【メタファー】黙示録から出てくる2周目の隠しボスを楽々撃破する方法 難易度 KING OF KINGS【ネタバレ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 38

  • @KMI_R
    @KMI_R  3 місяці тому

    訂正:至高のひと匙を至福のひと匙と一貫して言い間違えております。お詫びして、訂正いたします。

  • @molmol1207
    @molmol1207 3 місяці тому +14

    隠しボスとかをサムネで堂々と出すのはATLAS的には好ましくなかったはずなので、モザイク等を検討してみた方がいいかもです

    • @KMI_R
      @KMI_R  3 місяці тому +2

      @@molmol1207 たいへんご迷惑をおかけしました
      完全にぽっと出でストーリー性のないボスだったのでまあいいかと甘く考えてしまいました
      帰宅時代急いで差し替えます

  • @KiyotakaKishino
    @KiyotakaKishino 3 місяці тому +1

    アトラス「今度はアイテムを使おうとした時に横取りする敵を出すか……食べ物系を狙う暴食敵キャラとかどうだろうか……?」

    • @KMI_R
      @KMI_R  3 місяці тому +1

      @@KiyotakaKishino 自らあからさまに便利なシステムを作っておいて潰すのはフリーダムすぎる…
      まあでも料理は全般的に強いので、完全版とか続編があるならそういうことやってくる気がします

    • @KiyotakaKishino
      @KiyotakaKishino 3 місяці тому

      @KMI_R 鬼畜なところはきちんと鬼畜にしてくるアトラスなので戦法の潰し方のフリーダムさには逆に期待している。
      自分だったら食べ物横取りには一定個数or一定量の回復で眠ったりなどの謎解きギミックを付ける。

    • @KiyotakaKishino
      @KiyotakaKishino 3 місяці тому

      ラヴェンツァ「そういえば私もこれ(チェーンソー)がありました。さすがに効果横取りとはいきませんが……。」

  • @user-vertolk
    @user-vertolk 3 місяці тому

    6:59 「福の神の算盤」は最後の日の敵からドロップします。
    正直アーキタイプlv上げに周回してるとアホみてぇに出るので、4人揃えるのも全然苦じゃないと思います。

    • @user-vertolk
      @user-vertolk 3 місяці тому +1

      ガイセン茸、これは説明欄に「鎧戦車にのみ生える」とある通り、食糧庫漁りか種育成でしか入手不可です。

    • @KMI_R
      @KMI_R  3 місяці тому

      @@user-vertolk ドロップアイテムだったんですね、知らん間にもってました
      ジンテーゼの関係上二人分あれば十分ですが、持ってて損はないですかね
      ガイセン茸は種育成でも出るんですね
      経験値アイテムは戦った方が速いので、ぶっちゃけ使おうと思わない機能なんで、全く気づきませんでした

  • @エステルさん
    @エステルさん 3 місяці тому +5

    金と料理の暴力でわらたw

    • @KMI_R
      @KMI_R  3 місяці тому

      @@エステルさん それ以外何も思い付きませんでした
      他の料理も強いですよねこのゲーム

  • @平木下和馬
    @平木下和馬 3 місяці тому

    美味○○○の勝利
    これが至高と究極の戦い

    • @KMI_R
      @KMI_R  3 місяці тому

      @@平木下和馬 残念ながらニューラスさんが料理を振る舞ってくれることはなかったですね
      このひと匙は出来損ないだ食べられないよ

  • @rammaru-hi-ho-v
    @rammaru-hi-ho-v 3 місяці тому

    参考になりました!

    • @KMI_R
      @KMI_R  3 місяці тому

      @@rammaru-hi-ho-v 何も考えないで倒せるので、ちょっと物足りないかもですがわりとおすすめです
      それでなくとも二週目は暇が多いので料理でもしながら過ごすのもよいかと思います

  • @貝木泥舟-y2x
    @貝木泥舟-y2x 3 місяці тому

    KoKの低レベル討伐頑張ってました。
    平均41でギリギリなんとかいけましたが(理論値は34かな?)・・・それは置いといて
    このボスになんのストーリー性もないのが悲しいですな
    完全版で掘り下げたり新しい何かに期待

    • @KMI_R
      @KMI_R  3 місяці тому

      @@貝木泥舟-y2x そんなに低いレベルで行けるんですか!
      そういう戦略が思い付けるようになりたいです
      一応物語の設定には関わってますが、寝てたところを好奇心で起こされただけみたいなかわいそうな奴ですよねこいつ

  • @ginchan99
    @ginchan99 Місяць тому

    ひと匙使うとロイヤルもタイクーンもなしで勝てたりしますわ
    主人公ディーラー・ストロールとヒュルケンベルグがダークナイト・ハイザメがニンジャで鉄槌連打
    ロイヤルどころかユーファもバジリオも合流前、竜宮神殿攻略中の8/20にやってみましたがひと匙8のレベル56でノーマルまでは余裕
    キングオブキングスではぎりぎり足りない感じだったので、レベル60にするかひと匙10用意するかすればOKかと

    • @KMI_R
      @KMI_R  Місяць тому

      @@ginchan99 戦略練るとかなり低レベルでもいけるようで、そういうアイディアが浮かぶ人には尊敬の念を覚えると同時に、自分も頭を使わねばと思います

    • @ginchan99
      @ginchan99 Місяць тому

      @@KMI_R あの後ハイザメもダークナイトにしてバフデバフ揃った後に攻撃参加させる構成にしたらKOKさらっと勝てました
      ひと匙7個使ったけど6個でもぎりぎりいけたかもしれない感じです

    • @aaampggj
      @aaampggj 25 днів тому

      @@ginchan99まじ立ち回り教えてほしいです

    • @ginchan99
      @ginchan99 25 днів тому +1

      @ 匙使う前提なら立ち回り一切不要です
      とにかくバフデバフ入れて味方3段階上昇、敵3段階低下にしてあとはひたすら匙一人ジンテーゼ鉄槌三人でぶん殴るだけ(必要に応じてマスカレイドチャージか全体チャージ料理も併用する)です

    • @aaampggj
      @aaampggj 25 днів тому

      @ ありがとう!!

  • @刹那みのる
    @刹那みのる Місяць тому

    これ難易度1番簡単なのにしたら 2周で終わりそうですね

    • @KMI_R
      @KMI_R  Місяць тому

      @@刹那みのる 一番下の難易度だとこいつとは戦えないと攻略サイトに書いてあったので、一つ上の難易度ビギナーでやるとするとキングオブキングスと比べて与ダメージは2倍くらいなので、もしかしたら倒しきれるかもですね

    • @刹那みのる
      @刹那みのる Місяць тому

      @
      そうなんですか知らなかったです

  • @タッキャー-u5f
    @タッキャー-u5f 3 місяці тому

    至高のひと匙は完全にぶっ壊れw自分もラスボスを途中の中ボス一切狩らずに倒すとトロフィー貰えると聞いて試しに挑戦したらプレスターン10個くらい持ってて、あ、詰んだっと思った。ただ「そこにひと匙があるじゃろ」っと悪魔の助言が降りて来て使ったらあっさり倒せたw最後の一週間ずっと種植えと釣りばかりしてたのが幸いしたw
    チートじゃねえかって思ったけどそもそも相手がそれ以上のチートしてたから何の罪悪感もわかなかったw

    • @KMI_R
      @KMI_R  3 місяці тому +1

      @@タッキャー-u5f
      ラスボスのあの人、こっちのプレスターンまで減らしてくるんで、ひと匙使うのが正解なのでは?と悪魔の囁きが
      火力が高くて敵のターンまで長いので、なんかやられる前にやる戦術を取りがちですねこのゲーム
      ノーダメージボーナスも美味しいですし

  • @hajim77
    @hajim77 Місяць тому

    ひと匙使わないで倒す猛者っているのか?

    • @KMI_R
      @KMI_R  Місяць тому

      @@hajim77 コメント欄でやり方を教えてもらいましたが、不使用かつ低レベルでやりあう方法もあるみたいです

  • @ido_break
    @ido_break 3 місяці тому +1

    全員レベル61で普通にやっても勝てたぞ

    • @KMI_R
      @KMI_R  3 місяці тому

      @@ido_break マジですか
      レベル70くらいで喧嘩を売ったら600とか700食らってこれはガチでやるには90くらい必要かと思ったんですが、そこまで低レベルでいけるとは

    • @ido_break
      @ido_break 3 місяці тому

      @@KMI_R ハイザメとうましとジュナ全員ロイヤルでひたすら反射・回避お祈りし続けつつジンテーゼぶっ放し続けてたら20回ぐらいで勝てたけど運絡みまくるしもう一度やりたくはないっす笑

    • @KMI_R
      @KMI_R  3 місяці тому

      @@ido_break おお、すごい
      知恵と根気で勝つのは、自分としては理想的な戦い方で尊敬します
      こういうのが思い付くようになりたいものです
      ロイヤルシーフかアクセの回避で敵のアイコン消し飛ばす事を考えたんですが、多少運ゲーではあるものの機能する戦術ではあったんですね