着して、対向車が見えたらライトを左右に振り歩行者の存在をドライバーに知ってもらうことが肝心と考えています。
      発光式ベストは気づきませんでした。ワークマンかホームセンターで現物を確認してみます。
      貴重な情報とアドバイスを頂きありがとうございます。

  • @カリスマ継承漢
    @カリスマ継承漢 6 років тому +1

    いよいよ全国有数の難所、親不知が出てきました。
    そう言えばその4、敦賀~鯖江間でも、海岸沿いが既に登場してますが、どちらの走行が険しかったですか?

    • @tanbaroad
      @tanbaroad 6 років тому +2

      私はどちらかというと、福井の方が走りにくく思いました。小さなカーブが多くて路肩もより狭く感じました。また、交通量も多いように思います。さらに坂道が連続していて、特に積雪期の運転は大変ではないかと思いました。
      親不知の方は、アップダウンはありますが、落石覆いが長い分冬場は楽なのではないかと思いました。また、部分的に拡幅されたり、歩道が別に設けられたりしている箇所も見受けられます。
      以上は運転する側の見方で、施設を維持する方としては地形が険しく海が近い分親不知の方が大変そうに思いました。最近も高架橋の架け替えがあったようですし。さらに、他に国道305号、476号という迂回路がある福井の方と違って、こちらは他に迂回の出来る一般道もありませんしね。つまり、お金がかかっている分走りやすいということでしょうか。

  • @圖師幸一
    @圖師幸一 4 роки тому

    海沿いは、良い感じ。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad 4 роки тому

      交通量も少ないし、気持ちよく走れるドライブコースですね。

  • @suidohbashi
    @suidohbashi Рік тому

    12:20 洞門では地元の高齢者男性がナゾに強気で車間詰めてくる(-_-;)

    • @tanbaroad
      @tanbaroad Рік тому

      よそ者は洞門区間は慎重運転になりますが、地元の人は慣れているのでスピード出すんでしょうね。

    • @suidohbashi
      @suidohbashi Рік тому

      ハザード出して「もっと車間あけてくれ」というメッセージを出しても、バックミラー見ると「んあ?」みたいな表情してて車間あけてくれない(ー ー;)

  • @たべちゃん-m1v
    @たべちゃん-m1v 3 роки тому

    緊急事態宣言が解除されたら、千葉からツーリングに行く予定です。コースの下見に安全運転にナビを見るだけでなくコースを走ってる様で最適です!

    • @tanbaroad
      @tanbaroad 3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      そのようにこの動画を使っていただければ嬉しいです。
      早く気兼ねなく旅行ができるようになればいいですね!

  • @minto3573
    @minto3573 4 роки тому +1

    1番最初のテロップ
    誤:旧青梅町→正:旧青海町

    • @tanbaroad
      @tanbaroad 4 роки тому +1

      あ〜っ、やっちまった。
      今まで気がつきませんでした。
      青海と間違えて青梅へ行ったアイドルの話は有名ですが、自分も間違うとは。
      ご指摘ありがとうございます。

    • @minto3573
      @minto3573 4 роки тому

      東京にある青海(あおみ)じゃなくて、
      青海(おうみ)なのも間違いやすいポイントですね。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad 4 роки тому +1

      @@minto3573 なるほど、読みと表記の両方で紛らわしいんですね。
      勉強になりました。